-
物理
-
未来でタイムマシンが発明されているとして [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今この瞬間どこかで未来人が僕を観察しに来ていると考えているとちょっと楽しい気持ちになった - コメントを投稿する
-
未来でメコスジマシンが発明されているとして
-
発明はされるんですけど、素粒子の過去の状態を計算して観測するだけで、
観測者が過去に移動するわけではないのですね。
だからあの子の過去のメコスジも見放題なのです。 -
もしも、キミが過去に行ったとしたら・・・例えば、自分が生まれる
瞬間とか。関ヶ原の合戦の前夜とか。
「キミが未来人だったとしたら」どーする?
:未来人に出来ることは、その時代では未知の技術を使う。のと、
未来を予言する。ことだけだ。 -
マルチ妄想
-
↑ヒマな厨房
-
、
-
タイムマシンがあったと仮定したらたくさん未来人くるんじゃね?
ジョンタイター以外にも未来人くるっしょw
誰かしらタイムマシン発見するだろうしw -
未来でタイムマシンが発明されているとしたら、無論過去への干渉は禁止されているはずだ。
しかし、人類の絶滅を避けるために、核戦争などの阻止に関して、最低限の介入が決定されるはず。
その場合、どういう人種・民族がタイムマシンを管理しているかによって、介入の仕方が違うだろう。
ひょっとすると、細かい介入はすでにされているかも。 -
だったらタイムマシンって何に使うん?未来ならおkなんですか?しかもジョン・タイターibm5100をgetしに来ていたとしてそれで
過去に干渉したことになるしw -
タイムマシンがあったらこの世が崩壊する。いままでの過去を否定することになる。
-
時間軸が1つしかないのに、そこを遡って移動できるとしたなら、そのタイムマシンと搭乗者の時間線はどうなるのか?
それを考えただけでもタイムマシンはナンセンス -
Evo?(Kyoichi) vs めこすじ豆腐店
-
無知は書くな
-
タイムマシンってできないんじゃなかった?
-
その通り
-
ミクロなら可能だがな
-
それはTime Machineとは言わないの、誰も
-
という願望か
-
>>12
ぬるぽ -
>>20
ガッ -
古典
-
未来人が現在に干渉していても気が付かないんだろうな
-
タイムマシンを作った時より過去には戻れないんだから関係ねーよ
-
タイムマシンは古典技術。兵器に悪用されてる。
-
メコスジマシンは古典技術。性器に代用されてる。
-
超高速移動マシンがあって出発したとして50年をマシンで過ごし着陸して、外は50年と1日が経過。
でもマシンに乗ってる人は50年。
周りに聞いても、あなたは50年と1日居なかった。
いや、僕は50年だけだ!ってなればいいレベル。
タイムワープの次元の裂け目と言われるものがあったとして過去の人間が現代に来て、その人を調べてもその人はタイムワープの裂け目に入った日から行方不明となっただけ。もとの世界にも戻れない。
だから未来から来た人なんて誰もいない。 -
製造時点より過去には戻れないタイムマシンって利用法あるかなー?
-
東海会社、西日本会社が運行している700系新幹線車両用TMT6形主電動機の
仕様書では
方式=かご形誘導電動機
冷却方式=強制他力風冷方式
定格(連続)=275kw、1850V、110A、102Hz、3000rpm
定格(最大)=5700rpm
絶縁等級=H種
と、記載されています。
N700系新幹線車両用の主電動機は形式が沢山ありまして各々若干の違いがありますが、およそ
定格(連続)=305kw、2300V、100A、110Hz、3000rpm
定格(最大)=5720rpm
と、なっています。
扇風機 100V -
コールドスリープ考えたほうがマシかもなw
-
いや
ローレンツ変換がなければ
何処までも過去へ戻れるぞー
いやはや 同時に 未来へ行くけどねー
あははー -
アメリカはもうタイムマシンとっくにつくってるよ
いま戦争起きてないのはアメリカが世界戦を変動させてるから
これからも起きないお(^ω^) -
つまらん
-
タイムマシンなんて科学的には存在しないから。SFで作り話や嘘ついているの偽科学というのね。
科学的にほんとに迷惑。 -
科学的に正確に書くと、時間というものは逆行しないわけ。
だから一方向に流れるとするのね。これをエントロピーというのね。
これは絶対的に揺るがないから。
コップの水が自然に沸騰することはないでしょ? 自然に沸騰しないから。時間も同じなのね。
タイムマシンというものは存在しないの。 -
一知半解の例
-
ネタじゃなくシュタゲみたいに12番目の理論でもでないかぎりできなそ
-
タイムマシンで過去に行って帰ってきても、二つ以上の歴史ができてしまうし、
血統的にも変わってしまうのになぜ実現したんだ。タイムマシンは。 -
物理的に可能なタイムマシンは過去改変が出来ない
-
ロマンしかない
-
未来だけじゃなくて過去にいくことは理論的に可能ってなんかの記事で見たような…ウソじゃないことを祈りたいよ。
-
>>42 のびた君の机の引き出しはタイムマシンになっているからね
過去も未来も自由にいけるよねw -
タイムマシンを使って過去に行っても、元の自分がいた宇宙ではない
そして、元の時代に戻ろうとしても、その宇宙もまた別の宇宙
平行宇宙が無限に広がっている
タイムスリップする前の自分が住んでいた宇宙には戻れない
過去に出発する前の宇宙にいる人から見れば、タイムスリップした人は
それ以来戻ってこなくなるってことだ -
よって、タイムマシンを作って過去に行って歴史を変えようとしても
元の自分がいた宇宙の事象にはなんの影響も及ぼさないってことだ
トラベラーの視点で見た場合、目的の日のロト6の番号を何度も確認し、過去にタイムスリップをして
その日にロト6を購入する、結果発表を見てトラベラーは全く違う数字だと驚く
確かに、この数字だったはず。間違いないはず。そしてトラベラーは元の自分が出発した時代に
戻ってもう一度数字を確認をしても、またまた数字が全く数字になってるわけだ
それどころか、知り合いに話かけても、え?あなた誰?て言われるようになっている -
1日前に戻るだけで、太陽の周りを空間移動することになる。
地上でタイムトラベルなんて無理無理、いっしょにテレポートするわけだから。
粒子が時間移動していても、実験室の外に出てくる確率の方が高い。
-
とりあえず、テレポートができるようになってから、タイムマシンも考えてくれ、
あり得ないから。
-
時間軸は空間の長さ比例で伸び縮みしている
時間を飛び越えれば、空間も比例して飛び越える
てのは? -
タイムトラベル現象を観察するのが、難しい。
位置空間の座標がどうなるか分からないのだから、未来から来ても過去から来ても、
地球外から突然現れたり、地球から急に消えることしか観察ができない。
CERNの加速器のデータで急に消える粒子が観測できてからじゃないの?
時間移動したのか、空間移動したのか、決めること自体が難しい。
運動量保存則とかエネルギー保存則とか、過去や未来に行ってしまえば成り立たない。
-
そういう物理的に有り得ないタイムマシンを考えてるだけ
ただの藁人形論法 -
まずはブラックホールの生成だろ
-
ブラックホール使わんタイムマシンの方が実現性あるぞ
-
行ったっきりで孤独にいきる
-
漫画やアニメが嘘を書いているということ。
タイムマシンなんてものはない。嘘は嘘。
物理の世界では単なる演習問題みたいなもので無いということを通じて学びの
切っ掛けとして利用しているだけ。
量子力学の猫も同じ発想です。 -
時刻t1に人間aが突然姿を表し、
時刻t2に人間aが突然姿を消す。
これがタイムトラベルの実態。
つまりタイムトラベルが実現しても過去に行くことはできない。
過去に突然自分が現れた。という事実がすでにあり、これから突然自分がこの世から消えてなくなるという事実が発生するだけ。 -
物理的に可能なタイムマシンは突然あらわれたり消えたりしない
-
宇宙がこれだけ広ければ地球より文明の進んだ惑星なんていくらでもあるだろ
なのにそこから人間がやってこないところを見ると
タイムマシンもワープも不可能ということになる -
異星人がやってこないからきてないって
地球に来ても、捕まえられて人体実験されるのに
来るわけないだろw -
ディヴァイン・インタベーション
-
タイムマシンの作り方は
・宇宙の膨張スピードが性格に分かれば
・空間に穴をを開けるほどのエネルギーも必要だな
・飛び出す年数、はこれが一番計算がややこしい
タイムマシンなんてそんあに未来の技術ってほどじゃないだろうな
200年後ぐらいには実現してるかも -
もしタイムマシンができて過去へ行くことができたら、「質量保存の法則」ってやつはどうなるの?
-
質量保存の法則ってそういうことじゃないと思うんだが
-
>>65
もしお前が明日タイムマシンで10年前に戻っても、それはお前の明日であって、お前の10年前ではない。
つまりお前がタイムマシンで過去に戻っても、それはお前の時間軸の延長線上であって、10年前とは別の世界なんだよ。
そう言う 色んなところで数多く分岐した沢山の世界をパラレルワールドと呼ぶ。 -
タイムマシンは、決して一本のビデオテープのどこを再生するかって話では無い。
全てがあらゆるところでわかれてる -
おまえらって、双有理幾何学理解してんのか?
-
パラレルワールドは物理的に可能なタイムマシンとは関係ねーお話
-
>>72
関係ないことはない。どの昔だよって話をしてんの。
お前が明日タイムマシンで10年前に戻っても、それはお前の10年前ではなく明日な訳。
10年前にタイムスリップすると一言にいっても、誰のいつの時点の10年前に戻るのか、表さなきゃダメでしょ。
人それぞれ場所によって速度によっててんでバラバラの時間が流れてんだから、10年前も一つじゃなくてんでバラバラ。 -
>>68
地球は運動しているから、タイムマシンができるってことは、
同時にテレポートしている
ことになるよね?
相対位置が変わらないとすると、宇宙空間か地面の中に
いる確率の方が高い。
トンだ地動説
になっていることに気がつけよ。 -
>>73
君がフィクションのタイムマシンしか知らないだけ -
>>76
いや だから「どの昔だよ」って言ってんの。 -
>>77
よく分からん話を吹聴しているのか(笑)。 -
>>78
フィクション前提の質問は無意味 -
タイムマシンはできなくていいから過去を見れるようになればいいのに
-
過去を見るようになったら老人
-
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆ -
仮に、この世界に平行世界が存在しないとして、過去改変を行ったとする。
相対性理論では、光の速度を超えて情報は伝わらない。
相対性理論の式を見ていると、時間(の速さ?)と光の速度は同じように見える。
つまり、過去を改変してもその情報が未来に伝わるのは最大で時間の速度なので、進行中の未来には追い付けない。
よって、パラドクスは起こらないが、後から同時代に来た人は途中から知らない世界を体験することになる。 -
、
-
そんなことして楽しい?
-
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3XKOK
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑