-
ダイエット
-
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part15
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね
ではどうぞ
※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part14
http://rio2016.5ch.n.../shapeup/1511472817/ - コメントを投稿する
-
過去スレ
抗鬱剤飲んでる人のダイエット(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net.../shapeup/1170505952/
向精神薬を飲みながらダイエットしている人(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net.../shapeup/1225113719/
抗うつ剤や向精神薬飲んでる人のダイエット
http://uni.2ch.net/t.../shapeup/1285366060/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part2
http://uni.2ch.net/t.../shapeup/1343391456/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part3
http://ai.2ch.net/te.../shapeup/1379930998/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part4
http://wc2014.2ch.ne.../shapeup/1397523070/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part5
http://wc2014.2ch.ne.../shapeup/1409865357/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part6
http://wc2014.2ch.ne.../shapeup/1417300064/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part7
http://wc2014.2ch.ne.../shapeup/1430137881/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part9
http://rio2016.2ch.n.../shapeup/1462771478/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part10
http://rio2016.2ch.n.../shapeup/1473494396/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part11
http://rio2016.2ch.n.../shapeup/1486293171/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part12
http://rio2016.2ch.n.../shapeup/1498721276/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part13
https://rio2016.5ch..../shapeup/1504127188/ -
>>1
ありがとう! -
保守
-
>>1
乙ありー -
ここ数週間勝手に抗うつ剤減らしてる
寝る時に眠剤として使ってる抗うつ剤は
服用してるけど食欲が増して仕方ない -
勝手に減らすのよくない
-
逆に医者が強引に薬減らしてくるからつらい
眠れない -
勝手に減らすのはよくない
きちんと薬を飲んだ上でダイエットしなきゃ
私も薬と引きこもりで20キロ増えたから、太ることの辛さは分かるよ
何とか二年で薬飲みながら体重戻したよ
ちなみにリスパダール飲んでる -
睡眠薬飲むと満腹感がわからなくなり、その上食欲がすごく出て食べすぎてしまう
医者に言ってもそんな副作用無いと言われ相手にしてくれないよ -
リスパダールとジプレキサってどっち太りやすいんだろ
-
そりゃダンチでジプレキサでしょう
-
>>14
やっぱり?私ジプレキサにして20kgくらい太った。そのあと無理に痩せたりして40kg台までいったけど、一年ももたなかったよ。 -
寝る前にお腹すいて寝付けないから野菜の煮物とかトマトとか買い置きして食べてた。
食事もいかにカロリー抑えるか考えて、それで随分痩せた。 -
腹は減ってるけど食いたくない
コンサータのお陰だろうか…
今65キロなのであと5キロ減らすのが目標 -
全然体重減らなくて挫折しそう…
こんなに太ったのも初めてだし減らないのも初めてだわ -
性欲も睡眠欲もないけど食欲だけはある
モチベが続かない -
初恋の俳優さんが出る舞台を生きてるうちに見に行く為にダイエット決意。
前回半拒食状態で20kg以上痩せてリバウンドしたから今回こそちゃんと鍛える。
でも痩せたいと思ってるうちにまた食べられなくなってきちゃった… -
やっぱりモチベの維持が重要だよな
-
俺も25kg痩せたけどリバウンドした
-
そこそこ痩せてきたせいでダイエットへのモチベーションが低下してる
目標まであと5kgなのになー
旦那が「今のままでちょうどいい」とか言うから余計にやる気がなくなってる
デブだと罵ってくれたら頑張れるのにw
今日からレクサプロ増えた
病んでるのかな…
てかレクサプロ高いよ… -
>>26
デブ -
私は目標まであと2kg
一ヶ月1kg減のペースだからあと二ヶ月
ここまで来るのに本当に長かった -
みなさん具体的にどんな方法で痩せましたか?
-
食事のカロリー控えて運動というのが王道だけど
自分は運動することで眠れる確率が高くなって睡眠薬も抗うつ剤も減らせたのが大きかった。
10キロ以上減量してもう体重計に頻繁に乗らないけど
一か月で1キロとか誤差の内だが脂肪が微妙に減って体年齢が1歳若くなったので
引き続き地道にダイエットします。
うつで最初は自宅でストレッチする気力も起きなかったけど
一日一回出られる時にドアを開けて外に出るところから始めてみて
少しでも動くと次につながって出来ることが増えるのを実感した。 -
カロリー制限かなぁ
あらかじめ食べるメニューを決めておいて決めた食べ物を決めた時間に食べる
自分の空腹感は信用しなくなった -
エアロバイク買って毎日暇な時に漕いでる
外に出たくない気分の時でも運動できるから鬱病の自分には一番合ってた -
エアロバイクいいよね自分のペースできるし
-
エアロバイクいいと思ったが家族が捨てるときが大変そうと大反対。
重そうだけど粗大ごみで出せる? -
>>34
リサイクルショップに引き取ってもらえばいいじゃない -
組み立て式の買えば分解できるよ
-
折りたたみ式の物ならそんなに重くないし畳半畳位のスペースがあれば設置も十分だよ
-
補足
一食は好きなものっていうのは自分のやり方ね
(たまに一食抜いてお菓子食べちゃったりするけど…) -
カレーライス食ってきた
-
>>41
だから何?反省しろよピザデブ -
ラーメン食いたい
-
2ヶ月で6kg落としたら拒食症みたいなメンタルになったしドクターストップ入ってワロタ
現在48.9kgだから身長-110までの2kgはゆっくり減らす
夜の薬(リフレックス)が超お腹減るのまいるわ
でも良い薬だから変えたくない
本当は食後なんだけど食前に飲んで、食欲来たら夜ご飯食べてる -
>>44喧嘩売ってんのか!おんどりゃ〜、何が身長−110
だ -
チビとのっぽで違ってくるぞな
-
普通の人と同じ様に努力しても1ヶ月に1.5〜2キロ減らすのがやっと
焦っても仕方ないと分かっていても太ってる自分が余計ストレスになる -
リスペリドン飲んでるけど、食事制限でかなり痩せた
運動もしたいけど、薬の鎮静作用なのか病状の倦怠・億劫感なのか、一日中ベッドで横になってて思うように外に出れない
ここのみんなは運動もきちんとしてるのかな? -
ここを見てると20kg位太った人結構いるんだね。自分も元々痩せてたのに+20kg。今は痩せたい一心でランニングしてる。
-
天気じゃ闇は隠せないよ
-
運動やってるよ
軽いストレッチやヨガはメンタルにもいいよ -
なんか日常に疲れて運動する気になれない
なのでカロリー制限してる
一年かけて10kg痩せた -
今日気が重くてしんどかったけど
かるーい有酸素運動をダラダラやってみた
汗かくと気分もスッキリしてきて
途中からしんどいのなくなるから不思議
こんなんじゃ効果ないかなって思いながらも
とりあえずやった、という事実があると
自分でも納得できるし気が滅入らない -
動かないで横になっている生活って気が滅入ってくるよね
少しでも運動するとそれが軽減される気がする -
私もそれわかる、気分良くなくても運動してる途中から気分よくなる
人間てそうできてんだなーって実感する
やり始める前だけが面倒でズルズル寝たきりになると悪循環になるよね -
外に出るまでの準備が面倒で…
メイクして日焼け止め塗ってという時間にしたら20分のことが億劫
エアロバイクでも買おうかな -
自分は鬱になってからは日焼け止めも塗らず頭ボサボサのままで
とにかくちょっとでも外に出るようにしてたよ。
体動かすと呼び水みたいにもう少し動かせるってなっていって
医師にも出来る限り外出をと言われ今日はスーパーで牛乳買うとか
今日はシャンプーの替えをドラッグストアで買うとか
そういう生活を続けた。
今は日焼け止めとかメイクしてから外出できるようになったよ。
気になるなら帽子かぶって顔隠して出れば? -
でぶ
-
最近心療内科に通い始めた者です。
パキシルを少量処方されたのですが帰って調べたら太りやすいと出てきたので不安です。
症状の方がしんどいのでとりあえず一週間は飲んだのですが次の診察の時に先生に太るのが嫌という理由で薬を変えてほしいというのはあまり良くないのでしょうか? -
>>60
人によって太らない場合もあるから飲んで実際太ったら変えてもらったら? -
>>60
先生が今は太らないことよりこの薬が必要と思えば変えないと思うけど
他の薬で代用できそうなら変えてくれるんじゃない?
太るから飲まないとか太ってきたからやめたとか
そう言うことするより素直に言った方がいいと思うよ
私も食欲ひどくて参ってるって言ったら今徐々に移行してくれてる -
大抵の抗うつ剤って太るんじゃない?
-
多分、ルボックスとレスリンは太らない
ただし抗うつ効果は弱いけど -
有名なデブ薬以外も副作用で太る可能性を書いてある。
でも太らない人は太らない。
人による。
逆に太る可能性があるから薬を変えてと言って変えてたら
飲める薬がなくて治療不可能。
激太りしてから変えてもらったら? -
パキシルちょっと飲んだくらいなら気にする程太ったりしないと思うよ
-
SSRIは太るイメージないな
三環系は太りそう
私はレクサプロ飲んでて痩せられたよ -
>>60
何種類か抗うつ剤変わったけど合う合わないがあるから今の薬が合ってるなら変えない方が良いと思う
セロトニン吸収に影響する薬は食欲増進、代謝低下の作用があるけどそれは薬が効いてるってことだし
体重のことで鬱病が悪化するくらいだったら別の薬に変えてくれるよ -
トリプタノールで20キロ太ったけど薬変えてくれないよ
ストレッチと筋トレしてるが太りはしないけど減らない -
>>69
医者はそれくらいじゃ何もしてくれないよ。それくらい働く太るのはよくあることだと思ってるから。100キロ以上になんないと手を打ってくれない。 -
漢方の抗鬱は太るかな?
-
漢方の抗うつ薬はかなり高いと思うよ。金が続くんなら飲んで見てください。普通は普通の抗うつ薬飲むよ。
-
一時期半夏厚朴湯飲んでたけど特に太らなかったよ
-
私も半夏厚朴湯飲んでた、市販の
あんまり効かなかった -
ストレッチと筋トレだけだと薬関係なく痩せはしないと思う
-
統合失調症になってストレスと薬の副作用でどうしても食欲にブレーキかられなくなって154cm44kgから68kgに。
3年かけてようやく外に出て歩けるようになってから68kg→60kgになったけど、食事制限(良くなるにつれて食べる量は減ったけど)がやっぱり厳しい。
一ヶ月前からタバコをやめてタバコ切れのイライラの気を紛らすために毎日5km
(調子いい時は10km)走ってるんだけど、やっぱりここまで太っちゃうと食事減らさないと体重は落ちないね…
(現在59kg)
ただ体も引き締まって来たし、病状もかなり良くなって来たからやっぱり運動って大事だと思った!
アラサーだし再発も怖いから体の事考えると昔みたいな無理なダイエットは怖くて出来ないから痩せるのに何年かかってもジョギングがんばろうと思ってる!
あと相乗効果狙ってナイシトールzも一緒に飲んでたんだけど、自分の場合幻聴幻覚悪口言われる系の症状が悪化したからもし防風通聖散系飲もうと思ってる方いたら気を付けて下さい
長文失礼 -
薬による食欲亢進ありがちだけどこればっかは個人差だよな
エビリファイは死ぬほど食欲減ったわ
ていうか吐き気止まらんから変えた
過食症(嘔吐とかチューイング)っぽくなったときは鬱の薬は変わらず不安薬を増やされた -
レクサプロ、ジプレキサ飲んで55キロが80キロまでいった
晩御飯の米抜きとスクワット10回3セットやってる
ウォーキングしようと思うけど何分やったらいいの? -
脂肪が燃え始めるのに20分かかるから20分以上は歩いた方がいいと言われているね
-
ルボックスの吐き気で食事ろくに摂れず30キロ台までいったことがある
今年2月くらいにあすけん入れてみたらかなりカロリーオーバーしてた
食べてないのに太るーって思ってたよ
適正カロリーにしてたら2月から6キロ痩せた -
脂肪が燃え始めるまで時間がかかるから何分以上は運動しないと意味がないという説は
古いもので覆されたよ。
短時間で細切れに運動しても効果あるそうです。
気軽に体を動かしましょう。 -
正論だわ
太りやすい薬飲んでたからって飴玉一個でブクブク太るわけじゃないからね…
レコダイってこれ以上はダメだってセーブできるし良いよね
>>84
そうだったんだ
有酸素の場合は20分以上なのかと思ってたよ… -
お薬増えたー
今までのも太りやすい薬だったのに更に太りやすい薬追加でどうなるのやら -
何のんでるの?
-
私レボトミン飲んでから20?増えたのだけどレボトミンで体重増加した方いますか?
-
ちなみに私はヒルナミン です
-
ジプレキサとリフレックス
検索すると大増量してる例がたくさん出てきてビビる
今まで有酸素運動で脂肪燃焼中心にしてたけど筋トレで基礎代謝上げる方にシフトしてみようかな -
エビリファイは太らないメジャーという触れ込みだけど私は太った
24キロも
12キロやせたけどまだまだだ -
ジプレキサは太るよねぇ
-
私もエビリファイで同じぐらい太った
人生最大体重だわ… -
>>89
お仲間がいたのですね私は眠前に50?飲んでいるのでまずは減薬ですね -
やっと市民プール行ってきた
太って水着キツくなってたわ
まぁ習慣として続けばいいけどこれから夏休みなるとガキが多くなるから困るわね、はぁ -
エビリファイ太る。
私も20キロ太ってロナセンに変えて
ダイエットして10キロ減
あと10キロ…絶対痩せる -
人によって太る太らない個人差が大きいよね
私はリスパダールが太った、2週間で3kg増えてビックリ
セロクエル、リフレックス、エビリファイ、レボトミンは飲んでるけどダイエット出来たよ
1年以上かけてだけど20kg以上落とした -
20分以上継続して運動した方が〜ってこだわりがすごい人は
認知行動療法とかの本を読むことを勧める。
どうして自分が病気になったか知り、回復するためにも再発を防ぐためにも、
おかしな完璧主義はやめなきゃだめだ。
ゆるくちょっと外出できそうだからバス停まで歩こうとかそんなんでいいの。
自分も主治医にいつも手抜きやサボりの大切さを説かれてる。 -
10年で36キロ太った泣
リフレックスを5年ほど最大で飲んでたのと年齢がダメ押しした感じ
ダイエットしよう!と思うのに異様な空腹感がわきあがる
去年炭水化物抜きダイエットで6キロ落として鬱に入りリバウンド
人生最大級更新して途方に暮れてる…
でもなんとか落としたい泣 -
>>100
あなたが一番頭が固そう -
ジプレキサ飲んでるけど、減量に成功(まだ途中経過)
53→72→62kgと変化してる。
ちなみに半年で10キロ減った。
治療中の人はあくまで治療優先でお薬しっかり飲みましょう。
体重が増えても、だらだら休むのは、自分のことをゆっくり考える大事な時間だと思います。
太りやすいはずのジプレキサでも、回復してきたらダイエットで体重落ちます。
ちなみにダイエット内容は
・あすけんアプリを用いたカロリー計算
・間食は全てあたりめとオリヒロのゼロカロリーの蒟蒻ゼリー
・腹八分目を意識する(どうせ抗うつ剤飲んでたら満腹感はにぶくて、満たされません。諦めましょう。)
・金スマでやってた体幹リセットトレーニング
・飲食店でキッチン業務のアルバイト5時間←これ汗だくになって毎回体重が大きく動く
・雨の日は室内でエアロバイクを漕ぎながら、映画をみる。
・夜は白ごはんなし
・お腹すいてねれないなら、パルスイート入れたホットミルク一杯だけ飲んでねる。無理なら糸こんにゃくとめんつゆで腹を満たす。
まだ体重は元には戻ってないので、相変わらず重いので、発破かけるために書きました。
書き捨てごめん。 -
出た飲食店バイト野郎
-
一日のリズムを作って良質の睡眠をとるためには
ほんのちょっとでも外に出たり歩いたりするのは効果がある。
鬱を治すためには良質の睡眠は必須。
ちょっとしたことでいい。
朝起きたらとりあえず何か口に入れるだけでも体は目覚めてリズムが作れる。
自分は今は遠いバス停まで往復歩くし筋トレもしてるけど
最初は家の中でストレッチもできなかった。
ちょっとドアを開けて外に出てると歩いて近くの店まで買い物に行けるようになった
鬱で動けない人に向かって20分運動しなきゃ心拍数がどうのみたいな事をいうのは害でしかないね。
だってできるわけないじゃん。
医師からゴミ出しでも一度外に出られたら御の字という状態からスタートだった。
これだけやらなきゃ意味がないとか思ってたらいつまでも回復しないよ。 -
バイトを立ち仕事2件掛け持ちからデスクワーク1本に絞ったら1年で10キロ増→さらに1年で5キロ増してしまい血液検査でコレステロール値の異常を指摘されスポーツジム契約+糖質ゆる制限開始
アモキサン、サインバルタ、ストラテラ、コンサータと服薬数が多くバイトでうまくいかないことが多くてダイエットできるかよと疑問だったけどなんとか月に3キロペースで減ってくれてる
怒られるようなこともなく応援してくれるトレーナーが多いのがありがたい・・・ -
七年前に統合失調症になりリスペリドン、エビリファイを飲み引きこもりもあり20kg増量
二年前にさすがにヤバいと思いダイエットを始め現在17kg減量
ゴールはあと少しだ、頑張れ自分
統合失調症になりメンタル激弱になった自分でも頑張れば出来るんだって思った
減量ペースはかなりゆるいけど -
効果的にダイエットするなら
何分やったらいいのかって質問に答えてるだけなのに
なんでそこから鬱の人に向かって酷だ、って話に持っていくの?
20分歩けなかったって人に意味ないねって言ってるわけじゃないのに
心拍数のレスしたものだけど
そんなつもりなかったのに悪者にされててムカつく -
アモキサンって体重増えるかな?
-
>>110
基本的にこのスレには(自分も含めて)きちがいしか居ないのだから、気にするだけ損だよ -
【!告知!】
当板では身長と性別の表記が義務付けられました。
男性は身長170cm未満、女性は160cm未満の者の書き込みは無効となります。
ルールを守って楽しいダ板にしましょう!
【新ルール】
■ ダイエット板 準ローカルルール ■
当板では、以下の者の書き込みを無効とします。
・男は身長170cm未満の者
・女は身長160cm未満の者
・名前欄またはメール欄に身長と性別を記入しない者
上記以外の者はチビとみなし、発言を無効とします。
【ソース】
http://rio2016.5ch.n.../shapeup/1523774348/ -
うるせー馬鹿
-
>>119
ロラゼパムと一緒に死にたくなったら飲んでって言われた、結構効いてるかも -
運動始めたら体重増えてガックリ、まだ三日目だけど減ってるとモチベーション上がるけど増えると落ち込むね、食事も気を付けてんのになぁ
でも今日もプール頑張って行く -
バイト初めてから痩せたわ
-
ここの10キロ以上太った人って食欲亢進で食べまくっちゃった系?それとも普通の食事してたのに代謝に影響で太ったとかかな
食事亢進ならまだ対策あるけど代謝はどうにもならないよね -
私も太ったり痩せたりで代謝も落ちてかなり痩せにくくなってる
あと婦人科疾患で生理止めてるからホルモン乱れて更に太りやすい -
俺も太って痩せてまた太った
-
圧倒的に代謝。
立ち上がれなくて食事もなかなか食べられない状況でムクムク体が膨れ上がって
何しても減らなかった。
良くなってきて薬を減らしたらある程度痩せられた。
ちなみに頓服でアモキサン出されてる。
鬱で朝動けないとか風呂に入れないとかなったら服用。 -
自分もリスパダール4ミリで太ったけど、お腹空いたというよりはご飯が美味しくなって食べるのがまんできなくなったという感じ
でもかなり頑張らないと痩せない -
リスペリドンで食べ過ぎが多くなったって先生に言ったら、食べ過ぎないように気をつけるしかないって言われた
確かにその通りなんだけど -
セロクエル最大量処方されて、太るの知ってたからご飯おかず半分にしてたけど半年しないうちに20キロ以上太った。
最初は医師も仕方ないからって言ってたけど、赤く肉割れがたくさんできて、最終的に泣きながらスカート上げて見せたら変えてくれた。
その後拒食で30キロ減、食欲普通に戻ってリバウンド…
軽躁でジム入会するも一週間サボり中 -
エビリファイでかつやの特大カツどん余裕で食べられるようになった
何ならまだ入る
代謝異常もあるけど、私の場合、抑えがたい食欲の方かもしれない -
ごめん、スカートだから太ももか
-
おそらく軽い鬱ならハーブでセントジョーンズワートっていう副作用がない薬代わりはあるけどね
抗うつ剤とのむと弊害があるみたいだから医師に相談だしね
自分は軽い鬱と糖質が両方だけど代用品で生きていけるようになりたい -
あと、他の板で聞いたけど統失にはp-5-pっていうサプリ100mgが効くっていう人もいて飲んでる
何となくそのサプリ飲まない日は気分が上がらない気がする
勝手な断薬は絶対お勧めしませんが参考まで -
セントジョンズは副作用報告されてるがな
-
そうなんだ 知らなかった ご指摘ありがとうございました
-
10年近く前にルボックス、デプロメール、リフレックスと飲んできたけど全く太らなかった
リフレックスは眠気がひどすぎて食べるより寝てたからってのもあるだろうけど…
今は数年ぶりに薬をのみだしてて、レクサプロとリボトリールを飲んでる
もう4ヶ月くらいだけどやっぱり太ることはなくてむしろ痩せてきてる
太ると悪名高い薬をほとんど処方されてないのが幸いしてるんだろうな…薬って怖い… -
かなり昔セロクエルだけでいいほど調子のいいときあったけど
全然太らなかった
あの時一番スタイルよかったけど
薬じゃなくて生活週間もきちんとできてたからかな
今じゃ幻の日々 -
「薬飲んでるから太るっていうのは甘え」っていう人がいるけど
この異常な飢餓感と代謝不良はなってみなきゃ分からない辛さだな -
食欲はまだ頑張って自制できたとしても代謝が落ちるのはね…
今までと同じ量しか食べなくても太るのは辛い -
薬飲んだことない人が食欲我慢すればいいじゃんって言うのほんとムカつく
食べてるから太るんでしょ?とか -
>>148
そうだよね。あまり食べなくてもそれだけでも維持できるくらいなのに。1日に2食で私はなんとか今の体重保ってる。太ってきたけどね。 -
自分は一日1200kcal以内だよ
-
飲んでみてどれほどの感覚か体験した事もないのによく言えるよなそう言う奴らって
そう言う奴らっていくら説明しても言い訳に思うみたいだから自分は離れる事にしてる -
朝の体重と午後3時の体重、1キロ違う
ご飯普通に食べても減るってどういうこっちゃ… -
1日800キロカロリー以内にしてても体重65キロから減らない
ヒルナミン飲んでます -
>>155
それで食べてるんでしょ?とか運動したら?とか周りから言われて辛い -
痩せなきゃと思ってるのに寝てる時に食べたりしてるみたいで食欲止めたいし下剤も大量に使っちゃうから困る
サノレはBMI足らなくて出してくれない、 過食症だけでは保険効かないのかな -
下剤はやめなよ
-
腹いたいし止めれるなら止めたいけど自分が無意識だから困ってる
-
無意識って…どこからどこまで無意識なん?
無意識で車運転とかしてコンビニに買い物行ったりしだすから怖いことだよ -
何か食ったけど覚えてないってことはたまにあるな
-
>>160
どうやら解離持ちらしくて、別人格が運転や買い食いする、夢遊病とは違うのかもだけど自分はほぼ記憶がない -
こえぇ
-
こわっ
そのうち無意識に事故ってそう
被害者たまらんわ、そんなん -
自分も前夢遊病みたいに酒買いに行って飲んでたことある
今リスパと副作用どめと胃薬だけなんだけど、ジプレキサ飲んでた時の方が痩せてた
もちろん苦しかったんだけど、リスパだけになってある程度食べても激太りしないという安心感でたくさん食べてしまってる
あの時の根性があれば元の体型に戻れそう -
レクサプロ1.5錠
オランザピン1錠
もう1年以上飲んでて今人生MAX体重
付き合いで食べなきゃいけない日もあるけど1日1000kcal以下にしてたまに運動してるのに2ヶ月経っても全然痩せない -
そりゃたまに運動しても痩せるわけないでしょw
太ってるなら毎日運動しないと
あと食べなければ痩せると思ってるなら大間違い
少しは調べて本でも読みなよ -
ここのスレの人達が毎日運動できてたら世話ないわw
健康な人でも毎日運動するの難しいのに。 -
軽躁になって食欲落ちて痩せた
そろそろこのスレ卒業かもしれない
うつ転するであろう数ヶ月後また来るわ -
>>163
それ睡眠薬飲んだ後起きてるとなる可能性あるけど、そうじゃなくて? -
>>170
スレチじゃないだろw
本当のこと言われていらっとするなら痩せる努力しろよ
ていうか毎日運動できないのが病気のせいなら、今飲んでる薬は有効じゃないってこと
効かない薬ずっと飲み続けて病気を治しもせずデブになるばかりでいいの?
治したいなら合う薬を見つける努力くらいしなよ。セカンドオピニオンとかでさ
ま、病気を言い訳にしてるうちは痩せないだろうね -
しかし>>155みたいな女は他人のアドバイスは何も聞かず毎日「痩せない痩せない」愚痴るだけ
結局このスレで傷の舐めあいをしたいだけなんだよな
なんで自分が痩せないのか、ダイエット本何冊か読めばすぐわかるのに頭が悪すぎる -
全然スレチじゃないと思うけど
-
ばかばかしい、どっちでもいいよ
-
自分でいいだしたくせに
-
皆さんの基礎代謝はどれくらいですか
-
>>181
1000kcalくらいかなぁ? -
薬の内容に口出すな、って医者じゃないからこそ口出せるんだよ
スレチスレチうるさい奴は医者を盲信してるみたいだが全然寛解しないんだからヤブかもしれんだろ
最近も医者が問題ないと言ってた患者が実はガンで何人も再検査を勧められてたし、
疑うことは大事だよ。特に何年も良くならない人はね
ていうか基礎代謝聞いてどうすんの?
基礎代謝以下の食事してれば痩せるはずだと勘違いしてない?
「食べてないのに痩せない」でググるくらいしたら? -
>>180とID被った
ID被り始めてだわ -
ミスった
始めてだわではなく初めてだわだった -
ID:RGI1qpSSが食べてないのに痩せないと毎日ほざいてるバカか
マウントを取るの意味もわかってないようだし、鬱でもなさそうだから躁鬱か
とりあえず『医者にウツは治せない』と『9割の医者はうつを治せない』は読めよ
それとお前がしてるダイエット法を書いてみろ
まさか「基礎代謝以上食べない」だけかな?w -
正論のアドバイス聞く耳持たないしこりゃ>>188は絶対痩せないわ
-
前若い頃パスタが痩せると聞いて1日1食食事分のカロリーは野菜と肉魚パスタ含めて800に抑えて残りはいくらかわからんけど焼酎飲んでた
それで
161/48キープしてたよ
多分基礎代謝ギリギリのカロリーだったんじゃないかと思う -
ごめん、自分は>>180です
ややこしいなこりゃ -
自分はリスペリドン単剤だから、ジプレキサに比べたら楽なんだろうな
二年で19キロ痩せた
あと1キロ減で目標達成だからワクワクする
お互い頑張ろうね! -
>>195
ジプレキサに比べたら楽とかそんなことはないと思います
もう19kgも痩せられたんですね
すごいです!
そこまで痩せるのには並大抵の努力ではなかったことでしょう
自分はダイエット開始から4ヶ月なんだけど、最低でも1ヶ月に4kgは痩せたいと最初の頃は思ってたんです
でも中々思うようには痩せなくて、焦る気持ちややるせない気持ちがありました
最近になって地道にコツコツやって、最終的には目標を達成できればいいかなと思えるようになりました
諦めなければそれは叶うはずですから、絶対に諦めずやり続けます
自分語り長文すみません
お互い頑張りましょう! -
>>196
4ヶ月で11キロ減はすごい!
私は統合失調症で病気になってから諦めることが多かったけど、ダイエットだけは最後まできちんとやり遂げることが出来そうです
19キロ痩せると自分に自信もついてきました
お洒落にもなりました -
痩せられて羨ましい
-
リーマス、ルーラン、セロクエル、デパス、リボトリール、ラミクタール、サイレースに精神以外の病気も持っててプレドニンも飲んでる
約10ヶ月で65.4kgから最低値39kg台まで痩せたよ
身長は153cm
流石に貧相になってしまったから3kgほど戻したけど
炭水化物、スイーツ、揚げ物完全抜き、筋トレ、5キロずつのジョギングとウォーキング、全身マッサージを毎日
きつかったけどやればできるんだって自信に繋がって、精神的には病状もよくなった
でも、短期間でのハードなダイエットはオススメしない
これだけのハイペースには身体がついてこられなかった -
失礼、身長は151cmです
-
もう少し薬があの頃のように減ったら一日一食で過ごせるのに
食べると何か脳内物質が出てそれが欲しくて食べるの我慢できない感じなんだよな
おしゃべりする面白い相手が常にいてくれたらそんな気持ちも紛れるのに -
みんな病んでるなあ。
-
運動する気力がないから食事制限だけで痩せようとしてるけど現状維持で精一杯だな
-
>>199
ずっと躁だったの? -
>>193
4ヶ月で11キロ減少はどのようなダイエット法してるんですか? -
計算上は3000kcalで体重維持くらいなはずなんだけど
2500kcalでも多分少しずつ体重が増えていく
軽めの薬とは言え薬飲んでるからやっぱり代謝落ちてるのかなあ -
軽い筋トレしたら体が引き締まってくるのわかってるのに出来ない
ちょっと前に2週間くらいした時はいい感じになってきてたのに -
眠剤飲んでるのに朝4時とかに空腹で目が覚めてしまってカップラーメンとか食べてしまう。それぐらい強い空腹感。
朝早いからやることもなくダメだと思いながらそのまま寝てしまう。
寝る前に食べるの抵抗あるけどちょっと食べたほうがいいのかな?
二度寝になるのも地味につらい。 -
カップ麺とかじゃなくもっと低カロリーなものにしたらどうかな
自分はヨーグルト、豆腐、トマトなんかを寝る前に空腹が我慢できない時に食べてる -
前ここでおから蒸しパン教えてもらったけど寝る前に食べるとお腹落ち着いたよ
-
わかめスープとかもいい
-
皆、ゼロカロリーだからってゼロカロリーコーラ毎日飲んでたりしないよね?
家は夏になると母が毎日ゼロカロリーコーラの大っきいのを買ってくるから、毎日コップ2杯飲んでる
いくらゼロカロリーでもそういった習慣は改めたほうがいいよね?
身体に悪そうだし… -
飲み物は基本、水茶コーヒーしか飲まないや…
-
俺も甘くないのしか飲まない
-
そうかぁ
ダイエットしてるのに情けない… -
牛乳はコップ一杯飲んでる
-
209です。
レスくれた方ありがとう。
とりあえず寝る前にちょこっとヨーグルトとか食べてみます。
起きたときの空腹感はほんと低血糖起こしたときみたいな感じでボリュームあるものじゃないと空腹感が収まらない。
晩御飯が19時で寝るのが0時ぐらいなんだけど(その間間食なし)
これって普通だよね?
眠剤で食欲増してるのと血糖値に問題があるのかな。 -
>>207
中年ですが結構本気でトレーニングに取り組んでます
これを参考にすると多めのカロリーでも痩せそうなんですが
https://mine.place/p...e1-b3d2-309f1d0b7a33
この計算通りのカロリーではまず絞れません
減量期はトレ日に2000kcal、休養日で1600kcal程度でそこそこ絞れます
処方されているジプレキサの量を最低限に減らし、かつ毎日飲まずに頓服(週2回飲んでます)にしてもらう事で大分良くなりましたが
それでも健常者と比べたらだいぶ代謝が下がっているのかもしれません -
ホットでもアイスでもコーヒーに蜂蜜入れるようにした、空腹誤魔化しもできるし頭回らないのが少しはマシな気がする
-
9時に夜のおやつはまずいだろ
-
>>220
自虐風自慢なの?昭和産まれかな? -
何処に自慢の要素があるんだろう
-
一日一食1000キロカロリー未満にしてるのに101kgから痩せない
どうなってんだ俺の人体カロリー計算も完璧なのに
やっぱ薬のせいかな薬飲む前は好きなだけ食べて63kgだったのに -
クエチアピンとジプレキサ飲んでます。
MAX68kgから58kgまで1年位かけてなんとか来れた
目標は48kg
体も気分も精神面もこの世の地獄だったけど出来る範囲でストレッチしたり、比較的気分がいい時に1日5分でも外に出て散歩したりしてた
1年前は50mも走れなかったのに今では毎日10kmジョギング出来るようになりました
もうね、食欲抑えるの難しいのはよくわかるし、辛いのはよくわかるんだけど出来る範囲で動くしかないんだわ。
痩せはしないかもしれないけど現状維持には繋がるハズ。
薬飲んでる人が現状維持するだけでも凄い事なんだからさ -
一度質問スレでテンプレ埋めて相談してみたら良いんじゃないか?
-
低カロリーの食事でもタンパク質だけはしっかり取ればなんとか痩せる
-
朝と午後だと体重1キロ違うんだけど、どっちが正しい体重なのかわからない
-
少ないほうが正しい体重
-
>>234
ありがと! -
>>233
朝と五語どっちが減ってるの? -
>>229
拒食症と過食症が表裏一体はマジだと思う
拒食までいかんけど食べるの我慢すればするほど痩せるのが嬉しくて60kgから38kgまで落とした事あるけどもれなく65kgまでリバウンドしたわ
確かに食わなきゃ痩せるけど、確実にリバウンドするから地道に続ける運動に適うものはないんだよ -
鬱なるとリバウンドしちゃうんだよね…
なんかどうでもいい、いつ死んでもいいわ…となって
これなんとかしなきゃずっと巨デブのまま…
悪循環断ち切らねば…
元の体重戻れば少しは自己肯定感出るはず
とりま1Wで2キロは落ちた
頑張る -
>>225
1000kcalで痩せないって絶望しかないな -
しかも100キロこえてんでしょ
そんなにあったら落ちそうな気がするけどねぇ -
俺は650〜800kcalその日によって食べるカロリー違うが停滞期だ
もうこれ以上は減らせない
運動するしかないか
腰悪いんだが -
努力とかの精神論で押さえ込めないから拒食症や過食症って病名がついてるんじゃないのか?
いずれにしてもそんな病気になるリスクがある事はすべきじゃないな -
>>227
病名は糖質?
仕事はしてますか?
毎日10キロ走るって健常者超えてるよ。
ここは病気のせいでダウナー系(だるくて動けない)とアッパー系(躁的な人)に分かれて意見が衝突するね。
薬で食欲が出る、代謝は落ちるのは共通だけど、運動できるできないの違い、寛解したら病気で辛かったこと忘れて?上から目線になってキツイ書き込みをする。
ダイエット頑張った人がデブに厳しいみたいに。 -
ダイエット頑張った人間がデブに厳しいのは当然でしょ
努力して結果を出した人から見れば努力もせず楽して痩せようとしてる人は怠け者
え?努力してる?
努力してれば痩せます
ここはダイエット板なんだし何か言われるのが嫌ならメンヘル板から出てくるなと言いたい -
週5以上の頻度で割とハードめなトレーニング2時間くらいやってるけど
ジプレキサ飲んだ後はダルすぎて横になるしか出来ず、歯を磨いて寝なきゃいけないんだけどなかなか歯磨きをする為に洗面所に向かえない
筋トレも開始30分もしたら激しい頭痛&ダルさが出てきて辛い時もあったんだけど
続けていたら段々とトレーニングが気持ちよくなってきた
因みに、トレーニングの時間はコルチゾールの関係で75分以内に抑えた方が良いらしいので
長ければ長いほど良いというものではないです -
>>247
あなた女性?
自分もダイエット成功したことあるから気持ちは分かるよ。でもここは病気の人達が多いわけでしょ?病気の人にマウンティングするのはどうなの?
ドヤ顔したいならほかのダイエットスレいけば?
ダイエット成功したなら偉そうにしないで励ましてあげるのが道理でしょ。
メンヘラが集まってるダイエットスレなんだから。
毎日10キロ走るってすごいと思うけど暇なんだな、エネルギーあり余ってるんだな〜仕事してないから疲れとかないんだろうな〜って普通は思うかな。 -
>>249
>ダイエット成功したなら偉そうにしないで励ましてあげるのが道理でしょ。
>メンヘラが集まってるダイエットスレなんだから。
お前のルールを押しつけるなよw
自治厨と正義厨は5chに向いてないからSNSで励まし合えば?
それと自分は10km走ってる人とは違うんだけど。勝手に妄想で物言わないでくれる? -
>>249
それとお前の「普通」は普通じゃない
ざっと調べただけでもダイエット板の↓のスレの人達をバカにし敵に回す発言をしてるわけだが
ウォーキング&ジョギング ダイエット102周目
http://www.kyodemo.n.../shapeup/1531059326/
【今日も】 ジョギング@ 46 JOG 【ジョグ日和】
http://www.kyodemo.n.../shapeup/1526691928/ -
>>247
正直これはちょっと嫌な書き込みに見えるね
なんて言われたら効果的に頑張る意欲が湧いてくるかなんて人それぞれだし
罵倒されてやる気でる人なんてよっぽど優秀な人だし
自分と他人の境界線がわかってないんだろうね -
荒らしだろうけど痩せないのを薬のせいにしてるのが腹立つのかな
-
実際痩せにくいしね
普通のダイエットじゃ無理 -
基本薬飲んでて痩せないから痩せないのを薬のせいにするスレであってるんじゃないの?
同じ薬飲んでても個人差でかなり太る人もいるし太らない人もいるだろうし
なぁーんかね -
えっ、痩せないのを薬のせいにするスレだったの?
スレタイと違って非建設的なスレだね……
私はドグマチールで20キロ太ったからトレドミンに変えてもらったよ
そしたら元気とやる気が出て15キロ痩せた
薬のせいにするなら薬変えてもらえばいいのに -
自分はここは薬や病気のせいでなかなか痩せない
不満もある
でもみんなで頑張っていこうってところだと思ってる -
>>246
毎日10km走ってるって言った者だけどさ、
糖質だし、仕事は週3で3〜4時間程度のバイトだよ
確かに暇です
ただ、太る事を薬のせいにしてたら太る一方だし出来る範囲で体を動かさないと体の動かし方を忘れてしまうよ
太る痩せるの話じゃなくてそこが1番怖い。
それこそどうしても薬で太るなら薬変えてもらう事からしてみるとかさ。
自分もロナセンだのエビリファイだのリスパダールだの色々飲んだ結果クエチアピンとジプレキサに落ち着いたけどこれら飲みはじめたら体重増加が激しすぎたのでせめて出来る範囲から運動し始めたわけで。
10km走ってても寛解もして無いし、普通にまだデブなので上から目線で書いたつもりは無いです。
自分が10km走ってるのは単純に毎日10km走れるようになりたかっただけですし -
10km走れるのは素直にすごいと思う。
私は時速5kmで30分が限界… -
目をつぶって力を抜いて走った時のスピードがその人が長く走れる速度だと人から聞いて、それを参考にしたら段々と走れる距離が伸びました。
ちょっとしんどいと思ったら周りに人や障害物が無い時に数秒目をつぶって力抜いて走って速度調節してます。
まあ遅いですが距離は走れるようになるかと。 -
膝が悪いからウォーキングが精々だな
-
何年粘っても薬変えてくれなかった
やっと変えて貰ったけど太った分は戻らない -
調子が良くなったから勝手に減薬試みたけどだんだん顔が険しくなってきて寝れなくなった
規定量飲んで昨日は寝れたけどこんなんじゃ一生飲み続けないと生きていけないのかも -
自分も一生かもと思ってるよ
幼児期からの体験でなったしもうかれこれ間空きながら20年位薬飲んでるから覚悟している -
同じく
死ぬまで薬飲まなきゃいけない障害
挙げ句膝関節変形性だから減量しないとまずい
自分も主治医にリフレックス1Tを切りたいと訴えたけど却下された
落ちないこと優先らしい
うーん…
室内でのダイエット器具でトランポリン見つけたけど…天井とか危ないのかな?
使ってる人いないよね? -
>>267
私も服薬は一生モノ。
トランポリン物色してたんだけど、踏み外して怪我しそうだからやめた…
ジム入会したよ、既に行けてないけど。
鬱転してると夜の方が元気だから夜行きたいのに家族が嫌な顔する。
医師は夜でも動く事が昼間も動ける切っ掛けになるって言ってくれてるんだけどな。 -
>>268
わかる
夕方くらいから気分が楽になるよね
私は鬱期は全く動きがないからな…
ジム、元とれるくらいには行けるといいね
やっぱトランポリン…そうだよねぇ
やじろべえみたいな足した自分も危ないな
やめておこ
子供の頃あったドーム型の床一面トランポリンハウス?みたいの、あれがもう一度やりたくてw -
結局言い訳ばかりで馴れ合いがしたいだけの女が多すぎ
そんな中、頑張って10km走ったり、きちんと痩せる努力をしてる人は本当に偉いと思う
しかし10km走ってる人を揶揄した奴はその後謝りもしないマジモンのクズだな
そうやって一生可哀想な自分に酔ってデブなまま死ねばいいよ -
自演してまで自分は凄いと言いたい人には引く
減らないなりに筋トレやらしてるけど、ここで励まし合ってモチベーションになってる
マウンティングはよそでやってくれ -
10kmをNGに
-
根に持って炭化
-
自分は薬が変わる前は結構走っていたんだけれど
薬が変わって走るのが異様にしんどくなった
でもウエイトトレは結構出来るからハマった
今では具合が悪い時でも筋トレをすると一時的に楽になる -
腰痛めたー!!
ウォーキングしようとしたとたんに。
自分の飲んでる薬のどれが代謝を下げてるとか分からないけど、
普通に加齢も原因のひとつだと思ってるわw
腰が完治するまでスクワットとかしちゃいけないのかなー。
腰に負担かけないストレッチとか筋トレとかあるかな。 -
ジョギングできてる人は統失?
俺は鬱だから時々ウォーキングするのが精一杯 -
自分の場合痛む所があってもトレーニングを続けてしまうんだけど
本当は痛みがあるならその部分は出来るだけ使わないようにした方が良い
腰だと何やっても痛いだろうから3日くらいトレーニングは休んで、その後に痛みが出ない範囲で再開するのが良いと思うんだけどどうだろう
痛めた原因がトレーニングだとしたら、フォームの見直しが必要かも知れない
加えて、エクササイズによってはベルトを着用する事で大分痛め難くなると思う -
僕は糖質ですね。
毎日45分ジョグと週四日ウエイトトレーニングしてます。
アルバイトは週に5日で3-5時間。
薬の副作用で睡眠時間が毎日11時間なのが辛い。
正社員はまだまだ遠いかな -
連投すみません、薬飲み始めて代謝が落ちまくりで20キロ増えて、四回の入院生活の質素な食生活で8キロ落ちたけど今リバウンドして元通り。
-
入院中は運動出来ないだろうから、代謝が落ちても運動なし食事制限のみで体重はちゃんと減るという事だね
結構重い症状&薬の人でもアプリでカロリーとPFC計算したらみるみる痩せた人もいるから、アプリで食事管理は良いと思う
しかし入院するほど重いのに働きながらも運動続いてて凄いな! -
病院から運動療法を勧められているので。
しかし、糖質になってから人に褒められること中々ないので嬉しいです。ありがとうございます。 -
>>282
素晴らしい -
>>282
くれぐれも無理はしないようにない -
しないようにな
-
なんで統合失調症の人はジョギングできるひとが多いの?
あと、それだけ長文とかまともな文章書けるのに統合失調症の診断が出るんだろう?
前は精神分裂症て言われる位症状も重い人が多い感じだったのに今は普通に見える人も医者の診断のさじ加減で簡単に統合失調症てなれるイメージ
しかも統合失調症は障害年金も通りやすいし
同じような薬飲んでるのに鬱との違いがわからん
スレチすいませんでした -
起きたら体重測って、摂取カロリーをスマホに記録して、毎食後歯磨きする
って習慣つけて1ヶ月で-3kg、いかにカロリー無視で暴食してたかわかった、、 -
前に精神科デイケア行ってたことがあるけど統失の人は大体元気だったな
調子の悪いときは家で休んでたんだろうけど -
まあ見た感じ普通に見えると大体理解されないよね
こういうメンヘラが集う場でまで理解されないんだから -
13キロ以上やせたのに、ちょっと食べただけで4キロリバンドしちゃった
明後日から入院だから小食にして頑張るよ! -
鶏肉以外の肉を食べると凄いイライラするようになってから大豆で出来た肉の代用品を食べてる。
なるべく肉断ちをして痩せないか期待している。 -
炭水化物を控えるのは自分的に無理だし、前それやって禿げかけたからしないよ
健常者で肉を食べなくなったら自然に痩せたと聞いたのでダメ元でやってみてる -
健常者と一緒にするなとかのツッコミはやめてね
そんなのわかってるから -
肉食べないなら代わりに魚がいいよ
特にサバ -
ずっと鬱で過敏性腸症候群でもあったんだけど
低フォドマップ食を試して高フォドマップとされる食品を避けたら
お腹はほぼ問題なくなった。
だけど動物性たんぱく質とか高フォドマップだから
サラダチキンとかだめかも。
あれは空腹で寝付けない夜とかに便利だったんんだけど。 -
鯖や秋刀魚はいいよね。なるべく食べるようにしてるよ。
-
あすけんとかのアプリで食事を全部記録すると
意外と脂質を取りすぎてる場合が多いみたいよ
肉をやめて痩せたって人も肉の脂質分が減って痩せたのかも?
でも、たんぱく質は熱産生の関係で多めに摂るだけで消費カロリーが増えるのでちゃんととりたい所 -
>>286
>なんで統合失調症の人はジョギングできるひとが多いの?
>あと、それだけ長文とかまともな文章書けるのに統合失調症の診断が出るんだろう?
>前は精神分裂症て言われる位症状も重い人が多い感じだったのに今は普通に見える人も医者の診断のさじ加減で簡単に統合失調症てなれるイメージ
>しかも統合失調症は障害年金も通りやすいし
同じような薬飲んでるのに鬱との違いがわからん
特に酷い文章のところだけピックアップしようと思ったが全文酷すぎた
いくらメンヘラでもこんな人間にはなりたくないね -
>>286に限らず遡ると運動してる人が気に食わない人がぽつぽつ居るけど、そういう人達にとってはメンヘラが運動するのはおかしい事なんだろうか。
全然意味わからんのだけど。 -
鬱病だとなかなか運動できないからな
-
運動できる人が羨ましいんだと思う。
私がそうだった。 -
統失の知り合いが居るけど鬱とはまた違う生きづらさがあるからなあ
-
運動出来るのは素直にうらやましいね
自分の体力落ちすぎていてそれ以前の問題な奴からしたら
元気だった頃と比べちゃうしね -
>>279 ですが、荒れてしまってますね。すみませんでした。
-
糖質の人は見た目も喋っても健常者と変わらなくてデイケアとか行ってもどこが悪いのかわからない人が多いね。鬱病の自分から見ると元気そうって感じ
-
自分はそこまで調子がよくないから運動は全くダメだけど、10km走れる人は素直に偉いなって思う
-
また10キロの自演?
引っ張るよね -
また荒れるからやめな
-
ドグマチールとトリプタノールで10kg増えて生理止まった
今はトリプタノールのみだけど、生理止まったままだし体重もなかなか減らない
食欲ないからあんまり食べてないのに -
ドグマチールは太ることで有名だからな
-
>>313
生理止まったの医者に言った方がいいよ。それ用の薬あるから。それは多分太らないし。 -
鬱と糖質の人は意見合わないね、
エネルギーが外向的な人が糖質には多いのかな?陽性症状とか?
自分は躁鬱だけど躁状態だと買い物走るから、そのエネルギーを運動に向けたい。 -
>>318
ドグマチールじゃないし生理止まったわけじゃないけど不正出血が出た時はその薬止めても半年以上続いた
一度ホルモンいじる薬飲んで副作用でちゃうと違う薬でもまた…ってなりやすいと思う
体質にもよるかもだけど -
ドグマチールそんなにヤバいやつだったのかと今さら恐ろしくなった
子どもほしいって思う状況になるまでに戻ってくれると良いなぁ -
>>317
いえてる、鬱病はひたすらダウナーだけど糖質はヤル気満々 -
わかる
鬱だけど、全然運動する気にならない
っていうか、体が重くて
仕事に行くだけで、ぐったり -
>>322
統失は調子悪いときは家から出てこないからそう見えるだけじゃないか? -
>>321
自分はリスパで6ヶ月止まってたけど医師にいったら副作用どめもらってすぐ生理きたよ、リスパ飲みながら -
統失も陰性症状あるからね
ひどい時は歯を磨く事すら難しいんだがウエイトトレーニングは欠かさずやってるわ
元気があるから運動するんじゃない、運動するから元気になるんだよ -
他の板で見つけた 継続する技術、っていうアプリと、自分ルールっていうアプリやり始めたんだけど人にもよるけど毎日継続してあることを達成(筋トレとか)するとかの助けになりそう。
日常の掃除とかも。
今かなりやる気になってる。 -
腹筋なさ過ぎて腹筋難しいんだがアブローラーは数回だが出来る
効果出るといいな -
なんか糖質と鬱で分けた方がいい感じ
-
それなら統失と鬱と躁鬱その他全部病気ごとに分ければいいよ
統失でも陽性と陰性があるから何年もやる気でない時もあるしそれも分ければいいよ -
台風のせいか眠剤効かない…
参ったな -
誤爆……orz
-
>>331
寝るの早いね -
市営のジムが自転車で行かれるところにあるから行くか検討中
まず自転車買わないとw -
>>321
ガイジは子供つくっちゃだめよ -
自転車中古でいいの沢山あるよね
-
ダイエットしてるのに食後すぐベッドに横になることしか出来ない自分が嫌になる
一週間の半分は外に出ないし -
それが普通
-
私は食後15分だけ座ってるようにしてる。
ちょこまか動く時もあるけど寝てるほうが多い。
外出なんて出来てないよー。 -
よかった
それが普通なんだね
作業所と買い物以外はベッドで横になってる -
2週間に一度くらいしか出ない
この時期夜も暑いしね
病院行くときくらいだな外出るのは
買い物はネットスーパーやアマゾンだし -
>>342
自分も同じ。買い物に行かせたいのかネットスーパーで買ってるっつってんのに訪問看護師が毎回買い物は行ってますかって聞いてきてウザい。
最近は毎日横になって足を上げるだけを目標にしてるんだけど、そうすると足を上げてするエクササイズに入りやすくて助かってる。 -
朝ご飯
筋トレ
昼ご飯
半身浴かウォーキング
夜ご飯
お風呂でマッサージ
の順で、食べた後は何かしらエネルギー消費することにしてる
外出たくない動きたくない時は半身浴おすすめだよ -
よかった、10キロ走るとか言ってるやついたから自分が怠けかと不安になってたよ
-
それぞれのペースでしか出来ないし、それで貶したりとかは違うと思う。
-
なんか頑張ってる人を罵って、出来ないやれないと嘆いてる人が慰め合うスレみたいな感じだよね
精神障害者は皆布団の上で寝てないといけないのかな? -
頑張れる人が頑張りをアピールすると快く思わない人がいるんだよな
そうなると頑張れる人は病状隠して健常者と同じ所で切磋琢磨するしかなく、それはそれで辛もんだよ -
運動できる人はすれば良いんじゃない?
それをできない人に運動しないと痩せないとか押し付けてこなければ何も思わないよ -
10kmジョギングしてる人は、できない人に運動しないと痩せないなんて押し付けてないよね?
でも10kmジョギングできてる人を罵ったりして悪く言ってる
はっきり言って、すごく性格悪く見えるけどね -
ああそうですかも性格悪く見えたよw
俺は自分にはできないことをできる人は素直にすごいなぁと思うし、尊敬するけどね
俺は走るのは絶対無理だから、走れる人はスゲーなって思う -
運動をしっかり出来てる人にイラッとするのは嫉妬だと思うよ
-
>>354
いや、尊敬するべきなんて言ってない
俺のことを言ってるだけ
俺自身は自分にできないことをできる人は尊敬するからそう言ってるに過ぎない
人にも尊敬しろなんて言うつもりは全くないよ
あくまでも俺はってだけ
わかるかな?
押し付けてないよ?w
俺は10kmなんて走れない
いや、500mも走れないと思うw -
あの文章で押し付けてるなんて思うとか相当病んでるねw
嫌味に聞こえるんだろうな
俺自身のことを言ってるだけなのにね
「押し付けんな」には笑ったわw -
10km走る人まだ張り付いてんのか
-
ここの運動出来ない人達って童貞処女?
他人とコミュニケーションをとってセックスまで持っていくコミュニケーション能力の方が運動よりも凄いと思うわ -
俺は10kmなんて生まれて一度も走ったことはない
小学生〜中学生の頃のマラソン大会3kmが最長かなw -
>>361
主婦だよ -
10km走る人に無関心なのも許さないのか…
-
>>365
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/07/28(土) 19:42:38.45 ID:tvGaUZaY
10km走る人まだ張り付いてんのか
俺のことを10km走る人の自演だと思うあたり無関心じゃないよね
素直に褒めたり尊敬したりしたら自演だと思うとか
これまた性格が…以下略 -
あ、ID変わったけど>>351です
-
どうでもいい
ちょっとした感情とか気持ちの行き違いみたいなもんだろ -
食事して運動するダイエット法が一番健康的なんだろうけど食事だけでも痩せられると信じてる
-
自分ベンチプレス 100kgあげる統失だけど
統失は元気で症状軽い、鬱は症状重くて運動する元気がない
とか言ってる人は当然童貞・処女なんだよね?
まさか症状が重いのに他人とマトモなコミュニケーションをとりセックスに至るという難易度も高く非常に疲れる事をできるわけがないよね?
なんて事は言わないので安心して下さい
年内ベンチプレス 120kg目指します -
こんな時こそリタリン欲しくなる…何かしら運動でもしないとなのに
窓越しだけど太陽を浴びる、ラジオ体操やる、で精一杯だ -
ここはメンヘラスレでもあるけど、ダイエットスレなんだから
自分にあった痩せる?方法を実行できてたらいいんでないの
私は走るの無理だけど、毎日ストレッチ(ヨガ)は欠かさずやってる -
私も膝悪いから走るのは無理だ
なので出来る範囲での筋トレ
椅子座ったままスクワットとか筋肉に力入れてみたり…やれる人から見たら笑われるレベル…
でもやらないよりはマシと思ってる -
あと2kg痩せたら目標達成
でも長年摂食障害だったから、無理すると拒食・過食になりそうだから月1kg減に決めてる
それでも18kg痩せることができた -
今度は100キロベンチプレスか
なんで統質はこうなんだろう
10キロの人もとーしつだし -
>>375
自分も統合失調症だけどほぼ寝たきりだから -
あ、陽性時期と陰性時期があるから?か?
陽性て躁鬱でいう躁状態みたいな感じなのかな -
毎日死ぬ事ばかり考えて(練炭自殺は失敗した)1日中苦しかった時もあるけれど(2chで皮肉も言えないくらい)
薬を適切な量に減らしてもらい、ウエイトトレーニングを再開し、適切なカロリー&PFCで栄養を管理し始めたら死にたいよりもトレーニングの事ばかりを考えるようになった
そのまま体作りにハマって今ではあまり死にたいとは思わない
以前は外出する度道行く通行人に怯え(ほぼ全ての人間に笑われたり仄めかされる)コンビニでおにぎりを買ったり床屋で髪を切るのに戦争しに行くような心構えが必要だったが
(本気で集団ストーカー・ガスライティングを疑っていた)
今はそれもあまりない(たまにスーパーで笑われてるな、くらい)
統失だとジムは他人の素振りが気になってトレーニングどころではなく精神修行みたいになりがちなので
(笑い声が聞こえると自分が笑われている、咳き込む人が居ると自分が臭いなど様々)
自宅にダンベルとインクラインベンチを用意出来るととても捗る -
10kmの者なんだけど…
自分は>>262以降書いてないし
たかが個人の一例書いただけで推奨してる訳じゃないし
自演とかアホらしくてする訳が無いですよね
粘着してるのは一体どっちなのか。
2年程ほぼ寝たきりで外に出れなかった状態からストレッチしたり1年かけて少しずつ慣らしていったので書こうと思ったんです。
どれほど統失の症状が酷かったかはキリが無いので割愛します。
10km走ってるのは、30後半行っても凄くスタイルのいい方が毎日10km走ってると聞いて自分もその姿勢を見習いたいから言う単純な理由からです。
走ってると、頭が変な感覚になる頻度が減ったからと言うのもあります。
健常超えてるのも理解してますし、
さすがに体調悪い日とか天気悪い日は休んでます。
何か色々めんどくさいのでこのスレにはもう2度と来ません。 -
まああんまり気になさんな
ダイエットスレって何処でもやたら攻撃的な人いるし触れないのが一番
ダイエットにも鬱にも運動が効果的なのは間違いないんだし -
運動ってうまく集中できると本当にサッパリするね。
っても私は筋トレ+トレッドミルで30分歩ける程度だけど。
ダメな時は集中できなくて何分歩いたかに気が行き過ぎて無心になれない。
なんかふらふらして手すり?にぶつかるし。
そしてこの前試しに走ってみたら膝壊した。 -
>>384
家でやってるの? -
食べないだけで痩せたいとか甘えもいいとこ
だから鬱も治らないんだよ
運動も加えないと将来寝たきりになって周りの人間の迷惑になるぞ
今でもお荷物なのにこれ以上嫌われてどうするつもりよ -
(物は言いよう)
-
たまたまかも知れないけど、夜中お腹空いたら大豆ミートを戻して油ほんの少しでしょうが焼き風にしてたべて、朝はごはんものほんのちょっととグリーンスムージー飲んだらあまり飢餓感わかないかも
昼はタンパク質がっつり食べて夜は蕎麦とか納豆ごはんにしようと思う -
なにか運動がしたくなって、エアロバイク買って乗り始めた
エアコンの効いた部屋から出ずにできるし、着替えなくていいからハードルが低い
かなり元気になったんだけど、まだこれが限界だ
漕いでると飢餓感がちょっとおさまってきた気がする
史上最高に太ってるから、少しは痩せるといいな -
明らかに去年より体力落ちてる。
トシもあるだろうけどなんか異常だ…これ。
血液検査したけど何か出るかも。
そしてこれまた異様な体重の落ちなさ…。
死にたくなる…。 -
みんな動けてすげーな
俺は食事制限だけで一杯いっぱいだわ
何とか80日経過で-8kg -
私も食事制限だけで3ヶ月9キロ減
-
みんな結構減るペース早いね
自分は一ヶ月1kg減
亀ペースでも着実に減ってるからよしとするか -
私は食欲抑えられなくて反対に増えた心が折れそう
どうしても何か口に入れたい時と食欲がすごい時に何食べるかが重要なんだろうな
食べる楽しみはやはり持つべきじゃないなと反省してる -
絶対痩せてやるで
-
私も!!!
-
!!!!b
-
俺も食欲抑えるのは難しいから運動する方が向いているみたい
夜腹へった時には凍らせた蒟蒻畑食ってるよ -
私も食欲がおさえられない
最近は何か食べたくて困ったら豆腐にセブンのわさび昆布乗せて食べてる
他のものだといくら食べても満腹感も満足感もなくてキッチンをうろうろしちゃうんだけど、これだけはなんとなく満足して終わりにできる
カロリーや塩分が気になるけど、タンパク質と野菜だからもういいやって割り切ってる -
運動したいんだけど外に出るのが苦手で難しい
ウォーキングも今は暑すぎてちょっときついし
昔ジョギングしていたことあったけど
今は精神的に人前で走るのが無理な感じ
おしゃれなウェアとかランニングシューズもないし今はお金がないからジム通いもできない
部屋の中でできる有酸素運動何かないかな…
部屋が狭いからエアロバイクは置けず、音があまりしない運動を探してる -
有酸素にこだわらなくても筋トレで基礎代謝上げれば痩せていくよ
お互い頑張ろう -
>>385
躁の勢いでジムに入会だよ。 -
市民プールでひたすら歩いてる
泳げないから効率悪いんだけど、手帳使ってロッカー代だけで済むから走れる体重になるまでは頑張る -
>>400
踏み台昇降運動は?テレビ見ながらちまちま出来るよ -
夜中の散歩してきた
涼しいし人いないし…ただしいるとなんか怖いw帰ってシャワーして二度寝した
まだ大して歩けてないけど足腰ガタガタなのわかる
また行こうと思う -
口寂しい時は小魚アーモンドやチータラ食べてる
-
私は粉の寒天買ってきてタッパーでゼリー作っておいて食べてる
-
>>407
寒天は食物繊維も豊富でいいね -
畑の肉もいいよ、肉食べた感じがして満足する。
変なレトルトパックの添加物まみれのとか遺伝子組み換え食品材料には注意だけど。 -
躁鬱の症状がだいぶ落ち着いてきたからそろそろダイエットしたいな
通勤片道20分の徒歩だけじゃやっぱり厳しそうだし食事制限と休みの日は軽い運動で冬までに5キロ落としたい -
あんまり食事制限しても髪が薄くなったり肌が劣化しないか心配でなんだかんだで意識して食べちゃう
-
私はあと2kg!!
何とか20kg減らしたからね
やれば出来るじゃん、私
仕事も同様に出来ればいいのに -
>>413
どんな方法で?やっぱり食事制限と運動ですか? -
前に昼間にガッツリ食べて夜は納豆ご飯で痩せたからまたやってみたんだけど、体重は増えないけど明らかに腹に肉がたっぷりついてきた…
やっぱりちょこちょこ食べしか道はないのか -
運動は週3日30分歩いて、食事は一日1200kcalにした
普段は寝たきりだから月に1kgしか減らないけど… -
現在入院中で、行動範囲が制限されてるから週一回一時間半の運動日しか運動できない
一応毎日自分でスクワットやってるけど
食事量も2割に抑えて、間食も一切してないのに3週間目から停滞してる
まだまだ停滞する体重じゃないのにつらい -
入院するほど悪いなら病気治療優先にするために薬もそれなりなんじゃ
-
>>417
最初は水分が抜けただけで、これから体脂肪が減るんじゃないかな -
>>418
確かに。運動より休養 -
減らなくなったか?!と思ってた体重減った!
自分が思ってるより生理期間長かったらしい。
良かった、これでまた頑張れる。 -
エアロバイク1週間続いた
先生にも「(運動するのは)いいことです」って言ってもらえたから、このままがんばって続けたい -
お腹空くと自殺したくなって辛い
-
フルボキサミン とエビリファイ
どっちの方が危険なんだろ -
49キロ→69キロまで増えた。
3週間くらいで4キロ減って今65キロ。
先はまだまだ長いけど頑張る!!
45キロが最終目標だけど、まずは50キロ台目指す。 -
もう、精神病薬1錠で1000kcalぐらいあるんじゃ無いかと思い始めた
-
それね(笑)
-
真夏のウォーキング爽快だ。
疲れるけど。いい疲れだよ -
倒れるなよ
-
>>424
どちらも体重や食欲の増加は顕著じゃなさそうだね
ダイエットとは関係ないけどエビリファイなど抗精神薬は副作用的にお勧めできない
アカシジアや遅発性ジスキネジアなどの副作用が出たら洒落にならないから
ダイエットどころじゃなくなる -
なにが抗精神病薬はお勧めできないだよ
飲まざるを得ないんだよ -
飲まないと電気ショックだもんね
-
いやマジで
-
>>430
さすがにスレチ 場違いなアドバイスするな -
ジプレキサ5?から、ジプ2.5?、エビリファイ3?に変わった。
食欲やら何やらが収まると良いんだけど、ジプを少しでも飲んでたら意味ないのかな -
三環系がっつり飲んでるけど
痩せないのはやっぱりこのせいかなー?
わからん -
ジプレキサで三年で
42→68
激太り。
今は66だけど、ご飯減らしたりしてるけど
なかなか落ちない
走ろうかなあ
痩せていた頃は毎日10キロ一時間走れていて
フルマラソンにも出ていた。
4時間半かかったけど。
いまは身体が重くて走るのが億劫
でも痩せたいのでぼちぼち走ろうかと思う。 -
まぁさ、調子が良くなってから痩せればいいよ
-
こんな時間にパンとキットカット食べてしまった。。キットカット濃い抹茶って美味しいよね。
みなさん間食は全くなしですか?
最近また間食増えてるから戻さないとな… -
元々だけど間食は全くナシだな。
なのにダイエットの話になると、まずは間食やめたら?って言われてうるせぇって思う。 -
間食は頑張ってほとんどしないようになったよ。でも安く売ってた時に買いだめしていたポテコが3袋も残っていて、賞味期限迫っているし、どうしたものかと困ってる。
-
誰かにあげるとかは
-
なんとなくお菓子あげるのは恥ずかしさがあって頼めない。
捨てるのももったいないから、罪悪感少なめのチートデイに食べるか、鯉さんや鳩さんに食べてもらうよ -
家族の食事作ってると、どうしても味見は避けられないからしんどいよね
味が染みてるか、どんな塩梅か、火は通ってるか・・・・って小さく一口は食べてしまう
そこから食欲に火が付くことも有るからねぇ。参る参る -
NHKの健康番組でおやつ食べた方が痩せるとやってたよ
-
トータル量は変えず回数を多く食べる方がいいという意味かな?
-
美と若さの新常識でググると番組サイトに詳しく書いてあるの読めるよ
-
薬の副作用のせいで便秘になるのもやっかいだな
-
割り切って下剤使っちゃえばいいの
-
前までルボックスとエビリファイを飲んでて
今はルボックスとレクサプロ
体重は53キロから63キロに増えてしまった
どっちも太りにくくはあるお薬らしいけどやっぱ太った
最近あすけん入れてレコダイしてるけど減る気配がない
筋トレがいいのかな -
私もサインバルタとエビリファイ飲んでて20キロ近く太ったよ。
食事制限してるけど、なかなか思うようには減らないね。 -
エビリファイは太るよね、先生も出したくないから自傷はしないでねって言われた
欝真っ盛りの時 -
かなり太ったことはわかってたけど、現実を見なくちゃと思って体組成計買った
ひどい体重にひどい体脂肪率でもう泣きたい
リフレックスとエビリファイ飲んでて、先週からリフレックス減薬中
食欲が少しおさまってきたから、食べる量減らして運動もして、なんとか脂肪を減らしていきたい -
>>454
現実は現実。体重も現実。だけどコツコツして行けば太っちょからスレンダーに移動するのも現実 -
はぁ、2日もののウンコ出たわ
-
>>456
アンタ、私の渾身のレス直後になんて事言うのよ -
2日もんのンコはアレだな、ダイエットの大敵
自分は副作用に便秘ある薬飲んでるから整腸剤で毎日出してる
薬の量少なかった頃はいつもくだってたけど、量増やしたら…
ンコ語りスマソ -
>>455
ありがとう、がんばるよ -
運動
-
夜中に過食してるのが困る。半分寝ながら。
医師は「ストレスと眠剤のせい」って言うけど、もうどうしたら良いんだ・・・・
昼間結構努力しても水の泡だよ -
>>463
痩せなきゃならない理由て?糖尿とか? -
>>464
いや、体は至って健康。3ヶ月後に友達の結婚式が有るから痩せたいんだ -
なんだそんな軽い理由か
-
>>461
全く一緒だわ、これは朝ごはんと称してトイレいって台所行って漁って食べながら寝てたりする -
友達の結婚式なんて呼ばれても行ったことないな
-
>>463
3ヶ月で何キロくらい痩せたいんですか? -
>>468
マイスリー飲んでるの? -
3ヶ月で20kgとか無理に決まってるだろw
-
だよね…
まぁ、三種までなら出るけどさ -
>>472
あーそうなんだ、自分の勘違いですすんません -
>>479
いいえー。やっぱ薬多いよね、量は減らしつつあるんだけどね。
今日は久々に夕飯しっかり食べた。
夜中ぐい防止になるか、食べる事への呼び水になるか分からないな。
今日失敗したら夜抜きは最優先にしよう -
ジム行きたいんだけど、お風呂が億劫で入れないから結局行けない。
みんなはお風呂ちゃんと入れてる? -
濡れタオルで体拭くだけ
出かけるときは頭は洗ってるけど -
>>482
入れない時は私もそうやって行こうかな。 -
夜中の過食を止めて1ヶ月、2キロしか痩せない
きつい。 -
>>471
マイスリーまさに飲んでます -
>>473>>474
最近ちょうど3ヶ月で20kg落としてた人いたよ
夜中食べてしまうのはさすがに論外だろうけど
https://twitter.com/.../1021240862561349638
https://prtimes.jp/m...00019.000029463.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
服薬前に脂肪吸引したんだけど、+20kg増えたら腹部は内臓脂肪で出るし、運動不足で浮腫むし…無駄金だったなぁ…
-
>>486
やっぱ食事制限が大きいんだね・・・・
今は自分に合ったダイエット探して模索中。服薬由来の爆発的食欲(夜中)を宥める為に
夕飯での一日一快食が良いのか、単にカロリー制限か糖質制限か
8時間ダイエットか、ウェイダウンか迷走してる感じ。色々試してる。続かないと意味無いから
ただ、食べる量は明らかに減ったからそれだけでも良かったとは思う。 -
夕飯サラダだけにして朝起きたら胃痛になった
朝食食べたけどまだ痛い
力も入らない -
今日はビスケットとジャガイモとヨーグルトを食べたわ
-
>>484
その痩せ方いいペースだと思うけどなあ -
>>492
うん、自分もそう思う -
>>489
そうだね。気にしすぎだよね。ありがとう。 -
またヨーグルトたべちった
-
最近ちょっと自分の様子が変だと思ってたら軽躁からの鬱だったわ
参った参った。食欲が増してる訳じゃ無いからやり過ごそう -
動いたらお腹空いた(´-`)
-
ところてん食べた。
お腹いっぱい^ - ^ -
何でもかんでもイライラが絶好調
意味なく...というわけではなく普段からこうこうしてほしい、しないでほしいなどが積み重なっての結果なんだけど
よく考えたらPMSの時期とかぶってた
こんなことなら、頓服エビリファイ飲めばよかった
無駄に家族を遠ざけてしまって悲しい -
豆腐と納豆が夕ご飯。でも芋けんぴ食べすぎて気持ち悪い
-
こんなスレあったんですね
お仲間がいて嬉しい
今も継続中ですがダイエット始めて2カ月ほどで約8kg減りました
飲んでる薬はレメロン30mg,コントミン25mg,ルネスタ3mg
それと漢方薬です
前はハルシオン0.5mgも飲んでいたのですが寝る前に理性が聞かず食べてしまう、体が寝てるので満腹感が発生せず
ひどい時はうどん2玉+どんぶり飯
と言うことがあって抜いて貰いました
最初は眠れなかったけどアロマやハーブティ、環境音楽で慣れていって
今はルネスタだけで眠れています
ダイエット方法は食事法と布団の上でできる軽いトレーニング
涼しい時だけウォーキングです
なので1カ月くらい歩いてないw
食事制限じゃなくて食事法と書いたのは我慢していないから
トンカツ定食も唐揚げもラーメンだって食べます
それらを食べたら翌日の食事は軽めにして調整
普段の夕食は茹でた鶏胸に好きなたれやドレッシングを掛けた物と
昔流行った燃焼スープを食べてます
スープは本来の目的ではなく、あくまでビタミンと食物繊維補給のためです
美味しい物をちゃんと食べられるからストレスなく続けられてます
試行錯誤してこの方法に落ち着きましたが成果が出てるのでこのまま頑張ろうと思います! -
頑張ろう
-
ちくわ2本とラング・ド・シャ食べたわ
-
ランドグシャか、ラングドシャか未だによく分からないよ
-
一昨日から何か飲んでも食べても下してしまう
お腹ギュルギュルして水下痢
お腹痛いし体力消耗するし辛い
生物食べてないし何なんだろ? -
夏バテ乙
-
langue de chat ネコの舌って意味?
-
>>509
猫のつづりはcatじゃない?
昨日思わずチートデイしてしまった。
そのせいか今日は食欲落ち着いてる。
仕切り直しだー!負けねえ!
元気な頃はダイエットも成功させてたんだよね…。
今の自分ちょっと切ない…が、負けねえ! -
ラングドシャはフランス語だから合ってる。
-
ダイエットを勝ち負けだと思ってるとストレスたまりそう
調子が悪くなったら負けたーとかってさらに自分を追い込むことになりそう -
脂肪との戦いなんだよ!
勝ち負けにこだわらないと! -
自分との戦いかな
私の場合はかなりゆるい戦いだけど -
精神衛生的にできるだけ活動したほうがいい
活動すると腰痛が悪化する
腰痛ベルトをすると気分が悪くなり活動できない
活動できないと自制心が緩み、食べてしまう。どうすんの -
刺身こんにゃくでお腹を満たしたよー
おいしいけど飽きた -
田楽味噌は飽きる
オススメはしらたきを麺つゆですする -
今日の夕飯はステーキハウスに行くみたい
1食くらいカロリーオーバーしても翌日から調整すれば平気だと言い聞かせて楽しんでくる
もう2年もダイエットしてるのに上手く外食に対応出来ない
まぁ、カロリーオーバーが平気になったらダイエットなんて出来ないんだろうけど -
>>518
塩分で浮腫みそう -
ゆず味噌おいしいよ
-
ドグマチールで30?太った
医者に相談して
減らしたら食欲半分位なって笑った -
きゅうりダイエットしたいけど自炊しないからスーパーできゅうりだけ大量に買うの恥ずかしい…
-
ヘポタイヤ
-
空腹だとドカ食いしちゃうからそこそこつまみ食いしてるくらいが良いのかも
-
決まった時間に決まったものを食べるよ
お腹空いてなくても -
>>525
なんかいやらしい形してる… -
>>525
えー高いねーしかも形悪いし -
キャベツダイエット(ご飯を減らしてキャベツを増やす)するから
Amazonでスライサー注文した -
>>525
卑猥 -
消費カロリーを上回らないことと糖質控えめは大前提として基礎代謝以上はちゃんと食べないと痩せづらいってのが
常識っぽいけど、たんぱく質と野菜中心で基礎代謝に足る食事をするのが難しい
体を動かす気力もなかなか出ないから食事制限頑張る方がまだ楽
お菓子だけとかならともかく栄養バランスがそこそこ良ければ基礎代謝以下でも運動ゼロの食事制限のみで痩せるんじゃないかって気もするけど違うかなぁ
あと自分の場合はほぼ寝たきりだから基礎代謝と消費カロリーがほとんど変わらなそうなのも食事制限に縋りたい理由 -
あーづーいーよー
-
>>532
基礎代謝分は食べないと筋肉から減っていくから一時的に痩せてもそれは飢餓状態で太りやすくなって体には最悪な状態になると医師に言われたよ -
んでネットみるとライザップでも基礎代謝分は食べろというこどで間食にナッツ、チーズ、卵などとって調整したり指導するらしい
-
生理前だから1?増えた
体がむくむ
ストレスためないで過ごせたらいいな -
>>536
一年で12キロ増えるの? -
バーカ、生理終われば戻るんだよ
生理前は水分ためやすくなるんだよ
男でもわかるわ、こんな事
彼女に言われないの? -
そう、むくみだから生理が終われば戻るんだけど、いくら戻るとはいえダイエット中に1?増えるのはストレスなんだ
-
>>539
生理中は体重計に乗る事をやめる! -
服用してる薬はあるけど生理前の食欲とか死にそうだからマジンドール自費買いしてきた。なんとか落とす、、
-
精神薬飲んでてマジンドールはやばいのでは?
-
今日もアモキサンとアナフラニールのんで食事制限
-
マジンドール不眠になりそうな
-
俺抗うつ剤睡眠薬飲んでるけどめっちゃ食細くて痩せないぞ
160cm52キロ、お腹に脂肪がたっぷり。 -
あと2?がなかなか痩せないよー
停滞期だな -
やっぱりきゅうりダイエットだな
-
170センチ90キロ
膝、腰、足指が痛い -
食細くても痩せないのは代謝落ちてる系か
食欲増進より厄介だね -
>>554
カップメン食べてる時点でダイエットにならない -
>>555
カロリー300程度のやつだよ
朝はもち麦たまごかけご飯、昼は普通に職場の弁当、夜はプロテイン+お腹すいてたらカロリー200〜300程度のものって感じ
土日はお昼にカップ麺だな
1日のカロリーはたぶん1000ちょい -
>>556
それは無いと思う -
>>557
何が? -
薬のむと寝る前にお腹がやたらすくから
きゅうりじゃなくてトマトを食べてた。
普通の大きさだと食べづらいからプチトマトが袋に入ってるの買って来て食べてた。
どうしてもしょっぱいの食べたくなったらコンビニの煮物を食べたり。
外出して軽く筋トレもしてるけど体内リズムができて薬が減ったので痩せた気がする。
10キロ減ったけど、もっと薬を減らすために朝はご飯を食べて日中に運動してる感じ。 -
せっかく毎日筋トレしてたのに、鬱がひどくてできない。もう4日も経ってしまった。
-
>>560
カーテンを開けておき、朝日を浴びられるようにして寝ましょう。 -
そのまま食べるならきゅうりよりトマトだよね
-
たんぱく質もとりたいからちょっと動ける時に鶏むね肉の酒蒸し裂いたの作ってストック。
お腹が空いたら洗ったもやし一袋レンチンして鶏むね肉ちらしノンオイルドレッシングかけて食べてる。お腹いぱーい。
サラダチキン使えば楽なんだろうけど体に悪そうなんで食べない。 -
一時的に炭水化物抜くと痩せるかな
-
ジプレキサやめて痩せた人って居る?
-
私はタンパク質摂りたい時は豆乳かプロテイン飲んじゃうな
-
>>561
了解! -
サラダチキンが体に悪そうってなんか根拠あるのかな。
鬱で料理は無理だからセブンイレブンでレンジで温める魚とサラダチキンとゆで卵を買って
それでかなり助かった。
腹持ちいい気がする。 -
サラダチキンより皆が飲んでる薬の方が意味ないし体に悪いよ
-
意味なくないよ・・・
-
ほんと薬悪すぎだよね
やめたい -
マドンナのハングアップが頭の中で止まない
-
医者に聞いたら抗うつ剤には太る作用は無いって
嘘やろ -
薬には色々あるし、だいたい鬱で太る人もいるからそれじゃね
-
というか薬にその作用なくても、睡眠不足や代謝が落ちたりストレス過多になって結果太るとか。
痩せる人もいるし薬そのもので太るわけじゃないだけじゃないの -
食欲増進作用はあるって言われたぞ
-
今は食欲を理性で押し殺しながら順調にダイエットしてる
ちょっと予定してるペースより減りが遅いが -
サラダチキンは以前食べてたんだけど毎日¥200前後はお財布的に厳しくて
茹でたむね肉ドレッシング掛けにしたんだ。1食¥100しないし
この前茹でる気力なくて久々にサラダチキン食べたら何か美味しくなくてさ
前は凄く好きだったのに
なので面倒でも茹でることにしたよ -
お腹すくとつらくて泣いちゃう
-
お腹すくと安心して眠れるわ
-
睡眠薬ききやすくするために寝る前は空腹にしてる
-
コスパでいったら冷凍サラダチキンもいいよ
ツナみたいな味するけど -
>>586
昼間食べてるのよ -
よく水のんでも太るとか笑い話に昔からあるけどあれって浮腫みなんだよね、きっと
精神薬てどうしても浮腫むんだよねー
腎臓疲れきってんのかも -
>>586
一週間分くらい食事記録をつけてみることをお勧めする
自分もあまり食べてないのに太ったって思ってたけど、客観的にみたら食べてた
自分の場合だと午前、午後に間食してて、一回の間食は150kcalなのに二回してるからトータル300kcalも摂取してたとか
今は週三日作業所に通ってて、一日1,200kcalの生活を二年して20?減らした -
デパケンは食欲すごいことになるよ
一気に4キロくらい増えたからやばい
いつもの薬ともう一つ違う薬増やすことにする -
きゅうりダイエット無理だな
1本食べるだけでキツい -
>>587
牛乳 -
>>589
昼間は牛乳一杯と水かお茶、夜は食べさせられるからあすけんやってコンビニ弁当とかほか弁で近いもの探して計算しても量が少ないから1000もなかなかいけない。
間食は元々しないんだよね。
摂食繰り返してるからおかしいのかな -
摂食繰り返して「た」の方が近いかも、この二年位は過食してない
-
あーそんなんだったらダイエットとかしていいの?
摂食繰り返してて薬も飲んでるんだよね?こわいよ… -
>>595
ウォーキングなど体動かしてる? -
>>598
甲状腺の検査はした?
私は睡眠薬のせいで太ったと思ってたら、たまたま精神科で受けた血液検査で橋本病が分かったよ
橋本病の薬飲んで半年くらいしたら急に月3kgずつ痩せていった
同じく1000行かないくらいの食事してる -
>>591
あっ、そう言えばデパケン飲み出して太ったかも -
てかみんなどんな薬飲んでるの?
俺はセニラン、スルピリド、トリアゾラム、フルニトラゼパム
食欲はないけど痩せない -
レクサプロ、デパス、テトラミド、エビリファイ、漢方いくつか。
摂食障害持ち。 -
リフレックス・サインバルタ・ワイパックス・サイレース
ピークから10kg落としたけどそこから下がらない -
統失でリスパダール、エビリファイ
-
あと1.5?が減ってかない
-
セロクエルとコントミンは本当に太るよね
むわむわむわーっと沸き起こってくる食欲にも耐えられない
お腹空いてなくても何か食べたくて仕方なくてしんどかった
今は病状が落ち着いてるから飲まずにすんでるけど、もう二度と飲みたくはない -
おなかすいた
カップラーメンは絶対たべない
このまま寝逃げできるといいな -
カップ麺を食べるという発想がない。
後始末が面倒くさいし。 -
>>611
言うほど面倒かな?
ゆすいでプラスチックごみ
割り箸は燃えるごみに入れるだけ。
自分グループホーム住みなので
自由に台所使えない。
作業所のお昼用にカップラーメンストックしてるんだけど
それが食べたいw
食べないけど。 -
食べちゃいなよ
-
大食いの人が羨ましい
たまたま昨日ロシアンのギガペヤングの動画みてしまった
味変しながら5個も食べてた
全部で一万カロリー
あんだけ食べること楽しめて痩せてるなんて、ああいう身体てどうなってんのかね -
>>614
絶対なんかしら異常があると思うけど羨ましいよね -
ほんと羨ましいわ、あの体質
こんだけ食べたくても我慢してストレスためて頑張ってんのアホらしくなる
せめて普通に食べたいわ
人生損してる -
そんな風に捉えるなら人生面白くないでしょうね
世の中には口から食べられない人もいます
チューブやカテーテルでの経管栄養で生きている人もいるんです
私も薬で太り今はダイエットのために3食ともに食事制限をし、間食などもしないようにしています
それでも食べられるだけ幸せだと思いますけどね
人生損してるとも思わないし、太る元となった薬にも感謝こそすれ恨みなどない
薬のおかげで救われたし今も助けられてるから -
説教ウザい
-
今日も800キロカロリーに抑えるぞ
-
生きたくても生きられない人もいるんです、って感じだね
なんか次元が違いすぎて
その通りその通り
すいませんでしたー
はぁ -
人生もダイエットも捉え方や考え方次第
悲観的に考えて嘆いて人生が楽しいか?
私はそんなクソつまらん人生はご免ですね
ダイエットだってそうです
私はまた痩せた自分に会いたいからダイエット頑張ります
このスレは傷の舐め合いをするスレなんですかね
私はそんなスレは嫌なのでもう来ません
失礼しました -
>>616
みんなそうだよ、努力してる -
ご飯食べたのに
お腹空く
ジプレキサ飲みたくない -
はい終わり〜
-
最近カゼインプロテイン飲み始めたんだけどお腹にたまるから薬飲んだ後の過食止めになっていい
-
薬飲みはじめ逆流性食道炎に気づけず胃液が戻るのが嫌で更に食べ、陰性が強いためにほぼ寝たきりになった
たった1年で20kgも太り、自分の甘えもあり更に太った
体調も落ち着いてきた今がダイエット時だと思うので今日から頑張ります -
おやつがほしくて
コンビニ行ったけど
何も買わずに出た
お腹はすいていたんだけど、
我慢した。
良くやった自分 -
減薬の離脱症状がきつくて一時的に体重減っても食べたら戻るんだろうな
色々入ってる置き換えシェイクが飲みやすくてこんなところで役立ってる -
今サインバルタとエチゾラムを18ヶ月くらい継続しているんだけど
体重は変わらないけど肉のつき方(足回り)は変わった気がするなあ
ランニング系は首のヘルニア抱えているから、ヨガやチューブ利用した動きが効果的なのかなあ -
プールで歩くようにしたら少しむくみとかも大丈夫になってきた、
顔がつけられない位泳げないから泳ぐよりは効率悪いけど手帳で安くなるからなんとか続けたい -
>>629
薬での太り方は肉のつき方が違うっていうよね -
サインバルタ飲み始めた
抗うつ薬の太るタイプって
過食が抑えられないのとセロトニン関係で基礎代謝が下がる?的なのあるけど
基礎代謝が下がっちゃうほうはやっぱり食事コントロールと運動していくしかない? -
ダイエット途中からサインバルタ始めたんだけど、体重落ちてかないのとなにか関係あるのかな
-
>>627
凄いじゃん!良く耐えたね。 -
きゅうり1日2食5日間食べてるけど不味い!高い!効果なさそう!
-
運動しなきゃダメなんだろうが、運動はストレスにしかならない
我慢してジムに行く -
サインバルタ、ラミクタール、リスパダール
食事減らしたのに全然体重減らなくてめげそう
1200kcalに抑えてるのに
過食も止まったのに -
私もサインバルタ飲んでる。
太ったのってサインバルタのせいなのかな? -
>>617
おまえいつもうざい -
きゅうりダイエット始めたのに体重増えた…元々の食事量が少なすぎたのか…
-
>>313 だけど、半年振りに生理きた
ドグマチールやめてから5kg痩せたから生理終わりの痩せ期にさらに落とせるように頑張るわ -
鬱がきた
-
サインバルタは行動的になって代謝は上がる方の効果があるから体重はむしろ減る方向かと
-
リフレックス減薬中
減らせば減らすほど、あんなに激しかった食欲がおさまっていく
久しぶりに、ああ空腹だな、って感じられる
1ヶ月ちょいでたった-2.5キロだけど、ほんとにうれしい -
代謝って言うか活動的になって消費カロリーが増えるだけじゃない?
-
>>646
150が147 5にで嬉しいか まだ糞デブ -
リフレックスはわかりやすく太るよな
主治医に訴えて変えてもらってからはするするっと体重落ちた -
>>649
何もしないで痩せたの? -
>>649
リフレックス うちの医者 処方してくれへん、、、、羨ましい -
俺も前にリフレックス飲んでたけど、あれ効きすぎるわ
休職中は良かったけど、日中もダルすぎてあんなの飲んで仕事なんてできん -
パキシル10ミリを処方された。
怠けと暑さで中断してたジョギングを再開できるかな?
会社を休まないようにしたい。 -
リフレックスは劇薬だったな。俺にとって
-
口内炎が痛いわ
-
リフレックス飲みたいが太るのが怖い
ヒルナミン5ミリで耐えてるけど熟睡できないし -
セロクエルってそんなにヤバイのか…
ビプレッソ飲みはじめたんだけどかなり節制してるのに減ってた体重がピタッと止まった
つか、少し増えた
でも落ち込むほうがまずいので効いてきてるから変えないで運動増やす
飲み出す前は運動する気力が無かったから結果的には良さげだ -
>>661
草生やす必要あるかボケナス -
>>662
ダイエットがうまくいかなくてイライラしてるのか? -
リボトリール1日4錠君だけど
なんの問題もなく夏10キロ減量成功 -
きゅうり怖い…
-
リボトリールは痩せる人多い
-
副作用どんなもんなの?みんな
-
太る
-
太る・寝たきり
-
太る、便秘
-
太る・だるくなる
-
腹ボテンボテン
腹から太る
見苦しい
汚ならしい
背中ブヨブヨ
二の腕だらん
太もも肉割れ
二重顎ダラーン -
客観的にジムとかで写真撮ると自分が思ってもみない体型になってた
体重より体型
後ろから、横からとか酷い
鏡で見るのと全然違う -
毎日体重計って全身映る鏡に裸になって見ると腹とか二段腹になってて思わず見なかった事にしたくなるけど、いやいやコレが今の現実だ、と思って受け止めてる…正直醜さに泣きたくなる
-
カレーライスの後にすいかクッキー食べちゃった
-
自分は太るより顔が凄いむくむ
-
エビリファイの副作用に体重増加とあるが
こういうのってたべてなくても代謝が落ちるとか蓄えやすくなるとかで増えてしまうのかな?
それとも食用増進からの体重増加なのかな? -
両方ですよ
-
>>681
やっぱり人によるのね
太る薬飲まざるをえないのがホントやだよね
自分はウンウンが出ない…
ノロノロでも減ってた体重が1週間前から減っては戻りしていてなんの呪いだよ…って感じ
こんな体重で勘違い飢餓状態にはならんらしいし困った
ちな、上でビプレッソはじめた奴です
医者と相談して睡眠障害のため最低量から増やそうって話しにもなってんだけど…
そのうちまた減りはじめるかな?
去年は停滞してくじけたんだよね -
出ないものは相談するとお薬もらえるかも
私はもらってる
もらうまで行かないのなら、ひじきやゴボウ、オリゴ糖
それから難消化性デキストリンやイヌリンなんかはどうかな
よけいなお世話ならごめん、でないの辛いよね -
私もピコルーラじゃなく普通に出したいよ…今日もし止めて酸化マグネシウムとかにしたら明日トイレにずっとこもってなきゃならないかも…それくらい便秘です。
-
下剤じゃダメ?私は下剤常に使うから抵抗無いんだよね
下剤は嫌って人はどうして?? -
自然なのか
-
酸化マグネシウムは優しいね
-
体調が落ち着いてきて就労移行支援にも行けるようになった
就活が始まる前に体力作りとかっこいいスーツが着れるよう市営のジムに行くことにしました
絶対にかっこいいスーツで就活するぞぉ -
>>690
素晴らしい目標だね!私も乗る!共に頑張ろう!! -
死にたい
-
俺も市営のジムを検討してる
-
市営ってやっぱり混むのかな。
ネットで調べたら駐車場はかなり広いけど
ジムにはバスで来るように書いてあった。
でもバス停からニ十分も歩かないと無理な場所にある。 -
ジムなんて行かなくても自宅で筋トレ出来るって人も居るけど
形から入らないと出来ないってタイプも居るよね、私だけどw
自宅→引きこもったり鬱々したり寝る所
ジム→外出先、気を張る場所だから大切 って認識 -
ジムってマジな人ばっかりだぞ
タンクトップ着て色んなマシンで鍛えてSAVAS飲んでムキムキ
7割はこんな人。残り2割はおじいちゃんおばあちゃん。1割がお前ら。 -
やっぱりうん〇が出ない。
-
>>697
一割も仲間が居るなんて心強いw -
出た!
-
自分は平日の昼間にジム行ってた
おばちゃんばかりだった
陰で三回くらい自分のことを、あの人若いのに仕事してないの?ってうわさしてて涙目になった -
>>701
年老いたおばさんはやること何にもなくていいですねーくらいに思ってやればいいよ -
周りなんか気にせずにもくもくとやるしかないね
気にしない気にしない -
無職なのは事実だから「無職ですが何か?」って顔で行く
-
噂されるどころか直球できいてきたおばさんいたわ
話しかけられるだけでもドギマギするのに後ろ暗いところ突かれてパニックになりそうだった -
足パカだけでもやるわ
-
パキシル飲んでて10年で8キロくらい太ったのは単に歳とって代謝が落ちたからかな?
筋トレとステッパー、出来るだけ毎日やってる -
おばちゃん達に勝手に顔なじみ認定される
-
すごい勢いでマシントレーニングしてるおばさんおじいさんが多くてびっくりした
-
ちょっと聞きたいんだけど
統失でもスリムな人っているのかな?
自分は統失なんだけどデブです。ダイエットして実際痩せられるのか心配 -
心配する前にダイエットしてみればわかるよ
-
ビプレッソ寝る前の空腹感すごい
かなり抑えた夕飯なせいもあるけど…
ロヒ並みにくる
変えてほしいけどあらかた薬試していてもうどうしたらいいのか…
食わんで寝るが
増量したら寝れるって…大丈夫かなあ泣
調子もやっぱりたまに悪くなるし
愚痴ごめん -
>>713
リスペリドン飲みながら2年で20kg痩せました -
>>713
自分の友達が統失でスリムだよ
薬何飲んでるとかは知らないけど
ついでに自分も統失でデブだ
痩せられるかどうかという不安より痩せたら何しようかなとかしか考えてない
病気より辛いダイエットなんか無いと思ってる -
>>713です
ご返事くださった皆さんありがとうございます
統失でダイエット成功した人やスリムな人が居ると知って
希望の兆しが見えてきた気がします
私もダイエットの不安を抱えるより痩せたら何するかを目標に
病気とうまく付き合いながらダイエットに励みたいと思います
本当にありがとうございました -
トレッドミルってあの足入れて手でこぐみたいなやつ?
あれいいかも -
ガリガリの人に、名前忘れたけどあのカロリーが高いドリンクを
1ケース渡されてたけど
待合室で見かけても、変わらずガリガリだった
自分も20キロ落とした時に出されたけど飲まなかったなあ
リスパとジプレキサだけでも太るのに
のめなかったわ -
アンシェアとかいうやつ?
-
エンシュアだ!
それそれ -
>>725
あんなくそまずいの飲めないだろ -
>>726
それはアンフェアだなあ -
はいはい
-
統失って痩せてるイメージ
デブい統失なんて居るの?誤診じゃない? -
>>729
決めつけおまえ頭悪い -
鬱も双極性障害も糖質もみんな太る薬は有るから
○○だから太る痩せるって事は無いだろうね -
俺の知ってる統失はマッチョだな
ほんと色々だ -
一番太ると言われてる薬がジプレキサじゃないの
-
セロクエルも太るらしいけど、比べたことないから分からんねぇ
-
そして医師は言うんだ
「体質だし人それぞれだから気にしないで」 -
統失過食症ワイ涙目
55から100kgオーバーになったよ5年で
通院のたびにデブすぎて死にたくなってしまうって伝えてるから薬は調節してくれてるはずなんだけどね…
まずは認知の歪みを治しましょうって感じ
とりあえず引きこもりやめてバイト行き始めて少し減ってきたから、働いてる間は食えないのは都合いいみたいだわ
薬↓
サインバルタ
ソラナックス
ラミクタール
エビリファイ
ハルシオン -
うちの医者は「え、太った?そういわれてみればそうかも…?」って感じだったな…
短いスパンで通院するからか気づかれてなかった -
薬変わって二ヶ月で30キロ太ったんだけど、主治医に言ったら
「食べるからいけないんでしょ。嫌だったら食べなきゃいい」で終わり。
薬変えてくれと言ったら「今のあなたのまま薬変えても無駄」
転院して薬変えてもらったらそれだけですぐ10キロ落ちた。あのやぶ医者死ねばいいのに。 -
2ヶ月に一度くらいの通院だけど、毎回体重測るからか、太った時は「あら、服のせいかな?」と言われ、痩せたら「ちゃんと食べれてますか?大丈夫?」と気にしてもらえる
実際は単に、ダイエットが上手く行ったりいかなかったり...なんだけど
性格で、ハイ!大丈夫です!ちょっと食べ過ぎちゃって...とか、ハイ!大丈夫です!今ダイエット中で...と明るく答えてしまう -
>>741
酷い!医者変えよう! -
>>743
同じ同じ -
2ヶ月に一度って薬どうしてるんだ?
切れるでしょ -
知らんけど岷剤の処方ないとか
2ヶ月に一度とかうらやましい
月一回の診察とカウンセリングで1日くたくただ -
1日3回が上限の安定剤を、自分で1〜3回調整して飲んでるんだ
今はちょっと調子良くて、1〜2回で済んでる(イライラ、不安感、焦燥感、不眠その他)ので、平均月2の受診で済んでる
性格的にカウンセリングとかは苦手(他人に自分のプライベートな事をいちいち話したくない)なので、薬さえくれればいいから、もう6年通ってる -
俺なんて週一
-
自分は月一だ
眠剤は無いから安定剤だけもらう
話しなんて2分で終わる -
自分も6年ぐらい通院してる。その間に約30kg増えた。
体重増加もストレスだと伝えていて、あれこれ薬を変えたりしてくれているけど体重は減らない。食事量減らして軽い筋トレやウォーキングしてるけど努力が足りないのかな。
ストラテラ、デパス、ロヒプノール、リフレックス、エビリファイ飲んでる。通院は月2。早く人並みの体重に戻りたい……。 -
お寿司って全然ヘルシーじゃないよね
炭水化物だし、塩分多いし、酢飯には砂糖も使ってるし -
>>758
引きこもりのあなたと違って仲間と外食する機会があるので -
寿司も工夫すれば大丈夫だけどね
-
毎日食べるわけじゃあるまいに
-
ゆるダイエット中だけど1日一回は普通の食事をしっかりとってるよ。
自分の場合炭水化物で太るから夜は納豆、豆腐、サラダ、チーズ、たまに鳥皮で1か月に2キロのペースで落ちてる。
前は菓子パン三昧してたのよね…。
薬飲み続ける限りは基本家での夕飯は今のままで生涯終えようっつう覚悟出来たわ…太り過ぎて。 -
寿司のネタだけ食えばok
-
エビリファイ3?がジプレキサ2.5?に変更になったわ。
でもいいや、安定させて地道に過激にダイエットするほうが近道だわ -
支離滅裂すぎる
-
ほんとだw
-
エビリファイもうやめようかなぁ
やる気が出るイコール食欲も出てくる止まらないよ -
エビリファイは太るよね
やめられるならやめたほうがいいと思う -
長岡病院
〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目18-1
?:075-951-9201
患者の権利というのを掲げているがお笑いだ。
1、個人の尊厳が大切にされます。
弱った人を薬漬けして苦しめて殺し、自分たちだけが楽して儲けているだけ。
2.安全で、よい医療を公平、継続的に受けることが保障され、かつ質の高い生活への配慮がなされます。
向精神薬が安全であること自体ありえない。医者もやる気がなく、患者を治す気がない。しゃべっているだけで精神療法という名目でカネを巻き上げる。医療でもなんでもない。
3.治療に関する充分な説明を受け、自分のことを自分で決めることが保障されます。
治療ではない。結果を何も残していない。麻薬で自分のことを自分でできないようにしている。
4.健康に関する知識や情報を得ることができます。
何もしていない。殺す気しかない。
5.患者さまの信条、価値観が尊重され、苦情や意見を述べることが保障されます。
自分のとって都合のいいことだけを受け入れ、反乱分子は叩き潰す。文句があるなら訴えたらみたいな扱いしかしていない。
6.患者さま個人の情報および日常のプライバシーが保護されます。
プライバシーなど何にもない。モルモット扱い。 -
運動すれば太らないよ。
-
運動って具体的に何?
-
スクワット
-
筋肉体操
-
ヨガ、エアロビ、ダンスなど…
-
ポケモンGO
いや、マジで -
ポケgoの人って公園で止まってない?
動いてないよね -
断薬した方、何もしなくても痩せました?どれくらいの期間かかりましたか?
-
半年から1年
-
リスパやめて新薬のレキサルティにしたら体重増えなくなったよ
ただ薬の効き目は弱い気がする -
>>777
動かないとたまご孵らないからめっちゃ歩くよ -
>>778
歩きスマホすんな糞デブ -
>>778
ごめん おまえではなかった アンカミス -
>>781
おまえがわるい -
>>781
なるほど -
ヨガ毎日10ポーズ以上すると食欲無くなっていくよ。
-
>>778
勝手に断薬しないほうがいいよ -
ポケモンゴーは人に迷惑かけがちだからオススメしない
-
データセーブやポケモンGOプラス使えばながらスマホにはならないんだが本当にやった事ある??
-
ガキの遊びなんて、いい大人が何ですんの
アホらしい -
久々にウォーキング四キロ程してきた
音楽聞きながら歩くと無心になれて気持ちいいわ -
エアプでも迷惑かけられる側にはなれるから分かるだろ
-
煽り入れてるのか擁護してんのか
いつもこのスレ荒れてばっか -
食べる量を減らす
-
>>795
糞デブ -
精神薬は高ぶっている神経を鎮めるものだから必然的に頭の動きも体の動きも鈍くさせるから太ると医者に言われたよ
毎日ぬぼーっとしてるから太ると思っとけばいいよ
シャキシャキしたデブなんていないだろ? -
>>797
ナオミ・ワタナベ -
まあ食べる量減らすのが一番だよね
病気でもダイエットならやること変わらないから胃を小さくしながら筋トレと有酸素運動するのが一番良いんじゃないかな
病気の症状で動けないならまずは食事量を減らすことから始めるべき
いきなりあれもこれもとやったってどうせ続かないだろう…自分もそうだろうし
これは病気とか関係なくデブ全員に当てはまることだよね
できることから始めましょうー -
食事もいきなり食わないとか野菜だけとか片寄ったことしないでちゃんと量だけを減らす
余裕ができたら栄養面も考える
体が動くなら筋トレを無理しない負荷でやる
今はアプリでフィットネス系のやつあるから自分はジムに行けないときたまにやるよ
筋トレは量より質だからそれなりの負荷でゆっくり呼吸をしながら15回を2セットとか
とにかく正しいフォームでやることを意識すること
筋トレしたら最低でも2日は筋肉を休ませること
有酸素運動は筋トレの後にすること
ストレッチもしっかり行うこと
できるなら運動中はクエン酸、運動後にはアミノ酸が入ったドリンクを飲むこと
何事も無理をしないこと、急ぎすぎないこと
筋肉痛やどこか痛めてる場合は無理しないこと
こんな感じのことをジムのスタッフさんが熱く語ってくれたから自分は実行してるよ -
スクワット40回、腹筋30回を2セット、背筋40回、タオル使って脇腹伸ばすトレーニングを10回2セット、ウエストひねりを40回、腕立て伏せ10回を3セット
これの前にストレッチの運動を4種類
これだけでも2日は休まなきゃだめかな?毎日やってるんだけど -
>>801
それだと筋肉が修復されなくて、筋肉になりきらない?らしいよ
効率が悪いらしい
筋肉はゆっくりエネルギーを使っていくから毎日やらなくても大丈夫なんだって
むしろしっかり休ませなきゃ意味がないらしい
毎日やるなら上半身だけの日、下半身だけの日って部位ごとに分けながらやるといいよ -
あと筋トレのあと有酸素運動(ウォーキングとか自転車とか)やるとさらに効率良くなるよ!
-
そんな前向きに頑張れるような元気があるのは正常な人だろう
精神やられて薬飲んでるって人には
なかなか難しいことだと思う
出来ることから少しずつやればいいよ -
>>804
そうなんだよ。ゆっくり出来ることからでいいんだよね。
自分も薬飲んでるし通院ももちろんしてるけどこれを完璧じゃないなりに実行できるのは体調が落ち着いたからだと思う
自分の体調考えながらゆっくりやってくのが一番近道だよね -
連投しすぎ
ちょい落ち着いたら -
躁鬱なんじゃないかな
-
ホットヨガ やりたくて申込書書いてたら精神疾患お断りだったw
ヨガすら断られるってどういうこと?
ジムも断られるところあるんかな? -
精神疾患って喚いたり叫んだりする人以外は関係ないから自分で自己申告しなくていいんじゃない?
ジムでもヨガでも鬱病の人多いらしいよ
ビハビリって感じ -
>>809
ちなみにどこのホットヨガ?
ホットヨガだけのスタジオってかなり高いよね
ラバともうひとつのとこで迷ってる、キャンペーン中だとそのあと半年も金はらいつづけないといけないのがなぁ
ヨガマット買わされるし -
ランニングをはじめた
初心者向けの記事を読むと、はじめのうちは10分以内とか制限をかけて物足りなさを感じることが継続につながるとのことだったので、10分だけ走っている
が、家にいる間は怠かったり眠かったり体が重くて横になってしまう
短い運動より長時間の活動のほうが健康にもダイエットにもいいんだろうが難しいわ -
ベンゾジアゼピン系薬剤も太りますか?
-
自分の通ってたジムはてんかんの人はお断りだった
倒れたら危ないからだって
精神疾患は忘れた
そのとき自分は精神疾患じゃなかったから覚えてない -
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない
ブタ幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多い。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多い。
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く、とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける事が大事、又今度会おうとかではダメダメ、その日にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。 -
ウォーキングすっ飛ばしてランニング始めた感じ?
-
お家でヨガすればいいのに。
-
ヨガみたいなゆっくり動く系は苦手
フラストレーションたまる -
カルドは設備やシステムはいいけど痩せたいんだったらlavaのほうがいいよ
イントラがフォームを直してくれるし運動量が違うから
lava行ってからカルド行くと物足りなく感じるレベル
ヨガマットは一度買えば店舗に預けておけるから特に持ってく必要ないし
ただなぜか預り料金取られるんだよねw -
えっ!買うのは分かるけど置いとくだけでお金かかるの?
いくら?
室内温度、湿度はラバとカルド違うの?
私暑い位の方が好きなんだけど
汗かきたいから
ちなみに貸しマットってあるの? -
昨日の人?特徴あるよ
ほんとに躁なら、あまり脳に刺激を入れない方がいいよ -
イフェクサー飲んでる人いない?
太るの? -
飲んでるけど一緒にエビリファイ飲んでるからどっちで太ったかわからん
-
エビリファイ、リスパダール、リボトリール、デパスの混合を飲んでるけど、飲み始めてから太ったとかは特にないな
どっちかというと、女性のバイオリズム的な浮き沈みで、太ったり痩せたりはある
好調な時は、食事制限も運動も上手くいってる
7月〜いい感じで減ってて、今155cmで47.8kgまで減らせた
崩れないようにがんばる -
今BMI18で服着ると細身なんだけど1回激ヤセしてそのころから薬飲み出して体重が戻った。しかしお腹だけに肉ついてすごい変になってしまった
-
>>822
無料の貸しマットあったはずだけど自分の店舗では持参や保管が多かったなあ
貸しマットの上に自分のタオル敷いて使うんだけど終わった後は自分でスプレーしてちょっと拭くだけだから気持ち悪いと思う人が多いのかもね
マット保管は確か1000円くらいだったはずw
会員の区分によって違うかもしれないから詳しくは聞いてみて
温度は知らんけどイメージ的にカルドは岩盤浴しながらヨガするイメージかな
lavaはカルドより運動量が多い -
ちょっと質問なんだけど
統合失調症になったら精神障害者なの?
因みに障害者手帳は持ってない -
スレチですよ
-
ヨガ好きじゃないならエアロビとかダンス、ウオーキング、ジョギングオススメ。
-
人に勧めなくて良いよ
-
はーい。
-
休職中、転職活動したが、結局受からないし、疲れただけ。。
-
平成の次は苦痛にしてください
みんなが苦痛になるように -
とにかくカロリーさえ取らなければ痩せる
油分と糖分をカットすれば痩せる -
>>838
でもおまえできてないから糞デブのままじゃん -
>>837
頭文字はKか。一応ありだね -
寝たきり過食で急に太りすぎた為ジョギングは足に負担かかるから食事制限とウォーキング
少しずつ距離を伸ばし中、今日も頑張れた
2週間経過して1キロ減 -
>>836
休職中なのに転職活動したなんてすごいね -
仰向けに寝転がって両足上げ下げならネットしながら腹筋鍛えられる
-
>>831
幻聴や電磁波で睡眠障害あるなら精神3級 -
ウォーキングは20分やると疲れてくる
あと1キロ減らしたいのになかなか減らない -
>>846
何キロか分からないけれど、ラジオ体操してからスーパーに買い出し、荷物を自宅に置いてから
河川敷をウォーキング45分位だから同じ位かな
半年寝たきり&過食だったから、最初はほんの少し出るだけだったし、ラジオ体操もすごくきつかった
食事は今まで起きてる時は常に食べていて、月5キロ単位で増えていて、あまり体重計りたくなかったが
9月に計ったら70キロになりさすがにヤバイと思い尻に火をつけたよ
食事は遅い朝と昼は豆乳&プロティン、納豆、豆腐、バナナ、ヨーグルト、お味噌汁など、お菓子も少しは可
夜が一番食べたいのでサラダ、雑穀入り米、魚or肉など1/2に控えて
歯磨きの前に豆乳プロティンを飲み、歯磨き後、お薬を飲んで早めに寝るようにしてる
寝る前にお腹がすいてくると、砂糖などが入ってない天然水の炭酸水を飲んでごまかしてます -
寝起きと寝る前に量ると体重かなり違うから
寝起き体重だとに2キロくらいやせてるかも -
>>850
過剰摂取にならないよう、これら等を日によってとったりとらなかったり
少量にして色々とったりしてるけれど、そうなのか…
豆乳の量も少なめで白湯で割ったり、白湯にプロティンまぜたり、プロも大豆系だからなぁ
気を付けます -
指摘するだけでアドバイもしない
上からで攻撃的なカキコは統失 -
馬鹿は書くなは言い過ぎだよね
-
ここ、妙に攻撃的な人がいるよね
-
>>855
うるせえよ雑魚のくせに噛みついてくんじゃねえ -
>>856
おまえめだ糞デブ -
>>854
雑魚のくせに噛みついてくんじゃねえ -
今日暑かったからプール行ってきた、ほんとは夏に行くつもりでいたのにサボってしまってかなり体力落ちててヤバかった
こんなに水って重かったっけ?て自分の筋力が衰えただけ -
相手すんな
-
>>403
泳ぐより水の中で歩く方が脂肪燃焼するってエステの人に聞いたよ。ただトボトボ歩いてるんじゃダメだろうけど。 -
>>864
トボトボ歩くって、字面が可愛いなw -
>>863
雑魚のくせに噛みついてくんじゃねえ -
あいまる腹出過ぎ
-
水の中より陸歩いた方が良い
理由重量で体重が負荷になるから -
>>870
糞雑魚 -
>>870
そうなんだw良いこと聞いた -
自分は膝悪いんで水の中歩く
水圧により陸上の10数倍の負荷の掛かる運動ができる
水圧を受ける事により血流が促進され浮腫がとれたり代謝もあがる
浮力により腰や膝に負担を掛けない
体温より低い水に入る事により脂肪を燃焼しようとする効果がある
良いこと尽くしの様だけど行くまでが億劫 -
>>873
体冷えないの? -
訂正
×たけど
〇だけど -
>>875
わかる、何か陸上で汗かくより爽快だよね。体温が上がりすぎないから気持ち良いのかな -
今日もプールで歩いてきたけど一時間位歩いたら疲れてそのあとジャグジーに30分位入ってた
市民プールだけど体が冷えたときはあると助かる
狭いから混んでる時は入れないけど -
近くにプールある人いいな〜
昨日生理が始まって、すごく食べたくなる&体調悪くウォーキングは少しだけ
今日は体調マシで、食欲も我慢できるレベルで一昨日と同じ1時間半ウォーキングできた
生理中はむくむから体が重いけど、一週間後は体重落ちる時期だから言い聞かせて耐える -
3日ためてたウンコやっと捻り出した
マグネシウム一昨日から飲んでたけどなかなか出なくて午前中出ないとなぜか午後からは出ないから焦った
ダイエットしてると固形物減らすから便秘になる
薬のせいもあるし
皆は便秘してない?
キトサン入り青汁飲んでたけどキトサンて便秘になりやすいのかな? -
>>881
あるよ -
あるんだw
-
ウォーキング30分トイレごはん以外布団の上で24時間仰向け生活
代謝が悪いのか少し歩いたら顔だけ大量汗・恥ずかしくらい
便秘は月に4回位しかでない・もう何年も -
便秘はスレ違いじゃない
うんこ出ないと痩せない -
月に4回はおかしい
薬とか、食事で出るようになる
眠るには食事3時間以上開けてから
メラトニン飲むようにすればいい -
リスパ4mlで一晩で+0.7kg。。。
-
ジプレキサはよっぽど眠れなくてもストンと眠れるね
炭水化物をがっつりとり続けないと気が済まなくなるけど
リフレックスはここまで酷くない -
抗うつ剤やめてから半年ちょいで20kg落ちたけど
食い逃げ寝逃げがしづらくなったせいでメンタル絶賛死んできてる -
>>894
抗うつ剤何飲んでたの? -
>>895
ポセイドン20? -
>>894
勝手に止めたの? -
サインバルタは吐き気が酷くて少ししかのめなかったけどかなり痩せました
サインバルタ、人によるのかな -
>>899
痩せるとは珍しい -
一応副作用に太るまたは痩せるって書いてあるしね
-
>>892
リスパ錠普段から飲んでるけどまあまあ痩せて行ってる
でも液体テメーはダメだって感じ
食欲も分かりやすく出るんだよね
自分もなるべく飲まないようにしてるし
飲むときはもう優先度は体重<メンタルになってる時だからもうしょうがない
また落とすしかない、それだけ -
エフェクサーはどう?
-
前から微妙に薬の名前間違えて書き込む人いるけど同一人物だよね?
検索除けしてるのかな? -
イフェクサーだった
-
今日は風邪が治りきってないから30分だけ歩いた
-
同じく喉が風邪気味で昨日は一日引きこもってたが、今日はいつものコース歩けた
やはり外を歩くのはいい
みんな1ヶ月何?減してますか? -
糖質制限2回目やってんだけど、体重落ちないなあ。10日経つんだけど。
前のときはおもしろいほどどんどん落ちてったのになあ。 -
>>911
リフレックスは代謝が落ちるね
前の時は抗うつ剤とか違うの飲んでたんですか?
私もリフレックス半分睡眠薬代わりに飲んでるけど落ちにくい
1日1食でウォーキングしても半月で一キロ位しか落ちない
きっつい -
>>912
以前はリフレックスは飲んでいませんでした。抗うつ剤……何飲んでたか忘れましたが。
リフレックス、代謝をそんなにまで悪くするものなのですか?
あなたのダイエット方法で月一キロしか落ちないというのが信じられません。
わたしも眠剤代わりに飲んでます。
ヒルナミンに変えようかな〜 -
リフレックスは代謝が落ちるとか聞いたことないけど
リラックス効果の代わりにあったとして、それは他の安定剤系すべてに言えるんでは?
あと元が細いとか、1食がよくないとか
月2?減だと健全的だと思うけどな
太るのは簡単だし、いっきに月5?もあるから、減量時は辛く思えるよね -
>>903
眠れないって先生に言ったら、リスパダール液出しましょうとか言われて
そん時はいらないですって言ったのは正解か
眠剤はロヒプノール2錠にアモバン、バレリン、ジプレキサ飲んでて調子は悪くないから変えたくないなあ
代謝もこれ以上落としたくないから
ジプレキサだけは、血液検査の前日か
たまに眠れない時に飲むくらい -
リフレックス=レメロンでしたよね?
先月書き込みしたレメロン30mg/dayで2ヵ月8kg減の者ですが
あれからもゆるい糖質制限を続けて約11kg減になりました
もちろん体質はあると思うけどそこまで薬による影響は気にしなくても大丈夫かと思います
後は1日1食だと血糖値スパイクを起こしやすく痩せにくくなると聞いたことがありますよ -
そっかー
リフレックスの副作用、食欲がわいてるわけじゃなかったら、あんまり思い詰めなくていいのかな?
ありがとねー -
リフレックスの過食の副作用がないなら有難い薬だと思う
サインバルタ飲み?だとしたら相乗効果あるから、どちらかと言えば代謝よくなる方では?
過食がなかったらバルタとの相性が良いし、ヒルナミンからリフレックスに替えたいわ -
ほかに代謝が落ちる薬ってあるのかな?
サインバルタとエビリファイ飲んでるけど痩せれなくなった -
やっぱり痩せるには運動が近道なのかねー
ちょっと気が晴れてきたらジョギングしようかしらん -
薬というより年とるごとに代謝は落ちる
過酷ダイエット→リバを繰り返すごとに、落ちにくくなる体になるし
初めてダイエットした頃の新陳代謝で同じようには痩せない -
やっぱりエビリファイで太る人もいるのか
6月から処方されて5キロ太った
節制しても増えたぶんがなかなか減らず苦労してる
主治医に言わせると太る薬じゃないの一点ばり -
私もデパケンで一週間で4キロ太ったよ
-
エビリファイ液で太った。
医者からもエビリファイかな?と言われて、ちょっと飲む回数減らした。
+20キロで、いま10キロくらい減らしたところ。 -
>>925
液の方なんですね
自分は錠剤で鬱対策に1日2錠処方ですが
じわじわと太りました
1ヶ月前から今カロリー制限と軽い運動してますが
一キロがなかなから減らない
参考までにどうやってそこまで減量したか教えてもらえませんか -
>>926
身長と体重にもよるだろう +20と書いてあるがその人はマイナス20でもデブなら10キロなんて落ちるだろうし
貴方が標準まであと-1なら落ちにくいだろうし 体重だけで痩せましたは判断材料や参考にならんよ 身長かかないと 170で150キロの人が身長書かないで30キロ痩せましたとか書いても それでも120で太ってるわけで 逆に言えばまだ+10あるわけで
20太った人はそりゃ落ちるよ +5の人とかよりもさ
だから参考にはならん
できるだけ自分に近い人に聞くべきだよ体重だけで判断するのではなく -
液っていいよね。苦くて、私主食にしたいくらいおいしかった、リスパダール液は。
-
あとジワジワ太るより短期間に太った人の方が体重落ちやすいよね
肉がまだ定着してない感覚 -
>>926
165cmで52キロだったのが、一年半で71キロになった。
鬱で動けなくなって過食ひどかったし、身の回りも気を使えなくなってたのもあるけどね。
今年の春から毎日エアロバイク30〜2時間とダンス一時間〜2時間、夕飯軽め〜なし。
いま60手前です。
最初、軽い運動(一日30分)と軽い食事制限では全く落ちなかったので、ガンガンやり始めたら落ちだした。 -
>>930
増えたときの体重同じくらいです
参考になります、ありがとうございます
服用やめて自然に落ちたわけではなかったんですね
すごく努力されていて立派ですね
やはりそのくらい動かないと無理ですよね
同じ薬を処方されている年上の方が
大幅減量に成功されているとやらねばという気持ちになります -
あ、すいません
60手前って年齢じゃなくて体重のことですよね
読み返して気付きました
うっかりすみません
にしても毎日ダンスはすごいです -
ダンスってどうやるんだろう?
YouTube見ながらとか? -
痩せない自分を殺したい
しにたいを通り越した。辛い -
ジプレキサで太るからってエビリファイに変えてもらったけどエビリファイも太るのかよ訴訟
-
>>933
社交ダンスです。夫婦で習ってるんですよ。 -
>>921だけど、自分はエビリファイ飲んだことないが
過去レスみると太ったと言う人がいたので
リフレックス程度なのかな?
食欲出て月2?くらいは太るんだが悪化してる時は許容範囲にしてう
ジプレキサは許容範囲じゃなかったのでかえた
同じ薬でも食欲なくなる人もいるし、こういう薬は病状や体質など人によるね -
精神科の薬は全部太ると思って良い
-
>>940
でも痩せてる人もいるよね・・・ -
>>930
バイクとダンスってジム通ってやってるの? -
>>936
今レス見た、社交ダンスか -
>>944
ナマポとかかも -
>>943
エアロバイクは買って家で漕いでる。ネットやりながらできるしね。 -
ボウイオウギトウとトウキシャクサン出してもらってる。
-
ナマポは医療費全額負担だから自立支援とか?
-
自分も自立支援申請して1割負担で済んでる
-
>>949
自分も同じく
けど立地の良い、高級感がある歯医者行ってみた時
身なりリッチでおしゃれで元気そうな若い女性が「1割で○○円です」って言われてた
あれは何なのだろうと思った
新入り1年目の下手子に当たり、2度と行かなかったが -
歯医者で1割ってなんだろう
精神のみじゃあないのかね
なまぽは無料だし -
自立支援受けてるけど無料だわ
何故だろう
引っ越し前は1割負担だったのに -
自分ナマポじゃないのに無料…
半年間ニートだったからかな
次の更新から1割負担か -
先生が書類申請の時に何か書いてくれているんじゃないの?
-
エビリファイとサインバルタ飲んで20kg太った。
やめたら戻ったよ。
1年かかったけど、無理せずとも減っていった。 -
止めても支障がないなら羨ましいな
自分は一生薬と付き合っていかないといけないからなあ -
母子家庭が1割じゃなかったっけ?
新築マンションみたいな市営住宅に住めたり、結構リッチなボッシー多い
何の病気もないのに -
こんな時間にお腹すいてインスタント味噌汁とカリカリ梅でごまかした。塩分過多ぎみだけどカロリー摂りすぎるよりは…
サインバルタ、ハルシオンがカットになってデプロメール、ルネスタに変わった
過食いい加減なんとかしたい。
医者はメンタルの調子よくしてから食べ過ぎない訓練を、と言うけど一刻も早く人間の体型に戻りたい -
夜中の過食が収まって2ヶ月たつけど
痩せない… -
5年間ダイエットしてきたけどリバウンドして
175センチ90キロ 食事も制限してるけど薬のせいで体重が減らないもう限界です。スポーツクラブも長く行ったし
無理だという事が分かりました。今までありがとうございました。4にます -
ドンマイ
-
おっけ
きりかえてこ -
>>955
体重が戻ってきたとの事、良かったですね
リフレックス2年で6キロ増え、そこで止まっていますが、
お腹が突き出るような感じになってきて、困っています
それでサインバルタに変更するか提案されていますが、太る場合もあるんですね
リフレックスは太る以外は合っているので迷うところです
食事は7分目で運動しても変わらず、やはり代謝抑制を感じますね -
リフレックスは鼻炎とかアレルギー抑える云々の物質が眠くなる作用みたいでそれが代謝落としてるみたいよ
詳しくはリフレックススレに書いてあったけどナルホドと思ったわ -
まあ、ここでもリフレックスで太らない人もいるから人にもよるみたいだけど
-
>>966
サインバルタはぶくぶく太るよ -
>>969
そうなんですね〜これ以上ぶくぶくは困るなぁ
痩せる人もいると言うのは少数派なんですかね
SSRIはゾロフトが合わなかったんだけど、レクサプロなら大丈夫とかあるのかな
今は何も飲まれていないんですか? -
薬で代謝ガーって、に決めつけ拘ってる病的な人って同一人物か?
いかにもメンヘラ思考
医者は関係ないって言ってるのに
歳とるごとに代謝が落ちるの忘れてないか?若い頃とは違うんだよおばちゃん -
というか太るほど代謝落ちるってやばいからな副作用として
確かにそういう薬もあるけど、精神科領域の薬にそんなんほとんど無い
だいたい代謝が薬で落ちるって凄まじいことだぞ -
精神科医がサイトで精神科の薬は大体代謝落ちるって言ってるけど
-
無知なくせに攻撃的な発言して何がしたいんだろう
-
代謝落ちるとは聞いたことがあるけど
そんな一日200も300も落ちるもんなの?
たいてい副作用の食欲亢進で体重増えるもんだと思ってた
レキソタンとか飲むと半端なくお腹空くし -
リフレックスは、抗ヒスタミン作用、抗セロトニン2C作用 による食欲増加と、
セロトニンによる代謝抑制両方があると薬剤師に聞いた
ただ太るかどうかは体質によるとの事 -
どうせみんな30、40でしょう?
代謝落ちてるわな。
布団の外へ出るのも億劫っていってるんだし、そりゃ太るし体重も落ちないよねえ。
ジョギング、良いのわかってるけどそんな気力ないっす……。
運動で痩せる方が近道なのは100も承知だけど、ちまちま食事制限で落とそうとする。
自分は10日でやっと一キロ落ちた。
テレビの水卜麻美アナを見ると妙に親近感わく。。。 -
精神科系の薬はだいたい自律神経の興奮状態を落ち着かせたりするやつは代謝機能も落とす
逆にアドレナリン多めの抗うつ剤は気分も代謝も上がる -
今のとこ雨の日抜かしてウォーキング続けられてるから体重もチマチマだけど減ってきた
-
偉いなあ
自分もウォーキングしようと1ヶ月なかなか厳しい
続けてやれない
時計に歩数計ついてるけど千歩しか動けない日がある -
イヤホンで好きな音楽聞いて帽子被れば完全に自分の世界に入れるし歩いてるうちに何も考えずにいられるから脳が休まる
最初は少ししか歩けなかったけど少しずつ距離歩けるようになるよ
歩くってやっぱいいわ
手軽だけどバカに出来ない効果 -
>>981
危ないぞ -
>>979
雨だからってやつは雑魚 -
歩くのはいいけど股ずれに気をつけてね あまり無理しないように
-
レキソタン、
やっぱり、太るんかな?
ずっと、飲んでる。
あと、ジェイロフト錠も?
自分の太股の太さにウンザリ。
胸はペチャパイの癖に他にはぜい肉ばかりつく。 -
>>984
なんだこいつ -
すんげーデブなんだろう
そんな股ズレするほど太らないだろ -
5時間歩いたら股擦れしたよ
-
前々スレで、半年で20キロ痩せると宣言して、
結果15キロ減でしたが、大分身体は軽くなりました。
薬はエビリファイ+メイラックスを6年くらい飲んでいて、
一番痩せてる時から30キロ太りました。
今はロナセン+メイラックスで主治医に相談して、少し減薬しようかと考えてます。
プチ断食したり筋トレしたりたまに運動したりリラックスしにサウナ行ったりしてました。
とりあえずの目標まではまだあと5キロなので続けたいと思います。 -
がんばってるねー
-
なあ、過去スレって必要なのか?
-
いらないと思う
-
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part16
http://rio2016.5ch.n.../shapeup/1538291136/ -
>>995
スレ立て乙です -
>>994
後半は1日朝一食とかですね。あとはスープとか。
減らなくなってきて意地になって食事量減らしたので、
チートデイでも挟めば良かったというのが反省点です。
維持するのもたぶん大変だから、一生ダイエットだと思って挑みます。 -
一生ダイエット
そうだよね -
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 7時間 11分 30秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑