-
ラジオ番組
-
飯田浩司のOKコージーアップ13
- コメントを投稿する
-
クソスレ終了
-
>>1
スレ立て乙 -
>>1
スレ立てサンクス -
参院選が終わったらまた青山がホラを吹くために来るのかな
-
以前、青山が消費税を10%に上げるのを止めさせる為に裏で動いていると言ってたな、
本当に何かアクションを起こしたのかよ?
今度出たら懺悔しないとな -
青山一人で何ができるかね
-
あいさく(Isaac)@アメリカ在住&統計プログラミング@IsaacNakamura
友人が持っていた統計学の入門書なのですが、初心者向けをいいことにこのような誤記述があるので、統計学の入門書がわからない場合は、あなたの頭が悪いのではなく、だいたい本が間違ってます。
https://pbs.twimg.co.../D-wq9u2WwAE8QFd.jpg
なお、この本の著者は、東大理学部数学科卒、政策研究博士、元大蔵省官僚、プリンストン大学客員研究院、内閣参事官などをしている超超スーパーエリートなのですが、
まさに、肩書きで言っていることを信用してはいけない最たる例ですね。 -
「これで増税なんて鬼」「戦後最大の好景気って何の話?」 6割の世帯が「生活が苦
しい」、厚労省調査が話題に
2019年07月07日 06時30分キャリコネ
ps://news.nifty.com/article/economy/business/12117-11585/
こんな状況なのに安倍信者は消費増税を正当化
前スレ
980ラジオネーム名無しさん2019/07/05(金) 11:46:18.94ID:fafsjpLE>>982
>975
財務省や麻生に負けて増税を延期できない安倍が腰抜けなんだよな
982ラジオネーム名無しさん2019/07/05(金) 14:09:17.68ID:mQg9AU98>>983>>985
>980
パヨクが言うような独裁者じゃないからな
消費増税を見送ると独裁者?????
これが青山先生が仰っているレベルの高いリスナーwwwwwwwwwwwwwwwwww -
文句言ってるやつは自助努力が足りない
俺は株で儲かった
ありがとう -
明日は竹島は韓国領と言った売国奴の須田だから聞かなくていいな
-
今週は飯田アナ休み
-
交通情報のバックミュージックが懐かしい。
が、何かの番組のオープニングミュージックだったはずだが思い出せない… -
安倍も財務省の犬になったな、
長島なんかじゃなくて同じ穴の狢の野田を自民に入れてやれよ -
上念と高橋が丸信というパチンコ企業主催で講習会やるそうだ
-
日本を蝕む財務省と韓国に頭が上がらない安倍晋三(笑)
2度の消費増税を決めた野田と実施する安倍は何が違うの?
どうせ徴用工問題でも慰安婦みたいに税金使って何らかの合意をするんだろ -
田頭 悟
@den0728
誤った情報が拡散するのは個人的に嫌なので、スタッフに番組終了が告げられたのは年明け直ぐだったことは記しておきます
「あれは何だったのか?」の答えは"偶然のタイミング"であって、特集の変更と番組終了は関係がないし、そもそも急遽打ち切られたという情報が間違い
#サタデージャーナル -
>>18
スレチ -
バレバレのコーミソースおじさん
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! -
財務省に逆らうと政権が持たないなから安倍も消費増税を避けられなかったな
-
吉田照美が麻生太郎氏に関する絵を投稿 「下品すぎ」と非難の声
ざっくり言うと
吉田照美が7日に自身のTwitterに投稿した自作の油絵が物議を醸している
作品名は「アソー【ass hole 尻の穴】は、ブラックホール!!」だそう
投稿には「下品すぎる」「感性を疑う」といった非難の声が相次いでいる -
ロンブー田村淳、政治的発言をツイッターで行わなくなった理由を告白「竹島問題をつぶやいたら、レギュラー番組を降板させられた」
田村淳:へぇ。俺はもう、ツイッターで政治のことをつぶやくのやめたんだよね。
パトリック・ハーラン:ああ、叩かれた?
田村淳:レギュラー失っちゃうから。
パトリック・ハーラン:そうなんですよね。
田村淳:俺、竹島問題をつぶやいたんですよ。
パトリック・ハーラン:おお、なんつった?
田村淳:「国際司法裁判所で争いましょうよ」ってつぶやいたら…
パトリック・ハーラン:それ、ダメなの?
田村淳:それ、ダメらしくって。ダメらしくってっていうか、決まってたレギュラー番組、降ろされて。 -
>>23
出っ歯は上杉隆と絡んでリテラシー低いのバレたからだろ。 -
細川昌彦
「個別審査に変わっても、大半の企業は真面目にやっているので通常30日程度で許可がおりる。他国の審査同様、淡々と行われる可能性が高い」
木村幹
「世耕経産相の説明が徴用工に触れなければ、日本のパーフェクトゲームに終わった可能性がある。韓国側の輸出管理の非だけで説明すべきだった」
【深層NEWS】対韓国輸出規制の衝撃 ドロ沼の日韓関係
https://www.youtube..../watch?v=1Z0beaxV6aU -
✦サムスンのビジネスモデル✦
?最先端技術は開発ではなく、開発者を引き抜く。
?為替操作で安く売りさばく。
?ヒット商品のように見せかける。
?日本の商品だと思わせる。
?誇大広告を行う。
?他社の特許技術はどこを変更すれば模倣し、新たな特許を取得できるかを研究する。
?特許裁判は勝ち負けより、時間を長引かせてその間に商品を売りさばく、賠償金より多くの利益を上げる。 -
>>27
施行は阿保だよなあ -
もう韓流ドラマもK-POPも禁止でいいよ
-
明日は庭の湯のコージーアップか。
時計や温泉の話もするのか。 -
また飯田がサボってるのか。
-
>>27
高橋洋一によると世耕は国際司法でもディフェンスできるような描き方をしているらしい -
国民の大多数が支持してるから
ネトウヨ向けではないな -
ただ優遇をやめただけで大騒ぎだな
-
どっちかっていうとウヨさんが大騒ぎだろ(笑)
「韓国崩壊プギャー9(^Д^)」
てかブルガリ先生、ほんとフリートーク下手ね。スダッチョと哲夫はうまい。 -
>>37
政局しか語れなくて中身が空っぽの鈴木哲夫なんかトーク以前の問題だろ -
どっちも大騒ぎじゃん
-
明日は政局屋ジャーナリストの鈴木哲夫だから聴かなくていいな
-
Cozyの聴取者層でウヨって何%いんのかね。
ウヨばっかだったら絶対哲夫の回は数字低いでしょ?哲夫回の数字を知りたい。 -
>>33
しかし官房長官が定例会見で徴用工問題との関連を認めて、世耕が間抜けな事して、
政府関係者からも同様の発言が相次ぎ、
国別輸出規制分類でアフガン、イランより規制が厳しい
「り地域」を新設して韓国だけを当てはめたのが、
WTOで「通常国待遇」として認められるんかな?
徹頭徹尾、テロ云々で通さないと不利な材料になるだろ。
せめて名前と顔は出さずに発信しないと
オフレコで政府高官とか党幹部とかで
マスコミに報じさせて、与党の陣笠議員に
ネット番組とかで威勢のいいこと言わせてたらよかったのに。
WTOの裁定に国内の支持は関係ないと思うけど。 -
>>41
おはよう寺ちゃんが終わったらコージーにするんだが、佐藤健志の水曜だけは6時になったらコージーに替える。 -
>>44
頭が悪いから簡潔な文章にできないんだよ -
【日本の解き方】「マクロ経済スライド廃止」でも年金が増額するわけではない 一部野党の参院選公約、保険料率引き上げに逆戻りへ
https://www.zakzak.c...dom1907110001-a.html -
なんか宮家も評判悪いんだな。
トランプが嫌いだからか -
宮家はトランプというかトップ外交が嫌い
外交官をきちんと立てる国には概して好意的 -
>>45
意味不明 -
>>43
まったく同じでワロタ -
ラジオリビングである「〇〇店では〇〇円で売られている〜」
っていつも紹介するけど、どうやって調べてるんだろう。
ネット検索して高い順に並べてんの? -
哲夫ボロクソだけど、ウヨは介護や子育や医療には興味ないのだろうか。
哲夫が韓国ガアァァァッ!!をしはじめてウヨがどう反応するか楽しみ -
選挙特番は飯田。
-
新行そつなくこなしてるな
つまらんが -
>>59
意味不明 -
コージはネトウヨパウダーだけじゃなくて頭にもパウダーふらないとな。
-
>>61
なにこれ?でどこはどこよ。 -
>>64
DHC -
韓国への輸出規制 米政府、日本の対応を問題視せず - テレ朝News
https://news.tv-asah...icles/000159310.html -
>>63
意味不明 -
>>65
こんなのやるとしたらニュース女子か -
>>67
コージがハゲだってこともわからんのかこのハゲ!! -
>>69
ハゲは馬鹿だからわからんのだよ。 -
>>66
そらそうよ -
>>66
テレ朝だと逆に心配になるな、何か裏がありそうで -
髪の毛で思い出したけど青山って頭は植毛、口からでまかせ、腹は無理してへっこませ、靴はシークレットシューズ、もう頭の先から爪の先まで嘘なんだな。
-
「れいわ新選組がこれほど盛り上がっているにも関わらずメディアが取り上げないのはおかしい!」と早くも陰謀論が出ているが、現有1議席候補者10名政党の妥当な扱いかと思うが。規模は社民党レベルじゃん。
-
TPP亡国残党が騒いでるだけじゃね
経済の専門家じゃないから -
「国際機関の判断聞いたことない」 外務省幹部 韓国提案
2019.7.12 23:14経済金融・財政
外務省幹部は12日、韓国側が日韓両国の輸出統制体制の違反事例に関する調査を国際機関に依頼するよう日本政府に提案したことについて「聞いておらずコメントできない」と前置きした上で、
「(一国の貿易管理の)妥当性を国際機関が判断するのは聞いたことがない」と述べた。
https://www.sankei.c...cn1907120032-s1.html -
https://mainichi.jp/.../k00/00m/040/009000c
呉座勇一さん「日本国紀」を語り尽くす
呉座先生の紅蓮の炎に焼かれる日本国紀だが
有本香も百田ハゲも決して呉座先生には触れないから
危機回避能力はあるんだな。
直に呉座先生と絡んだらどうなるかわかるわな。 -
有料記事を貼るなよ無能
-
Masayoshi Nakamura@masayang
UCバークレー、白人禁止の日だってさ。差別されて大変だね白人。てか、連邦予算使った大学で白人差別はまずいだろ。
AllOneAllFree@HumaneFreedom
返信先: @Serremmy @gotolou さん、他18人
UC. Berkeley " No Whites Allowed Day "
This is your country, WTH?
https://video.twimg....u28T1ShYpqPXqMTZ.mp4 -
武藤正敏(元駐韓大使)
「これは日韓問題でなくて、文在寅問題である。韓国の政治・経済・外交は文在寅によって大きく傷ついた。本当に困るのは日本ではなく韓国国民」
https://www.youtube..../watch?v=G1bCRQsJY18 -
>>84
5chに有料記事貼るアホはお前くらいだよ -
>>81
その点、八幡は呉座先生に食ってかかって粉砕され最後は「若造ガー」「助教ガー」とガキみたいな悪口に走ったのが惨めすぎたな(笑)
本屋で日本ウィ紀を開いたら「札幌が焦土と化した」とあったのでそっと本を閉じました。 -
真面目な話アベノミクスの恩恵を受けてたら、
尚更毎日なんかに金払うわけないだろ -
https://hbol.jp/187242?display=b
韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回>
9日には、京王プラザホテルでの『日本─アメリカ国会議員有職者懇談会』に参加し、国会議員6人と歓談。
そのうちの2人は長尾敬
有本香のお気に入りの長尾先生は国賊議員なんだな。 -
馬脚を現したなこのバカ
竹田恒泰
@takenoma
事実かどうかはもはやどうでも良い。韓国は胡散臭い。韓国政府が何を言っても信用できない。だからホワイトから外す。理由は「胡散臭いから」。それ以上の理由は不要。
https://mobile.twitt.../1149619218360332288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
首相演説で妨害相次ぐ 聴衆に被害 公選法に抵触も
7/13(土) 19:48配信 産経新聞
https://headlines.ya...713-00000542-san-pol
公選法は演説妨害を「選挙の自由妨害」として刑事罰の対象にする。個人のやじは該当しないとみられるが、
集団で演説が聞き取れないほどの妨害行為を行った場合は同法が適用される可能性がある。
違反には4年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金が科される。
日本大の岩井奉信教授(政治学)は「猛烈なやじや組織的なやじは選挙活動の自由を犯す範疇になる」と指摘している。 -
>>91
釣られるバカ発見w -
政府は同時に、先端材料などの輸出について、輸出許可の申請が免除されている
外為法の優遇制度「ホワイト国」から韓国を除外する。
7月1日から約1カ月間、パブリックコメントを実施し、8月1日をめどに運用を始める。
除外後は個別の出荷ごとに国の輸出許可の取得を義務づける。
ホワイト国は安全保障上日本が友好国と認める米国や英国など計27カ国あり、
韓国は平成16年に指定された。
https://www.sankei.c...lt1906300004-n1.html
レーダー照射問題〜青山繁晴議員が外交部会で提案した2つのこと
http://www.1242.com/..._economy&pg=cozy -
明日一部裏送り。
-
>>95
は? -
政権を任せたい党がない。
どこの党も財務省には頭が上がらないからな、
消費税はどんどん上がって財務省が目論む高負担低福祉にまっしぐら -
自民が比例31%へ上昇、参院選 選挙区で野党系微増、電話調査で
7/13(土) 18:02配信 共同通信
https://headlines.yah oo.co.jp/hl?a=20190713-00000093-kyodonews-pol
最多の自民党が前回調査(6月26、27日)と比べ2.2ポイント増の31.0%に上昇した。
2位の立憲民主党は7.2%で1.8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑