-
プロバイダー
-
〓 SoftBank Air Part21
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『SoftBank Air』について語り合うスレです。
※2014年7月より限定サービス『Yahoo! BB Air』
→ 2014年12月本サービス化『SoftBank Air』へ名称変更
※AXGPエリアかつ地域限定サービスのため無駄足覚悟で契約を
※夕方夜間にあからさまな速度制限あり(総容量規制は今のところなし)
※動画垂れ流しやファイル交換なら有線ブロードバンドが幸せ
※有線回線をどうしても契約できない奴が最後の望みで契約する回線 安値快適性は期待するな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■SoftBank Airは、
高速な4G回線(AXGP)を利用したネット接続サービスです。
従来のADSLや光サービスと異なり工事は不要で、
Airターミナル(接続機器)の電源を入れるだけです。
http://ybb.softbank....r/index.items/01.jpg
http://ybb.softbank....ex.items/setup01.jpg -
□「速度」と「使い放題」について
http://www.softbank..../ybb/air/data-about/
□機能制限のお知らせ (2014年12月12日)
http://www.softbank..../support/141211-001/
□重要事項詳細 (PDF)
http://www.softbank.jp/ybb/j/air/
□接続と設定
http://ybb.softbank....support/connect/air/
□お問い合わせ窓口
http://ybb.softbank....ect/air/inquiry.html -
過去スレ
〓 SoftBank Air Part19
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1512641521/
〓 SoftBank Air Part18
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1505846827/
〓 SoftBank Air Part17
https://mao.2ch.net/....cgi/isp/1500816244/
〓 SoftBank Air Part16
https://mao.2ch.net/....cgi/isp/1491053909/ -
〓 SoftBank Air Part15
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1484633703/
〓 SoftBank Air Part14
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1473859580/
〓 SoftBank Air Part13
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1464364200/
〓 SoftBank Air Part12 [集会所]
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1456080008/ -
Softbank Air Part11 【1うさ耳&2ごみ箱】
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1450399679/
Softbank Air Part10
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1446713927/
【AXGP】Softbank Air Part9【TD-LTE/BAND41】
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1441535474/
【AXGP】Softbank Air Part8【TD-LTE/Band41】
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1437806957/ -
SoftBank Air Part7
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1430293849/
SoftBank Air Part6
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1426601944/
SoftBank Air Part5
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1423149509/
SoftBank Air 1 <実質4> 正式サービス開始に伴いスレタイ変更
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1419233441/ -
【4G】Yahoo! BB AIRスレッド 3
http://hayabusa6.2ch....cgi/isp/1411021833/
【4G】Yahoo! BB AIRスレッド <実質2> プロバイダー板へ移行
http://maguro.2ch.ne....cgi/isp/1406374433/
【4G】Yahoo! BB AIRスレッド <実質1> モバイル板
http://anago.2ch.net...i/mobile/1404734118/ -
てんぷらここまで
-
20くらい書かないと即死するかもなので、保守お願いしますね
-
一乙
-
>>1
乙 -
保守
-
保
-
守
-
ほ
-
し
-
ゅ
-
光が届いていない地域でケーブルインターネットを使用中ですが使い勝手が良さそうなYahoo!BBに乗り換えようと考え中です。
CATVインターネットをそのまま使った方がいいですか?。アドバイスお願いします。 -
まだこれ使ってるアホいんのか
-
WIMAXの方が遥かに快適
-
>>24
貧乏人ラクッペが自己紹介してら -
ポケットWiFiの方が速い。
SoftBank Airは対応エリア狭すぎるし引っ越す予定ある人は契約しない方がいい -
今はFujiWiFiとかの方がいいんじゃない?
-
>>28
月6000円です^^ 高い -
クソ回線すぎる
金返せ -
禿「ゲラゲラ」
Softbank店員「ゲラゲラ」 -
16時直ぐから徐々に制限かけてくるな
-
まだ37M出る
-
速度出るに越したことはないけどもう少し安定した速度出してくれ
スマホで出来てるんだから技術的にこれが出来んって事はないだろ -
>>36
なんか大きな勘違いしてると思うけど、Airターミナル側で速度制限してるのなら
そのとおりなんだが、Airは端末側で制御してるわけではなく基地局側で速度制御してんだよ
って言うか端末側で速度制御してるんだったら端末改造して終わりだろ -
何の話してんのかさっぱりわからんけど
安定した速度出せるだろって話してるのにどっから端末だの改造だの出てきたんだ -
>>38
わからんのはこっちだよ
過去スレ読めばわかるけど、もともと速度制限してない体で宣伝してるが、速度制限してるのがAirなんだよ
中には「Air専用の基地局がある」って思い違いしてるやつもいるが、そんなもんはない
あんたが言ってるスマホと同じ基地局を共用していて、優先順位の最上位がスマホや携帯電話なんだよ
言わば、帯域があいてる時にフルスピードが出るように基地局側で設定されてるのがAir
スマホや携帯電話が一番使われる時間帯に遅くなるのがAirなんだよ
速度が不安定になってるのは、優先順位が一番低くて他に回されてるから不安定になってると考えるのが筋
安定を求めるのならAirなんて辞めて、スマホ使えよ -
>>36
ソフトバンクにはそんな技術は無いのでは?(笑)
基地局はZTEやファーウェイなどの中華系
Airも初代はホンハイ、Air2以降はファーウェイですし
WiMAX2+は基地局にサムスン、エリクソンですからね
推して知るべし -
>>39
大正解 -
なんでも良いけどさ
YouTubeせめて480観れるようにしろよ -
youtube見れれば問題ない
-
エリア内なのにスピードテストにすら接続できないとか話にならないわこのゴミ箱
-
なんなんだよYouTube144って
禿説明しろよ -
木曜か だれをNGにすれば良いかまだ分からないのが悲しい。
-
契約するときに違約金かからないって言われたから契約したのに
普通にかかるらしいですね
これって騙された自分の方が悪いですか? -
>>47
こういうこと。録音しろとまでは言わないけど、違約金が無いのならどの書類にも違約金が明示されていないはず
もしくは店員に一筆書かせればいい。
契約書類に明示されていないのに、違約金が必要となれば総務省にチクれば君の勝ち
契約時の「録音」が決め手に…UQ「ギガ放題」広告に賠償命令
https://www.bengo4.com/c_8/n_7853/ -
https://i.imgur.com/FVaxNHT.png
最近解除早いな -
お待たせ致しました
速度規制解除 -
>>50
そんな店ね―よ -
いつものことだがじゃあその店晒してよと言うと
関東ですーとか大雑把で逃げて特定させないんだよねーw -
>>50
ガセネタ流すな低学歴 -
ポート開放できるようになった?
-
ならない
-
糞SBはこうなったらいいなと思うことは基本的に出来ないと思っておけばok
-
おまんたせいたしました
【速度規制解除】 -
いつまでたっても端末届かないんだけど
もう契約破棄でいいかな?
最悪受取拒否するわ胡散臭すぎる -
直接問い合わせずにここでだけいう奴も大概だけどな
-
申し込まないと時系列書けないからな
-
>>63
問い合わせながら書いてんだよバーカ
30分以上待たせやがったからね
なんか支払い情報が登録されてないから発送できないもう一度登録しろ
とか抜かしやがった
登録されてないのに登録完了の連絡よこして杜撰すぎるだろ
おれのクレジット情報はどこに飛んでいったんだよクソが
とりあえず胡散臭い回線使わずに済んだわ
アデュ〜w -
>>62
配送ドライバーがカワイソス -
>>65
マヌケ -
いま自分が何の登録してるのか分からなかったのか
そんな人が利用者にならなくてよかった -
今測った ででーん
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/02 19:50:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.32Mbps (164.14KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.06Mbps (256.77KB/sec)
推定転送速度: 2.06Mbps (256.77KB/sec) -
禿
-
規制されてもwimaxより速度でるからこれ使ってたわ
-
規制後もWIMAXぐらい速度出るってマジ?
L01sと迷ってるんだが -
>>72
質問の意味がいまいち理解出来ないが
WiMAX2+は直近3日の合計容量が10GBを超えた場合、18時〜26時が概ね1Mbps程度に速度制限
SoftBank Airは、広報的には速度制限してないことになってるが、16時〜26時に概ね1〜3Mbpsに毎日制限される
つまり、WiMAX2+は直近3日で10GB使わなければ、18時〜26時の速度制限は無いが
SoftBank Airは、使った容量に関わらず毎日速度制限がかかる -
俺は遅くても5M出るぞ
-
回線に余裕のある田舎なら多少は速いだろうけど
過去スレたどってくと1〜3Mbpsが一般的
俺のところも1〜3Mbpsが普通 -
うちも一番遅い時で5M
三大都市の中心部だから田舎というわけでもない
1〜3Mbpsというのはもう本当に環境が劣悪な地域だな -
違約金はこれのことだろう
https://cdn.softbank...df/attention-air.pdf
・以下の場合はキャンセルとなり、本サービスの基本料金などの月額利用料金については
請求しません。
-本サービスの契約成立日を1日目として8日以内に接続不可の申告をし、当該申告を当社が承諾した場合
-本接続機器を購入し、クーリングオフおよび返品特約が適用された場合 -
>>68
システムの不備で登録出来てねえっつったんだよバーカ -
なんなんだよこの時間の酷さは
YouTubeまともに観れないから
糞禿 -
今測った
しょぼーん(´・ω・`)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/03 20:54:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.38Mbps (172.61KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 956.83Kbps (118.95KB/sec)
推定転送速度: 1.38Mbps (172.61KB/sec) -
>>とりあえず胡散臭い回線使わずに済んだわ
>>アデュ〜w
とか言っといてなんだかんだ書き込みに来てるんだな
巻き込み規制されない分契約されなくて良かった
SB有能じゃん -
お試しWiMAXで実際に経験してみればいい
俺には1Mも10G以内に抑えるのも無理だった -
遅いとかのレベルでなく通信エラー頻発
10分で3回とかふざけんなって -
>>72
規制なんてないぞ -
ホラホラ始まった速度遅延が
-
規制?前に測った
って俺だけ測ってもデータになんないね(´・ω・`)@埼玉中部
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/04 17:55:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.07Mbps (133.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.74Mbps (466.72KB/sec)
推定転送速度: 3.74Mbps (466.72KB/sec) -
そんなもんないな
-
>>86
これうさ耳? -
>>88
2ですよ(´・ω・`) @埼玉中部 -
くそ遅くなる時間帯が突如やってくるから一週間で5,6回は本体を
リセットさせるために電源抜いては刺してを繰り返しているけど
あんま繰り返しやってると凹の先っぽが壊れそうな気もするわ -
そんなことしなくても、ここから再起動選べばいいのに
http://192.168.3.1/html/toppage.html -
ウェブブラウザのURL欄に「172.16.255.254」
-
>>91
このページは何? -
そして、192.168.3.0/24のネットワークアドレス固定に
なってしまう、恐ろしい仕様。導入した時、ビデオレコーダーとか
ファイルサーバーのアドレス変更が大変だった。さらに職場の
ネットワークセグメントとアドレスが被っているので、
VPNの設定も死んでしまった。 -
触らない方がいいんだ
-
通信できなくなるって問い合わせたら工事してるってそれから何週間してんだよ
-
通信の最低^H^H最適化の確認
OK : 「最適化」されていません。ダウンロードしたJPEG画像データは元データと一致しました。
size = 267061 bytes (期待値: 267061)
http://horobi.com/Saiteika/
↑最適化されてるかチェックできる。
これでも最適化、規制してんのかね -
【開戦空振り、?XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^)
http://rosie.5ch.net...eplus/1528170899/l50 -
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/06 04:45:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.35Mbps (1.79MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 32.02Mbps (4.00MB/sec)
推定転送速度: 32.02Mbps (4.00MB/sec)
嘘だろ体感的には1Mpbs出てないぞ(´・ω・`)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑