-
物理
-
宇宙の歴史とは、爆発の一瞬の出来事ということなの? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ブラックホールに引きずり込まれるのは一瞬なのに、外からはめちゃくちゃゆっくりなスローモーションに見えるんですよね?宇宙の爆発は一瞬でも、中からは永遠に見えるということなんですか?相対性理論を前提に加速度運動を見るのとは違う?そもそも宇宙の時間経過とは何? - コメントを投稿する
-
勉強しろ
-
一瞬という言葉さえ理解していないバカwww
出てくるなよ! -
妄想を質問形で書いても相手にされん
-
朝鮮人どうしが共謀して、核兵器開発を後押ししているという疑惑が、一連の両国の行動から確信に変わりつつある
韓国は西側陣営のショーウインドーとして過分の技術経済支援を日米から受けて発展、北朝鮮は核兵器の開発に邁進し、頃合いを見て、合体して、軍事経済強国を作るという両朝鮮人の計画。
日米露中のような強国に囲まれた半島民族としては、苦肉の計略なのだろうが、その程度の計略は日米露中はお見通し
そんなことを許すわけがないだろ
日米露中はそろそろ、電撃的に南北統一朝鮮が出現する事態に備えなければならない
隣国の力を削ぎ抑制することは、自国の安全保障・国益に直結する
この意味で、日米露中は統一朝鮮が出現することを防止する点では、同じ利益がある -
日本は防衛力強化だけでO.K
南チョン財閥は経済崩壊寸前だし、北チョン王朝は極貧・核ミサイルと共に消滅する。
ヘル朝鮮の最後はシナ共産党による隷属化のみ、日本に来るチョンどもは即刻強制送還。 -
そもそもあなたの言う「爆発」とはビックバンのことですか?
ちがいますか? -
>>1.
例えば「重力が弱いよりも、重力が強いほーが時間の経過が遅れる」とか「重力が
=0.よりも、重力=質量の存在は時間経過を遅らせる」とか「光速に近い3日間は
、この地球の10年間と同じだ」とか「弟が兄よりも、歳上になる=浦島効果」
とか。言って、いるのかな?
:ところで、何十年も前から。浦島太郎やかぐや姫のお話はSFでもネタにされて
いる。 -
分かって言ってるわけねーだろ
-
=の捉え方が間違っているのであって
=というのは左辺が右辺に限りなく近づこうとする過程のことだから
(´・ω・`) -
>>1
時間の流れは見る人によって違うが、局所的な時間の流れは一定。
見えること自体、電磁波で対象を観測しているだけ。
全てのエネルギーとエントロピーは、ビッグバンの時に決まっている。
後は空間が広がるだけ。
-
>>1ブラックホール?みたんすか?本すか?www
クソ物理学者の戯言だよね
言葉の場合「一瞬」猫は人間の10倍くらい反応が速い
言葉はすべて人間主観によるものだ
ジジババは若者の10倍遅いw -
>>1
ブラックホールに吸い込まれる時、強い重力により、物質の?W振る舞い?Wが遅くなるから素粒子の運動も原子の運動も遅くなり時計の針の進みも遅くなる
結果 時間の進みは遅くなる
同じ空間でその時計を見てきる当事者も物質から構成されており同様にノロノロ動いている
なので時間の遅れは認識されない
というわけで、吸い込まれる人にとっては一瞬
一方 遠いところからそれを観察してる人は強い重力の影響を受けず、物質の振る舞いは通常どおりで時間の遅れもない
なので 観察してる人からは吸い込まれる人が止まってるように見える -
>>16
それでいいんじゃないの?
アインシュタインは定量的な話まで検証されるんだから、
遅れるだけではアインシュタイン以下だよね。
例えば、重力加速度gが地上と、上空500kmで違うのなら
時間の遅れの定量的変化を示せ、と言われるだろうね。
-
爆発じゃないと天体が放散上に広がらない面もあるがなあ。
仮定しているだけで、爆発は一部だけだったのかもしれないねえ。 -
>>14
調べてから書けよ -
最後はどうなるのですか?
-
周辺の惑星に住む生命体は恒星に飲み込まれる前に星を脱出しなければならないという神々のゲーム
間に合わなければゲームオーバー
過去の成功例がどれほどあるのか?
地球はeasyモードなのか? -
シツコイ 氏ね ストーカー
ごkぶりえりあ の きちが い
14時鋤から くるまのどあばったん 停車中 白 ぼっくすっぽいこん ぱくとかー
他の車の往来があって
どこかのへやで物音だして威嚇騒音中
1426 くるまのどあばったんしめて うるさい
すこしまえ 14じまえかな
しつないでどかんどかんうるさくて
くるまのしめるおと どあばったんがいじょうにうるさい のがいて
これけこうながかったのかな?
これかな そのまえも きて うるさい ドア しめそうおん
あと きもおたのばいくはきたかなくまかちょっとわkらないけどなんかすうだい
あそ さっき つーろでるとすがたみて
とおくでこえそうおんだす ゴキブリのオス オス と つーろかどーろ つーろかな あるくおと -
そもそも爆発する前は空間が無かったから
ちょっとややこしい
(´・ω・`) -
世界は、5分前にできたからな
-
ビッグバンの前には空間は無かった。でもそこには我々の観測できない超宇宙があった。
その超宇宙は例えるならシャボン玉の様な感じで、シャボン玉がくっ付いた!まさに接した瞬間がビッグバンで、我々の観測できる世界となった。 -
ビッグバンが全ての最初って考えは、ちと自己中心的すぎませんかね
-
人生は一瞬の出来事なんだよ
-
>>27
そりゃ自己中じゃなくてゴッチャだろ -
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆ -
「 時間経過 」 などは・・・人間が "自分の人生" を元にして、勝手に思っている尺度にすぎ
ない。
物理学的には、出来事や物事の 『 後、先 』 は問題になるが=その間の時間経過が、0.0000
0023秒間なのか?それとも23億年間なのか?は、あまり問題にはならない。
例えば、よくあるお話で。宇宙カレンダーとか生命カレンダーとかあるけど。
もしも、生命の誕生から現在までを「 1日=24時間 」 とするなら・・人類の誕生から現在までは
生命誕生の最後の12時の5分前のたった5分間の出来事らしい。 -
まさか
-
時間て何よ
-
馬鹿が「バカって何よ」と言うのと同じ
-
>>1
事象の地平線を越えるとき、光が外に出て行く速度を越えて無限に近く
引き伸ばされるから、スローモーションに見えるだけなんやで。
でなければBH近傍のガス降着円盤で永遠にBHが成長でけへんやろ。
ちゃんと外側から見て有限時間で吸い込まれてるんやで。
あとBH同士とか中性子星の合体でBHが残るときとかもそれぞれの立場では
スローモーションになるはずやけど、ちゃんと有限時間に合体して重力波も
FIDで出しよるんやで。 -
、
-
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
FJCIW
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑