-
プロバイダー
-
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★57
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2
NTT東日本の光回線「フレッツ光」の情報・質問回答スレです。
詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはず。
▼フレッツ光公式|NTT東日本
https://flets.com
▼NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp
▼お知らせ・報道発表
https://www.ntt-east.co.jp/info/
※富山・岐阜・静岡以西のエリアについてはNTT西日本スレへ。
(名称や料金等が異なります)
前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★56
https://mao.5ch.net/...cgi//isp/1709675707/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
どんぐり導入しました
donguri=3/2は
◎どんぐり機能有効
◎書込みレベル制限=3
◎名前欄どんぐり任意表示
◎大砲可
荒らしがハンターに叩かれるとそのIDは約39分間ここに出現不可
警備員○(どんぐりメアド未登録の住民)もどんぐりが枯れると最短39分間書込み不可
(参考)警備員のどんぐりLvが成長する最短時間の目安
Lv.0→1 :5分
Lv.0→2 :17分
Lv.0→3 :39分
Lv.0→4 :1時間9分
!extend コマンド生成フォーム
http://dongurirank.s...rfree.jp/extend.html -
ここは即死判定が厳しかったような
-
念のため
-
あかさたな
-
あかさたぬ
-
東日本
-
西日本
-
北日本
-
南日本
-
裏日本
-
武蔵日本
-
新日本
-
全日本
-
日本
-
ノア
-
FMW
-
全日本女子
-
ジャパン
-
プロレスかいっ
-
保守はもうこれでいいのかな
それではどうぞ -
🉐🉐
登録後チェックインで即2000円🙌
10日間チェックインでさらに1300円🙌
⬇からアプリダウンロードして⬇からアプリを開く🤲
https://lit.link/5ch
📱💡 -
どうも
-
立て乙
-
いちおつ
-
あぼーん
-
あぼーん
-
どんぐり設定してもハンター居ないのか?
仏作って魂入れずだなw -
無事フレッツ死亡@川崎
発生日時 2024年8月22日(木)19:41
対象 横浜市・川崎市エリア/幸ビルにてフレッツ 光WiFiアクセス、フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライト/光ライトプラスをご利用されている一部のお客様
原因 フレッツサービス設備故障
復旧がんばってちょ -
>>31
復旧した -
落雷来てからなんか切断多いんだけど問い合わせて無料で直してくれるの?
-
>>33
NTTの収容ビルからユーザ宅内の回線終端装置(ONU,HGW)までの修理であれば基本的に無料です。 -
HGWのtelポートから電話のある部屋まで自分で加工したケーブル(片側RJ45プラグ反対側フルカラーのRJ45ジャック)で壁内を配線したんだけど
工事に来たNTT委託業者の人に「ほんとは資格ない人がやったらダメなんですけどね」って笑いながらチクリと言われてしまった
HGWの下流?側も資格がいるの? -
>>37
>自分で加工したケーブル(片側RJ45プラグ反対側フルカラーのRJ45ジャック)で壁内を配線した
壁内配線するには資格が要るんじゃないの?
https://koujishi.com/denkikouji/77/
電話もLANも長いケーブル買ってきて機械位置を変えるくらいなら資格は要らないだろうけど、壁内や天井裏などへの配線となると資格が要るのだと思う。
だからと言って自分で自分の家の配線やって、捕まったり罰金くらうことはないだろうけど、無資格者が他人の家の工事をやってお金もらったらマズいだろうねw -
HGWのtelポートから先なんて資格要らないだろ
何のためのRJ45ジャックなんだよ -
壁コンセントのパネルとか電灯スイッチの工事を堂々と無資格で動画に上げてる人がいるけど大丈夫なんかねアレw
-
そこが火元になった場合保険関係でいろいろあるんじゃね
-
>>40
事業として無資格者が電気工事やっているのならともかく、趣味の動画くらいで警察が動く事なんてないから問題無いだろ
仮に火事なったとしても保険会社がそこまで調べないし、仮に調べたとしても家屋火災保険に入った時に何処にコンセントやスイッチがあって、どう配線されてるかなんて記録に残さないんだから問題は無い -
自分の家のコンセントのパネル交換に資格居るの?
配線をいじっても居ないのに? -
(化粧)パネル交換まではOK、配線いじるのはNG
まぁ厳密には、ってハナシ -
プロバイダーにMDFの空きがないから回線引けるのに一か月以上かかると言われました
一か月以上経ったのでプロバイダーにメールしたところ待ってもらうしかないと言われ、
NTTに電話したとことプロバイダーに聞いてくれと言うことでした
この段階で進捗状況を知るのは難しいのでしょうか? -
>>40
自称無資格 -
PR-600MI を壁掛けで設置したいのですが
取説を見ると横長(ランプ側が上でLAN/TELポート側が下)で設置する図になっています
これって普通のタテ長(無線LANカードの差込口が上)で設置したらまずいですかね?
問題があるとすれば放熱のエアフローあたりかと思うんですが普通のスタンド設置と同じ向きですし -
>>49
NTTに問い合わせないとダメでしょ
>問題があるとすれば放熱のエアフローあたりかと思うんですが普通のスタンド設置と同じ向きですし
周りを5cm以上開けておける場合はあの向きで良いということだけど壁掛けの場合はその条件を充たせないよね -
壁にくっつけて設置するから問題があるのであって、10cmくらい離れるようなステーを自作して掛ければ無問題
-
禁止事項だけ注意してたらいい
それ以外なら壊れも無償交換です -
フレッツ東でプロバイダはOCNなんだけど
ルーターのアクティブランプが不安定でネットが切断されまくりです
これはNTT案件ですか?
OCNのサポートはガイジなので出来ればつかいたくないです🥺 -
>>54
NTT案件です -
>>54
HGW/ひかり電話ルーターの正面の緑ACTランプが点滅してるということ? -
工事当日以外 進捗するはずもなく
工事が進められなかった場合は連絡があるだろうし -
連絡なかったぞ
-
知らない番号だから出なかったとか?
-
>>60
おっしゃるとおり当日だけでした
自分の前に何組工事が入っているかそこそこタイムリーに表示されて便利かと思いましたが
急に別な工事チームが作業可能になったとかで繰り上げで工事が済んでしまい拍子抜けでしたw -
HGW に 「つなぐ。それは、ECO」 ステッカーが貼ってなければ新品だろうか
製造年月 S403 なので 2024年3月製のようだけど
リユースでも動けば構わないけど新品だと何となく気持ちいい -
どんなでしょうね
こちらでは新規契約の時はシール系全く無し
今あるやつは不具合でて交換した奴ですがシール付きもう10年前のもの
Wifiモジュールは新品が付いてきました -
まあ新品は匂いで分かる件
-
工事の翌日になっても繋がらないからNTTに電話したら何もしてなかったわ
向こうでも工事受け付けて予定日もスケジュールしてあったのに
そして、以前大学の時も回線工事トラブルあったんだが、NTTは絶対に謝らないのな
モデムの電源入ってますか?この状況に何か関係あるか? -
N社が謝罪したり絶対に非を認めないのは業界内では有名な話
ヘタに非を認め損害賠償に発展しないようにする為 -
代表的なのだとタクシー会社とか運送会社と同じだね
社内で独自の保険部門とか持っててそこが対応するっていう -
他社の光もサポートは似たり寄ったりだ、「炊飯器の電源は入っていますか?」とか、何の関係があるのか問い詰めたい
-
ちょっと高度な揶揄だな
-
>>68
そんなことないけどな
昔フレッツ関連の契約で代理店とかではなく116に直接かけて契約した時に間違いがあってそれを言ったらその分の料金を返却してくれた
絶対こっちはそんな話聞いてないという自信があったのでNTT側の通話録音聞いてみろと言ったら後日お客様の言ってる通りでしたと非を認めた
通話内容の確認という名のカスハラ対策の録音だろうがその名目通りの働きをしてくれたよw -
電源から確認は
サポートのデフォ -
テレオペがマニュアルで話し始める前に確認済み事項をまくしたてる
-
まったく別な製品のサポートをしているが
ユーザーの何もしてないのに動かなくなったとかここがおかしい気がするとかは
たいてい嘘だったり的はずれなので基本的には信用しない -
今ぷらら光の1gbのプラン契約してるんだけど、これを契約継続したまま別のプロバイダの10gbのプラン申し込む事って可能?
-
プロバイダのみなら複数契約可能だから光クロスは申し込めるだろ
光クロスに変更後、1Gbps契約のプロバイダへ切り替えれるかは不明 -
>>44
プレートカバーだけなら資格は要らない
だけど例えばPanasonicのフルカラーの器具には同じPanasonicのコスモシリーズのプレートカバーは合わない(高さが違う)から基本同シリーズもしくは互換性のあるシリーズとの交換しかできない
器具も含めて交換するには当然資格が必要 -
アパートから新築戸建てに引っ越し予定があってアドバイスお願いしたい!
・現在:楽天ひかり、家族2人楽天モバイル
・楽天ひかりの無料解約期間は25年2~4月
・戸建てへの引っ越し時期は25年5-6月予定
・引っ越しタイミングで楽天ひかりから乗り換えたいが無料解約期間に解約すると戸建て引っ越しまで期間が空いてしまうのでなんか良い方法ないかな
乗り換え先はauひかりかドコモ光で悩んでる。スマホもまとめて変更予定っす。 -
光クロス契約して、PC側が1Gbpsとか2.5Gbpsまでしか対応してなかった場合ってきっちりPC側の限界値まで出る?ルーターやケーブルは10Gbps対応しているとして
-
>>82
実効値の速い方までは出る -
YouTubeやたら止まると思ったら3Mしか出てない
ADSLじゃねぇんだぞ
ギガ契約でこれかよ -
祝祭日は明らかに絞ってる
1G契約で500超えるのは平日の明け方くらい -
悪い地域にお住まいで
-
>>81
auひかりだと他社から乗り換えで解約違約金相当を還元するスタートサポート特典みたいなのがあるので
楽天モバだけ解約しといて金額次第だけど楽天ひかりはスタートサポートで吸収する手もある
いろいろ調べてみるといいよ -
>>85
絞ってるのはNTTでないんでは? -
>>85
ウチはフレッツ光1Gからauホーム5Gに切り替えたのだが
auの申し込みした次の日から比較的すいてる時のDL速度が瞬時800M平時400~500Mぐらいになった
それまでは瞬時600M平時250~300Mぐらいであからさまに体感できるくらいDL速度が上がったからプロパ側で制限してたんだろうな
まーauにしたらその倍以上速くなったけど -
フレッツ光クロスに変更しようと思ってお客さまIDがわからねえから開通のご案内を再送してもらおうと思ったんだが、
チャットボットに聞いたら電話しろって言うのよ
フロントセンタのフリーダイヤルに電話したら、個人か法人か、新規か引っ越しか解約かオプションの申込か契約の確認か番号押せ、って自動メッセージで、控えめに契約の確認とか選ぶと、Webでやれや、って終わっちゃうのよ
しょうがねえから新規を選んでオペレーターにつながるの待って要件いうと、
電話番号と契約者氏名と場所を確認されるのは当然わかるんだが、
今のお支払い方法は請求書でしょうか口座でしょうかクレジットカードでしょうか、と聞かれる
NTTファイナンスのWebビリングでまとめてクレジットカード払いだから、選択肢としてはクレジットカードなんだろうなと思ってクレジットカードと答えると、違うようですが? と聞き返される
NTTファイナンスのWebビリングでドコモの携帯とまとめてクレジットカードでの支払になってるのはどれになるんですか、と訊くと
あ、確認できました、と
最初っからそう答えろってんなら三択はなんなんだ
役所かおまえら -
役所やで?
-
役所のほうから来ました
-
お客さまIDが分からない方が悪い
-
本人確認の為にそれやってた気がする
-
電話局2回行った記憶がある
-
自己愛性人格障害の人が素直に謝罪できない理由は、主に以下の心理的なメカニズムによります。
1.自己イメージの保護: 自己愛性人格障害の人は、自分が特別で完璧であるという誇大な自己イメージを持っています。謝罪することは、自分が間違っていることを認め、完璧ではないと受け入れることになります。これが自己評価に対する脅威と感じられ、そのイメージを崩したくないため、謝罪を避けます。
2.脆弱な自己価値感: 外見上は自信に満ちた態度を取りますが、実際には自己価値感が脆弱です。謝罪することで自分の価値が損なわれると感じ、自己評価がさらに低くなる恐怖を抱いています。そのため、謝ることで自分が劣っていると感じるのを避けるのです。
3.他者との支配・優位性を維持したい: 自己愛性人格障害の人は、他者よりも自分が優れているという感覚を維持しようとします。謝罪は他者に対して「自分が間違っていた」と認める行為であり、これは彼らにとって自己の優位性を損なう行動とみなされます。そのため、支配的であり続けるために謝罪を避けます。
これらの理由から、自己愛性人格障害の人は自分の非を認めることが難しく、謝罪を避ける傾向が強いです。 -
電話局って懐かしいね
-
電話局の窓口って全廃したんだっけ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑