-
プロバイダー
-
【SoftBank】ソフトバンク光 ★43
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください
ソフトバンク光HP
https://www.softbank...p/internet/sbhikari/
前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 ★42
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1713890681/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ハイブリッド接続確認例
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
・ http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4
ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。
ハイブリッド接続にならない事例
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった)
・HGWのIPv6フィルターを解除していない
http://ybb.softbank....outer/ipv6packet.php -
光BBユニットレンタル
https://www.softbank...p/ybb/option/bbunit/
ホームゲートウェイ(N) 無線LAN(N)
https://www.softbank...ption/homegateway-n/
ホワイト光電話
https://www.softbank.../ybb/option/whdenwa/
光電話(N)
https://www.softbank...ption/hikaridenwa-n/
光電話機能 HGWを利用せずユニットで光電話(N)利用
https://www.softbank...on/hikaridenwakinou/
BBフォン
https://www.softbank.../ybb/option/bbphone/
Wi-Fiマルチパック
https://www.softbank...b/option/wifi-multi/
Yahoo!BB基本サービス
https://www.softbank...ybb/option/ybbkihon/
ホワイトコール24
https://www.softbank.../option/whitecall24/
メッシュWi-Fi
https://www.softbank...et/option/mesh-wifi/
出張修理オプション(N)
https://www.softbank...option/24h-repair-n/
BBサポートワイドサービス
https://www.softbank...nternet/option/bbsw/
リモートサポートサービス(N)
https://www.softbank...net/option/remote-n/ -
フレッツ速度測定
https://www.speed-visualizer.jp/
●速度測定について
速度測定は1箇所だけで判断するのではなく複数箇所で判断したほうがいいです。
住んでいるところ(測定サーバーまでの経路)によって結果は大きく異なります。
最も良い結果が出たところが現状(回線的 or 自宅内のネット環境)の最高速度です。
https://www.speedtest.net/
※ookla(speedtest.net)はサーバーが複数あるので色々変えて測定
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
https://minsoku.net/
利用者やトラフィックの増加が多い地域は
半年ごとに速度が大きく変わることはよくあります。
利用者増加で遅く(100Mbps前後に) なり
設備増強で改善される(200~500Mbps程度になる)
IPv6高速ハイブリッドになっているのに有線接続で10Mbps以下なら
回線不良の疑いがありますのでNGNの速度測定を試したほうがいいでしょう。
https://w.atwiki.jp/...select/pages/12.html -
光BBユニット(2.4)申し込み、交換関連URL
・光BBユニット仕様
https://www.softbank...pport/faq/view/26554
・光BBユニットお申し込み・交換
https://ybb.softbank...jp/member/yf/bbunit/
・申し込み内容の確認
SMS通知 契約書pdf
・機器(新旧ほか)、シリアル、配達予定日、返品日
http://ybb.softbank....Code=root_sbbsupport
・ユニット配送情報(到着予定日、配送会社、伝票番号)
https://m.bbss.softb...Page/?page=portaltop
インターネットに接続する を選択
・返却物、返却先、返却方法、返却手順、返却状況
http://ybb.softbank....t/inquiry/return.php
接続方式変更のお申し込み
https://ybb.softbank.jp/member/yf/ipv6/ -
Q1、光BBユニットを接続してもIPv6高速ハイブリッドが有効にならないんだけど?
https://www65.atwiki...html#ipv6hybridcheck
Q2、光BBユニット利用時のグローバルIPv4アドレスを変更するには
https://www65.atwiki.../pages/18.html#ipchg
Q3、IPv6高速ハイブリッドにしたらRadikoのエリア判定で別の都道府県になったんだけど?
https://www65.atwiki...pages/18.html#radiko
Q4、光BBユニットのポート転送(ポート解放)設定で「転送先IPアドレスに誤りがあります」となるんだけど?
https://www65.atwiki...18.html#ip_add_wrong
Q5、IPv6高速ハイブリッドで光BBユニット以外をルーターとして使うには
(ソフトバンク光へ乗り換える前のルーター設定をそのまま使うには)
https://www65.atwiki....html#another_router
Q6、インターネットが切断されるんだけど?
https://w.atwiki.jp/...select/pages/16.html
ソフトバンク光サポート
http://ybb.softbank....rt/contact/sbhikari/
マルウェアブロッキングを無効にしたいんだけど?
https://www.softbank...pport/faq/view/19252 -
Q.ホワイト光電話と光電話(N)ってどう違うの?
A.ホワイト光電話はソフトバンク提供の光電話、光電話(N)はNTT提供のひかり電話、どっちも0ABJ番号
大きい差は外線(物理ポート)数、ホームゲートウェイ(N)は2本刺せる(電話機1、電話機2)、光BBユニットは1本だけ
なので光電話(N)のオプションには複数回線通話220円、番号追加110円があって、FAX専用回線を追加したり、2世帯住宅で2回線使用したりが出来る
あと上位プランはホワイト光電話の方が安い(おうち割適用)
光電話(N)スマート基本プラン(N) 1650円
ホワイト光電話 基本プランα 1100円
ホワイト光電話 誰とでも定額 1650円
スマート基本プラン(N)、基本プランα、誰とでも定額は追加されるオプションは同じ内容、誰とでも定額は500回分の10分無料通話付き、他は528円分の固定宛通話料込み(翌月繰り越し可)
ホワイト光電話はソフトバンク系など無料となる通話先が多い
そのほかレンタル機器との組み合わせパターン
1.ONU-光BBユニット[ホワイト光電話]
2.HGW[光電話(N)]
3.HGW[光電話(N)]-光BBユニット[光電話(N)スルー]
4.ONU-光BBユニット[光電話(N)+光電話機能]
おうち割光セットで光電話(N)を選択する場合、もれなくBBフォンが付いてくる。関係するのは4と接続マニュアルに従順な3で通常はBBフォンが優先される。 -
かけません
-
かけ大
-
ソフトバンクAIRの新スレですか?ここは
-
不具合でBBユニット交換したけど、また2.3が来た。2.4はリクエストしないと駄目なのか
-
キャッシュバック欲しさに代理店挟んでAirから光に出戻ってきますた、ついでにすまほもYモバにして、
これで俺はキャッシュバックとセット割が使えて幸せ、代理店は実績詰めて幸せ、YモバはMNPが一件取れて幸せ、
SoftBankはネットとスマホと電気が楽天に流れなくてちょっと幸せ、コルセンのおねーちゃんだけがAir6更新のインセンティブが取れなくてちょっと不幸せと云う、
4者がみんなニッコリニコニコというめでたい結果になりました…w -
>>14
おねーちゃん美脚さんだったらもっと幸せ -
10Gの実測は?
-
戸建プラン(ファミリープラン)
3520円 エキサイト光FIT(30GB以下)
4290円 エキサイト光FIT(200GB以下)
4620円 enひかり(1ギガ)
4796円 エキサイト光(1ギガ)
=====================================超えられない壁
5368円 ソフトバンクエアー
5720円 ソフトバンク光(1ギガ)
6380円 ソフトバンク光(10ギガ) -
>>18
おか割を含めて作り直せよ -
そんな稼ぎの少ない人はココ選ばないね
ココ選ぶ人はコストが気にならないユーザーが多く、使ってる端末もiPhone 独占時期に乗り換えたイノベーターやアーリーアダプターが多め
ITリテラシー、投資リテラシーも高めなので、動きの遅いドコモユーザーのジジババとは真逆
だからソフトバンクユーザーになる為の壁は存在すると思う
コストアップが気になる人はワイモバイルとのセットが唯一の登竜門
レンタル機器がメインだから、全く分かってないユーザーも多く存在する -
980円のプランあと二ヶ月で終了
-
次どうしよ
-
マンションはNTTの機器が不要なのか
NTTの機器→BBユニット→Wi-Fiルータ、電話機と台数が多くて場所を取ってるから
良いなと思う -
>>23
マンションでも普通に光コンセントがあるなら一軒家と同じ仕組みだよ -
昔からのソフバンのやり口だろ?
最初は安い料金で釣ってある程度の期間が過ぎると回収に入る -
事業者変更の乗り換え番号をとりあえず出してっていったら
-
間違えた
-
引き止めの割引プランを匂わせてきたけど
せいぜい2000円引きくらいだよなあ
ソネットの一年無料にさっさと移ろうか思案中 -
1980円引きだけど
-
解約するとか事業者変更番号とかじゃなくて正直に「割引あると聞いたんですけどください」だと割引はされないの?
-
996 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ db75-3Bd7)[] 投稿日:2025/01/09(木) 21:29:00.13 ID:gdafiVIq0 [1/2]
解約検討しますとか全然言わないで、割引あるって聞いたけど?って言っただけでありますよーって返事もらったけど
997 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ db75-3Bd7)[] 投稿日:2025/01/09(木) 21:30:31.34 ID:gdafiVIq0 [2/2]
しかも加入から7ヶ月で更新月でもなんでもないタイミング
まぁ言わなかったけど割引なかったらCB5万もらったから割引ないなら解約しようと思ってたけど -
ありがとう!
正直に割引欲しいのを伝えて貰えるならそれでいいや
駆け引きめんどいし -
まじか
どっかのブログで割引ある?で駄目だったって書いてたけどガチャか -
最近突然インターネットに接続できなくなる。BBユニット再起動で復帰するけど経験者います?
-
はい。
うちはbbユニットやめて900円で買った普通のルータにしたら改善した -
BBの不具合で問い合わせした時に、「今ならWi-Fiが無料で使えるサービスをしています」と言うから
でも恒久じゃないですよね?と聞いたら「はい 3ヶ月後有料になります」って
今まで通り市販の無線ルーターでいいわ -
>>35
ここの光を契約した当初はユニット2.3のWi-FiとホワイトBBの時に使ってたBuffaloのna機(WZR-HP-AG300H)、NECのax機(WG1200HP)をアクセスポイントとして使ってた
たまに切断するのはユニットとNECに繋がってる時だけだったのでax等のファームかチップの差だと思って、それ以来ブロードコムやクアルコムのチップが載ってるルーターを買ってるけど切断する事はゼロ
今のユニットは2.4に変えてるけど無線は使ってない -
ごめん どっちもac機だった
-
BBユニット無しでも構わんけどそれならソフトバンク以外のが安くていいような希ガス
-
>>35,36
ソフトバンク光使ってるのにBBユニット使わないなんて悪手でしかない
BBユニットを使わず、市販のルーターで使用する事を推してるweb記事が数多くあるが、あれは出鱈目
ソフトバンク光はBBユニットが無いとIPoEが使えない(市販ルーターはMAP-Eやds-lite方式に対応してるが、ソフトバンク光はそれ以外の方式の為)ので、無駄事だ
Wi-Fi機能だけ市販ルーターを利用するつもりなら、BBユニット配下に市販ルーターをAPモードで接続して、BBユニットの設定はWi-Fiをオフにする(Wi-Fiマルチパックも解約する)使い方にする -
980円プラン(4740円引き)で2年目突入した猛者おらんの?
-
>>41
bb→(dmz)→市販ルーターで速度上がったって記事結構あるけど -
光初番の電話番号がポータ出来るようになったのにソフトバンク系の固定電話同士のポータはまだ出来ないだって
ほんとソフトバンクは糞だわw -
発番ね
-
急に速度が低下し始めたのでサポートに相談したらBBユニット交換になった。
今日届いたが改善しなかった。
800Mbps前後出ていたのに今90Mbpsくらいω -
ご近所に帯域専有してる人が現れたんじゃないの
-
>>47
サービス期間が終了したんだよ -
釣った魚に餌を与えない男みたいな回線だな
-
>>48
ユニット以外にハブや機器を入れた記憶があるなら、それらがギガ対応していない、LANケーブルや接続ポートを変えてみる
その測定してるPCとは別のスマホ等から速度測定してみる
PCだけなら速度の自動認識が100Mbpsになってるとか
(コンパネや設定からネットワークアダプターの状態から認識速度を見る) -
>>47 でした!
-
それはレンタルで辞めたら返却なんじゃ無いの?
-
徹底的に契約時と違う他の回線でも使わせない、他のソフトバンク利用者にも使わせない
囲い込みの技術の結晶だからなぁ
airもそう
ちょっと前まではモバイルのsimカードもそうだった
踏み台にされることをとにかく許せない方針のようで -
>>60
偶にヤフオクとかで借りパクBBユニット出品されて文鎮として買う人もいるようだ -
BBユニットなんて売っても返却しないことで取られる違約金のほうが重いし
BBユニットなんて買っても使えないんだから家のスペースが無駄になるだけだ
誰も得しない
この出品者も思慮が浅いぜ
https://i.imgur.com/gNjm006.png -
>>63
ソフトバンクは得をするかも? -
どっかの大学生がうっかり出品してたユニットをうっかりメルカリでポチってしまって、
届いた文鎮ユニットを相手に大説教して送り返して、ソフトバンクに返却させたのは、いい思い出です -
買っちゃったなら購入者責任じゃねぇのかw
-
ソフトバンクairはロシアのツールで書き換えて使えたらしい
みまもりケータイのsimを挿して一時期は無制限550円で使えたのは有名な話 -
年末10G工事予定だったのが近くに設備ないってんで延期して早一ヶ月
1月下旬にnttから進捗来るっていうから待ってたけど未だなし
うーんこの -
Xには半年待たされてるやつもいるし気長にに行こう
-
なんかわからないな
この何だかのユニットって中身は何 -
ドコモ光に戻るか他か・・・今は他のコラボなんだが
-
専用ネットワークに接続を許可された認証済ルーター
-
なんで変えたし
-
>>74
キャッシュバックにつられたw -
ドコモに戻したらまたキャッシュバック貰えるんじゃね
-
引っ越し先で開通手続き中だけどNTTの住所登録が2週間経っても動きなし
ソフトバンクに言ってもお待ちくださいしか言わないしどうしたら開通できるんだ -
2月-4月上旬は引っ越し、単身赴任シーズンなので早めに申し込まないと工事は2ヶ月後、3ヶ月後とかになるぞ
-
>>23
建物の内部構造の関係で光回線が通せなくて各戸に引き込めない場合は、電話回線利用のVDSLになって、NTTのモデムが要るね。 -
ワイモバイル2回線とセット割で使ってるけど、新規割引終わったからどうしようかな
光・スマホセットで乗り換えるか、「おか割」なるものを電話で引き出してみるか…
光回線をどこに乗り換えるとか、スマホはどうするとか、自分にとって安くなる条件等をしっかり理論武装しないとおか割って貰えないのかな? -
>>82
割引期間が終わったので○○に乗り換えようと思ってるんですけど~で行けますよ -
ようやっと工事できるようになったって連絡あったけど最短2/28ってマジ?
おっっっそ -
>>84
俺のときもマンションの管理組合があほでフレッツ光はいいけどコラボはだめと言われて泣く泣くGMOを解約
その後ソフトバンク光にしてようやく光開通、訳の分からん謎ルールで3か月はかかったな
去年の3月の話ね、開通したのは6月 -
義父の家で10G契約したんで、設置と配線を頼まれて完了したけど
IPv6に非対応(IPv4オンリー)のサイトに何故か繋がらない…
GoogleやBing、YouTubeなんかは普通に繋がるんで、気づかずに帰りかけたけど、また呼び出されて事態を把握するまで今までかかった
説明書類は一通り読んだつもりだけど、特に設定が必要なことって無いよね?
早く家に帰って寝たいんだけど、
今夜はここで泊まりになりそう… -
Bing使う人おるのか shimejiとかと一緒で触れたくない
-
開きっぱなしだった動画ページは正常に見れるから鯖は死んでないのかな
-
ゴバーク
-
>>86
結果方向希望 -
>>86
v4v6同時に開通しないから数日待てば繋がるようなると思うよ -
教えて下さい
-
>>82
>31 -
今日から次の所に変更(事業者変更、NTT局内切替)だったんだけど新しい方にならずソフトバンクに電話して何かやる事とかあるか聞いたら
「順次切替をしていますのでお待ちください」
その時18時過ぎ
まじで?と思ったけど
「じゃあこのまま待っていれば今日中には切り替わるんですよね?」
「いえ、順次ですので明日や明後日になる可能性もあります」
は?
今日NTTの局内切替だけなのにそんなに長引く可能性あんの?
ちなみにまだ変わらないんだがまじで今日なりそうに無いな… -
そりゃNTT内の切り替えなんかNTTでやってるんだからソフバンに言っても無駄
-
PPPoEなら繋がるだろ
それでやっときゃいいだけ -
>>97
だと思って話してたんだけど、何か自分達がやってるって言い方しててさ
こっちはちゃんとNTTの局内切替って言ってんのに「こちらの」とか言うから「え?」ってなって
元の設定で繋がるけどその分日割で請求されるし1日にした意味無いんだわ
上記の様な明確な主語や目的語の無い話し方で、それなのに
「ですから最初にお話した通り」
なんて嫌味な言い方をして来たりで -
新しいほうにならずってIPoEの話?
契約自体は切り替え先が1日からの契約になってるなら内部では1日に切り替わってるよ
IPoEはソフトバンクのを前日解除してても新しいほうが即日開通するとは限らない
場所によっては開通まで1週間以上かかる場合もある(IPoEの自動解除待ちも同じ)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑