-
ラジオ番組
-
ラジオで新元号の発表を聞いたけど、最初なんて聞こえた?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ラジオで聞いた人限定のスレです。 - コメントを投稿する
-
れいわ
-
明和って聞こえた。群馬県の明和町。キャプテン翼の明和FCをすぐさま連想したw
-
一緒にいた奴は、源和って聞こえたらしい。漢字はは幻和か減和かは詳しく聞いていない。
-
へいわ
えいわ
めいわ
に聞こえた
発表前便意を催し便所で新元号を聞いた -
菅官房長官のは「ネイワ」って聴こえた
-
ゼイワって聞こえたわ
-
冷和
-
NHK聴いてたけど
まあ
バタバタしてたね
ねんれいのれいにへいわのわ
って説明したけど
ねんれいのれいってふた通りあるやん
ってすぐにラジオに突っ込んだわ -
札和
-
ネイバって聞こえた
-
れいな
-
えいわぁ
-
ゲイは
-
クラプトン
-
志村けんのおばあちゃんみたいに、聞き直しで
「なんだってぇ〜??」って言う事が多々あるんじゃないかって、まず思った。 -
でいわ
-
ねーわ
-
朝鮮人が 好きな言葉 ヤバイーーー滅茶苦茶・・・・・と
つるの剛士 光浦靖子(えら剃りバカ女) -
官房長官の「れいわ」は聞き取れた
でもニッポン放送の垣花は令を「命令のれい」としか説明しなかった
まさか命令とは思わなくて「メイメイってなに?」ってなった
NHKは漢字表記の説明をしっかりやってそう -
永田レイナ最高!
-
>>7
杉作J太郎か
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑