-
レトロゲーム
-
アクトレイザー ACT 10
- コメントを投稿する
-
【過去スレ】
アクトレイザー ACT 8
http://kanae.2ch.net...gi/retro/1209309048/
アクトレイザー ACT 7
http://game14.2ch.ne...gi/retro/1179766843/
アクトレイザー ACT 6
http://game12.2ch.ne...cgi/retro/1161166949
アクトレイザー ACT 5ですよ、きさま。
http://game9.2ch.net...gi/retro/1147667124/
アクトレイザー ACT 4
http://game9.2ch.net...gi/retro/1141830186/
アクトレイザー ACT 3
http://game9.2ch.net...gi/retro/1126407125/
アクトレイザー2
http://game9.2ch.net...gi/retro/1085033720/
アクトレイザー
http://game6.2ch.net...gi/retro/1044118252/ -
アクトレイザー2ボス名
ST1
ACT1 ランガー 森 雲に乗った鎌投げてくる奴
ACT2 ラスティーウォーム 上流 岩落としてくるカタツムリ
ST2
ACT1 エンヴィー カメの背中 でかいイカ
ACT2 ジェラシックフレア 水中神殿 亡霊まとってるブサイク女
ST3
ACT1 グリード 墓場 血の池から出てる変な目玉
ACT2 グルトニー 蟻の巣 天井からぶらさがってる蟻
ST4
ACT1 バルカン 戦場 でかい剣で斬りかかってくる王
ACT2 フューリアン 火山 火の・・・つーかデスヘイムのドラゴンの前座
ST5
ACT1 コンフュージョン 氷の城
ACT2 ディセプター 夢の中
ST6
ACT1 デスペアー 地下牢 玉バリアまとってでかい弾飛ばしてくる奴
ACT2 ドーム 金竜の城 ドラゴン
ST7
デストラクター バベルの塔 攻撃方法多彩の芸達者な神
ST8
サタン デスヘイム ラスボス -
しかし6年前に立ったスレがリメイク出たとたん600以上進んで次スレに進むってどういうこったよw
-
>>1のリンク先ほぼ死んでるな
-
リメイクは専用スレ立てろよ
-
トレジャーハンターのクエスト終わらなくない?
今地震で道作ったところだけども -
>>7
巣全部潰さないと達成できない -
>>3
これサタン以外は7つの大罪の英単語をボス名にしてるんだよね -
家ゲー攻略にスレ立ってるからリメイクの話題はこっちがいいかも
https://medaka.5ch.n...gameover/1632656282/ -
>>4
ニワカしか居ないって事でしょ -
テディとウルフさんに立ち絵が追加されて驚愕
-
リメイクは気持ち悪いキャライラストで雰囲気ぶち壊し
やっぱりクインテットが作らないとダメだわ -
>>11
? -
おっさんらしい下手な釣り乙
どこぞのラーメン評論家みたい -
マラーナ辺りのクエストがバグなのかただフラグ足りないのか不安になる所がある
-
実際、旧作の魅力をスポイルしまくって今風()にしただけのダメイクなんて
「本物のアクトレイザーファン」からしたら噴飯もの以外の何物でもない
こんな旧作レイプを喜ぶのは、ただのミーハーだったり、アクトレイザーだったら
なんでもいいというような「こだわりのない」信者ぐらいのもの -
老害迷惑古参ファンで草
時代に取り残されてるだけじゃねぇかw -
こだわりのある信者は一生スーファミの味を噛みしめながら遊んでろよ
-
まあまあ釣りレスなんて無視して天使について語り合わないか
-
アクトレイザーが売れて悔しいゲハから来た人じゃない?
-
フィルモアの羅針盤、ブラッドプールの混乱や
カサンドラの疫病といったACT2後のイベントが
何故か先に起こってしまうバグがあるようだね
今のところ他エリアを進めれば詰みにはならないようだし
アクトレイザールネサンスRTA走ります!ってな人でない限りは
そこまで困らないかな -
追加の秘境は正直蛇足だったー・・・
-
厄介古参オタクってやっぱ害悪なんだな
自分をマトモと思ってるのも痛すぎる -
ピラミッドに地震みたいな隠しイベント他にあります?
-
BGMのアレンジも糞だったな
まぁ、いつも通りの「三流が食うためにやっつけてるだけ」の原作改悪リメイク商法でしかない -
くだを巻くしか能がない老害オタクが切り捨てられただけだぞ
いい加減気がつけよww -
そうやって餌をあげるからつけあがるんだぞ
-
そんなことより、天使きゅんの薄い本はまだですか?
-
なんだよ対立煽りの自演しかいねーじゃねーか!
-
何もダメイクを楽しむなとも、凡作を遊んでるこだわりのないお前らはゴミだとも言ってないのに、
こちらを老害だの害悪だの貶めるほうが、よほど図星を突かれてトサカに来てるとしか思えんわ
お前らが楽しいと思ってるならそれでいいじゃないの -
>>30
ホモやん -
なんだァ?てめェ……
-
太陽の光を当てて黒い霧を払うクエスト、寺院に日光当てたらすぐクエストクリアになった?
霧が晴れて会話イベントだけ発生してクエスト終了しないんだけど -
>>35
LRボタンで最大範囲のレベル3にしてから太陽当てた? -
天使は両性具有だってエロい人が言ってた
-
各地域の現地妻でもイイよ!
-
シェマール好きな奴0人説
-
街ごとにBGMが違うってのはやめてほしかったかも
「すてきなおんがく」の印象が埋もれてしまう -
>>40
EASYだと砦の耐久力全然減らなくなったよ -
このスレ覗いたの多分10年ぶりくらいだわ
-
ダニエラちゃんほんと可愛いな〜
-
https://twitter.com/.../1443145799144075268
Yuzo Koshiro@yuzokoshiro
Actraiser Renaissance hits great sales now on the online stores and takes center stage.
Thank you so much. I hope it keeps going and leads to the sequels and other Quintet masterpieces getting revived.
they definitely deserve it.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
版権とかの問題もあると思うんだがその辺大丈夫なんだろうかね
-
なんかバグっぽいからイージーでやり直そ…
-
RTSはミグラナとタヤが使いやすかったな
あと壁役のフィロトス
ポイントではダニエラアロンゾも使ったけど
シェマールだけは強制以外で使わんかった
ハードだと焼け石に水なんだもん -
タヤシェマールダニエラで砦が不沈になるかもしれない
-
もしかしてファラオって一度マラーナ攻略しないと倒しに行けない?
-
アクションモードクリアで巻物いくつかくれればいいのにな
奇襲待ちの繰り返しは飽きるわ -
疫病発生してても普通にストーリー進むんだ
なんで進まないんだと思ったら砦の数足らないだけだった -
テディーの母親がえっちすぎる
-
カサンドラでピラミッドが出てからの防衛終わった後に
魔物の巣まで導くって目標出てるんだけどもうマップ上に魔物の巣ないけどこれは積んだのだろうか -
街全体ぶっ壊して人口ほぼ0になってもすぐに回復するのは、やっぱ現地妻さんがみんなエロ可愛すぎるからか?
-
9月末と10月初日にS高まで大化けする個別株あります。
知れば超簡単にボロ儲けできる確定銘柄なので、相当お金増えます。
アマゲン短期急騰株。これでググってください。(億様株レシピ内に掲載) -
ラフレシア弱体化しすぎだろw
適当に魔法撃ってるだけで勝てるぞw -
カサンドラのACT2どうしてもいけないんだけど同じ人おらんかな?
疫病防ぐために雨降らすイベントの後に魔物の巣まで導け言われてもマップにもう魔物の巣ないんだけど -
フラグ管理が曖昧っぽいところあるよな
-
マラーナの奥さんめっちゃ可愛いな
-
だーめだカサンドラで最初に魔物の巣壊したのが駄目だったのか知らんけど
イベントがまったく進まん、また最初からやり直しかい -
天使キュンのへその穴につっこみたい
-
レトロゲーム板なのに最新ゲームの話題しか無い
-
そりゃリメイクなんて誰一人予想してなかったタイトルだし
-
今、原作やろうと思ったらスーファミ手に入れるしかない感じ?
-
2重になってすまん
-
>>69
基本的にはそれしかない
WiiVC版もあったけどサービス終了してるからもう買えない、既に買ってあれば問題なく遊べるけど
リメイクはリメイクで良いんだけど原作も遊べるようにして欲しいなあ、2もセットでさ -
まだ砂の中に巣が埋まってるだけとか?
-
リメイクスレあるのにわざわざこっちでやる意味が分からん
荒らしなら昨日のやつで間に合ってるぞ -
>>69
Switch onlineに来ればいいんだけどね -
オリジオルのアクション今やるとすげえむかつくぞw
攻撃レンジ狭いのに敵は凶悪、足場もシビア、レスポンスもいまいち
世界樹の泡乗るとことかキレそうになる -
>>72
それだったわ騒がしくしてすまん -
>>76
まあ、それは心配してないw
原作はそこそこスペシャルやり込んだから大丈夫
ただ、今手に入れた場合、映像出力で遅延があるとレスポンスはまずいか
家にモニターしかないから変換せざるを得ない
世界樹の泡は乗る泡決めて泡の上でジャンプしまくれば乗り換え少なく、
体力あれば事故なく上に到達できたはず…記憶は怪しいがやれば多分思い出す -
レトロフリークで最近スペシャルクリアしたけど無事にノーミス(機数減らさず)クリアできた
ヨーロッパ版?のスペシャルモードも込みで現行機に移植してほしいね -
原作のアクションは挙動に癖あるけど慣れるとサクサク進めるから変な中毒性があったわ
-
カサンドラ疫病本編中に必ず起きるんじゃなかったのか
おかげでボス前にマラーナとアイトスクリアさせられるわアロンゾ呼べないわで「これ正規ルートかな」と不安になったわ -
原作はあのハッハッ パチュン ウッ の音と適度な大きさの敵を斬って行く感じがだんだん癖になっていったな
これまで無性にやりたくなって定期的にニューゲームからクリアまでプレイして遊んでた
数時間でクリアできるから手軽だし -
>>83
レトフリで遅延は個人的には感じなかったけど、もう実機の感覚なんて忘れてるから厳密なところは分からない
海外版はステージ中にライフの上限を上げるアイテムが配置されてたり(スタート時はライフが低い)
国内版のスペシャルでは使えない魔法が使えたり(アイテムとして落ちてる)
本編から独立したアクションゲームモードっていう意味合いがより強調されてる感じ -
あとアクションモードは難易度選択があって敵HPと被ダメがかなり調整されてる
これが本来国内版のスペシャルモードでやりたかったことなのかなって感じ -
海外版も種類があってそれはEU版だね
北米版は難易度調整が入ってるけど基本のゲーム部分は同じ、クリエイションはいじり過ぎてほぼ別物だけど -
なんかの海外版でノースウォール1のボスの動きがすんげー早くなってたのはワロタ
-
公式でテコ入れされるほど空気のマーマンフライさん…
海外版はラフレシアの核が引っ込まないって有名だけど自分でやったらふつうに引っ込んだわ
バージョン違いかなにかなのかな -
リメイクはこっちで合ってる?
最初レトロ板しか見つけられなかったんだ
邪魔しちゃってごめんね
以後誘導願います
アクトレイザールネサンス雑談スレ1
https://medaka.5ch.n...gameover/1632656282/ -
ここでいいぞ別に
-
よくないぞ
-
この古びたスレを活性化させたのは誰のお陰だと思ってるんだ
頭が高い -
過去最高の勢いだったのではないだろうかw
-
前情報一切なしでいきなり発表&発売はまじでビビったよ
-
まあ発表後即日配信だったからインパクトは強かったね
-
リメイク楽しいけど、イラストとかにスマホゲー臭がしてつらい…
-
イラストとTD画面が何ともスマホゲー感強いしな
それでも楽しいけど -
ボタン長押しでの魔法選択はボタン数の多いコントローラーを想定してないでしょ
スマホは最も売れているゲームハードだからな -
原作のSFC版はアクションの癖が強くて
慣れてるうちに進めないと一度中断したらアクションで詰む、と思って
初プレイで20時間ぶっ通しでクリアまでやったわ
我ながらアホだった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑