-
OS
-
総合雑談スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
雑談はこのスレで。トリップは公開することを推奨。
- コメントを投稿する
-
駄スレばかり上がっているのであげ
-
てすと
-
結局7はまだそれほど安定してないんでしょ?
-
会社でもうXP捨ててVistaまたは7入れたとこってあるの?
-
1年レスがなかったのか
-
>>187
本当だな 雑談スレすら過疎るとか…… -
雑談スレが過疎ってるのかぁ・・・
-
わたしのがさいこが
-
保守
-
http://www.ntt-revie...ord.php?word_id=4087
なんかOSっぽいものをNTTの研究所で作ったものがあったらしい -
実家からFMV貰ったんで余計なソフトが入らないようにパッケージ版のwin98se入れようとしたら起動用フロッピーがあぼんしてた…orz
-
国産大好きのキチガイがうざい
-
【ロボット】ロボット産業育成に落とし穴、OSで米VCに遅れ また部品提供だけ? 日経先読みサイエンス[12/06/25]
http://anago.2ch.net.../bizplus/1340642083/
-
ついに発狂したか
-
少し教えてほしいのですが
ノートPCに付いているリカバリディスクで
自作機にWINDOWS7はクリーンインストール出来ますか?
WINDOWS8向けに組もうと思うのですが、
発売前に動作確認をする必要があるので・・・ -
できません
-
XP動いてたPC(Athlon64ぐらいだったと思う)になんかOS入れようかと思ったけど何が面白いだろうか
ほとんどつべやニコ見るだけの視聴マシンにでもなりゃ御の字と思ってるんだけど -
【注意喚起】 先の「Windows Update」で起動しなくなった人たちが続出中な件www [715246705]
http://fox.2ch.net/t...verty/1407989669/l50 -
中国が国産OSを10月にも発売、マイクロソフトなどに対抗=新華社
http://jp.reuters.co...dJPKBN0GP08F20140825 -
最新64bit OS 「 Menuet OS 」 の概要
・ システムサイズが小さく、フロッピー1枚で起動可能
・ マイコン時代のテイスト、コンパクトなシステム設計、BASICとアセンブラで開発可能
・ 内部システムが公開、プログラム作成が簡潔で簡単
・ 内部モジュールはすべて64bit設計
・ WindowsにもLinuxにも依存していない、まったくの独自設計
・ 無料
http://www.menuetos.net/
http://jinzihao.info...pshot/1279684673.png -
【Windows】月例アップデートが配信 人柱は更新終わったか?報告を頼むわ [転載禁止]©2ch.net [485983549]
http://fox.2ch.net/t...verty/1415887917/l50 -
fuzixのスレはどこなんだろ?
-
こんなスレあったんだ
板自体が死んでるからなぁ
そしてこのスレよりも1スレ消費できなかったマイクロカーネルvsモノリシックカーネルスレが切ない -
和製スレの代替わりの時に一日一つづつ紹介レポートでもしようかと思ってたんだけど
丁度間が悪く運営がアクセス規制を人質にしていた時で興が削がれてしまい
どうしようかと考えているうちにスレ落としてしまったのは痛恨の極みだなあ。 -
和製OSもブームが去ってしまったしなー
今も活動してるのって無いでしょ -
探せばそれなりにあるんじゃない?
むしろ現役だと紹介しにくいから保留してて、
枯れたからそろそろしてもいいかと思ったらリンク切れとかで、
2chでは結局知られずじまいなのも結構あるかも。
既存カーネルを調整してコンパイルしたものを公開しているだけでも立派にOSだと思うけど
そういうものは殆ど注目されなかったりして本家にシカトされて、ノウハウがガラパゴス化してしまい
バージョンが上がるほど追従が嚴しくなって機能ダウンするというのが日常茶飯事な気がするけど、
そういう無駄ってなんとかならないものかねえ? -
KolibriOS
http://kolibrios.org/en/ -
RemixOSのスレってないんだな、それともどっか別の板にある?
-
>>213
remix OSデュアルブート
http://medaka.2ch.ne...d.cgi/os/1492074081/
Remix OSを語ろう Part.3
http://egg.2ch.net/t.../android/1494848533/
Android-x86・Remix OS Part3
http://egg.2ch.net/t.../android/1492904063/
remix OS入れたんだけど?
http://egg.2ch.net/t.../android/1492014129/ -
ゲームでCSOっての知ってる人いますかね?
-
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
RCRFI4ISN2 -
OSの種類について訊きたいんですけど
自分の為にちょっとプログラムを書く程度の人間が知っておくべきOSの種類とは
* MS-DOS系列(OS/2, Windows ...)
* Unix系列(Linux, Darwin ...)
* Classic Mac OS——旧技術として
* MINIX——教育用途 -
すいません追記です
↑これくらいで十分ですかね。 -
十分…というか
Windows
Linux
MacOS X
でいいんじゃないかな
MINIXやBSD系はそれなりにマニアックな分類になってしまったと思う
スマホのプログラムを書きたいならandroidやiOS?とか -
>>219
AndroidってLinuxつまりUnix系列になるんでは -
>>220
確かに基盤はLinux(UNIX系列)だけど
android用アプリを作ると考えた場合はjava+android用のライブラリー群を使う事になり
Linux(UNIX系)のシステムコールとかC/C++といった言語プログラミングとは別物だから分けて認識したほうが良いと思う
よく知らないけどMacOS Xも基盤はUNIX系列になったらしいけど
MacOSのアプリ≠UNIX+Xアプリでしょ? -
>>222
POSIXのアプリを作りたいならMacを選ばなくてもいいんじゃない?(選んでも良いけど)
だいたいそれを言ったらWindowsでもCygwinとかあるし
もうUNIX(POSIX)だけでいいじゃんってなるけど元々の話はそういう事じゃないよね? -
WSLのおかげでWindows 10であればPOSIXユーティリティが使えるようになったのは
いいと思う。 -
自分たちの子どもが通う小学校の教員から現金を脅し取ったとして、高知南署は26日、恐喝容疑で高知市の40代の男と30代の妻=いずれも無職=を逮捕した。高知南署は夫婦の認否を明らかにしていないが、関係者によると、夫婦は学校への不満から、教員らに何度も抗議していたという。
逮捕容疑は昨年11月12日午後0時半ごろ、高知市内の小学校の校舎内で、50代の女性教員を怒鳴って脅し、「和解金」として現金4万8千円を支払わせた疑い。関係者によると、被害者は同校の管理職だという。
https://asahi.5ch.ne...splus/1614477561/l50 -
機械学習を活用しながらトラブルが起こらないように慎重に配信範囲を拡大
米Microsoftは3月3日(現地時間、以下同)、「Windows 10 October 2020 Update(バージョン 20H2)」のロールアウトを新しいフェイズへと移行させたと発表した。2月23日の段階で、サポートの終了が近づいているデバイスを中心に「バージョン 20H2」への自動更新を行う対象を増やしているという。
同社は機械学習(ML)ベースのトレーニングに基づき、「バージョン 20H2」の提供範囲を慎重にコントロールしている。アップグレードに際し互換性問題が確認されると、それはすぐさまロールアウトプロセスに反映され、類似したハードウェア・ソフトウェア構成の環境には「バージョン 20H2」が配信されないようにブロック措置がとられる。
また、「バージョン 20H2」が利用可能になった環境でもOSが勝手にアップグレードされてしまうことはない。OSのアップグレーが可能となるのは、「設定」アプリの[更新とセキュリティ]−[Windows Update]セクションで[更新プログラムのチェック]を自分で押したユーザー(Seeker)のみ。
[ダウンロードしてインストール]をクリックしない限りダウンロードとインストールは始まらない。
しかし、サポートの終了が近づいている古い「Windows 10」バージョンはこの限りではない。機械学習ベースのプロセスを活用してフィードバックの収集と問題の早期検出を行いながら、慎重に自動更新の対象が拡大されていく見込みだ。
更新に関わるトラブルの大半はすでに解決されているため、安全にアップデートできるはずだが、念のためデータのバックアップなどを行い、自動更新に備えることをお勧めする。
https://asahi.5ch.ne...splus/1614805363/l50 -
マイクロソフト、ロシアでの製品販売停止。自前OSがないとはこういうことだ [896590257]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1646454005/
米マイクロソフト、ロシアで製品販売停止 アップルに続き
2022年3月5日 2:01 AFPBB
米マイクロソフトは4日、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、
ロシア国内での製品・サービスの販売を停止すると発表した。
-
ロシアは自前でOSつくれないのか?
ジェネリックiPhoneつくってるのに -
ロシアがゲームや映画などの海賊版を事実上合法化するとの報道 [156193805]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1647079863/
ロシアの地元メディアによれば、政府が、ロシアの企業は同国に制裁を行ったいかなる国の知的財産の使用に際して、
権利者に使用料を支払う義務はないと発表したという(City A.M.の報道)。
これにより、ロシア全土で海賊版が事実上合法化されたことになる。
-
初めてごちゃんねる使用する者です。
場所があってるのかわからないけれど藁にもすがる思いで書き込みします。
ここ最近スマホ(GALAXY S21 5G)の調子が悪く、ついにロック画面でパスワードを入力しても入れなくなってしまいました。何度も試しているとリカバリーモード?というものに入り、選べるのが
try again
Erase app data
Power off
View rescue log
となってます
どうしたらいいでしょうか…?
皆さんの知恵をどうか貸してほしいです🙏😭
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑