-
農林水産業
-
農業用ドローン 10機目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
農水協認定機と非認定機、自作、ドローンの事なら何でも語ろう。
メーカ名、機体名はわかりやすく
相手を罵倒する行為や思い込みでの書き込み、
否定的な書き込みはご遠慮ください。
※前スレ
農業用ドローン 9機目
https://egg.5ch.net/...cgi/agri/1628787531/ - コメントを投稿する
-
う〜ん
今年は直播にチャレンジだ。 -
米が高い今、やっぱりドローンの手を借りて直播と初期防除や防虫で反当り12俵を目指します。
-
720Kか・・・ギリ行けそうだね。
頑張れ -
壺を買え
-
壷は要らない
籾がいる。
誰かコーティング籾分けてくれ。 -
>>5
農家の補助金を妬む猫虐待犯、栗田隆史の半生(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)
2006/02/14 生き物苦手板で猫に与える毒餌の画像を公開
2006/02/21 ニュー速VIPで殺した猫の血と毛の画像を公開
2006/04/15 4月15日午後3時半ごろ、当時住んでいた東京都江戸川区の自宅アパートの浴室で、公園で拾ったネコの頭部を踏みつけるなどして殺害
2006/04/20 犬猫大好き板と生き物苦手板で4月15日に殺した猫の画像を公開
2006/11/20 埼玉県警生活環境二課と新座署は猫を殺害したとして、動物愛護法違反の疑いで、水戸市の男(20)を書類送検
2006/12/20 さいたま地検は水戸市の無職男(当時19歳)を同法違反容疑で逮捕し、さいたま地裁に同罪で起訴
水戸市の無職男の名前が栗田隆史だと判明
2007/02/08 懲役6月 執行猶予3年
2020/05/13 猫を殺したかのような投稿で警察に捜査をさせ、警察の業務を妨害したとして軽犯罪法違反容疑で書類送検
同じAAの使い回しで過去に身バレしたのに、またやっちゃった栗田隆史
https://egg.5ch.net/.../agri/1742638685/2-6 -
>>5
半島帰れチョン -
鉄黒の発芽率って低いから大目に撒けばいいって問題ではないの?
-
自作したけど、離陸しないでひっくり返った
なぜ -
>>10
プロペラ取り付け方向だろうね -
モーターの回転方向、プロペラの方向問題なし。
アシスタントソフトのモーターテストでモーターは回らないのが原因かも? -
N3AGで中古で買ったなら、故障品とか?ESCキャリブ、IMU水平校正やキャリブ等々
-
後学の為に原因わかったら教えてね
-
FCはVK
カスタマーは、モータープロペラの回転方向見直せって
異常ないって言ったら接続確認せとかファームウエアのバージョン確認せとか動画送れとか無理難題。 -
ペラ無しで回してみた?それ以外考えられなくてね、あと進行方向に対するFMUの取り付け方向とか。ここはk++しかいないから詳しいのはわからないとおもう
-
ESCのキャリブレーションはしてある?今時いらないのかもわからないけど
-
一応回転方向や取付位置などを確認して異常が無いと思うので、
プロペラなどの補修部品待ちの状態です。 -
またこけた。
モーターの回転方向OK
プロペラの位置OK
FCの向きOK
ESCの接続順OK
離陸して20センチくらいで宙返り
もうお手上げ
どっか修理してくれるところないかな -
それで駄目ならなんだろうね、検討がつかない。購入先に伝えて駄目なら FCを K++V2に交換してもらっては?駄目ならアリエク辺りで今最安45k位で買えるし
ほんとにFCの初期不良かもしれないし -
ウラニアなら社外でも修理してくれるから相談したら?
-
GPSアンテナの向きはどうかな?
-
ウラニア良いよな。
-
練習用のトイドローンで同じような症状になった事がある
親戚が遊ぶのに貸して何度も墜落させたせいだと思うけど
プロペラの回転速度が一つ狂ってた
直すまでもないから放置してるけど -
ちなみにひっくり返る時は特定のプロペラを中心にしてひっくり返ってる?
他のプロペラよりも浮力が弱い特定のプロペラがあるかどうか
それともバラバラ? -
ああやはりESCキャリブレーション関係してそうかも
-
ひっくり返り方は、2回とも左回転だと思いますが、はっきり覚えてませんし焦って分からなくなってしまってます。
ウラニアさんに相談してみるつもりです。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑