-
ラジオ番組
-
【NHK】武内陶子のごごラジ!【午後】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
パーソナリティ:武内陶子
レポーター:石垣真帆、柴田拓
放送時間:
<NHKラジオ第1> 月曜 - 金曜 12:30 - 15:55
<NHK-FM> 月曜 - 金曜 12:30 - 12:55 - コメントを投稿する
-
「武内陶子のごごラジ!」スレです。
関係が無い話題の書き込みは、ご遠慮下さい。 -
カンディーカムバーーック!!!
-
武内さんのテンポ良いしゃべりは自分的には好評だけど、
高齢リスナーがそれに付いてこられるのかな? と思う事はあるけどね。 -
神門石垣コンビよりはゆっくり話してない?番組自体がよりシニア向けになった感じがする。中年の自分が聞いても違和感ないけど。
-
神門アナの話題はスレ違い
-
>>8
カンドスレはありますよ
【第一志望はLF】 風前の灯火の神門の光太朗 【趣味エゴサーチ】
http://egg.2ch.net/t...d.cgi/am/1554700305/
スレタイなどが気に入らないなら立て直してください -
中継先で石垣が出てきたけど、気の利いた言い回しが出来ないね相変わらず
-
スレタイが変
風前のナントカw頭おかしい -
カンドとマホのごごラジについて語りたいならこちらへ
NHKR1 ごごラジ Part5
http://egg.2ch.net/t...d.cgi/am/1549246112/
少なくともカンドのことをここに書き込むな -
陶子さんの声、艶っぽい。
目も大きくて麗しいけど。 -
代打のパーソナリティーが高畑淳子さんでも、違和感無さそうw
-
また明日!
-
びっくりするほどつまんないけど予算とか厳しいのかな
-
気仙沼を「きせんぬま」、大船渡を宮城県でスルー。
石巻を「いしまき」、と同じレベル。
震災の復興なんて、自分には関係ねー、ってレベル。
こんなのがNHKの管理職だって。
ツィッター見ろ!と言うが、そんなもん見られるなら、ラジオなんて聞かねえんだよ。 -
なんかテンションがしんどい、まえのまえ、毎日人が変わるやつが良かったな
-
また明日!
-
陶子も三宅も1年で終わるだろうなあ
-
高畑淳子が話してるのかと思った
-
メール読むのに感情入りすぎて泣くのはいいけど、そのせいか
噛みまくりで内容がよくわからないことがあるんだが。 -
まだこのネタやんの?
-
GW期間中の4/29(月)〜5/6(月)は番組全面休止。
-
昼間からどんだけ亡くなるってワード出てくんねんこの糞番組
はよ前のごごラジに戻せや -
今日もメソメソしてた げんなり
-
また明日!
-
更年期で情緒が安定しないか
-
ラジオ初めてだろ
テレビとは違うんだよ -
番組開始当初は「皆が自分を知っていて当然」という態度だったものね。
テレビとラジオは別世界 -
もう少し淡々とやった方がいいかもな。
あんまり情緒不安定すぎると聴いてて疲れる。 -
山田敦子のほうがいい
-
このスレは>>1 に
カンドとマホのごごラジについて語りたいならこちらへ
NHKR1 ごごラジ Part5
http://egg.2ch.net/t...d.cgi/am/1549246112/
カンドの現在の仕事について語りたいならこちらへ
【第一志望はLF】 風前の灯火の神門の光太朗 【趣味エゴサーチ】
http://egg.2ch.net/t...d.cgi/am/1554700305/
という誘導を書き加えてないのが失敗だったな -
トークの内容が何もない。
「発酵といえばワインですね〜。白、赤、いろいろありますね〜。ではおかけしましょう、オフコースでワインの匂い」
なんじゃこりゃ、馬鹿なFMかよ! -
FMで放送中ですけど何か
-
火曜に初めてたまたま聴いたけど堀尾さんが出てたから面白かった
-
裏の敵失で聴取率的にはチャンスだな
-
NHK-R1平日昼枠は山田まりやの「午後のまりやーじゅ」(2013〜2015年度放送)以降3年周期で番組が変わっている。
(山田まりやの後を受けた神門光太朗アナも3年で終了)
果たして武内陶子は“3年の壁”をぶち破ることができるのか? -
ごごラジは車で移動中にときどき聞いていたが
この4月からのMCには好感がもてない。
なんかブリッコババアのような・・・ -
また明日!
-
やけに「キャスター」という言葉を強調する。
自分が正職員で管理職だから、という感じで、契約職員の「キャスター」を見下した感じが、むかつく。 -
発酵盛り上がったね 納豆最強(^O^)/
-
基地外がカンドマホのごごラジスレ埋めてこっちに来ようとしてるぞ
-
いない人の話をされてもな
-
契約キャスターって20代とかだろ?
石垣40半ばで契約か、ある意味すごいな
宇垣みたく独立はできねーかw -
朝も婆、昼も婆
バランスが取れてない
神門を叩いてこれでは恥ずかしい出来
午後のホットタイムに戻してくれんかのう -
「面白い!」を求めるなら民放をどうぞ。
不快にならず、BGMのように静かにまったり聞き流せる放送ならそれでいい。
そういう意味では武内アナはまだちょっと気負いすぎかもしれない。
自然でいいんだよ自然で。 -
面白くしようしようとして空回るのが一番最悪。
-
>>55
神門さんの悪口はやめてー -
神門さんの話はスレチ
-
道谷さんのスポーツジョッキーに変えてほしい!
-
5ちゃんに書き込めるくらいのネット環境と知識があれば
自力で無料のネットラジオアプリ落としたり検索して
好きなジャンルの局聞けばいいのに
ラジオの代わりにスマホポケットに入れるなら
最新のバカ高い機種でなくともアプリが動いて通信できればいいし -
前任者の場合は「面白い番組にしたい」というより、
「面白いアナだと思われたい」という意識が強すぎたから。 -
途中から聴いたけど駅弁食べたくなっちゃった
-
>>38
平日12時台はラジオ第一とFMで同一番組を放送している。
(12:00NHKニュース→12:20ひるのいこい→12:30武内陶子のごごラジ)
昨年度まで放送していた「旅ラジ!」もラジオ第一とFMで放送していた。 -
陶子さんはなんとも言えない良さがあるんだよな。
-
次回は5/7(火)放送。
-
FMのような雰囲気感じる
午後枠NHK民放共に女性パーソナリティー1人で回してる番組結構あるな
過去には坂上みき、松本ともこ、小島慶子 玉川美沙 山田敦子 滝島雅子 現在は武内陶子、赤江珠緒、住吉美紀、岩瀬恵子
上田まりえetc -
武内さんごごラジは途中から聞いても今日が何のテーマなのか今何を話題にしてるのかとかすぐ判る
最近途中から聴くこと多いからすぐ番組入っていけてありがたいけど
逆に言うと
もう少し落ち着いてもいいかもしれない… -
武内さんちょっと下からすぎかな、発酵王子とかってツイッターみたら頭皮が発酵したおっさんだった
○○さまとかおっさんに言ったら逆に失礼 -
仕事をしながら聴いているが、不満の無い俺は少数派みたいだなw
-
今のはっちゃけた喋りが本来の姿らしいので
もう少し、お仕事モードで落ち着いてしゃべって欲しい。 -
旧ごごラジスレは吉外に埋められたのか
使いきったらスレ終了とか書かなければよかったのになw -
私は昨日の 44 だが、他の人の意見を読んで今日もう一度聞いてみた。
で思ったこと。 滑舌の悪さか、トーク力のなさか、
知識ポケットの少なさなのか、よくはわからないが、
弱点を隠そうと声に大げさな抑揚をつけたり、声色を使ったり、
このMCなりに悪戦苦闘しているのか、と・・・
それにしても50過ぎて「・・・ま〜〜す」「・・・ですぅ〜」は
さすがにキモい。 -
連休中少し出るかも。と言っていたから管理職だし、昼間の正時のラジオニュースを1日か2日位出てきて読むのかもね。
-
>>74
じゃあ、旧ごごラジの話題のスレを、今後も新スレで建て続ければ良かったか?
・・・お望み通り建ててやったよ、ほら。
既に終わった番組だから、「懐かしラジオ板」のほうに建てたがね。
スレのタイトルは検索されやすいように少々長い物にしたかったが、
「タイトル長さエラー」が出てしまったから、いたってシンプルなもの。
新スレ建てたyo!
これからは、武内ごごラジ以外の、下記のタイトルに関連する話題は全部移動!
【神門光太朗】NHK ごごラジ!【石垣真帆】
https://rio2016.5ch....i/rradio/1556284082/ -
まあカンディーだかカンズイだか知らんけどもう関係ない人のことは忘れよう
-
要するに民放のAMから民放のFMに変わっただけでNHKらしさは何も無いまま
-
ここに書いてるクソ人間どもがツイッターとかにも書いてるやつだったら、キモオタ投稿者バッサリ切り捨てるいい機会になりそうだね
嫌ならチャンネル変えればいいだけ -
>>77 良くやった
-
7日から再開なのに、10日から再開って言って訂正してたのは1日でも長く休んで番組をあまりやりたくない心が出ちゃったのかな。3時間半月ー金で、は確かに負担だとは思うが。
-
>>84
そこは突っ込むとこじゃないわ、訂正したんだろ -
武内さん月から木で金曜は違うアナで音楽中心とかでもいいかな
-
平成最後じゃなくて、今年最後の放送と言ってほしかった。
-
他の局をチューニングすればいいだけの話
-
金曜は徳田章アナでもいい
-
6日は午前。
-
道谷さんを見習えよ。
たぶん、基本がしっかりしてるから、多少崩しても聞きやすさは全く問題ない。
むしろ、多少崩してもらったほうが、かえって親近感がある。
この武内って人は、グダグダ。 相手の話にかぶせたり、間が悪すぎ。
ラジオは音で伝えるものだってこと、知らないのか? -
今日!
-
平成黒歴史案件。
-
こんにちは。武内さん天野さん
初めてメールします。私は50代の母です。
ラジオを聞いていて、あら?天野さんってあのキャイ〜ンの?あら?声がなんだか違う?半信半疑で聞いてたらポケビの歌が流れ!やっぱりそうなんだと😄
なんだか、天野くん声に深みが出たのかしら?と😊
お互いに素敵に歳を重ねてゆきましょう✨ -
こんにちは。武内さん天野さん
初めてメールします。私は50代の母です。
ラジオを聞いていて、あら?天野さんってあのキャイ〜ンの?あら?声がなんだか違う?半信半疑で聞いてたらポケビの歌が流れ!やっぱりそうなんだと😄
なんだか、天野くん声に深みが出たのかしら?と😊
お互いに素敵に歳を重ねてゆきましょう✨ -
こんにちは。武内さん天野さん
初めてメールします。私は50代の母です。
ラジオを聞いていて、あら?天野さんってあのキャイ〜ンの?あら?声がなんだか違う?半信半疑で聞いてたらポケビの歌が流れ!やっぱりそうなんだと😄
なんだか、天野くん声に深みが出たのかしら?と😊
お互いに素敵に歳を重ねてゆきましょう✨ -
武内陶子のごごラジ!に、5月8日(水) 関根勤
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑