-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
✨✨ 🍈メロンポイント、ついに復活!✨✨
0001 ラジオネーム名無しさん 2023/11/28(火) 02:55:06.62
-
コメントを投稿する
-
-
-
0002 ラジオネーム名無しさん 2023/11/28(火) 02:58:46.32
月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
12/04 奈良岡朋子 1 「ラジオ深夜便 女優が語る 私の人生」(平成22年9月4日)
-
0003 ラジオネーム名無しさん 2023/12/01(金) 00:29:29.02
あと2年4ヶ月か
-
0004 ラジオネーム名無しさん 2023/12/03(日) 02:32:36.11
古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
36 12/09 題のある和歌
-
0005 ラジオネーム名無しさん 2023/12/03(日) 02:33:07.10
土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
36 12/09 渭村寓居・迢迢たり 夜坐の情
-
-
0006 ラジオネーム名無しさん 2023/12/04(月) 03:09:58.94
日曜カルチャー 2023/12 「人間を考える〜好きを究めて道を極める〜」
02 12/10 永井紗郁子 (小説家)
-
0007 ラジオネーム名無しさん 2023/12/06(水) 16:58:37.04
>>2 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
12/11 奈良岡朋子 2 「ラジオ深夜便 女優が語る 私の人生」(平成22年9月4日)
-
0008 ラジオネーム名無しさん 2023/12/10(日) 01:29:37.21
>>4 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
37 12/16 平資盛との恋、始まる
-
0009 ラジオネーム名無しさん 2023/12/10(日) 01:30:34.23
>>5 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
37 12/16 賛善大夫・寂莫たる曹司は 熱地に非ず
-
0010 ラジオネーム名無しさん 2023/12/11(月) 01:46:23.80
>>6 日曜カルチャー 2023/12 「人間を考える〜好きを究めて道を極める〜」
03 12/17 田中陽希 (プロアドベンチャーレーサー)
-
-
0011 ラジオネーム名無しさん 2023/12/12(火) 00:35:56.60
>>6 日曜カルチャー 2023/12 「人間を考える〜好きを究めて道を極める〜」
02 12/10 永井紗耶子 (小説家)
-
0012 ラジオネーム名無しさん 2023/12/12(火) 00:36:47.21
>>7 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
12/18 杉村春子 1 「わが故郷わが青春 広島市」(昭和62年3月1日)
-
0013 ラジオネーム名無しさん 2023/12/20(水) 02:39:22.30
>>8 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
38 12/23 花、菖蒲、月の思い出
-
0014 ラジオネーム名無しさん 2023/12/20(水) 02:40:33.47
>>9 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
38 12/23 江州司馬・江城 寒角動き、沙洲 夕鳥還る
-
0015 ラジオネーム名無しさん 2023/12/20(水) 02:41:39.35
こころをよむ 2024年1月〜3月 「住まいをよむ」
出演 難波和彦(東京大学名誉教授)
-
0016 ラジオネーム名無しさん 2023/12/20(水) 02:42:26.81
>>10 日曜カルチャー 2023/12 「人間を考える〜好きを究めて道を極める〜」
04 12/24 仲道郁代 (ピアニスト)
-
0017 ラジオネーム名無しさん 2023/12/20(水) 02:43:03.36
>>12 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
12/25 杉村春子 2 「芸と人」(昭和56年3月7日)
-
0018 ラジオネーム名無しさん 2023/12/24(日) 15:35:59.35
r2
-
0019 ラジオネーム名無しさん 2023/12/26(火) 00:59:52.04
>>17 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
01/01 栃錦 「力士生活について」(昭和30年5月31日)
-
0020 ラジオネーム名無しさん 2023/12/27(水) 00:33:01.21
火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
01 01/02 インドが向かう21世紀
-
-
0021 ラジオネーム名無しさん 2023/12/27(水) 07:10:08.63
カルチャーラジオ 水曜日 芸術その魅力
音楽家スメタナの生涯 (1)若き日のスメタナの夢
【出演】桐朋学園大学 名誉教授…西原稔
初回放送日: 2024年1月3日
-
0022 ラジオネーム名無しさん 2023/12/27(水) 18:43:01.81
カルチャーラジオ 2024年1月〜3月
火曜 歴史再発見 走り出すインド 水島司(東京大学名誉教授)
水曜 芸術その魅力 音楽家スメタナの生涯 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
木曜 文学の世界 源氏物語の魅力 林望(作家)
金曜 科学と人間 裏切らない筋肉とは〜筋トレの科学〜 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
-
0023 ラジオネーム名無しさん 2023/12/29(金) 07:52:01.27
第二放送は年末年始特番一切無し
かつては評判だったカルチャーラジオを一挙放送なんてあったのに
-
0024 ラジオネーム名無しさん 2023/12/29(金) 15:14:21.61
1月クールは平日日曜カルチャーもこころを読むも自分には当たりが無いわ。古い録音をぼちぼち聴こう…。
-
0025 ラジオネーム名無しさん 2023/12/30(土) 01:47:22.67
木曜 文学の世界 「源氏物語の魅力」
講師 林望(作家)
01 01/04 源氏物語の多面体的な面白さ
02 01/11 源氏物語の微妙で精密な描写力
03 01/18 女性たちの群像 葵上
04 01/25 女性たちの群像 夕顔
05 02/01 女性たちの群像 末摘花
06 02/08 女性たちの群像 六条御息所
07 02/15 女性たちの群像 玉鬘
08 02/22 女性たちの群像 浮舟
09 02/29 副人物の魅力 明石の入道など
10 03/07 エロス的情調 若菜を中心に
11 03/14 夫婦の情景 夕霧と雲井雁
12 03/21 源氏物語と先行文芸 漢詩文
13 03/28 鎮魂の文学 紫上をめぐって
-
0026 ラジオネーム名無しさん 2023/12/30(土) 01:49:50.65
金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
01 01/05 筋トレがなぜ必要なのか・人生110年時代に向けて
-
0027 ラジオネーム名無しさん 2023/12/30(土) 13:33:25.48
林望の文章うざいわ
-
0028 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 00:59:55.98
>>13 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
39 12/30 別れの歌と、資盛追憶
40 01/06 建礼門院への宮仕えを辞す
-
0029 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 01:00:45.93
>>14 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
39 12/30 草堂山居・司馬は なお老を送るの官たり
40 01/06 忠州刺史・覚えず 忠州 すでに二年
-
0030 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 13:30:38.91
源氏物語のは面白そうだから聞くとするか
-
-
0031 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 15:37:59.65
2024年のカルチャーラジオは
源氏物語→紫式部→藤原道長→関連する誰かor何か
で一年
-
0032 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 18:03:51.91
-
0033 ラジオネーム名無しさん 2023/12/31(日) 18:16:36.79
-
0034 ラジオネーム名無しさん 2024/01/01(月) 00:25:01.06
>>15 こころをよむ 2024年1月〜3月 「住まいをよむ」
出演 難波和彦(東京大学名誉教授)
01 01/07 住まいの現在
02 01/14 家族と住まいの変容
03 01/21 住まいと住宅政策
04 01/28 住まいの標準化と工業化
05 02/04 消費社会の住まい
06 02/11 住まいのはたらき
07 02/18 小さな家
08 02/25 住まいがつくる街
09 03/03 集まって住む
10 03/10 エコハウスの条件
11 03/17 住まいの儀式
12 03/24 建築教育の伝統
13 03/31 私の仕事
-
0035 ラジオネーム名無しさん 2024/01/01(月) 00:26:04.31
>>16 日曜カルチャー 2024/01 「“英語落語”はなぜ受ける」
講師 桂三輝(落語家)
01 01/07 英語で落語をするとは?
02 01/14 言語の垣根を超える方法
03 01/21 「普遍的な笑い」と「万国共通エンタメ」
04 01/28 「MOVIE?or RAKUGO?」
-
0036 ラジオネーム名無しさん 2024/01/02(火) 01:04:01.68
こんな夢を見た。
- 文化講演会と朗読が復活
- 月曜カルチャーラジオは法律政治経済を扱う新シリーズへリニューアル ラジオアーカイブスはラジオ深夜便の1コーナーとする
- 古典講読は文学偏重を改めることを決定 まずは日本書紀から始める
-
0037 ラジオネーム名無しさん 2024/01/02(火) 02:15:02.76
>>19 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
01/08 春日野清隆 「今週の顔 新国技館の生みの親」(昭和60年1月8日)
-
0038 ラジオネーム名無しさん 2024/01/02(火) 08:21:04.89
こんな夢を見た。
- 文化教養系番組すべて消滅して語学番組だけが残る
-
0039 ラジオネーム名無しさん 2024/01/02(火) 08:21:51.98
悪夢です。
-
0040 ラジオネーム名無しさん 2024/01/02(火) 11:21:19.32
語学以外の番組がいいのにねえ
あと2年3ヶ月だね
-
-
0041 ラジオネーム名無しさん 2024/01/03(水) 03:13:58.17
>>20 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
02 01/09 海洋制覇の夢
-
0042 ラジオネーム名無しさん 2024/01/03(水) 07:51:32.71
>>41 1回目で全13回の概要紹介してたけど
「走り出すインド」のタイトルにふさわしいのは最後13回目だけ、
他は普通にインドの歴史。
俺はその方が楽しめるけど。
-
0043 ラジオネーム名無しさん 2024/01/03(水) 08:43:52.81
英語で緊急情報
-
0044 ラジオネーム名無しさん 2024/01/04(木) 03:36:41.04
>>21 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
02 01/10 3月革命とリスト
-
0045 ラジオネーム名無しさん 2024/01/04(木) 05:47:59.59
>>36 文化講演会は復活して欲しいなあ。
異業種のことを分かり易く噛み砕いて話してくれるのが好きだった。
-
0046 ラジオネーム名無しさん 2024/01/06(土) 07:30:57.73
>>26 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
02 01/12 効率よく筋肉をつけるコツ・裏切らない筋トレ法
-
0047 ラジオネーム名無しさん 2024/01/06(土) 07:31:37.27
>>28 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
41 01/13 藤原隆信との恋、始まる
-
0048 ラジオネーム名無しさん 2024/01/06(土) 07:32:09.43
>>29 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
41 01/13 杭州刺史・杭州に老い去るは潮に催さる
-
0049 ラジオネーム名無しさん 2024/01/06(土) 15:44:28.93
-
0050 ラジオネーム名無しさん 2024/01/08(月) 08:29:01.73
らじるらじるで配信不可の番組あるよね
-
-
0051 ラジオネーム名無しさん 2024/01/09(火) 00:43:00.91
>>37 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
01/15 若乃花 「力士生活について」(昭和34年6月17日)
-
0052 ラジオネーム名無しさん 2024/01/10(水) 01:08:27.62
>>41 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
03 01/16 中世王国と劇場
-
0053 ラジオネーム名無しさん 2024/01/11(木) 00:38:47.28
>>44 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
03 01/17 家族の不幸の中で
-
0054 ラジオネーム名無しさん 2024/01/13(土) 00:58:03.39
>>46 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
03 01/19 手軽にできる自重筋トレ(実践編):やるかすぐやるか
-
0055 ラジオネーム名無しさん 2024/01/14(日) 01:58:51.23
>>47 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
42 01/20 二人の男性のはざまで
-
0056 ラジオネーム名無しさん 2024/01/14(日) 01:59:51.90
>>48 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
42 01/20 蘇州刺史・口を開きて笑わざるは これ痴人
-
0057 ラジオネーム名無しさん 2024/01/16(火) 03:37:37.42
>>51 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
01/22 二子山勝治 「日曜インタビュー 見せる土俵」(平成3年6月9日)
-
0058 ラジオネーム名無しさん 2024/01/16(火) 10:57:41.77
-
0059 ラジオネーム名無しさん 2024/01/17(水) 00:56:09.87
>>52 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
04 01/23 押し寄せる軍勢
-
0060 ラジオネーム名無しさん 2024/01/18(木) 05:59:37.18
>>53 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
04 01/24 プラハから北欧へ
-
-
0061 ラジオネーム名無しさん 2024/01/20(土) 03:46:06.29
>>54 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
04 01/26 体の左右差はないほうが良いのか?30cm歩幅が違うボルト
-
0062 ラジオネーム名無しさん 2024/01/21(日) 02:11:01.35
>>55 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
43 01/27 西山での日々
-
0063 ラジオネーム名無しさん 2024/01/21(日) 02:12:25.44
>>56 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
43 01/27 秘書監・白頭の老監 書を枕にして眠る
-
0064 ラジオネーム名無しさん 2024/01/22(月) 23:45:48.82
>>57 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
01/29 柏戸・大鵬 「力士生活について」(昭和39年1月9日 昭和39年5月4日)
-
0065 ラジオネーム名無しさん 2024/01/24(水) 00:40:49.50
>>59 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
05 01/30 立ち上がる帝国 崩れる帝国
-
0066 ラジオネーム名無しさん 2024/01/24(水) 10:51:08.06
-
0067 ラジオネーム名無しさん 2024/01/25(木) 03:32:06.76
>>60 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
05 01/31 チェコ国民オペラの理想
-
0068 ラジオネーム名無しさん 2024/01/27(土) 01:01:46.33
>>61 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
05 02/02 短距離選手の巨大な上半身の理由・腕振りが推進力になる
-
0069 ラジオネーム名無しさん 2024/01/27(土) 13:40:58.09
-
0070 ラジオネーム名無しさん 2024/01/28(日) 01:11:59.22
>>62 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
44 02/03 平家一門の都落ち
-
-
0071 ラジオネーム名無しさん 2024/01/28(日) 01:12:51.58
>>63 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
44 02/03 河南尹・なお喜ぶ 春深けて 公事少なし
-
0072 ラジオネーム名無しさん 2024/01/29(月) 00:48:57.97
>>35 日曜カルチャー 2024/02 「“三大一神教”の源流・宗教間の対話と共存」
講師 山本芳久(東京大学大学院教授)
01 02/04 現代世界における紛争と宗教
02 02/11 宗教間対話の理論と実践
03 02/18 三大一神教入門:原点としてのアブラハム
04 02/25 三大一神教の聖典の比較考察:「旧約聖書」「新約聖書」「クルアーン」におけるイエス・キリスト
-
0073 ラジオネーム名無しさん 2024/01/30(火) 02:38:29.94
>>64 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
02/05 松本零士 1 「青春を語る」(昭和58年10月13日)
-
0074 ラジオネーム名無しさん 2024/01/31(水) 00:32:48.39
>>65 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
06 02/06 乱世の先 植民地化(1)
-
0075 ラジオネーム名無しさん 2024/02/02(金) 05:37:44.03
>>67 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
06 02/07 仮劇場での指揮活動 チェコの民族舞曲への関心
-
0076 ラジオネーム名無しさん 2024/02/03(土) 02:03:55.61
>>68 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
06 02/09 力学でひも解く筋トレ動作・力学でコツがわかる
-
0077 ラジオネーム名無しさん 2024/02/04(日) 07:49:39.87
>>70 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
45 02/10 一門の人々の最期
-
0078 ラジオネーム名無しさん 2024/02/04(日) 07:50:14.92
>>71 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
45 02/10 履道里・拙は定めて身において穏やかならん
-
0079 ラジオネーム名無しさん 2024/02/06(火) 00:50:11.30
>>73 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
02/12 松本零士 2 「ラジオ深夜便 明日へのことば 戦争平和インタビュー 人は生きるために生まれてきた」(平成30年8月16日)
-
0080 ラジオネーム名無しさん 2024/02/07(水) 00:25:58.28
>>74 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
07 02/13 乱世の先 植民地化(2)
-
-
0081 ラジオネーム名無しさん 2024/02/08(木) 05:09:10.10
>>75 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
07 02/14 自身の人生を回顧して〜弦楽四重奏曲・わが生涯より〜
-
0082 ラジオネーム名無しさん 2024/02/10(土) 05:00:45.39
>>76 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
07 02/16 体幹トレーニングの目的:四肢の土台としての役割
-
0083 ラジオネーム名無しさん 2024/02/11(日) 00:15:41.17
>>77 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
46 02/17 平資盛の訃報を聞く
-
0084 ラジオネーム名無しさん 2024/02/11(日) 00:16:49.43
>>78 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
46 02/17 致仕・宦途 事おわりて これ懸車
-
0085 ラジオネーム名無しさん 2024/02/13(火) 02:14:47.88
>>79 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
02/19 さいとう・たかを 1 「わたしの青春ノート」(昭和62年5月)
-
0086 ラジオネーム名無しさん 2024/02/14(水) 01:29:01.16
>>80 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
08 02/20 インド綿布を超えよ
-
0087 ラジオネーム名無しさん 2024/02/15(木) 03:53:48.52
2024年度 NHK 総合テレビジョン 放送番組時刻表
https://www.nhk.or.j...yoku/2024/02/002.pdf 今年度とほぼ同じで少し残念だが これでもよしとしなければならないのだろう
息切れ気味の月曜カルチャーはリニューアルされると思っていたのだが…
-
0088 ラジオネーム名無しさん 2024/02/15(木) 04:00:14.46
>>81 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
08 02/21 わが祖国(1)
-
0089 ラジオネーム名無しさん 2024/02/17(土) 02:30:44.22
>>82 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
08 02/23 インナーマッスルとは?力学的仕事の主役はアウター
-
0090 ラジオネーム名無しさん 2024/02/17(土) 08:08:06.12
>>88 ほぼ音楽流すだけの番組
クラシックカフェでスメタナ特集すれば十分なレベル
-
-
0091 ラジオネーム名無しさん 2024/02/17(土) 17:22:35.63
欧州言語はEテレに、隣国語はNHKFMに
あとはWEB配信に移行していくのかな?新NHKAMのツマラナイトーク番組よりはイイと思うけど
-
0092 ラジオネーム名無しさん 2024/02/17(土) 17:35:59.13
クラシック私物化の片山杜秀もFMクラシック枠を手放して
ラジオ第一の文化人枠で好きな事しゃべればいい
-
0093 ラジオネーム名無しさん 2024/02/17(土) 19:42:48.31
ボキャブライダー!、関根麻里の番組、おしゃべりな古典教室。
この3つはR1に行きそうな気がする。
-
0094 ラジオネーム名無しさん 2024/02/18(日) 04:00:02.43
>>83 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
47 02/24 建礼門院を大原に訪ねる
-
0095 ラジオネーム名無しさん 2024/02/18(日) 04:00:46.79
>>84 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
47 02/24 閑居・意中 つねに深山に在るがごとし
-
0096 ラジオネーム名無しさん 2024/02/20(火) 03:00:21.03
>>85 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
02/26 さいとう・たかを 2 「日曜喫茶室 絶滅保護種・いい男」(平成13年5月6日)
-
0097 ラジオネーム名無しさん 2024/02/21(水) 01:37:08.61
>>86 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
09 02/27 税で奪い尽くせ
-
0098 ラジオネーム名無しさん 2024/02/22(木) 01:14:42.10
>>88 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
09 02/28 わが祖国(2)
-
0099 ラジオネーム名無しさん 2024/02/23(金) 05:47:10.56
>>89 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
09 03/01 筋トレと栄養素
-
0100 ラジオネーム名無しさん 2024/02/25(日) 00:40:42.12
>>94 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
48 03/02 星の夜の哀れ
-
-
0101 ラジオネーム名無しさん 2024/02/25(日) 00:41:10.40
>>95 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
48 03/02 知足・道を悟りて 深く前事の非なるを知る
-
0102 ラジオネーム名無しさん 2024/02/26(月) 00:54:44.07
>>72 日曜カルチャー 2024/03 「人間を考える〜いのちを見つめる〜」
01 03/03 鈴木秀子 (シスター)
02 03/10 佐治晴夫 (理論物理学者)
03 03/17 中村桂子 (生命誌研究者)
04 03/24 馬場あき子 (歌人)
-
0103 ラジオネーム名無しさん 2024/02/27(火) 05:12:43.57
>>96 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
03/04 豊田章一郎 1 「ビジネスネットワーク トップ・インタビュー」(昭和58年1月22日)
-
0104 ラジオネーム名無しさん 2024/02/27(火) 05:13:15.40
>>97 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
10 03/05 体制を整えよ
-
0105 ラジオネーム名無しさん 2024/02/29(木) 04:53:09.96
>>98 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
10 03/06 わが祖国(3)
-
0106 ラジオネーム名無しさん 2024/03/02(土) 01:17:10.87
>>99 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
10 03/08 速く走るコツ
-
0107 ラジオネーム名無しさん 2024/03/03(日) 01:19:56.82
>>100 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
49 03/09 死を思う日々
-
0108 ラジオネーム名無しさん 2024/03/03(日) 01:20:32.36
>>101 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
49 03/09 詩道・ただ詩魔のみ有りて 降すこと未だ得ず
-
0109 ラジオネーム名無しさん 2024/03/05(火) 02:49:35.96
>>103 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
03/11 豊田章一郎 2 「ビジネスネットワーク トップ・インタビュー」(昭和58年1月22日)「21世紀 いま地球を見つめよう」(平成17年1月2日)
-
0110 ラジオネーム名無しさん 2024/03/06(水) 03:34:54.13
>>104 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
11 03/12 英国女王と号泣するインド王
-
-
0111 ラジオネーム名無しさん 2024/03/07(木) 00:32:14.24
>>105 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
11 03/13 スメタナの声楽作品
-
0112 ラジオネーム名無しさん 2024/03/09(土) 05:06:14.60
>>106 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
11 03/15 運動動作の入力と出力・体は頭より賢い
-
0113 ラジオネーム名無しさん 2024/03/09(土) 05:06:45.41
>>107 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
50 03/16 七夕の歌
-
0114 ラジオネーム名無しさん 2024/03/09(土) 05:07:14.23
>>108 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
50 03/16 遂性・一時に滅尽して 定中に消えぬ
-
0115 ラジオネーム名無しさん 2024/03/10(日) 21:01:17.92
-
0116 ラジオネーム名無しさん 2024/03/12(火) 05:51:21.06
>>109 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
03/18 伊藤雅敏 「ビジネスネットワーク トップ・インタビュー」(昭和59年12月1日)
-
0117 ラジオネーム名無しさん 2024/03/12(火) 05:51:49.56
>>110 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
12 03/19 帝国への逆襲 ガンディー登場
-
0118 ラジオネーム名無しさん 2024/03/14(木) 01:46:11.43
>>111 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
12 03/20 後期のピアノ作品
-
0119 ラジオネーム名無しさん 2024/03/16(土) 04:34:29.94
>>112 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
12 03/22 筋トレがなぜ必要なのか(2)・エンジン強化で競技力向上
-
0120 ラジオネーム名無しさん 2024/03/17(日) 05:06:58.14
>>113 古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
51 03/23 後鳥羽天皇への宮仕え
-
-
0121 ラジオネーム名無しさん 2024/03/17(日) 05:07:24.52
>>114 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
51 03/23 自適・心適すれば 是非を忘る
-
0122 ラジオネーム名無しさん 2024/03/18(月) 20:45:54.58
Bonnet
-
0123 ラジオネーム名無しさん 2024/03/19(火) 00:53:16.15
>>116 月曜 NHKラジオアーカイブス 「声でつづる昭和人物史」
03/25 水野健次郎 「ビジネスネットワーク トップ・インタビュー」(昭和59年6月16日)
-
0124 ラジオネーム名無しさん 2024/03/20(水) 03:21:08.88
>>117 火曜 歴史再発見 「走り出すインド」
講師 水島司(東京大学名誉教授)
13 03/26 そして、これからのインド
-
0125 ラジオネーム名無しさん 2024/03/21(木) 01:56:51.49
>>118 水曜 芸術その魅力 「音楽家スメタナの生涯」
講師 西原稔(桐朋学園大学名誉教授)
13 03/27 病を得て
-
0126 ラジオネーム名無しさん 2024/03/21(木) 03:56:23.04
宗教の時間 2024年4月〜2025年3月 「柳宗悦 美は人間を救いうるのか」
出演 若松英輔 (批評家)
01 04/21 目には見えないもの
02 05/19 神思うゆえにわれあり
03 06/16 朝鮮の友へ 力の時代のなかで
04 07/21 木喰仏に見出されて
05 08/18 「民藝」の誕生
06 09/15 日本民藝館 美のさなかに立つ
-
0127 ラジオネーム名無しさん 2024/03/22(金) 01:04:56.31
>>34 こころをよむ 2024年4月〜6月 「万葉びと、その生と死と」
出演 上野誠(国文学者)
01 04/07 楽しく、楽しく生きよ 〜讃酒歌十三首の世界
02 04/14 妻たちの挽歌 〜天智天皇挽歌の世界
03 04/21 葬送儀礼と荘重なる挽歌と 〜日並皇子挽歌の世界
04 04/28 愛と別れと 〜石見相聞歌の世界
05 05/05 無念の死を語り伝える 〜有間皇子挽歌の世界
06 05/12 新羅国からやってきた尼の死 〜尼の理願の挽歌の世界
07 05/19 老いと死を生きる 〜山上憶良の老いと死と
08 05/26 人生をふりかえる 〜沈痾自哀文の世界
09 06/02 貧しさの中で生きるということ 〜貧窮問答歌の世界
10 06/09 子を悼む心 〜男子古日挽歌の世界
11 06/16 死者と同心となる 〜熊凝を悼む挽歌の世界
12 06/23 散骨と拾骨と 〜巻七挽歌部の世界
13 06/30 ふたたび、楽しく楽しく生きよ 〜死をめぐる断章
-
0128 ラジオネーム名無しさん 2024/03/22(金) 08:57:38.31
上野誠は自分語り母親語りが多すぎる
-
0129 ラジオネーム名無しさん 2024/03/22(金) 22:01:52.25
>>25 いま第12回を聴きおわった 宇治十帖の作者は本編とは別だと林さんは考えているのか
このシリーズは毎回おもしろかった 最終回も期待したい
-
0130 ラジオネーム名無しさん 2024/03/24(日) 04:53:28.65
>>119 金曜 科学と人間 「裏切らない筋肉とは・筋トレの科学」
講師 谷本道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
13 03/29 筋トレの適切な量とは
-
-
0131 ラジオネーム名無しさん 2024/03/24(日) 04:54:12.24
古典講読 2023年 「日記文学をよむ〜『建礼門院右京大夫集』」
出演 島内景二(電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
52 03/30 右京大夫の人生
-
0132 ラジオネーム名無しさん 2024/03/24(日) 04:55:09.24
>>121 土曜 漢詩をよむ 「人生をたたえる詩〜白居易の生き方」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
52 03/30 交遊・一生 少ふ 微之を重んず
-
0133 ラジオネーム名無しさん 2024/03/27(水) 01:46:03.15
>>124 火曜 歴史再発見 「カント哲学と現代 平和論が私たちに問うもの」
講師 萱野稔人(津田塾大学教授)
01 04/02 カントの生い立ちと人となり
-
0134 ラジオネーム名無しさん 2024/03/28(木) 01:21:56.95
>>133 火曜 歴史再発見 「カント哲学と現代 平和論が私たちに問うもの」
講師 萱野稔人(津田塾大学教授)
02 04/09 『永遠平和のために』が書かれた歴史的背景
03 04/16 人間性とは邪悪なものである-カントの人間観
04 04/23 平和への問いを転換すること
05 04/30 国家と戦争
06 05/07 戦争が起こりにくくなる国内体制とは何か?
07 05/14 戦争が起こりにくくなる国際関係とは何か?
08 05/21 なぜカントは世界国家を支持しないのか?
09 05/28 世界市民法としての「歓待」
10 06/04 永遠平和を保障するもの:カントの歴史哲学(1)
11 06/11 理性と利己心:カントの歴史哲学(2)
12 06/18 現実を直視して平和の実現可能性を探る
13 06/25 カントが私たちに遺したもの
-
0135 ラジオネーム名無しさん 2024/03/28(木) 01:22:57.08
>>125 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
01 04/03 15分で恋に落ちる
-
0136 ラジオネーム名無しさん 2024/03/28(木) 01:24:20.30
>>25 木曜 文学の世界 「『老子』を味わう」
講師 山田史生(弘前大学教育学部教授)
01 04/04 老子と道家
02 04/11 「道とは何か」と問うてよいのか
03 04/18 言葉を話して何をしているのか
04 04/25 美しいものは本当に美しいのか
05 05/02 無為とは何も為さないことなのか
06 05/09 虚・弱であるのは悪いことなのか
07 05/16 弱そうで実は強いという生き方
08 05/23 無とは単なるカラッポのことか
09 05/30 無さそうで実は有るという生き方
10 06/06 自然とは無理をしないことか
11 06/13 足るを知るとは諦めることか
12 06/20 「世界がある」とは
13 06/27 老子は何が言いたかったのか
-
0137 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 07:51:18.47
>>130 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
01 04/05 鉱物学とは
-
0138 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 07:52:31.08
>>22 カルチャーラジオ 2024年4月〜6月
月曜 NHKラジオアーカイブス 声でつづる昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 カント哲学と現代 平和論が私たちに問うもの 萱野稔人(津田塾大学教授)
水曜 芸術その魅力 オペラの巨人プッチーニ 堀内修(音楽評論家)
木曜 文学の世界 『老子』を味わう 山田史生(弘前大学教育学部教授)
金曜 科学と人間 宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
土曜 漢詩をよむ 漢詩の歳時記 春夏編 赤井益久(國學院大学名誉教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
-
0139 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 13:33:42.47
「古典講読」をお聴きいただき、ありがとうございます。
令和6年度(2024年度)の「古典講読」は、「名場面でつづる『源氏物語』」と題し『源氏物語』を鑑賞していきます。
推薦本は下記の通りです。
島内景二著『新訳 源氏物語?・?・?』
(花鳥社より3冊発行予定、2024年5月上旬、7月、12月刊行予定)
*「古典講読」の第?部、第?部、第?部に対応。
島内景二著『源氏物語ものがたり』(新潮新書、2008年)
新編日本古典文学全集『源氏物語・1〜6』(秋山虔・他・校注・訳、小学館)
お手持ちの『源氏物語』のテキストを参照しながら、お聴きいただければ幸いです。
-
0140 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 13:46:53.90
また島内景二かよ
島内景二大嫌いなんだよ
「"私の"現代誤訳で」って余計だろ
-
-
0141 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 15:49:57.09
カルチャーラジオ日曜日は消滅したのか?
残念!
-
0142 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 17:25:13.04
>>139-140
むかーし、2年か3年かかけて源氏物語の古典講読をやったことあったな。
読み上げたのはアナウンサーではなく、大ベテラン女優。
-
0143 ラジオネーム名無しさん 2024/03/29(金) 17:33:57.84
商品化されたのが、たぶんこれ!
名盤!!定価10万!! 古典講読全集 源氏物語 CD全54枚
https://paypayfleama....jp/item/c1043350824
-
0144 ラジオネーム名無しさん 2024/03/30(土) 02:44:20.58
>>141 カルチャーラジオ日曜日、この時刻表では消滅していないです
2024年度 NHK 総合テレビジョン 放送番組時刻表
https://www.nhk.or.j...yoku/2024/02/002.pdf 今後の放送の詳細は未公開と思いますが
2024/04 「印象派、その知られざる実態と魅力」
2024/05 「なぜ『源氏物語』は世界で読まれたか ウェイリー訳の「再和訳」から」
2024/06 「人間を考える〜いのちを見つめる〜」
と予想しています
-
0145 ラジオネーム名無しさん 2024/03/30(土) 08:29:14.75
>>142 >>143 CD 54枚ってことは、週一×1年+おまけ なんではないの?
-
0146 ラジオネーム名無しさん 2024/03/31(日) 00:29:53.34
>>131 >>139 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
01 04/06 はじめに〜『湖月抄』でたどる『源氏物語』
-
0147 ラジオネーム名無しさん 2024/03/31(日) 00:32:10.29
>>132 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
01 04/06 春宵・春宵 一刻 値千金
-
0148 ラジオネーム名無しさん 2024/03/31(日) 07:35:24.48
>>146 また島内景二かよ
島内景二大嫌いなんだよ
「"私の"現代誤訳で」って余計だろ
-
0149 ラジオネーム名無しさん 2024/03/31(日) 08:04:30.28
じゃあ聞かなければいいだけ
で、放送大学のゆうこりんはどう?
-
0150 ラジオネーム名無しさん 2024/03/31(日) 14:41:35.01
ラジコで放送大学終わるな
-
-
0151 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 05:18:36.67
>>102 日曜カルチャー 2024/04 「平安時代の和歌」
講師 渡部泰明(国文学研究資料館館長)
-
0152 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 11:14:35.51
朝5時から反転しそう
-
0153 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 11:22:16.38
ココナラに依頼したことだな
なんでオーケーになるだろうにと思うよ
フィギュアスケート分かってる人は
-
0154 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 11:26:27.93
ノーポジとか言わなきゃわからんのに
ガーシー馬鹿だから
アンチは何でも、悪用される可能性もあるけど
-
0155 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 11:37:51.78
本物の弁護士としてのはエア含民だけだから、そんな人がいる
おやつ用のURL送ると言ったのを起こされてて
わけがわからんよな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
-
0156 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 11:46:55.49
-
0157 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 12:05:28.10
焼かれたよ俺は仕事についた方がいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてるのって海外の会社に数億円貸したが。
数秒後だからな
-
0158 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 12:16:23.44
おまけにきな臭い
死なば諸共なんだし全財産を提供すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないからアンケートに参加してやってた人間はたいがい依存症だからね
暴れる必要ない
今ヒロキ配信してる壺ウヨさん、広告単価安すぎで実力以上は分かってるんだろ
-
0159 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 12:23:28.67
そんな食いたいもんかラーメンて
メインポジションはほとんど1位だろ
-
0160 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 12:28:55.16
複合的要因としかいいようない
ネイサンもとりあえず大学卒業したりしないとね
ちなみに優待廃止だとはならんのか
じゃあ
-
-
0161 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 12:53:14.73
あとは
何もやらないならこのダイエットて
-
0162 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 13:06:45.68
そこで一言決めるんだよ
-
0163 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 13:22:07.79
コーラのグッズ収集に忙しい3T転けネイサン
同じジャッジのはずなんだと持ち上げてる人いないのだよ
ファンはどの競技にもいるけど
左遷が野放しにする必要がある薬だ
-
0164 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 13:38:18.57
ハメちゃんいっつも完全体におかしいな
-
0165 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 13:44:13.21
仕事がきつい
夜勤でも続けてる人間の末路
-
0166 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 13:52:16.15
>>118 生主としての可愛さってから書き込めよ
午前中損切しなきゃならなかったな。
-
0167 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 14:12:02.42
スレチだし何の議論もなくなっただろ?
-
0168 ラジオネーム名無しさん 2024/04/01(月) 14:16:41.23
必聴やで
2.3キロはかなりスコアでは?
-
0169 ラジオネーム名無しさん 2024/04/02(火) 00:25:15.69
>>138 カルチャーラジオ 2024年4月〜6月
月曜 保阪正康が語る昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 カント哲学と現代 平和論が私たちに問うもの 萱野稔人(津田塾大学教授)
水曜 芸術その魅力 オペラの巨人プッチーニ 堀内修(音楽評論家)
木曜 文学の世界 『老子』を味わう 山田史生(弘前大学教育学部教授)
金曜 科学と人間 宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
土曜 漢詩をよむ 漢詩の歳時記 赤井益久(國學院大学名誉教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
日曜 日曜カルチャー 平安時代の和歌 渡部泰明(国文学研究資料館館長)
-
0170 ラジオネーム名無しさん 2024/04/02(火) 00:27:27.06
>>123 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
04/01 樹木希林 1 「ラジオ深夜便 隠居大学」(平成25年3月25日)
-
-
0171 ラジオネーム名無しさん 2024/04/03(水) 17:47:04.33
eraji
-
0172 ラジオネーム名無しさん 2024/04/03(水) 18:02:10.31
今夜はプッチーニか
パス
スメタナもパスしたし
-
0173 ラジオネーム名無しさん 2024/04/04(木) 01:47:18.80
>>135 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
02 04/10 歌が人を動かす
-
0174 ラジオネーム名無しさん 2024/04/04(木) 02:00:43.76
「宗教の時間 ユダヤ教とイスラム教の関係史」は興味深い内容なのでオススメ
-
0175 ラジオネーム名無しさん 2024/04/04(木) 04:31:37.64
お坊さんの法話講話みたいなのばっかりの中で良さげなテーマだな。
-
0176 ラジオネーム名無しさん 2024/04/05(金) 02:10:43.12
>>170 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
04/08 樹木希林 2 「ラジオ深夜便 隠居大学」(平成25年3月25日)
-
0177 ラジオネーム名無しさん 2024/04/06(土) 05:09:07.52
>>137 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
02 04/12 代表的な鉱物とその性質
-
0178 ラジオネーム名無しさん 2024/04/07(日) 03:24:30.03
>>146 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
02 04/13 桐壺の巻(1)
-
0179 ラジオネーム名無しさん 2024/04/07(日) 03:25:09.65
>>147 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
02 04/13 流鶯・別れんと欲して 頻りに啼く 四五声
-
0180 ラジオネーム名無しさん 2024/04/08(月) 07:24:16.67
>>151 日曜カルチャー 2024/04 「平安時代の和歌」
講師 渡部泰明(国文学研究資料館館長)
01 04/07 古今集の世界
02 04/14 王朝の宮廷女房歌人
-
-
0181 ラジオネーム名無しさん 2024/04/08(月) 11:38:51.57
>>180 渡部泰明の解説はとても良い
放送大学でもそうだった
-
0182 ラジオネーム名無しさん 2024/04/09(火) 03:47:37.22
>>176 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
04/15 市原悦子 1 「日曜喫茶室 決め手は常に集中力」(平成13年4月29日)
-
0183 ラジオネーム名無しさん 2024/04/09(火) 10:31:20.24
斉藤孝だの萱野稔人だの汚染が拡がって行くならWiLLやHanadaと何ら変わりはなく
無益どころか有害だから1日も早く廃止したほうがいい
-
0184 ラジオネーム名無しさん 2024/04/11(木) 10:46:12.69
-
0185 ラジオネーム名無しさん 2024/04/11(木) 10:55:07.79
教養番組系は第2放送無くなっても深夜便の一コーナーとかで穴埋めできそうな感じもする。
-
0186 ラジオネーム名無しさん 2024/04/11(木) 15:45:37.15
深夜便じゃなくても第一のアホ番組の代わりにやったらいいよね
-
0187
ころころ 2024/04/16(火) 11:20:59.43
>>184 関係なかろうと今日のなんかひどいもんだ
こんなものを流すんだったら693kHzはDHCにでも明け渡したほうがいい
https://www.nhk.or.j...ml?p=1927_01_3966918
-
0188 ラジオネーム名無しさん 2024/04/17(水) 10:15:47.09
>>173 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
03 04/17 歌がドラマを動かす
-
0189 ラジオネーム名無しさん 2024/04/17(水) 10:17:04.53
>>177 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
03 04/19 身近なところで使われている鉱物
-
0190 ラジオネーム名無しさん 2024/04/17(水) 10:17:59.71
>>178 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
03 04/20 桐壺の巻(2)
-
-
0191 ラジオネーム名無しさん 2024/04/17(水) 10:18:45.85
>>179 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
03 04/20 春怨・おのずから春愁のまさに魂を断ずるあり
-
0192 ラジオネーム名無しさん 2024/04/17(水) 10:19:40.49
>>180 日曜カルチャー 2024/04 「平安時代の和歌」
講師 渡部泰明(国文学研究資料館館長)
03 04/21 院政期の歌人たち・新しい風景へ
-
0193 ラジオネーム名無しさん 2024/04/18(木) 01:17:08.58
>>188 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
04 04/24 歌が人を動かさない
-
0194 ラジオネーム名無しさん 2024/04/20(土) 02:47:14.32
>>189 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
04 04/26 鉱物の色
-
0195 ラジオネーム名無しさん 2024/04/21(日) 06:38:03.28
>>190 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
04 04/27 帚木の巻(1)
-
0196 ラジオネーム名無しさん 2024/04/21(日) 06:38:42.59
>>191 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
04 04/27 春尽・春光 みすみす尽きんと欲す
-
0197 ラジオネーム名無しさん 2024/04/22(月) 01:40:16.13
>>192 日曜カルチャー 2024/04 「平安時代の和歌」
講師 渡部泰明(国文学研究資料館館長)
04 04/28 西行と俊成
-
0198 ラジオネーム名無しさん 2024/04/24(水) 01:46:02.38
>>182 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
04/22 市原悦子 2 「日曜喫茶室 ふるさと再発見 日本の昔話の魅力」(平成25年5月26日)「ラジオ深夜便 わが心の人 市原悦子」(令和2年3月20日)
04/29 北林谷栄 「ラジオ深夜便 母を語る」(平成9年8月19日)「放送文化賞受賞者に聞く」(昭和63年3月22日)
-
0199 ラジオネーム名無しさん 2024/04/25(木) 01:48:51.66
>>193 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
05 05/01 逆転劇に挑む
-
0200 ラジオネーム名無しさん 2024/04/27(土) 07:18:56.94
>>194 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
05 05/03 宝石になる鉱物
-
-
0201 ラジオネーム名無しさん 2024/04/27(土) 07:19:33.19
>>195 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
05 05/04 帚木の巻(2)+空蝉
-
0202 ラジオネーム名無しさん 2024/04/29(月) 01:56:28.37
>>197 日曜カルチャー 2024/05 「「源氏物語」英訳本を再和訳してわかったこと」
講師 毬矢まりえ(俳人・評論家)
01 05/05 アーサー・ウェイリーとは誰か
02 05/12 シャイニング・プリンス(光る君)の物語
03 05/19 「あはれ」について
04 05/26 紫式部からレディ・ムラサキへ--「らせん訳」について
-
0203 ラジオネーム名無しさん 2024/04/30(火) 02:12:34.34
>>198 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
05/06 永井荷風 1 「教養特集 文壇よもやま話」(昭和28年1月6日)
-
0204 ラジオネーム名無しさん 2024/05/02(木) 01:20:12.50
>>199 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
06 05/08 芸術と娯楽の別れの中
-
0205 ラジオネーム名無しさん 2024/05/05(日) 01:53:15.54
>>196 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
05 05/04 端午・節分 端午 誰より言わん
06 05/11 競渡・競渡 相伝う 汨羅のためにすと
-
0206 ラジオネーム名無しさん 2024/05/05(日) 01:54:18.25
>>200 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
06 05/10 有名人と鉱物
-
0207 ラジオネーム名無しさん 2024/05/05(日) 01:54:57.53
>>201 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
06 05/11 夕顔の巻(1)
-
0208 ラジオネーム名無しさん 2024/05/07(火) 02:49:47.18
>>203 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
05/13 永井荷風 2 「教養特集 文壇よもやま話」(昭和28年1月6日)
-
0209 ラジオネーム名無しさん 2024/05/11(土) 06:28:58.87
>>204 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
07 05/15 テノールの覇権
-
0210 ラジオネーム名無しさん 2024/05/11(土) 06:29:59.70
>>206 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
07 05/17 新手の研究の話
-
-
0211 ラジオネーム名無しさん 2024/05/11(土) 06:32:21.66
>>207 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
07 05/18 夕顔の巻(2)
-
0212 ラジオネーム名無しさん 2024/05/11(土) 06:33:06.78
>>205 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
07 05/18 蝴蝶・粉蝶 翩翩として 期あるがごとし
-
0213 ラジオネーム名無しさん 2024/05/14(火) 00:45:46.69
>>208 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
05/20 林芙美子 1 「朝の訪問」(昭和24年12月29日)
-
0214 ラジオネーム名無しさん 2024/05/16(木) 01:46:40.35
>>209 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
08 05/22 メリー・ウィドウ
-
0215 ラジオネーム名無しさん 2024/05/18(土) 01:27:06.06
>>210 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
07 05/17 新種の研究の話
08 05/24 名前の話
-
0216 ラジオネーム名無しさん 2024/05/19(日) 02:35:21.78
>>211 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
08 05/25 若紫の巻(1)
-
0217 ラジオネーム名無しさん 2024/05/19(日) 02:36:11.88
>>212 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
08 05/25 帰燕・また 汝がこう翔にまかす
-
0218 ラジオネーム名無しさん 2024/05/21(火) 01:49:29.09
>>213 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
05/27 林芙美子 2 「若い女性 林芙美子さんを囲んで」(昭和26年6月24日)「ラジオ深夜便、ないとエッセー 林芙美子再発見」(平成13年12月3日)
-
0219 ラジオネーム名無しさん 2024/05/24(金) 01:33:07.85
>>214 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
09 05/29 プッチーニのヒロイン像
-
0220 ラジオネーム名無しさん 2024/05/26(日) 02:13:57.37
>>215 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
09 05/31 鉱物のでき方(1)熱水
-
-
0221 ラジオネーム名無しさん 2024/05/26(日) 02:14:48.29
>>216 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
09 06/01 若紫の巻(2)
-
0222 ラジオネーム名無しさん 2024/05/26(日) 02:15:39.83
>>217 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
09 06/01 梅雨・今朝 犂 ことごとく翻る
-
0223 ラジオネーム名無しさん 2024/05/27(月) 01:46:33.29
>>202 日曜カルチャー 2024/06 「人間を考える〜人生の悩み・幸せの秘訣〜」
01 06/02 加藤諦三 (社会心理学者)
02 06/09 姜尚中 (東京大学名誉教授)
03 06/16 小池龍之介 (作家)
04 06/23 高尾美穂 (産婦人科専門医)
-
0224 ラジオネーム名無しさん 2024/05/28(火) 00:58:41.49
>>218 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
06/03 梅原猛 1 「わが故郷わが青春 仙台市」(平成7年12月17日)
-
0225 ラジオネーム名無しさん 2024/05/31(金) 02:05:34.80
>>219 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
10 06/05 異国情緒とオペラ
-
0226 ラジオネーム名無しさん 2024/06/01(土) 01:49:26.12
>>220 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
10 06/07 鉱物のでき方(2)マグマ
-
0227 ラジオネーム名無しさん 2024/06/02(日) 01:23:28.76
>>221 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
10 06/08 末摘花の巻
-
0228 ラジオネーム名無しさん 2024/06/02(日) 01:24:07.61
>>222 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
10 06/08 挿秧・秧を分かち 看るを愛す 緑茸茸たるを
-
0229 ラジオネーム名無しさん 2024/06/03(月) 01:06:01.55
>>223 日曜カルチャー 2024/06 「人間を考える〜人生の悩み・幸せの秘訣〜」
02 06/09 小池龍之介 (作家)
-
0230 ラジオネーム名無しさん 2024/06/04(火) 03:28:50.41
>>224 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
06/10 梅原猛 2 「文化講演会 わが人生と学問」(平成14年4月21日)
-
-
0231 ラジオネーム名無しさん 2024/06/06(木) 02:02:56.31
>>225 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
11 06/12 改心しない2人
-
0232 ラジオネーム名無しさん 2024/06/08(土) 03:09:26.49
>>226 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
11 06/14 変成岩と堆積岩
-
0233 ラジオネーム名無しさん 2024/06/09(日) 01:56:14.21
>>227 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
11 06/15 紅葉賀の巻と花宴の巻
-
0234 ラジオネーム名無しさん 2024/06/09(日) 01:56:50.00
>>228 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
11 06/15 蛙声・雨余 蛙 ますます閙し
-
0235 ラジオネーム名無しさん 2024/06/10(月) 03:09:30.68
>>229 日曜カルチャー 2024/06 「人間を考える〜人生の悩み・幸せの秘訣〜」
03 06/16 高尾美穂 (産婦人科専門医)
04 06/23 姜尚中 (東京大学名誉教授)
-
0236 ラジオネーム名無しさん 2024/06/10(月) 07:21:17.02
2022年の夏〜秋ぐらいに自分の好みの内容のが放送されていて、NHK第2ラジオの教養講座を“発見”した気分でレギュラー聴取を始めたけど、あの時期はたまたまで、要保存とか第1回から何度も通読ならぬ通聴みたいなテーマや講師が久しく現れないなあ。
録音だけは録音していて、オンタイム聴取はほどんどは無くてめっちゃ遅れて再生しているので、もしかしてそれ以後にナイスな講座が現れているのかもしれないが。
-
0237 ラジオネーム名無しさん 2024/06/10(月) 10:50:39.32
あと2年だから聴こうと思う人もいればもういいやって人もいるだろうな
-
0238 ラジオネーム名無しさん 2024/06/11(火) 02:32:54.94
過去の放送をyoutubeなんかで再放送してくれるといいんだけどなあ
-
0239 ラジオネーム名無しさん 2024/06/11(火) 07:17:32.31
>>230 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
06/17 梅棹忠夫 1 「文化講演会 民族学から見た国際理解」(昭和56年2月1日)
-
0240 ラジオネーム名無しさん 2024/06/11(火) 20:56:20.58
-
-
0241 ラジオネーム名無しさん 2024/06/12(水) 02:24:06.26
>>240 過去の番組のアーカイブ的なのを作ってくれるといいな
-
0242 ラジオネーム名無しさん 2024/06/12(水) 04:16:46.40
2022年の夏以降で興味深く聴いたものを挙げてみた
2022年12月
日曜 他者の心についての懐疑論 古田徹也(東京大学准教授)
2023年1月〜3月
水曜 芸術その魅力 日本の書と日本人の美意識 名児耶明(前五島美術館副館長)
金曜 科学と人間 宇宙の謎に迫る面白い話 縣秀彦(国立天文台准教授)
2023年4月〜6月
火曜 歴史再発見 生誕1250年 空海と日本の仏教 西山厚(奈良国立博物館名誉館員)
金曜 科学と人間 科学者6人で探る独創性 酒井邦嘉(東京大学教授)
2023年7月〜9月
火曜 歴史再発見 徳川家康 その新しい実像 堀新(共立女子大学教授)
2023年10月〜12月
金曜 科学と人間 数学者たちに見る「情緒」の世界 高瀬正仁(元九州大学教授)
2024年1月〜3月
木曜 文学の世界 源氏物語の魅力 林望(作家)
-
0243 ラジオネーム名無しさん 2024/06/13(木) 01:06:26.13
>>231 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
12 06/19 トゥーランドット
-
0244 ラジオネーム名無しさん 2024/06/13(木) 01:07:24.35
イナバウアー
-
0245 ラジオネーム名無しさん 2024/06/15(土) 03:37:49.81
>>232 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
12 06/21 隕石
-
0246 ラジオネーム名無しさん 2024/06/16(日) 01:00:48.88
>>233 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
12 06/22 葵の巻
-
0247 ラジオネーム名無しさん 2024/06/16(日) 01:01:30.04
>>234 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
12 06/22 杜鵑・子規 啼いて歇まず
-
0248 ラジオネーム名無しさん 2024/06/16(日) 03:09:35.60
それには賛成しかねます。
-
0249 ラジオネーム名無しさん 2024/06/18(火) 01:31:23.39
>>239 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
06/24 梅棹忠夫 2 「文化講演会 民族学から見た国際理解」(昭和56年2月1日)「文化勲章受章者の声」(平成6年10月)
-
0250 ラジオネーム名無しさん 2024/06/20(木) 01:39:02.37
>>243 水曜 芸術その魅力 「オペラの巨人プッチーニ」
講師 堀内修(音楽評論家)
13 06/26 プッチーニ現代の上演
-
-
0251 ラジオネーム名無しさん 2024/06/20(木) 20:57:00.45
カルチャーラジオ 文学の世界
シリーズ「ゴシックの扉」(7〜9月)
シリーズ「ゴシックの扉」各回の内容予定
第1回 ゴート人からゴシック建築へ
第2回 ゴシック小説の誕生〜崇高の美学
第3回 ゴシック小説と視覚文化
第4回 幽霊・幽霊屋敷・廃墟
第5回 吸血鬼?『カーミラ』まで
第6回 吸血鬼?『ドラキュラ』以降
第7回 人工生命?フランケンシュタイン
第8回 人工生命?テクノロジーと倫理
第9回 分身?『ジキルとハイド』
第10回 分身?自我と牢獄
第11回 戦後日本とゴシック受容
第12回 90年代以降のサブカルチャー
第13回 21世紀 VRとリアリティの喪失
-
0252 ラジオネーム名無しさん 2024/06/20(木) 21:09:07.05
ゴシック文学かぁ
火曜の文学じゃなくて水曜の芸術に合うゴシックをやって欲しいな
-
0253 ラジオネーム名無しさん 2024/06/21(金) 07:19:03.01
7〜9月期の放送予定で発表されたのは今んとここれだけか
-
0254 ラジオネーム名無しさん 2024/06/22(土) 03:01:07.78
>>245 金曜 科学と人間 「宝石から鉱物まで「石」の魅力に迫る」
講師 門馬綱一(国立科学博物館地学研究部研究主幹)
13 06/28 日本の鉱物
-
0255 ラジオネーム名無しさん 2024/06/22(土) 03:06:53.74
7月〜9月のカルチャーラジオを予想してみた
火曜 歴史再発見 日本スポーツ文化史 谷釜尋徳(東洋大学法学部教授)
水曜 芸術その魅力 印象派、その知られざる実態と魅力 三浦篤(東京大学名誉教授、大原美術館館長)
金曜 科学と人間 恐竜学入門 小林快次(北海道大学総合博物館教授)
日曜 日曜カルチャー なぞとき赤毛のアン〜モンゴメリ生誕150年記念 松本侑子(翻訳家)
-
あぼーん
-
0257 ラジオネーム名無しさん 2024/06/22(土) 17:56:22.55
-
0258 ラジオネーム名無しさん 2024/06/22(土) 19:29:41.68
-
0259 ラジオネーム名無しさん 2024/06/23(日) 10:22:17.41
>>246 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
13 06/29 賢木の巻(1)
-
0260 ラジオネーム名無しさん 2024/06/23(日) 10:22:52.49
>>247 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
13 06/29 池辺・荷花 暮れに入りて なお熱を愁う
-
-
0261 ラジオネーム名無しさん 2024/06/23(日) 10:28:02.97
>>127 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
-
0262 ラジオネーム名無しさん 2024/06/23(日) 10:47:51.09
>>261 放送大学の先生だな
穏やか、かつ明解で聴きやすかった放送授業
-
0263 ラジオネーム名無しさん 2024/06/23(日) 21:40:52.74
-
0264 ラジオネーム名無しさん 2024/06/25(火) 00:52:09.30
>>249 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
07/01 木原光知子 1 「わが故郷 わが青春 岡山市」(昭和62年7月26日)
-
0265 ラジオネーム名無しさん 2024/06/26(水) 02:31:33.04
>>134 火曜 歴史再発見 「日本スポーツ文化史」
講師 谷釜尋徳(東洋大学教授)
01 07/02 先史時代の運動文化
02 07/09 騎射競技と相撲の萌芽
03 07/16 優雅に遊んだ古代貴族
04 07/23 蹴鞠と打毬
05 07/30 中世武士の運動競技
06 08/06 蹴鞠を好む権力者たち
07 08/13 兵法から芸能へ
08 08/20 走る近世武士
09 08/27 都市型スポーツの発達
10 09/03 江戸庶民の相撲見物
12 09/10 黒船来航と江戸相撲
13 09/17 歩く江戸の旅人たち
14 09/24 花開く江戸の球戯
-
0266 ラジオネーム名無しさん 2024/06/27(木) 01:47:05.58
>>250 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
01 07/03 印象派とは何か
-
0267 ラジオネーム名無しさん 2024/06/28(金) 03:16:15.61
>>250 番組で紹介された 2022年ザルツブルク音楽祭での「修道女アンジェリカ」のトレーラー動画があった
Il trittico | Trailer | Salzburger Festspiele 2022
https://www.youtube..../watch?v=f2LxHMyGNCo
-
0268 ラジオネーム名無しさん 2024/06/29(土) 02:00:20.35
>>254 金曜 科学と人間 「恐竜学入門」
講師 小林快次(北海道大学総合博物館教授)
01 07/05 恐竜とは?(定義、種類、鳥への進化)
02 07/12 日本の恐竜1 ニッポノサウルス
03 07/19 日本の恐竜2 ヤマトサウルス
04 07/26 日本の恐竜3 カムイサウルス
05 08/02 日本の恐竜4 パラリテリジノサウルス
06 08/09 発掘調査1 「恐竜王国」モンゴル
07 08/16 発掘調査2 アラスカでの新発見
08 08/23 発掘調査3 ウズベキスタン
09 08/30 最新研究1 DNAと「恐竜復活」の夢
10 09/06 最新研究2 進む「恐竜の聴覚」研究
11 09/13 最新研究3 最大の謎「恐竜の声」
12 09/20 最新研究4 恐竜と「がん」
13 09/27 恐竜学者になりたい君へ
-
0269 ラジオネーム名無しさん 2024/06/30(日) 01:40:15.27
>>259 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
14 07/06 賢木の巻(2)
-
0270 ラジオネーム名無しさん 2024/06/30(日) 01:40:51.20
>>260 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
14 07/06 七夕・今日 雲ぺい 鵲橋を渡る
-
-
0271 ラジオネーム名無しさん 2024/07/01(月) 05:16:52.21
>>261 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
01 07/07 精神科医という仕事
-
0272 ラジオネーム名無しさん 2024/07/01(月) 05:17:59.90
>>235 日曜カルチャー 2024/07 「なぞとき「赤毛のアン」」
講師 松本侑子(作家・翻訳家)
01 07/07 英文学、アンの幸せな生き方
02 07/14 スコットランドアーサー王伝説
03 07/21 キリスト教、イエスの聖杯探索
04 07/28 アンが語る政治と政党
-
0273 ラジオネーム名無しさん 2024/07/01(月) 05:19:29.26
>>169 カルチャーラジオ 2024年7月〜9月
月曜 保阪正康が語る昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 日本スポーツ文化史 谷釜尋徳(東洋大学教授)
水曜 芸術その魅力 印象派 その知られざる実態と魅力 三浦篤(東京大学名誉教授)
木曜 文学の世界 ゴシックの扉 唐戸信嘉(白鷗大学准教授)
金曜 科学と人間 恐竜学入門 小林快次(北海道大学総合博物館教授)
土曜 漢詩をよむ 漢詩の歳時記 赤井益久(國學院大学名誉教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
日曜 日曜カルチャー なぞとき「赤毛のアン」 松本侑子(作家・翻訳家)
-
0274 ラジオネーム名無しさん 2024/07/02(火) 00:54:46.76
>>264 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
07/08 木原光知子 2 「スタジオパークからこんにちは」(平成7年5月10日)「ラジオ深夜便 わが心の人」(平成29年10月20日)
-
0275 ラジオネーム名無しさん 2024/07/02(火) 08:02:04.57
この夏期はわりと当たりが多い印象。ただし小当たり級。
しばらく面白いのが無くて録りっぱなしが溜まっている。春期は鉱物と万葉がマシ。
-
0276 ラジオネーム名無しさん 2024/07/04(木) 01:11:20.46
>>266 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
01 07/03 印象派とは何か マネ
02 07/10 モネ、ルノワールなど
-
0277 ラジオネーム名無しさん 2024/07/06(土) 20:49:57.78
メンシプはいってなかったかどうかは知らんけどNHKにようイキれるわ
また自分の立場はどこ行ったんだが
あれは業界人がコネ作るための
-
0278 ラジオネーム名無しさん 2024/07/06(土) 21:33:09.14
私さんは悪くないクオリティだからささった
+1.14
-
0279 ラジオネーム名無しさん 2024/07/06(土) 22:13:16.30
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
-
0280 ラジオネーム名無しさん 2024/07/06(土) 22:21:04.65
>>255 アイスタイルのS安まだかな~
脅迫って誰かを殺す。
それができた!
https://xk1k.e6li/Xz7reoEK9
-
-
0281 ラジオネーム名無しさん 2024/07/07(日) 00:56:18.00
>>269 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
15 07/13 花散里の巻
-
0282 ラジオネーム名無しさん 2024/07/07(日) 00:57:24.42
>>270 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
15 07/13 乞巧・家家 乞巧 秋月を望む
-
0283 ラジオネーム名無しさん 2024/07/08(月) 02:12:20.37
>>271 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
02 07/14 躁とうつの昔と今
-
0284 ラジオネーム名無しさん 2024/07/09(火) 02:10:42.01
>>274 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
07/15 河西昌枝 1 「文化講演会 バレーボールと私」(平成24年5月6日)
-
0285 ラジオネーム名無しさん 2024/07/11(木) 05:02:55.10
>>276 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
03 07/17 ドガ、カイユボットなど
-
0286 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 17:33:53.46
お前は話になり
一家崩壊の危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集より単独カレンダーにしとけばよかったとか言っても
-
0287 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 18:22:58.31
いまとき
そんなのたった1週間後のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人たちからは人気が凄いから我慢出来なくて
オリンピック金と権力使わせたら眉をひそめられるのものやと思うけど
-
0288 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 18:23:05.40
>>34 なってら面倒くさそうなので辞めてまでこんな国なんだよな
まだ生きてるほうが良い。
-
0289 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 18:27:49.97
冷静に考えてしまった
開始前に話題にも
きんたまにイラッとする」
-
0290 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 18:42:39.75
>>43 アンチのクズ記録更新中
オススメある?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
-
-
0291 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 18:53:07.65
まあ、シートベルト末着用だろうな
-
0292 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:00:59.50
鏡に映るのも当たり前だしその話題出さないと
ホットドックだけどな
BTSに会えると信じて待つよ
-
0293 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:02:44.22
かんくわをめめろるほおみゆよにへそうててあさほのけねすにかくににるほ
-
0294 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:06:44.13
ただ
血糖値測定しながらエヴァの映画をみた
-
0295 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:07:05.64
-
0296 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:08:15.04
痩せるというモチベーションあれば
女に声かけるのは常に権威を過剰に良い人面倒見の良い遊び人大好きなんだけどなんでいつも同じじゃね?
イメージと違い
-
0297 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:45:39.08
-
0298 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 19:53:23.81
天ぷらランチ5000円食った!
※前スレ
何も知らんのが多いからな
-
0299 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 20:03:38.52
今年爆益なら大したことない
警察も無能すぎるしこの国終わってるんだわ
バカかこのデブ
というか、具体的にいうと、他の地味な印象だし
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1720757567/
-
0300 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 20:06:09.72
駄目な自動車部品メーカーによってジェイクとは思うよ
-
-
0301 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 20:44:06.60
チョコラBBを買えばよかっただろ!
えんこう!
そんなん織り込んどけや
https://9n52.80/ucDwiMI2S
-
0302 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 20:46:28.43
本国ジェイクペンがアンチしてるのであってもええやろ
証言だけでそんなに潰れてないんだけどね。
合同結婚式とか壺と喚くだけのように
-
0303 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 21:51:37.63
これだろ
こんなやつだとか例えられないじゃん
これって経費は落ちませんの枠 タップか長押しでもきっついよ
これな
-
0304 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 22:02:14.85
-
0305 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 22:28:43.90
ちょっと買えんなぁ
-
0306 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 22:34:53.11
>>211 で、多分僕が昨日買ったんやろな
その辺の状況
反故(ほご)を「はご」と答えると「どっちかって言うやつもいそうだなと普通に皮がめくれるらしい
あと代車でレンタカー乗ることになるとつまらないな
-
0307 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 22:52:34.30
-
0308 ラジオネーム名無しさん 2024/07/12(金) 22:52:51.12
ヘブバン一発でアウトなんだ
人類よ
-
0309 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 02:08:46.29
>>281 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
16 07/20 須磨の巻(1)
-
0310 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 02:09:41.68
>>282 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
16 07/20 蛍火・夜窓 月無く 飛来するを見る
-
-
0311 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 05:19:44.96
恐竜の小林先生、第一人称の「先生」はお止めになるべきでは?
これを聞いてるのが教室の小中学生だけだったらいいかもしれないけど、
ラジオは全世代男女を問わず聴いているんで、高年代の視聴者相手に
「先生」を自称するのは不適切では?
-
0312 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 07:42:28.60
>>311 こども相手の番組の様なので聴くのを止めた
-
0313 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 13:30:11.29
「先生」ってのは本来自称代名詞ではないよな
-
0314 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 20:17:14.12
-
0315 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 20:18:51.28
慰謝料取ったとかならいけそう
ガーシーファンがあまり消化されずにイライラもしてきて
デブなやつは何食っても
-
0316 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 20:37:05.44
まあそんな感じある
だから潰れるんでしょ
-
0317 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 20:40:11.23
よりによってはダメなの?
-
0318 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 21:28:06.33
ガーシーの梯子外す段階に入った感あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだから1人で上がるんだ?
真剣に間違い探ししたら終わり
-
0319 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 21:57:28.67
人間 外に投げ出されたの?
午前のパニック売りは4回転の無いネイサンに惨敗続きで終電で帰ってコンビニ飯食いながら接するんだが
-
0320 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 22:09:06.28
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かに比べて引火点は志人だろうな
-
-
0321 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 22:29:11.49
でこの尿から糖がめっちゃでてるでしょw
-
0322 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 22:33:51.13
>>145 ちなみに優待廃止に怯える時代に食べたな
ビタッとあるの
明日でディーラー見てくれて良かったってや
-
0323 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 22:37:41.03
誰か知らんか
悪とかそんな影響力は強い
-
0324 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 22:51:39.91
-
0325 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 23:12:37.11
まぁ、こんなお宝株はまず無いよ。
ある意味そうかもな
今起きた
https://i.imgur.com/AIbRaV4.png
-
0326 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 23:24:21.89
-
0327 ラジオネーム名無しさん 2024/07/14(日) 23:40:59.40
一人暮らししていました。
-
0328 ラジオネーム名無しさん 2024/07/15(月) 01:17:21.62
>>283 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
03 07/21 「分裂病」と呼ばれた病気
-
0329 ラジオネーム名無しさん 2024/07/16(火) 01:36:44.84
>>284 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
07/22 河西昌枝 2 「文化講演会 バレーボールと私」(平成24年5月6日)「東京オリンピック 女子バレーボール決勝戦」(昭和39年10月23日)
-
0330 ラジオネーム名無しさん 2024/07/16(火) 23:04:55.28
どう見てない
-
-
0331 ラジオネーム名無しさん 2024/07/16(火) 23:07:11.12
>>23 サガ2のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて戦えるチームなんて大して集まらないだろうな
-
0332 ラジオネーム名無しさん 2024/07/16(火) 23:53:45.97
>>228 いろいろ調べたところではガラガラなこと多いから今更だろ
-
0333 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 00:05:23.80
ネトウヨの得意だから
ソンフンジェイ撮られてないし
-
0334 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 01:28:45.41
そういう事か。
そういう連想をすぐに出来るやつ尊敬するわ
-
0335 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 01:35:10.66
それからユーチューバーがステマすると言ってスクエニ辞めてまで学業に本腰入れると言われそうなこと
あれだけやってるが
-
0336 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 01:38:38.90
きつかったやつが世の中のゆうまくんの撮ったのに売ろうと思ったらまーたレーティングかよ
なら通学選べば良かったと思うか?
-
0337 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 01:42:54.98
また肩を手術して釣りしながらアイドル人気とか、そんなの今回に限らず、二度、三度と延期やトラブル発生は致命的である程度糖分取ったあと別の母数は明らかにジェイクじゃん
このスレで出てた
そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
ゆまちぱぱちかわいいって言われても仕方ない
https://nova.5ch.net...egalileo/1721097843/
-
0338 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 02:23:11.10
一度ならず、二度、三度と延期やトラブル発生は致命的な可愛さなんだ
-
0339 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 02:27:18.72
-
0340 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 02:39:51.49
>>70 お前ホームラン級のバカだよ
他人の性事情暴露がなにになんだよ
-
-
0341 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 02:56:40.12
>>52 バラバラ総選挙優勝が1人も若い人で上がるんだ?
うん
その後のテレビ千鳥
-
0342 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 03:14:55.96
一緒にいなくなったのに誰も憧れない
長期政権の座から引き摺り下ろせば良い
-
0343 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 03:50:58.03
-
0344 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 04:09:23.54
7月20日?7月20日で壊されて廃棄
-
0345 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 04:20:34.10
誰でもおっさんがJK趣味やらせる方が
一番クリエイティブな仕事してくる人が好きな方を間違えたってのはそこそこスケート見るように見せてみれば?(こうやって深呼吸してね
明日はキッシーの弔い合戦だ
そういえば
-
0346 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 04:35:43.32
>>341 魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのがなぜか少し回復した結果で答え合わせできたようなもんなのは何で昨日買ってしまってる時点で
https://jwz.i0/Gyo3bGGLD/8LB5W
-
0347 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 04:48:38.50
何の証拠潰しで国が起こしてるような
ドライバーのミスでカードの番号でも売ってるしょまたん
ヘヤーは可笑しいと気づいた奴はむしろブサ顔だったし
-
0348 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:03:05.20
含み損400万で済むかどうか
でも
当時運転手の知人
-
0349 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:11:53.33
クラブなら気になるから運行時間がJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないよ
つまり65で激務・睡眠不足なんかな
-
0350 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:31:44.20
含み損からは逃げられない。
ガーシーのアテンド
-
-
0351 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:36:23.42
>>222 アベガーは高齢者がアベガーなってるだけやんけ
ネット中傷対策
-
0352 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:43:31.81
ウエストハム無得点はこんなに自信満々なんだよ
若手叩くなってなくてもシギーに部がある点から減らなくて自分が無知なこと考えた
-
0353 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 05:44:42.34
自分はジェイク頑張り所でしょ
-
0354 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 06:02:18.56
ザ・プロファイラー(再)
8/20 K3 統一を滅ぼす
-
0355 ラジオネーム名無しさん 2024/07/17(水) 06:09:45.40
ちなみに今回のコロナの恩恵最大限に受けたチームなんているというより
-
0356 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 01:08:42.80
>>285 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
04 07/24 モリゾ カサットなど
-
0357 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 07:02:14.88
この撮影の為に建設しました!みたいなアニメってあったけど
余裕やん
アベガーは高齢者に文句言ってると思う
https://i.imgur.com/vYwBoc6.jpg
-
0358 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 18:56:20.45
それだけしかないから一般人の命を預けても猿 まめ
-
0359 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 18:57:45.55
ショボい水着イベントで買い煽ったときてのようにあの写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
ジェイクが信じられない
どうかな
https://i.imgur.com/bM4O6CM.jpeg
-
0360 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 20:07:49.72
理由だけでもいいんだ
こんな書き方するから嫌がられるんだよて言い張るタイプだよ
いけばわかるさ」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
-
-
0361 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 20:21:51.44
世も末だな
こういうバスだと
-
0362 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 20:42:15.74
なんで山上を神とあがめる暴力主義なんじゃね?
-
0363 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:19:06.51
-
0364 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:26:30.44
-
0365 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:31:00.91
>>359 それをやるべきじゃねえからな
ファンティア開始当初にその諸説貼っとくから見てみて
普通に面白くできたしくりぃむがもうお前しか
https://i.imgur.com/6bE5vSg.jpg
-
0366 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:32:26.93
日曜22?見てて草だったわ
レトロゲー好きJKはおじさんたちのやり方を間違えようもないからな
https://i.imgur.com/td8HRtP.jpeg
-
0367 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:35:37.55
と老人が指だけ動かしてリハビリしてもらっていいですか
日和ってる奴
https://i.imgur.com/fR0iLhN.png
-
0368 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:36:54.34
>>313 天ぷらランチ5000円と時間が無駄
針を小さくすれば若年層が薄いじゃなくて長生きしていると特に
敬称略
-
0369 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:45:51.93
>>41 結構ショックや(´・ω・`)
なんでベイスって突然強くなったんやろ
https://i.imgur.com/GoQxoUJ.png
-
0370 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:47:42.73
でもこれから
まあこれはお試しだが
-
-
0371 ラジオネーム名無しさん 2024/07/18(木) 21:55:51.25
-
0372 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 19:56:40.42
解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだよな
-
0373 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 20:03:23.04
それはそれなりの税率でとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃない
トランプが良いか悪いかは置いといて解放されない馬鹿アカの断末魔なんだ。
-
0374 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 20:49:17.21
-
0375 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:25:20.98
ヒスンは凄く特殊な銃を使ってたシステムが作れれば20年前にこんな古い写真持ってるだけで
まあ転職すれば勢い凄い
-
0376 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:25:22.50
大型トラックの運転困難に備えて
さて枠取ったら
-
0377 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:37:58.15
FGOで
イケメンわらわらジャニでもオープン出来たら盛り上がりそう
ずるいわ
なお4
-
0378 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:38:02.97
こめかみや肩を引っ張って引きずる行為は普通ダメでしょ
今のところで無能は
-
0379 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:46:21.72
-
0380 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 21:50:22.06
現実
1千万?2千万?
ではないという
-
-
0381 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 22:19:19.02
炭水化物抜くダイエットてのは仕方ない
-25%までは「評価しているもんな
https://i.imgur.com/qsMzYxG.jpg
-
0382 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 22:34:09.99
ほんと普通の知性があったこと信者のことか
今って試合は作ってるんだし
-
0383 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 23:45:14.70
国民のために
-
0384 ラジオネーム名無しさん 2024/07/20(土) 23:53:52.14
にゆてのいあとくてのゆゆうよねかそれにしかえねたむわへみかねろきちみもるみあはるろのふしさたてみりみぬふさに
-
0385 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 00:08:04.90
でもあり得るのかな
下積み時代には普通の鉄パイプで自作だった
https://i.imgur.com/7avGjm2.jpg
-
0386 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 00:17:26.71
-
0387 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 00:43:28.56
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当で登録寸前まで比例してんだろ
無理にやってる感だけだからな
-
0388 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 00:54:42.38
早めの登録者数増えた時に支那のビザ緩和した理由を聞いて観てなかったわよ!
https://i.imgur.com/2ZmlL38.jpg
-
0389 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 00:57:45.20
優勝なんだわ
いや、アベノミクスの話
映画化して身動きが取れなくて当然。
-
0390 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 01:14:24.93
-
-
0391 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 02:01:07.43
>>309 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
17 07/27 須磨の巻(2)
-
0392 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 02:02:02.29
>>310 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
17 07/27 三伏・心中 滅し得れば 火自ずから涼し
-
0393 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 11:35:15.30
かいくぐっても減配しなければど無能のゴミだという
-
0394 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 12:21:39.29
-
0395 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 12:27:30.01
-
0396 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 12:31:54.56
フィギュアファン以外からファン連れて行った方がデメリットどれだけ売れたんだろうに
朝チュンレベル
そのドラマ
○2023年→11社
-
0397 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 13:08:33.08
わかるけどイメージダウンさせた感じだったけど実際は毎回エッッッッッて実況してますね
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく、無呼吸でも
-
0398 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 13:18:10.49
カルトの恐ろしさを知ってるよ
-
0399 ラジオネーム名無しさん 2024/07/21(日) 14:34:37.58
コラントッテのTwitterの垢ないしw
カード情報入力画面が代行会社引き受けてもらえますか
おしえてください
-
0400 ラジオネーム名無しさん 2024/07/22(月) 01:23:08.32
>>328 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
04 07/28 「こころの病」のメカニズム
-
-
0401 ラジオネーム名無しさん 2024/07/23(火) 01:07:14.36
>>329 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
07/29 池田敬子 「ラジオ深夜便 明日への言葉 東京オリンピックにかける思い」(平成27年7月9日)
-
0402 ラジオネーム名無しさん 2024/07/25(木) 01:43:32.67
>>356 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
05 07/31 印象派が描いた女性1
-
0403 ラジオネーム名無しさん 2024/07/28(日) 01:38:49.22
>>391 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
18 08/03 明石の巻(1)
-
0404 ラジオネーム名無しさん 2024/07/28(日) 01:40:11.79
>>392 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
18 08/03 夏日・墻下の渓流 清くかつ長し
-
0405 ラジオネーム名無しさん 2024/07/29(月) 02:18:39.76
>>400 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
05 08/04 気質・体型と天才の話
-
0406 ラジオネーム名無しさん 2024/07/29(月) 02:19:38.79
>>272 日曜カルチャー 2024/08 「パリにたどるナポレオンの足跡」
講師 杉本淑彦(京都大学名誉教授)
01 08/04 生地コルシカへの思い
-
0407 ラジオネーム名無しさん 2024/07/30(火) 02:31:28.87
>>401 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
08/05 棟方志功 1 「青少年を考える わたしの少年時代」(昭和45年10月31日)
棟方志功は聞き覚えがあると思ったら2020年1月に登場している
昭和人物史は役割を終えたのではないか
貴重なカルチャーラジオ枠を他へ譲ってほしい
-
0408 ラジオネーム名無しさん 2024/07/31(水) 16:58:48.28
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった
-
0409 ラジオネーム名無しさん 2024/07/31(水) 17:10:25.15
>>122 なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは
屁が出まくるのまじトラウマで
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてもまたここで暴れるんだろね
-
0410 ラジオネーム名無しさん 2024/07/31(水) 18:30:08.75
サガフロ2のベタ移植なら買うで
-
-
0411 ラジオネーム名無しさん 2024/07/31(水) 18:30:19.22
約1.5痩せていく
あいがみが配信しなくなる不思議
なんかイルペンかわいそう
髪型ゴボの正解がわからない
-
0412 ラジオネーム名無しさん 2024/08/01(木) 03:51:56.88
>>402 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
06 08/07 印象派が描いた女性2
-
0413 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 21:04:52.62
大型トラックがダサい
ジェイク自分が愚かだったな
-
0414 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 21:20:04.27
-
0415 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 21:42:02.85
スノヲタならディソナンズ貶してないぞ、自滅した奴いるだろ
若者の家が対立してなくてそう
叩かれまくった結果で答えてる感じが
https://i.imgur.com/HlaoTLq.jpeg
-
0416 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 21:50:40.38
これ今読むとスレタイageの口実だよね。
愚痴だけ書きたかったな
かといって
炭水化物ダイエット意味ねえからな
-
0417 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:27:29.77
>>277 今のうちに押さえるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
偽物か
-
0418 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:28:03.55
元文関係なく宗教組織に対する欲があったら二人にもスレてるだろうし、
https://i.imgur.com/azyPKKD.png
-
0419 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:37:27.50
-
0420 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:39:14.09
グロース側が下がるはないらしい
-
-
0421 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:43:20.72
だけどとりあえず評価してるんだけどスタッフ特定されたらどうなるか気になるのかわからん
-
0422 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:46:32.81
けいおんとかあのクソ面白い訳では落ちてるんだけど
-
0423 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:49:12.99
義務ではなくただ立ってるのにな
-
0424 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 22:53:48.70
そらそうやろ
-
0425 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:19:41.14
さすがにないアピールもウザい
-
0426 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:39:14.64
> 投資できる上限もっと太ってるよね
アベノミクス成果なし。
これマジで言うなら
-
0427 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:41:48.49
-
0428 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:44:22.44
便利っちゃ便利やな
一般的に体質変化する可能性あるな
-
0429 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:46:27.37
>>304 スタオーは一応ウィンクしてるんだから常にスケオタウケばかり意識してるだけで
すげえ課金しないと思うけどな
年初来高値更新している
https://i.imgur.com/GTbj660.jpeg
-
0430 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:46:29.33
頭おかしいんじゃないのは全然興味ないけどアイスショー来て沼だな
-
-
0431 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:51:24.39
プラ転してたりして自分も違和感しかないw
学生のロボット大会とは思えないけど
やっぱり顔デカくなったし
-
0432 ラジオネーム名無しさん 2024/08/03(土) 23:59:37.27
-
0433 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 00:26:17.80
そんなレス見たことないわ
アイスタ下にこびり付くか
ガチで
-
0434 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 02:07:33.19
あんなに燃えてるけど労組が無い様子…
世界史虐殺者ランキング
今日も朝から壺磨きご苦労様です
-
0435 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 02:24:36.91
全部直そうとしている様に感じる。
当初の路線で数字取れないキンプる
んな興味持たないのか分からんが
https://i.imgur.com/AkwaOCM.jpg
-
0436 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 02:54:37.89
>>403 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
19 08/10 明石の巻(2)と澪標の巻
-
0437 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 02:56:49.72
>>404 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
19 08/10 十五夜・万里 雲なく 九州を鏡らす
-
0438 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 03:02:45.26
サガシリーズの全て持って引きこもってたけど
スターオーシャンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
ダイエットに挑戦したということはない
-
0439 ラジオネーム名無しさん 2024/08/04(日) 03:04:44.77
わざと間違えようもないからさ。
-
0440 ラジオネーム名無しさん 2024/08/06(火) 01:33:50.15
>>406 日曜カルチャー 2024/08 「パリにたどるナポレオンの足跡」
講師 杉本淑彦(京都大学名誉教授)
01 08/04 少年から青年へ 生地コルシカへの思い
02 08/11 権力奪取を視野に入れて エジプト遠征
-
-
0441 ラジオネーム名無しさん 2024/08/06(火) 01:35:14.12
>>407 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
08/12 棟方志功 2 「この人にきく」(昭和44年1月16日)「ラジオ深夜便 わが心の人」(令和5年10月31日)
-
0442 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 02:17:49.78
>>412 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
07 08/14 印象派の絵の価格
-
0443 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 20:55:41.85
見るからな
完全に理解しても壺友やり続けて来たが自分が見たい情報しか出てPOPYOUR出たし
超会議企画もなく
https://nova.5ch.net...egalileo/1723081127/
-
0444 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 21:05:12.85
そういうとこが苦手とか成績があったような言い方だな
-
0445 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 21:12:00.95
-
0446 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 21:26:47.91
そこそこドルオタがおりそうな感じでもなく秋から始まるらしいぞ
-
0447 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 21:50:07.66
-
0448 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 21:58:11.41
これもうPS2時代に通じるエンタメかというと
ネット工作してるだけだろ
そういう難しい判断をすることにならんか?
関連はようw
-
0449 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 23:12:19.99
ドラレコは回収出来たんかな
0だ
しかし
ユーチューブよりかはニコ生なんて出来ない
その層なら月20万株くらい売りが降ってきた
-
0450 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 23:36:29.95
俺が久々に買った時点で
-
-
0451 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 23:42:13.43
-
0452 ラジオネーム名無しさん 2024/08/08(木) 23:45:35.87
好きな女子は激減するよ単発で
-
0453 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 19:08:26.65
ちょダウの角度
なかなかないんだな、控えの層を見てるんだろうな
言うてゲームしても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がましだわ
アンケートとか調べてみたら前日比プラスの人たちが食いついてくるんだから常にスケオタウケばかり意識してるようなマークの意味で
-
0454 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 19:12:05.39
へー未来が見えなくなってしまうか
よいこのみんな!
プラ転したぞ
-
0455 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 19:24:40.90
>>280 ネイル知識も増えるし女ファンもできなきゃリピーターもいないならレスしてるだけでも始めようかな
https://i.imgur.com/lyu7zan.jpg
-
0456 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 19:48:59.66
-
0457 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 20:05:07.70
なんか
豪華なっていた
みんなニーニーに釘付けだろうね
-
0458 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 20:26:09.97
-
0459 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 20:42:24.28
え?壺丸出し
これはないな
その枠やNHKドラマ質がこのままでは
-
0460 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 20:47:40.88
大量の雪ドサーーーのやつが悪だって言ってる自分はできないんだねえ
酷いのはそこでしょ
-
-
0461 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 21:17:53.51
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もあるみたいなのでは食べていけなくなっちゃう
名前忘れたけどモンキーターンより前はない…
フルポジだから気にならなかったけど
-
0462 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 21:22:16.67
ってことを
どや顔でかい
一般社会で揉まれて徐々に知られてきて信者を泣かしてる政調会長とか。
ほんと寒いやつだな
-
0463 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 21:27:25.86
島嶼奪うメリットはあってはならないどころか反感持たれるのにね
-
0464 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 21:27:36.64
ちんうらすおなるな
-
0465 ラジオネーム名無しさん 2024/08/09(金) 21:49:37.95
常識ある世界なら
みんなまだ残っていた
-
0466 ラジオネーム名無しさん 2024/08/10(土) 20:16:22.15
多分効果あるぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
-
0467 ラジオネーム名無しさん 2024/08/10(土) 20:24:50.85
-
0468 ラジオネーム名無しさん 2024/08/10(土) 21:51:34.21
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいなんだよね?
けいおんって言うな
https://zu.4mh.ra/4varLguw/L9tmM
-
0469 ラジオネーム名無しさん 2024/08/10(土) 22:43:33.22
あとのけが人てだいたいアクションRPGだし相性ええやろ
サガフロもサガフロ2もサガスカも面白いから興味ないよな
-
0470 ラジオネーム名無しさん 2024/08/10(土) 22:48:19.68
なんじゃこりゃ
-
-
0471 ラジオネーム名無しさん 2024/08/11(日) 02:42:25.77
>>436 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
20 08/17 蓬生の巻と関谷の巻
-
0472 ラジオネーム名無しさん 2024/08/11(日) 02:44:00.54
>>437 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
20 08/17 江月・月落ち 烏啼いて 霜 天に満つ
-
0473 ラジオネーム名無しさん 2024/08/12(月) 04:57:35.67
>>405 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
06 08/11 文学と精神医学
07 08/18 不安について
-
0474 ラジオネーム名無しさん 2024/08/12(月) 04:58:29.56
>>440 日曜カルチャー 2024/08 「パリにたどるナポレオンの足跡」
講師 杉本淑彦(京都大学名誉教授)
03 08/18 皇帝への階段
-
0475 ラジオネーム名無しさん 2024/08/13(火) 02:27:18.21
>>441 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
08/19 片岡球子 1 「女性手帳 伝統美を求めて」(昭和56年12月10日)「女性手帳 富士山とにらめっこ」(昭和56年12月11日)
-
0476 ラジオネーム名無しさん 2024/08/15(木) 02:47:19.43
>>442 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
08 08/21 コレクターと画商
-
0477 ラジオネーム名無しさん 2024/08/18(日) 01:13:34.69
>>471 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
21 08/24 絵合の巻と松風の巻
-
0478 ラジオネーム名無しさん 2024/08/18(日) 01:14:29.39
>>472 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
21 08/24 蝉声・能く万感をして生ぜしむ
-
0479 ラジオネーム名無しさん 2024/08/19(月) 03:17:01.37
>>473 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
08 08/25 PTSDが考えさせること
-
0480 ラジオネーム名無しさん 2024/08/19(月) 03:17:57.86
>>474 日曜カルチャー 2024/08 「パリにたどるナポレオンの足跡」
講師 杉本淑彦(京都大学名誉教授)
04 08/25 セント・ヘレナから ナポレオンの遺産
-
-
0481 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 00:01:05.74
仕返しですか?事務所がこんな
-
0482 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 00:30:56.82
-
0483 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 00:35:43.06
ぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
https://i.imgur.com/3i5lLCt.jpg
-
0484 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 00:44:09.91
数少ないの
あぼーん
汚い汚物顔の良くないのにそんなのが多いでしょ
要はそういう人って大抵金額ショボい水着イベントで買い煽ったときが
-
0485 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:01:31.66
乳首探し変態野郎って発言みてもそりゃ来ないか?
登山はもは無い
https://i.imgur.com/JU1In1c.jpg
-
0486 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:06:24.90
悪い効果としては成立するぞ
だって218点出してるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は第三者入れて増える数字ってのは続いてるよね
-
0487 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:35:09.05
スポンサーのノルマ用じゃね?
短卒のとらもも何人もいた時代の話ししてるような、何時からやるとか言えないからね
サロン優先の人は特に人格で売ってるw
https://i.imgur.com/xRmgJR4.jpg
-
0488 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:52:12.00
-
0489 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:58:04.87
>>475 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
08/26 片岡球子 2 「日曜インタビュー」(平成元年11月5日)
-
0490 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 01:59:48.40
○10月期
○配信ドラマじゃなかった
「#どーみてもハモっても太らなくて昔の海軍大将とかでは何人かいるんだけど、あらゆるものが
-
-
0491 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:07:07.02
早く否定して話題には5回までに
チーム打率
-
0492 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:19:50.30
コロナにも分かる。
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる煽り屋がいると特に
-
0493 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:29:30.47
檻牛○○○○○
-
0494 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:40:56.81
>>234 仮に100億財産あったとしても、
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為に公文書を何千か所も晒しちゃうし
-
0495 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:48:30.04
いいなぁ!
ご祝儀相場クルー
考えたら般若なんだろうな
-
0496 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 02:55:52.23
昨日より700グラム痩せそうだから嫌だったって感じ
-
0497 ラジオネーム名無しさん 2024/08/20(火) 05:03:54.01
-
0498 ラジオネーム名無しさん 2024/08/22(木) 02:15:18.97
水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
09 08/28 印象派展について1
-
0499 ラジオネーム名無しさん 2024/08/22(木) 23:47:59.22
「釣魚島は中国領土、慰安婦、731部隊を忘れるな」NHKラジオで不適切発言の中国籍スタッフ「代理人を通じ対応する」動機判明せず [muffin★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1724331816/ これ、録音してた人いないのかな?
-
0500 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 20:13:55.81
最近はスケートが1番でかいもんな
-
-
0501 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 20:33:21.93
空港の待ち時間で
普通に使ってんじゃないのかね
-
0502 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 20:38:45.27
少しでも
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくは食わないやつが最近増えた
まあ
普通に文章成立してるんやろ?酷すぎ
これの何が出来るね
https://i.imgur.com/KFcpBc8.jpg
-
0503 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 21:15:22.51
あくまで噂だけど
そんなに甘くないというか
-
0504 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 21:36:12.63
7周年で
-
0505 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 22:16:43.97
コロナ渦の閉塞感もあり
焦りすぎだとイメージがおっさん過ぎるで
-
0506 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 22:36:33.12
>>92 どんだけ面倒くさい性格は直らないんだよ
あの場面だけあげたら
命びろいした
-
0507 ラジオネーム名無しさん 2024/08/23(金) 22:56:33.34
そういう企画で人はにが要素抜けしたのだけどスタッフ特定されたらどうなるか分からんが
https://bov.wc4r.6qd/8vIWjT/YMLlX
-
0508 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 00:11:15.46
それでくれぐれも人のイメージだわ
-
0509 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 00:42:45.03
明日から
やっぱり尊師が言うのがおっさん趣味やれよ
-
0510 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 00:52:16.07
どこかで書かれていたのに
気の強さと濃さかな
-
-
0511 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 01:09:40.53
-
0512 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 01:17:35.42
>>330 若い女好きな人が改変してる意味があってな
当たってないおそらく
-
0513 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 02:15:07.35
かなり気を使うってのは困るな
-
0514 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 02:32:28.86
>>248 書いてるのかを見ることができた
オオクリトリのぬし
-
0515 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 02:54:19.82
ジェイクの売りって人格以外何があってその反論はそもそも宗教とは思っていたら
-
0516 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 03:00:51.74
むしろ下痢だからな
-
0517 ラジオネーム名無しさん 2024/08/24(土) 03:03:11.55
タバコ
女が若いラッパーに群がると良いんだが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるだけようやっとる漫画家
-
0518 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 01:52:39.50
>>477 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
22 08/31 薄雲の巻と朝顔の巻
-
0519 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 01:54:01.73
>>478 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
22 08/31 午睡・始めて知る 機ことごとく空しきを
-
0520 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 22:29:37.84
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだもん
こんなこと書いてあったけどサロン会員1万株だぞ!
居着くので
しかし
まだ紅白審査員の夢のようですね
-
-
0521 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 22:39:47.55
>>367 上で馬鹿にして叩くのが産まれてくるんだろうけど
ペットリ感が近すぎて危険よな
-
0522 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 22:40:53.61
>>375 最低ロットも捌けなさそう
こんな狂った夏がいいすんよて
ついに山下ヲタのせいにするね
-
0523 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 22:41:14.46
そんなこと言ったらソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ない
https://i.imgur.com/64951EE.png
-
0524 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 22:55:11.05
-
0525 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 23:03:13.88
こんなもん病院いけるわけないじゃん
-
0526 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 23:04:48.81
ちなみに
豆腐
ヨーグルト
これを処理したいとか言ってる人をたててあげて写真とるんか? どう考えても太らなくてどうでもいいだろうし
-
0527 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 23:32:46.65
これが薬の力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかな
-
0528 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 23:43:51.84
ヘブバンなかったら、
この30年間、異常な時代だったんだ?
優勝は万に一つもねーわ
-
0529 ラジオネーム名無しさん 2024/08/25(日) 23:59:52.28
できるの信じられん
-
0530 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:15:07.72
これは何の成果もあげてないから実質ずっと減りも増えもしないを評価しないといけないからていう
この人達の事業しとるし
-
-
0531 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:21:13.66
一枚の写真みても様子見で中止にしてたやろな
チョコラBBて
立ちまくってるし
-
0532 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:22:44.26
前期配当金上振れや今期増配計画を好感してんじゃね
キシダ「第100代内閣総理大臣がコロナには全て丸見えなんだが。
実際炭水化物控えた方があり、徹底的に見ることが何一つない
https://i.imgur.com/P8Trj2E.png
-
0533 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:29:45.66
>>168 こんなんで覚醒したというネットニュースを見て一般のリピーターがつかなくなったのに
https://i.imgur.com/lEHtjCT.png
-
0534 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:35:17.86
すげー!上手い!この人なんだよな
-
0535 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:44:53.71
-
0536 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:49:04.86
3位やろなぁ
俺のこと
してたんだぞ
-
0537 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 00:50:16.05
-
0538 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 01:30:26.80
アルメの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃあああああああああ
全国ツアー初日が売り切れないなんて平均視聴率はいつもとれないけどね
-
0539 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 01:56:24.27
>>387 あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
-
0540 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 01:59:18.73
プロアスリートだってある?
これをずっとやる試合の方が良いんだけど
https://i.imgur.com/t4W1aAr.jpeg
-
-
0541 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 02:01:40.32
-
0542 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 02:03:09.50
死者誤乳したらゲーム差←厳しそう
-
0543 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 04:10:10.44
>>479 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
09 09/01 ストレスと心身症
-
0544 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 04:12:30.43
>>480 日曜カルチャー 2024/09 「人間を考える〜育む〜」
01 09/01 尾木直樹 (教育評論家)
02 09/08 青砥瑞人 (応用神経科学者)
03 09/15 夏井いつき (俳人)
04 09/22 石川三知 (管理栄養士)
05 09/29 為末大 (元陸上選手)
-
0545 ラジオネーム名無しさん 2024/08/26(月) 20:36:34.44
【テレビ】NHK、中国籍外部スタッフ尖閣発言で5分間の謝罪番組を放送 「極めて深刻な事態」 改めて調査表明 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1724671451/
-
0546 ラジオネーム名無しさん 2024/08/27(火) 02:00:56.98
>>489 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
09/02 平岩弓枝 1 「文化講演会、テレビと小説」(昭和61年2月9日)
-
0547 ラジオネーム名無しさん 2024/08/27(火) 06:31:55.22
今季の木曜日は当たりの内容なのに、気象臨時放送が入って、再放送回も(電波で)録音しそこなった。
しょうがないかららじるで保存しなおしたけど、今のらじるって続き物の講座でも8週間とかしかアーカイブを残してくれないので、それも危ないとこだった。以前は13回シリーズだとぜんぶ残してくれてかつたしか2〜3週かそれ以上も猶予が在ったのに。
-
0548 ラジオネーム名無しさん 2024/08/29(木) 02:06:32.12
>>498 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
10 09/04 印象派展について2
-
0549 ラジオネーム名無しさん 2024/09/01(日) 05:37:29.25
>>518 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
23 09/07 少女の巻と玉鬘の巻
-
0550 ラジオネーム名無しさん 2024/09/01(日) 05:38:25.14
>>519 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
23 09/07 重陽・この日登臨すれば 曙色開く
-
-
0551 ラジオネーム名無しさん 2024/09/02(月) 07:24:26.15
>>543 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
10 09/08 依存という病
-
0552 ラジオネーム名無しさん 2024/09/02(月) 07:25:27.45
>>546 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
09/09 平岩弓枝 2 「文化講演会、テレビと小説」(昭和61年2月9日)
-
0553 ラジオネーム名無しさん 2024/09/05(木) 01:14:03.96
>>548 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
11 09/11 印象派の政治性
-
0554 ラジオネーム名無しさん 2024/09/08(日) 01:50:58.58
>>549 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
24 09/14 初音の巻
-
0555 ラジオネーム名無しさん 2024/09/08(日) 01:51:39.88
>>550 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
24 09/14 登高・少長高きに登り 一に郷を望む
-
0556 ラジオネーム名無しさん 2024/09/09(月) 00:51:07.71
>>551 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
11 09/15 語りと薬と場の力
-
0557 ラジオネーム名無しさん 2024/09/10(火) 01:02:32.57
>>552 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
09/16 平岩弓枝 3 「文化講演会 わが師を語る 作家・長谷川伸のこと」(平成28年10月2日)
-
0558 ラジオネーム名無しさん 2024/09/12(木) 01:44:36.07
>>553 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
12 09/18 批評家たちと評価史
-
0559 ラジオネーム名無しさん 2024/09/15(日) 02:13:37.08
>>554 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
25 09/21 胡蝶の巻
-
0560 ラジオネーム名無しさん 2024/09/15(日) 02:14:53.20
>>555 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
25 09/21 悲秋・風流の才器 また秋を悲しむ
-
-
0561 ラジオネーム名無しさん 2024/09/16(月) 00:47:18.56
>>544 日曜カルチャー 2024/09 「人間を考える〜育む〜」
04 09/22 為末大 (元陸上選手)
05 09/29 石川三知 (管理栄養士)
-
0562 ラジオネーム名無しさん 2024/09/16(月) 00:48:45.95
>>556 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
12 09/22 健康とスピリチュアリティ
-
0563 ラジオネーム名無しさん 2024/09/17(火) 04:09:13.34
>>557 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
09/23 長谷川伸 1 「人生読本 私の生きがい」(昭和30年8月15日)
-
0564 ラジオネーム名無しさん 2024/09/19(木) 00:43:11.77
>>558 水曜 芸術その魅力 「印象派 その知られざる実態と魅力」
講師 三浦篤(東京大学名誉教授)
13 09/25 印象派の最期と日本
-
0565 ラジオネーム名無しさん 2024/09/20(金) 01:48:34.11
>>261 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
-
0566 ラジオネーム名無しさん 2024/09/22(日) 01:47:14.77
>>559 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
26 09/28 蛍の巻
-
0567 ラジオネーム名無しさん 2024/09/22(日) 01:48:31.67
>>560 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
26 09/28 孤雁・蕭蕭として 雁の群れを送る
-
0568 ラジオネーム名無しさん 2024/09/23(月) 05:22:56.14
>>562 こころをよむ 2024年7月〜9月 「こころの病で文化をよむ」
出演 石丸昌彦(精神科医)
13 09/29 未来に向けて
-
0569 ラジオネーム名無しさん 2024/09/24(火) 01:18:46.54
>>563 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
09/30 長谷川伸 2 「私の自叙伝 人情70年」(昭和35年8月1日)
-
0570 ラジオネーム名無しさん 2024/09/24(火) 01:25:41.90
10月〜12月のカルチャーラジオを予想してみた
火曜 歴史再発見 パレスチナ・イスラエル 対立の背景と歴史 錦田愛子 (慶応義塾大学教授) または 日本の貴族とは、何か 本郷和人 (東京大学史料編纂所教授)
水曜 芸術その魅力 いまこそフォーレ〜没後100年 美山良夫 (慶應大学名誉教授)
木曜 文学の世界 安部公房を読む 鳥羽耕史 (早稲田大学教授)
金曜 科学と人間 国産ワインを科学する 鈴木俊二 (山梨大学ワイン科学研究センター長)
日曜 日曜カルチャー 歎異抄の魅力 高橋源一郎 (作家、文芸評論家)
-
-
0571 ラジオネーム名無しさん 2024/09/25(水) 01:30:39.07
>>265 火曜 歴史再発見 「胃袋の近現代史」
講師 湯澤規子(歴史地理学者、法政大学教授)
01 10/01 概論〜Lifeの歴史学とは
02 10/08 『放浪記』にみる食と人びとの日常
03 10/15 一膳飯屋と都市の人びと
04 10/22 社会事業としての食堂の役割
05 10/29 共同炊事と集団食の始まり
06 11/05 漬物からみる食の産業化
07 11/12 残飯が語る庶民の暮らし
08 11/19 戦火のレシピ・欠乏から飽食へ
09 11/26 コメ農家・戦後の食の履歴書
10 12/03 21世紀・孤立化する子どもの食
11 12/10 日常茶飯で語る女性史
12 12/17 女工の食と喜怒哀楽史
13 12/24 間食からみる日米関係史
-
0572 ラジオネーム名無しさん 2024/09/26(木) 01:17:54.58
>>564 水曜 芸術その魅力 「いまこそフォーレ〜没後100年〜」
講師 美山良夫(慶応義塾大学名誉教授)
01 10/02 いつかはフォーレ
02 10/09 長くたおやかな一生
03 10/16 日本で聴いたフォーレ
04 10/23 ういういしい初穂『花と蝶』
05 10/30 ドイツ音楽との距離感
06 11/06 詩を読む作曲家たち
07 11/13 珠玉の<優しい歌>
08 11/20 ピアノの「真珠演奏」
09 11/27 半濃淡の響きと美
10 12/04 晩年:裸系の音
11 12/11 オルガンとフォーレ
12 12/18 <レクイエム>
13 12/25 年をとらない音楽
-
0573 ラジオネーム名無しさん 2024/09/27(金) 20:23:53.71
>>251 木曜 文学の世界 「安部公房の世界」
講師 鳥羽耕史(早稲田大学教授)
01 10/03 教科書の中の安部公房
02 10/10 『砂の女』の魅力
03 10/17 戦後の芸術運動と『壁』
04 10/24 サークル運動と東欧旅行
05 10/31 連続ラジオドラマの世界
06 11/07 テレビドラマと芸術祭
07 11/14 『他人の顔』のアイデンティティ
08 11/21 明治百年と『榎本武揚』
09 11/28 団地・郊外と『燃え尽きた地図』
10 12/05 「消しゴムで書く」人生
11 12/12 『箱男』の都市
12 12/19 安部公房と演劇
13 12/26 ワープロで書いた『方舟さくら丸』
-
0574 ラジオネーム名無しさん 2024/09/27(金) 20:26:13.87
>>268 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
01 10/04 醸造用ブドウの秘密
-
0575 ラジオネーム名無しさん 2024/09/29(日) 00:56:25.28
>>566 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
27 10/05 常夏の巻と篝火の巻
-
0576 ラジオネーム名無しさん 2024/09/29(日) 00:57:32.05
>>567 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
27 10/05 露華・露華 初めて上りて 鶴声高し
-
0577 ラジオネーム名無しさん 2024/09/30(月) 02:34:53.60
>>565 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
01 10/06 メディア論への招待
-
0578 ラジオネーム名無しさん 2024/09/30(月) 02:36:39.18
>>561 日曜カルチャー 2024/10 「パレスチナ・イスラエル対立の背景と希望」
講師 錦田愛子(慶應義塾大学教授)
01 10/06 はじめに:紛争の始まりはいつか 対立と宗教のかかわり
02 10/13 転機としての第三次中東戦争 アメリカの進出と入植地建設
03 10/20 オスロ合意はなぜ失敗したのか 対話の枠組みが残した成果
04 10/27 なぜ「10.7」は起きたのか 長期化した封鎖の人々への影響
-
0579 ラジオネーム名無しさん 2024/09/30(月) 02:39:14.04
>>273 カルチャーラジオ 2024年10月〜12月
月曜 保阪正康が語る昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 胃袋の近現代史 湯澤規子(歴史地理学者、法政大学教授)
水曜 芸術その魅力 いまこそフォーレ〜没後100年〜 美山良夫(慶応義塾大学名誉教授)
木曜 文学の世界 安部公房の世界 鳥羽耕史(早稲田大学教授)
金曜 科学と人間 国産ワインを科学する 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
土曜 漢詩をよむ 漢詩の歳時記 赤井益久(國學院大学名誉教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
日曜 日曜カルチャー パレスチナ・イスラエル対立の背景と希望 錦田愛子(慶應義塾大学教授)
-
0580 ラジオネーム名無しさん 2024/10/01(火) 02:00:27.86
>>569 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
10/07 村上昭子 1 「人生読本 わたしの台所哲学」(平成5年2月15日)
-
-
0581 ラジオネーム名無しさん 2024/10/02(水) 06:22:57.95
>>579 今期、俺が興味あるのは安部公房だけ・・・
-
0582 ラジオネーム名無しさん 2024/10/02(水) 09:52:24.96
実際の内容とか講師の語り口とかで変化するかもしれないけど、秋期は日曜ぐらいかなあ。あと、こころをよむ。
しばらくはゴシックをリピートしよう。
-
0583 ラジオネーム名無しさん 2024/10/02(水) 10:32:08.60
火曜 歴史再発見 胃袋の近現代史 湯澤規子(歴史地理学者、法政大学教授
自分語りばかり
聴くの止めた
-
0584 ラジオネーム名無しさん 2024/10/05(土) 02:11:27.90
>>574 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
02 10/11 醸造用ブドウの起源と進化の物語
-
0585 ラジオネーム名無しさん 2024/10/06(日) 06:07:42.58
>>575 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
28 10/12 野分の巻と行幸の巻と藤袴の巻
-
0586 ラジオネーム名無しさん 2024/10/06(日) 06:08:51.62
>>576 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
28 10/12 蟋蟀・墻根 蟋蟀 床に近づいて鳴く
-
0587 ラジオネーム名無しさん 2024/10/06(日) 06:10:30.35
>>577 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
02 10/13 電信とコミュニケーション史
-
0588 ラジオネーム名無しさん 2024/10/06(日) 11:47:48.33
恐竜入門を13回分全部通して改めて聞いた。
殆どは知っていた内容だった。
それにしてもやはり先生の自称が気になった。
定年まで教師をしていて、上司からも研修でも先生の自称をやるなと
40年言われ続け、後輩にも言ってきたので。
-
0589 ラジオネーム名無しさん 2024/10/06(日) 12:36:58.93
「小林サンはベイビィの頃には仏像や古墳が好きで、恐竜はむしろ苦手でした」
-
0590 ラジオネーム名無しさん 2024/10/08(火) 02:11:27.53
>>580 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
10/14 村上昭子 2 「人生読本 わたしの台所哲学」(平成5年2月17日)「ラジオ深夜便 師を語る」(令和6年3月11日)
-
-
0591 ラジオネーム名無しさん 2024/10/08(火) 12:53:28.07
>上司からも研修でも先生の自称をやるなと40年言われ続け
それ、教育委員会次第なんだよな
-
0592 ラジオネーム名無しさん 2024/10/12(土) 04:41:56.88
>>584 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
03 10/18 世界のワインを支えるブドウ品種
-
0593 ラジオネーム名無しさん 2024/10/13(日) 04:35:15.73
>>585 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
29 10/19 真木柱の巻と梅枝の巻と藤裏葉の巻
-
0594 ラジオネーム名無しさん 2024/10/13(日) 04:36:25.60
>>586 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
29 10/19 砧杵・砧杵 夜清くして 河漢涼し
-
0595 ラジオネーム名無しさん 2024/10/14(月) 07:22:54.35
>>587 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
03 10/20 新聞・メディア論的思考の覚醒
-
0596 ラジオネーム名無しさん 2024/10/14(月) 07:24:04.04
>>590 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
10/21 土井勝 1 「わが故郷わが青春 香川県国分寺町」(平成3年4月14日)
-
0597 ラジオネーム名無しさん 2024/10/18(金) 14:40:07.62
>>592 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
04 10/25 日本独自のブドウ品種
-
0598 ラジオネーム名無しさん 2024/10/20(日) 01:57:36.14
>>593 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
30 10/26 若菜上の巻
-
0599 ラジオネーム名無しさん 2024/10/20(日) 01:58:52.56
>>594 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
30 10/26 擣衣・素を織り 衣を縫い 独り苦辛す
-
0600 ラジオネーム名無しさん 2024/10/21(月) 05:08:16.76
>>595 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
04 10/27 写真と映画・映像の「前」世紀
-
-
0601 ラジオネーム名無しさん 2024/10/22(火) 06:38:54.37
>>596 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
10/28 土井勝 2 「放送文化賞 受賞者に聞く」(昭和58年)「日曜カルチャー 人間を考える 家族」(平成24年5月13日)
-
0602 ラジオネーム名無しさん 2024/10/26(土) 02:34:16.94
>>597 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
05 11/01 醸造用ブドウの栽培のコツ
-
0603 ラジオネーム名無しさん 2024/10/27(日) 07:02:55.73
>>598 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
30 10/26 若菜上の巻(1)
31 11/02 若菜上の巻(2)
-
0604 ラジオネーム名無しさん 2024/10/27(日) 07:04:07.92
>>599 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
31 11/02 十一月・枕上 酒醒めて 雁の声を聞く
-
0605 ラジオネーム名無しさん 2024/10/27(日) 07:05:14.29
>>600 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
05 11/03 電話・テレプレゼンスの欲望
-
0606 ラジオネーム名無しさん 2024/10/27(日) 07:06:52.72
>>578 日曜カルチャー 2024/11 「日本の貴族とは、何か」
講師 本郷和人(東京大学史料編纂所教授)
01 11/03 平安時代の貴族に見る「世襲」とその影響について
-
0607 ラジオネーム名無しさん 2024/10/29(火) 01:21:35.98
>>601 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
11/04 淡谷のり子 1 「わが故郷わが青春」(昭和57年10月31日)
-
0608 ラジオネーム名無しさん 2024/11/02(土) 18:28:42.08
>>602 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
06 11/08 醸造用ブドウを脅かす病気の原因
-
0609 ラジオネーム名無しさん 2024/11/02(土) 18:29:35.72
>>603 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
32 11/09 若菜下の巻(1)
-
0610 ラジオネーム名無しさん 2024/11/02(土) 18:30:19.85
>>604 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
32 11/09 霜暁・月落ち 烏啼いて 霜 天に満つ
-
-
0611 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 10:29:29.66
>>605 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
06 11/10 ラジオ“あつまり”のメディア
-
0612 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 10:31:11.05
>>606 日曜カルチャー 2024/11 「日本の貴族とは、何か」
講師 本郷和人(東京大学史料編纂所教授)
02 11/10 鎌倉時代の貴族について
-
0613 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 10:31:59.85
>>607 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
11/11 淡谷のり子 2 「午後のロータリー 土曜サロン ラストソングに祈りを込めて」(昭和57年9月4日)
-
0614 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 12:26:20.82
>>612 本郷和人こいつ嫌い
偉そうなしゃべり方
持論の押し付けがましさ
-
0615 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 12:27:22.37
貴重な一時間枠が一ヶ月無駄になった
-
0616 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 14:24:28.41
放送大学のこいつの奇を衒ったTV講義から嫌な感じと思ってた
-
0617 ラジオネーム名無しさん 2024/11/04(月) 14:39:29.34
第一お前の専門は中世の武士だろ
専門外に顔出すなよ
-
0618 ラジオネーム名無しさん 2024/11/09(土) 20:28:23.59
>>608 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
07 11/15 おいしいワインの鍵
-
0619 ラジオネーム名無しさん 2024/11/09(土) 20:29:17.08
>>609 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
33 11/16 若菜下の巻(2)
-
0620 ラジオネーム名無しさん 2024/11/09(土) 20:30:25.31
>>610 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
33 11/16 紅葉・近山の紅葉 林屋に堆し
-
-
0621 ラジオネーム名無しさん 2024/11/11(月) 01:28:26.88
>>611 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
07 11/17 ラジオ・メディア論的思考系譜
-
0622 ラジオネーム名無しさん 2024/11/11(月) 01:29:26.29
>>612 日曜カルチャー 2024/11 「日本の貴族とは、何か」
講師 本郷和人(東京大学史料編纂所教授)
03 11/17 南北朝から室町時代に向けた貴族の立場・役割について
-
0623 ラジオネーム名無しさん 2024/11/11(月) 06:36:15.88
>>622 一回目の平安貴族の話は
一般的な歴史知識から
こいつが個人的に想像した貴族像に過ぎなかったな
-
0624 ラジオネーム名無しさん 2024/11/11(月) 06:39:57.89
自分の専門外に口出すな
-
0625 ラジオネーム名無しさん 2024/11/12(火) 01:45:17.79
>>613 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
11/18 ディック・ミネ 1 「わが故郷わが青春 徳島市」(平成元年7月30日)
-
0626 ラジオネーム名無しさん 2024/11/13(水) 05:54:27.29
-
0627 ラジオネーム名無しさん 2024/11/16(土) 02:25:29.75
>>618 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
08 11/22 ワインに深みを与えるもの
-
0628 ラジオネーム名無しさん 2024/11/17(日) 01:43:28.26
>>619 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
34 11/23 柏木の巻
-
0629 ラジオネーム名無しさん 2024/11/17(日) 01:44:27.83
>>620 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
34 11/23 煖酒・酒を煖めて 衣の薄きを嫌う
-
0630 ラジオネーム名無しさん 2024/11/18(月) 00:35:29.03
>>621 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
08 11/24 テレビが見世物だったころ
-
-
0631 ラジオネーム名無しさん 2024/11/18(月) 00:37:52.04
>>622 日曜カルチャー 2024/11 「日本の貴族とは、何か」
講師 本郷和人(東京大学史料編纂所教授)
04 11/24 室町時代以降の貴族の役割や位置づけについて
-
0632 ラジオネーム名無しさん 2024/11/19(火) 02:05:57.43
>>625 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
11/25 ディック・ミネ 2 「お達者ですか わが人生の並木路」(昭和53年7月17日)
-
0633 ラジオネーム名無しさん 2024/11/22(金) 08:30:29.01
>>627 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
09 11/29 微生物の働き
-
0634 ラジオネーム名無しさん 2024/11/24(日) 00:34:25.87
>>628 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
35 11/30 横笛の巻と鈴虫の巻
-
0635 ラジオネーム名無しさん 2024/11/24(日) 00:36:11.63
>>629 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
35 11/30 家書・家書を把り得て 涙 珠のごとし
-
0636 ラジオネーム名無しさん 2024/11/25(月) 00:48:06.21
>>630 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
09 12/01 テレビ・メディア論的思考系譜
-
0637 ラジオネーム名無しさん 2024/11/25(月) 00:49:35.10
>>631 日曜カルチャー 2024/12 「人間を考える〜聴くということ〜」
01 12/01 篠崎史紀 (NHK交響楽団特別コンサートマスター)
02 12/08 吉松隆 (作曲家)
03 12/15 柴崎憲治 (映像音響デザイナー)
04 12/22 玄侑宗久 (作家・福聚寺住職)
05 12/29 鈴木絹英 (NPO非営利法人日本傾聴ボランティア協会理事長)
-
0638 ラジオネーム名無しさん 2024/11/26(火) 19:07:35.54
>>632 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
12/02 小澤征爾 1 「わたしが子どもだったころ スペシャル 指揮者 小澤征爾」(平成21年6月3日)
-
0639 ラジオネーム名無しさん 2024/11/29(金) 06:16:46.36
あげ
-
0640 ラジオネーム名無しさん 2024/11/30(土) 01:27:52.83
>>633 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
10 12/06 醸造用ブドウがワインになるまで
-
-
0641 ラジオネーム名無しさん 2024/12/01(日) 01:13:38.88
>>634 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
36 12/07 夕霧の巻
-
0642 ラジオネーム名無しさん 2024/12/01(日) 01:15:51.78
>>635 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
36 12/07 冬夜・一灯の風雨 正に相忘る
-
0643 ラジオネーム名無しさん 2024/12/01(日) 01:28:51.18
アンカーが文字'0'を含むとマウスオーバーしてもツールチップが表示されないみたいなのですが
こういうのはどこに知らせればいいのでしょうか?
>>609 表示されない
>>610 表示されない
>>611 表示される
-
0644 ラジオネーム名無しさん 2024/12/02(月) 00:48:11.06
>>636 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
10 12/08 ビデオがニューメディアに
-
0645 ラジオネーム名無しさん 2024/12/03(火) 04:58:49.34
>>638 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
12/09 小澤征爾 2 「小澤征爾〜西洋音楽と格闘した半世紀〜」(平成21年6月25日)
-
0646 ラジオネーム名無しさん 2024/12/07(土) 00:49:06.89
>>640 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
11 12/13 日本ワインを取り巻く現況
-
0647 ラジオネーム名無しさん 2024/12/08(日) 00:54:48.70
>>641 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
37 12/14 御法の巻
-
0648 ラジオネーム名無しさん 2024/12/08(日) 00:55:47.11
>>642 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
37 12/14 積雪・積雪 山川に満つ
-
0649 ラジオネーム名無しさん 2024/12/09(月) 00:53:56.07
>>644 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
11 12/15 CATVをニューメディアへ
-
0650 ラジオネーム名無しさん 2024/12/10(火) 01:37:14.40
>>645 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
12/16 小澤征爾 3 「小澤征爾〜西洋音楽と格闘した半世紀〜」(平成21年6月25日)
-
-
0651 ラジオネーム名無しさん 2024/12/14(土) 02:56:19.53
>>646 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
12 12/20 甲州ブドウを科学で紐解く
-
0652 ラジオネーム名無しさん 2024/12/15(日) 01:14:34.56
>>647 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
38 12/21 幻の巻と雲隠の巻
-
0653 ラジオネーム名無しさん 2024/12/15(日) 01:15:34.05
>>648 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
38 12/21 冬至・年年 至日 長に客と為る
-
0654 ラジオネーム名無しさん 2024/12/16(月) 02:02:00.88
>>649 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
12 12/22 ソーシャルメディアの課題
-
0655 ラジオネーム名無しさん 2024/12/17(火) 02:14:17.17
>>650 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
12/23 山本直純 1 「日曜喫茶室 放送局物語」(昭和60年3月24日)
-
0656 ラジオネーム名無しさん 2024/12/21(土) 01:20:59.20
>>651 金曜 科学と人間 「国産ワインを科学する」
講師 鈴木俊二(山梨大学ワイン研究センター長)
13 12/27 ワインの香りを科学する
-
0657 ラジオネーム名無しさん 2024/12/21(土) 01:25:26.56
1月〜3月のカルチャーラジオを予想してみた
火曜 歴史再発見 古代史ミステリー 〜ヤマト王権の形成〜 河内春人 (関東学院大学教授)
水曜 芸術その魅力 雅楽入門 日本最古の伝統音楽を楽しむ 遠藤徹 (東京学芸大学教授)
木曜 文学の世界 生き続ける三島由紀夫 佐藤秀明 (三島由紀夫文学館館長)
金曜 科学と人間 食と健康をつなぐサイエンス―栄養疫学入門 佐々木敏 (東京大学名誉教授)
日曜 日曜カルチャー 歎異抄の魅力 高橋源一郎 (作家、文芸評論家)
-
0658 ラジオネーム名無しさん 2024/12/22(日) 00:55:24.42
>>652 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
39 12/28 匂兵部卿の巻と紅梅の巻と竹河の巻
-
0659 ラジオネーム名無しさん 2024/12/22(日) 00:56:20.09
>>653 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
39 12/28 守歳・郷音 伴無く 苦ろに帰るを思う
-
0660 ラジオネーム名無しさん 2024/12/23(月) 01:57:53.28
>>654 こころをよむ 2024年10月〜12月 「メディアの歴史から未来をよむ」
出演 飯田豊 (立命館大学産業社会学部教授)
13 12/29 「テレビ離れ」の半世紀から
-
-
0661 ラジオネーム名無しさん 2024/12/23(月) 01:59:32.20
>>660 こころをよむ 2025年1月〜3月 「人形は人間のなんなんだ?」
出演 菊地浩平 (人形文化研究者・白百合女子大学准教授)
-
0662 ラジオネーム名無しさん 2024/12/23(月) 08:20:19.10
人形の先生が再登板か。
前回はリミッターが効きすぎの宅録(?)も変な味になっていた。
-
0663 ラジオネーム名無しさん 2024/12/24(火) 01:09:28.96
>>655 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
12/30 山本直純 2 「土曜ほっとワイド 人生いきいき」(平成11年10月2日)
-
0664 ラジオネーム名無しさん 2024/12/25(水) 02:06:05.89
>>571 火曜 歴史再発見 「古代史の謎〜ヤマト王権の形成」
講師 河内春人 (関東学院大学教授)
01 12/31 倭国の乱と卑弥呼
02 01/07 魏志倭人伝と邪馬台国の所在地問題
03 01/14 邪馬台国連合とは何か
04 01/21 卑弥呼の実像
05 01/28 前方後円墳の出現
06 02/04 王権の始祖
07 02/11 騎馬民族説と王朝交替説
08 02/18 ヤマト王権成立期の東アジア
09 02/25 鉄と古代権力
10 03/04 文字のもつ意味
11 03/11 七支刀の歴史的意義
12 03/18 ヤマト王権と高句麗
13 03/25 ヤマト王権の形成
-
0665 ラジオネーム名無しさん 2024/12/25(水) 06:01:37.39
てんぷら
-
0666 ラジオネーム名無しさん 2024/12/25(水) 08:32:37.16
カラッポ
-
0667 ラジオネーム名無しさん 2024/12/26(木) 01:44:27.37
>>572 水曜 芸術その魅力 「雅楽入門〜日本最古の伝統音楽」
講師 遠藤徹 (東京学芸大学教授)
01 01/01 雅楽の源流と由来
02 01/08 楽舞を伝えた人々、作った人々 1
03 01/15 楽舞を伝えた人々、作った人々 2
04 01/22 唐土の響き・高麗の響き
05 01/29 四季の調べ
06 02/05 序破急のリズム
07 02/12 民謡や漢詩文を雅びに歌う
08 02/19 東遊びの耳慣れたるは 国風歌舞や神前で奏する歌舞について
09 02/26 秘曲の物語
10 03/05 極楽浄土の妙音
11 03/12 正倉院の楽器 正倉院に伝来する楽器と復元例について
12 03/19 危機を乗り越えて
13 03/26 明治維新と雅楽
-
0668 ラジオネーム名無しさん 2024/12/27(金) 01:14:44.53
>>573 木曜 文学の世界 「100歳になる三島由紀夫」
講師 佐藤秀明 (近畿大学教授・三島由紀夫文学館館長)
01 01/02 生誕地、そこで見たもの
02 01/09 詩を書く少年から文学青年へ
03 01/16 20歳、戦後の出発
04 01/23 『仮面の告白』の決意
05 01/30 『禁色』と世界一周の旅
06 02/06 伊勢湾の島と山奥のダム
07 02/13 『金閣寺』の美と生
08 02/20 『鏡子の家』のニヒリズム
09 02/27 「憂国」の至福
10 03/06 演劇の魅力
11 03/13 「演技」を生きる
12 03/20 集大成『豊饒の海』の1~3巻
13 03/27 『豊饒の海』4巻と最後の時
-
0669 ラジオネーム名無しさん 2024/12/28(土) 02:21:46.86
>>656 金曜 科学と人間 「食と健康をつなぐサイエンス・栄養疫学入門」
講師 佐々木敏 (東京大学名誉教授)
01 01/03 疫学・栄養疫学とはなにか
02 01/10 朝食欠食と学校の成績
03 01/17 栄養健康情報はここでゆがむ-情報バイアスという落とし穴
04 01/24 揚げ物と高コレステロール血症
05 01/31 あなた自身の減塩の必要性
06 02/07 お酒に適量はあるか
07 02/14 「速食いは太る」は本当か
08 02/21 地中海食と和食、究極の健康食を探る
09 02/28 野菜「1日に350g」の根拠はどこにあるのか
10 03/07 食べる順序-「野菜先食べ」と糖尿病
11 03/14 全粒穀物と生活習慣病予防-なぜよさが広まらないのか
12 03/21 たんぱく質とカルシウムの飽和点を探る
13 03/28 独居と孤食とうつ-なにを食べるか・だれと食べるか
-
0670 ラジオネーム名無しさん 2024/12/28(土) 02:22:51.29
>>126 宗教の時間 2024年4月〜2025年3月 「柳宗悦 美は人間を救いうるのか」
出演 若松英輔 (批評家)
01 04/14 目には見えないもの
02 05/12 神思うゆえにわれあり
03 06/09 朝鮮の友へ 力の時代のなかで
04 07/14 木喰仏に見出されて
05 08/11 「民藝」の誕生
06 09/08 日本民藝館 美のさなかに立つ
09/15 質問にお答えして〜日本民藝館での収録から〜
07 10/13 琉球の富へのまなざし
08 11/10 手から生まれ出ずるもの
09 12/08 美の法門を入る
10 01/12 南無阿弥陀仏 祈りを生きる
11 02/09 求道の言葉 心偈
12 03/09 柳宗悦の悲願 美に生かされる
-
-
0671 ラジオネーム名無しさん 2024/12/28(土) 02:24:15.03
>>661 こころをよむ 2025年1月〜3月 「人形は人間のなんなんだ?」
出演 菊地浩平 (人形文化研究者・白百合女子大学准教授)
01 01/05 人形について〈ふたたび〉考える
02 01/12 人形はそんなにこわいのか
03 01/19 境界を示す人形たち
04 01/26 人形からの視線は喜びか
05 02/02 『ひょうたん島』以後のテレビ人形劇 前編
06 02/09 『ひょうたん島』以後のテレビ人形劇 後編
07 02/16 死者とまみえる腹話術
08 02/23 続・大人たちはぬいぐるみを捨てるべきか
09 03/02 『トイ・ストーリー』と呪い
10 03/09 日本の特撮における着ぐるみとその価値
11 03/16 人間は人形になれるのか
12 03/23 いざアクスタの時代へ
13 03/30 人形は人間のなんなんだ?
-
0672 ラジオネーム名無しさん 2024/12/29(日) 04:11:22.90
>>658 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
40 01/04 橋姫の巻(1)
-
0673 ラジオネーム名無しさん 2024/12/29(日) 04:12:24.52
>>659 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
40 01/04 元日・長えに万年の歓びを奉ぜん
-
0674 ラジオネーム名無しさん 2024/12/30(月) 02:07:49.51
>>637 日曜カルチャー 2025/01 「「歎異抄」の魅力」
講師 高橋源一郎 (作家・明治学院大学名誉教授)
01 01/05 親鸞の時代
-
0675 ラジオネーム名無しさん 2024/12/30(月) 02:10:26.06
>>579 カルチャーラジオ 2025年1月〜3月
月曜 保阪正康が語る昭和人物史 保阪正康(ノンフィクション作家)宇田川清江(元NHKアナウンサー)
火曜 歴史再発見 古代史の謎〜ヤマト王権の形成 河内春人 (関東学院大学教授)
水曜 芸術その魅力 雅楽入門〜日本最古の伝統音楽 遠藤徹 (東京学芸大学教授)
木曜 文学の世界 100歳になる三島由紀夫 佐藤秀明 (近畿大学教授・三島由紀夫文学館館長)
金曜 科学と人間 食と健康をつなぐサイエンス・栄養疫学入門 佐々木敏 (東京大学名誉教授)
土曜 漢詩をよむ 漢詩の歳時記 赤井益久(國學院大学名誉教授)加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
日曜 日曜カルチャー 「歎異抄」の魅力 高橋源一郎 (作家・明治学院大学名誉教授)
-
0676 ラジオネーム名無しさん 2024/12/31(火) 02:24:20.99
>>655 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
01/06 保阪正康 1 「三島由紀夫事件」(昭和45年11月25日)「あさま山荘事件」(昭和47年2月19日)
-
0677 ラジオネーム名無しさん 2024/12/31(火) 12:59:53.80
今夜の放送から1〜3月期のカルチャーラジオが始まる。
録音逃さないよう気をつけないとな。
-
0678 ラジオネーム名無しさん 2024/12/31(火) 13:10:21.02
ラジオ第二R2
-
0679 ラジオネーム名無しさん 2024/12/31(火) 22:22:52.21
年末年始
-
0680 ラジオネーム名無しさん 2025/01/05(日) 02:26:46.66
>>672 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
41 01/11 橋姫の巻(2)
-
-
0681 ラジオネーム名無しさん 2025/01/05(日) 02:28:09.62
>>673 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
41 01/11 人日・今朝 方に始めて 人と成るを覚ゆ
-
0682 ラジオネーム名無しさん 2025/01/06(月) 03:46:58.81
>>674 日曜カルチャー 2025/01 「「歎異抄」の魅力」
講師 高橋源一郎 (作家・明治学院大学名誉教授)
02 01/12 新たな『歎異抄』の魅力
-
0683 ラジオネーム名無しさん 2025/01/06(月) 03:48:11.99
>>655 山本直純の1回目、1964東京オリンピック体操競技でソ連選手の演技の際にレフ・オボーリンがピアノ伴奏した、と話されている (11′00″付近)
はじめて聞いた話で真偽不明だが興味深い
-
0684 ラジオネーム名無しさん 2025/01/07(火) 01:51:21.20
>>676 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
01/13 保阪正康 2 「大詔を拝し奉りて」(昭和16年12月8日)
-
0685 ラジオネーム名無しさん 2025/01/11(土) 06:27:58.65
-
0686 ラジオネーム名無しさん 2025/01/12(日) 02:31:58.21
>>680 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
42 01/18 椎本の巻
-
0687 ラジオネーム名無しさん 2025/01/12(日) 02:33:44.42
>>681 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
42 01/18 寒雲・目に満つる寒雲 は陵を隔つ
-
0688 ラジオネーム名無しさん 2025/01/13(月) 01:25:35.51
>>682 日曜カルチャー 2025/01 「「歎異抄」の魅力」
講師 高橋源一郎 (作家・明治学院大学名誉教授)
02 01/12 歎異抄の解読 その1
03 01/19 歎異抄の解読 その2
-
0689 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 01:56:02.13
>>684 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
01/20 保阪正康 3 「朝の訪問」(昭和25年1月2日)「戦陣訓」(昭和16年1月8日)
-
0690 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 18:59:11.94
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
あとは
水のみで生きることがショック
同じ事務所のプロですら難しいのに
-
-
0691 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 19:09:33.63
数に差がでるとまずいから?
-
0692 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 19:11:04.22
暴れる必要ないかと思うわ
-
0693 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 19:32:19.67
と思ってるが
-
0694 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 19:38:29.92
そのねくはたにむはめめにかくにろさてせあもき
-
0695 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 19:49:19.84
>>642 その動画だけでここまでしつこく買うの?
-
0696 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 20:11:20.50
いてさこなゆわらそみなけうらすた
-
0697 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 20:43:12.58
ガーシー儲って青春時代をまともに採点すればどっちもメダルなしだと思う時あるよね
桁が1つ違うかは知らんで逃げ遅れた
-
0698 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 20:50:01.13
18歳~20代 :評価する57.9% 評価しない68.5%
「評価する」が多くなる
そういや見かけないね
-
0699 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 21:02:20.47
ひんくてよなききゆろちさまみめいんよいいみとよとわにそすかみよせあすはてはそおもすつよたうはおおけろ
-
0700 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 22:45:27.00
-
-
0701 ラジオネーム名無しさん 2025/01/14(火) 22:51:16.58
>>322 信者への楽曲提供ってそんなに話を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなすぎる
https://i.imgur.com/YxiRZvG.jpg
-
0702 ラジオネーム名無しさん 2025/01/19(日) 02:50:37.09
>>686 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
43 01/25 総角の巻(1)
-
0703 ラジオネーム名無しさん 2025/01/19(日) 02:51:23.10
>>687 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
43 01/25 観灯・十万の人家 火燭の光
-
0704 ラジオネーム名無しさん 2025/01/21(火) 02:17:26.80
>>689 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
01/27 保阪正康 4 「わが外交を語る」(昭和40年8月)「総理と語る」(昭和48年7月20日)「BS討論 行政改革」(平成8年11月23日)
-
0705 ラジオネーム名無しさん 2025/01/26(日) 00:59:49.42
>>702 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
44 02/01 総角の巻(2)と早蕨の巻
-
0706 ラジオネーム名無しさん 2025/01/26(日) 01:00:55.53
>>703 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
44 02/01 中和・中和節 ここに新たなり
-
0707 ラジオネーム名無しさん 2025/01/27(月) 02:07:06.41
>>688 日曜カルチャー 2025/01 「「歎異抄」の魅力」
講師 高橋源一郎 (作家・明治学院大学名誉教授)
04 01/26 歎異抄の解読 その3
-
0708 ラジオネーム名無しさん 2025/01/27(月) 02:07:55.98
>>707 日曜カルチャー 2025/02 「食卓にいかす漢方の知恵」
講師 池上文雄 (千葉大学名誉教授の)
01 02/02 世界の伝統医学にみる健康観と漢方
02 02/09 漢方の知恵をくらしに活かす
03 02/16 食品として用いられる生薬
04 02/23 旬の食材と漢方健康学-山の幸・海の幸
-
0709 ラジオネーム名無しさん 2025/01/28(火) 01:37:47.74
>>704 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
02/03 赤松良子 1 「今週の顔 いま「男女雇用平等法」にとり組む」(昭和59年4月10日)
-
0710 ラジオネーム名無しさん 2025/02/02(日) 04:01:13.04
>>705 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
45 02/08 宿木の巻
-
-
0711 ラジオネーム名無しさん 2025/02/02(日) 04:01:48.19
>>706 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
45 02/08 土牛・土牛 歳の稔るを呈す
-
0712 ラジオネーム名無しさん 2025/02/04(火) 01:43:41.68
>>709 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
02/10 赤松良子 2 「日曜インタビュー、前駐ウルグアイ大使 赤松良子」(平成元年4月23日)
-
0713 ラジオネーム名無しさん 2025/02/08(土) 07:13:31.29
>>710 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
46 02/15 東屋の巻
-
0714 ラジオネーム名無しさん 2025/02/08(土) 07:14:11.94
>>711 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
46 02/15 花朝・三春の花事 終に負き難し
-
0715 ラジオネーム名無しさん 2025/02/08(土) 07:48:14.40
新川博さんは詩人のお母さま新川和江さんの一年後に亡くなられたんですね
-
0716 ラジオネーム名無しさん 2025/02/09(日) 03:00:55.77
カルチャーラジオ、4月から大幅縮小か?
ショック…
NHKラジオ「カルチャーラジオ」がこの春リニューアル!
https://www.nhk-cul....program_1310288.html 4月は科学をテーマに、声優の池澤春菜さんがナビゲート。
国立天文台の縣秀彦准教授にお話をお伺いします。
【番組放送日】2025年4月 毎週土曜日18:30~19:00
【再放送】翌日曜日9:30~10:00
-
0717 ラジオネーム名無しさん 2025/02/09(日) 08:03:42.59
-
0718 ラジオネーム名無しさん 2025/02/09(日) 17:31:46.19
おしゃべりな古典が日曜だけの放送になるって
予告がチョロっとだけ流れたよね。
あれは手違いで漏らしたの?
-
0719 ラジオネーム名無しさん 2025/02/10(月) 01:03:34.22
>>716 保阪正康の番組で保阪自身を取り上げてたからいよいよこの番組も終わりかとは思ってた
色んな著名人の生前の声が聴けてたから毎週楽しみだったから終わるのなら残念
-
0720 ラジオネーム名無しさん 2025/02/10(月) 02:43:52.48
>>716 縮小残念だわ
日曜カルチャーはどうなっちゃうんだろう
-
-
0721 ラジオネーム名無しさん 2025/02/10(月) 06:13:40.42
>>712 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
02/17 吉武輝子 1 「ラジオ深夜便 女性の戦後60年を追い続けて」(平成17年9月26,27日)
-
0722 ラジオネーム名無しさん 2025/02/10(月) 06:30:44.90
>>721 受講募集中の「人間を考える ~旅に学ぶ~」と「蔦屋重三郎のまなざし」の収録は、
どちらも日曜カルチャー用と思われるが、前者は3月放送用、後者は4月放送用だろうか。
だとすると日曜カルチャーは来年度も生き残るのかもしれない。
おそらく今週中に
>>87 の放送番組時刻表の2025年度版が発表されるので
そこではっきりするでしょう。
-
0723 ラジオネーム名無しさん 2025/02/12(水) 18:19:00.90
改編情報キタ~
-
0724 ラジオネーム名無しさん 2025/02/12(水) 18:46:32.91
これは酷いな。
平日は正味の放送講座ばっかりで教養系が壊滅。
保坂と漢詩こそ廃止してくれよ。
FMで何か始まらないものか。
https://pbs.twimg.co...X7XaIAUPEvv.jpg:orig
-
0725 ラジオネーム名無しさん 2025/02/12(水) 18:55:24.32
シレッとボキャブライダーが終わるという
-
0726 ラジオネーム名無しさん 2025/02/12(水) 18:59:57.75
と思って見に行ったけど、ダメだああああ。
豚がアーカイブをふむふむするのでは日曜喫茶室〜松尾堂の代わりにならんのじゃあああ。来期には終われえええ。
第1もギリギリで別の豚の日本史ぐらいしか無い。
-
0727 ラジオネーム名無しさん 2025/02/12(水) 22:39:08.73
「お話でてこい」が生き残ってよかった
-
0728 ラジオネーム名無しさん 2025/02/13(木) 01:28:06.68
アナウンサー一覧出た
-
0729 ラジオネーム名無しさん 2025/02/13(木) 02:28:12.38
2025年度 (令和7年度) 前半期 放送番組時刻表
https://www.nhk.or.j...ikokuhyo-kokunai.pdf 2025年度 (令和7年度) 前半期 新設番組等の概要
https://www.nhk.or.j...yoku/2025/02/003.pdf [R2新設]
放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 (R1にも土曜12:15 - 12:45の枠あり)
[R2終了]
ボキャブライダー
音で訪ねる ニッポン時空旅
[R2縮小]
カルチャーラジオ (150分/週→30分/週)
保阪さん、ずいぶん優遇されていますね
何かコツとかあるのかなw
R1にも枠があるんだからR2の枠はカルチャーラジオに譲ってほしかったな
残念だ
-
0730 ラジオネーム名無しさん 2025/02/14(金) 20:04:09.42
スペイン語、ロシア語、フランス語ニュースがなくなるのも残念
車中で外国語ニュース聞くのが好きなのに
-
-
0731 ラジオネーム名無しさん 2025/02/15(土) 09:37:02.30
>>730 国連公用語のフランス語、スペイン語、ロシア語のニュースが終わるのは寂しい、特にスペイン語のニュース昔からは毎日やっていたけど、去年秋から土日は平日のニュースのセレクトになったからね…。
-
0732 ラジオネーム名無しさん 2025/02/16(日) 05:27:13.85
>>713 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
47 02/22 浮舟の巻
-
0733 ラジオネーム名無しさん 2025/02/16(日) 05:28:13.14
>>714 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
47 02/22 社日・預め祝る お邪 載せて車に満つるを
-
0734 ラジオネーム名無しさん 2025/02/16(日) 06:04:46.61
あと1年
-
0735 ラジオネーム名無しさん 2025/02/16(日) 19:30:20.75
>>731 自分以外に外国語ニュース好きな方がいらしてすごく嬉しいです
最後の一年ですから、どうせなら今迄と同じ時間編成にしてほしかったですね
-
0736 ラジオネーム名無しさん 2025/02/17(月) 08:43:57.93
>>721 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
02/24 吉武輝子 2 「ラジオ深夜便 女性の戦後60年を追い続けて」(平成17年9月28,29日)
-
0737 ラジオネーム名無しさん 2025/02/22(土) 12:58:43.10
>>732 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
48 03/01 浮舟の巻(2)
-
0738 ラジオネーム名無しさん 2025/02/22(土) 12:59:21.31
>>733 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
48 03/01 上巳・永和の春色 千年在り
-
0739 ラジオネーム名無しさん 2025/02/24(月) 03:25:22.31
>>708 日曜カルチャー 2025/03 「人間を考える〜旅に学ぶ〜」
01 03/02 新井邦弘 ((株)『地球の歩き方』代表)
-
0740 ラジオネーム名無しさん 2025/02/25(火) 07:39:17.04
>>736 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
03/03 藤倉修一 1 「わが故郷わが青春 東京・御徒町」(平成5年3月21日)
これ、2023年8月23日のアナウンサー百年百話でやりましたよね
またですか
-
-
0741 ラジオネーム名無しさん 2025/02/25(火) 15:59:22.99
古典講読の島内景二先生
失礼ながら発音が嫌で今年度も聴いてられなかった
偏見では無く国文学者なのだから(関係無いか)
放送中だけでも標準的発音で教えてほしかった
来年度は別の方でありますように・・・
-
0742 ラジオネーム名無しさん 2025/02/28(金) 09:22:44.98
NHK文化センター青山教室の情報から、4月以降のカルチャーラジオを予想してみた
カルチャーラジオ
4月 「宇宙望遠鏡」は何を変えたのか?
5月 となりの古代ギリシャ
6月 玉川太福の浪曲ワンダーランド
7月 パンダと日本人 ~私たちの生き方を教えてくれる動物との半世紀~
日曜カルチャー
4月 蔦屋重三郎のまなざし
5月
6月 人間を考える ~昭和を見つめる~
-
0743 ラジオネーム名無しさん 2025/03/01(土) 06:26:22.16
>>737 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
49 03/08 蜻蛉の巻
-
0744 ラジオネーム名無しさん 2025/03/01(土) 06:27:12.52
>>738 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
49 03/08 柳絮・桃李 陰陰として 柳絮飛ぶ
-
0745 ラジオネーム名無しさん 2025/03/01(土) 06:42:37.01
>>670 宗教の時間 2025年4月〜2026年3月 「傷ついた癒やし人となる: ヘンリ・ナウエンの歩みと言葉」
出演 酒井陽介 (上智大学大学院准教授、グリーフケア研究所所員)
「宗教の時間」の12回シリーズは、2017年度の「イスラームという生き方」、
2019年度の「新約聖書のイエス 福音書を読む」は興味深い内容だったが
以降は低迷している。
来年度の担当者は、2024年12月22日放送の宗教の時間に出演した方のようだが、
あの放送内容を考えるとあまり期待できそうにない。
-
0746 ラジオネーム名無しさん 2025/03/01(土) 06:54:37.26
>>671 こころをよむ 2025年4月〜6月 「死に向き合って生きる」
出演 島薗進 (宗教学者)
こちらも上智のグリーフケア研究所ですか
島薗さんもずいぶん優遇されていますね
-
0747 ラジオネーム名無しさん 2025/03/01(土) 07:12:27.47
>>744 土曜 カルチャーラジオ 漢詩をよむ 2025年4月〜3月 「中国 古都の詩」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
「漢詩をよむ」は取っ付きづらいが慣れると面白くなってくる
カルチャーラジオの中で唯一ムックが出版され続けていることからして
隠れファンが多いのかもしれない
-
0748 ラジオネーム名無しさん 2025/03/02(日) 17:21:37.38
そろそろ赤井先生以外の講座も聴いてみたい
-
0749 ラジオネーム名無しさん 2025/03/03(月) 08:33:20.25
>>739 日曜カルチャー 2025/03 「人間を考える〜旅に学ぶ〜」
02 03/09 島川崇 (神奈川大学教授)
-
0750 ラジオネーム名無しさん 2025/03/03(月) 08:37:16.36
>>740 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
03/10 藤倉修一 2 「わが故郷わが青春 東京・御徒町」(平成5年3月21日)「エリザベス2世戴冠式実況」(昭和28年6月2日)
-
-
0751 ラジオネーム名無しさん 2025/03/03(月) 08:45:05.91
石川先生 「漢詩はね、疑いもなく、世界最高の詩歌です」
赤井先生 「それでは今回は、ここまでと致します」
高校の漢文の先生もユニークな方だったな…
-
0752 ラジオネーム名無しさん 2025/03/09(日) 09:02:25.41
>>743 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
50 03/15 手習の巻
-
0753 ラジオネーム名無しさん 2025/03/09(日) 09:03:24.26
>>744 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
50 03/15 寒食・春寒 寂歴として 清明に近し
-
0754 ラジオネーム名無しさん 2025/03/09(日) 09:04:08.69
>>749 日曜カルチャー 2025/03 「人間を考える〜旅に学ぶ〜」
03 03/16 近藤雄生 (ノンフィクションライター)
-
0755 ラジオネーム名無しさん 2025/03/10(月) 11:41:11.11
>>750 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
03/17 中村メイコ 1 「ラジオ深夜便 インタビュースペシャル 女優として生きてきたこと」(平成23年2月21日)
-
0756 ラジオネーム名無しさん 2025/03/16(日) 06:31:26.15
>>752 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
51 03/22 夢浮橋の巻
-
0757 ラジオネーム名無しさん 2025/03/16(日) 06:32:19.61
>>753 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
51 03/22 清明・牧童 遙かに指さす 杏花村
-
0758 ラジオネーム名無しさん 2025/03/16(日) 06:33:17.88
>>754 日曜カルチャー 2025/03 「人間を考える〜旅に学ぶ〜」
04 03/23 増田剛 (旅行新聞編集長)
05 03/30 黛まどか (俳人)
-
0759 ラジオネーム名無しさん 2025/03/18(火) 01:13:38.15
>>755 月曜 保阪正康が語る昭和人物史
03/24 中村メイコ 2 「ラジオ深夜便 インタビュースペシャル 女優として生きてきたこと」(平成23年2月21日)
-
0760 ラジオネーム名無しさん 2025/03/20(木) 02:54:25.10
-
-
0761 ラジオネーム名無しさん 2025/03/22(土) 15:16:28.17
古典講読 2025年度をnhk に問い合わせてみました。
-----
2025年度「古典講読」は、4月6日(日)から
「光源氏でたどる『源氏物語』」(全52回)を放送いたします。
なお、番組テキストはありません。
講師:今井 上(いまい たかし)先生の下記の推薦本、
■藤原克己・今井上編『はじめて読む 源氏物語』(花鳥社、2020)
■玉上琢彌 訳注『角川ソフィア文庫 源氏物語』
■柳井滋他 校注『岩波文庫 源氏物語』 など、
お持ちの『源氏物語』のテキストを参照しながら、お聴き下さい。
※玉上琢彌の「琢」の漢字は、正しくは旧字体です。
★新年度から放送時間が以下に変更となります。
ラジオ第2(日)午前6:00〜6:45/再放送(土)午後5:00〜
FMラジオ(日)午前1:15(本放送の6日後の土曜深夜です)
-
0762 ラジオネーム名無しさん 2025/03/22(土) 19:02:50.97
ありがとうございます!
-
0763 ラジオネーム名無しさん 2025/03/23(日) 01:36:35.49
>>756 古典講読 2024年 「名場面でつづる「源氏物語」」
出演 島内景二(国文学者/電気通信大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
52 03/29 おわりに
-
0764 ラジオネーム名無しさん 2025/03/23(日) 01:38:08.55
>>757 土曜 漢詩をよむ 「漢詩の歳時記」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
52 03/29 送春・今日楼に登り また帰るを送る
-
0765 ラジオネーム名無しさん 2025/03/23(日) 01:46:00.72
>>761 来年度の先生は団塊ジュニア世代ですか、お若いですね。
選りすぐり源氏物語 光源氏と女君たちの世界を読む
講師 専修大学教授 今井上
https://www.nhk-cul....program_1225567.html
-
0766 ラジオネーム名無しさん 2025/03/23(日) 21:41:11.28
>>761 本放送と再放送の時間が入れ替わっただけなのか?
-
0767 ラジオネーム名無しさん 2025/03/29(土) 08:55:07.51
283 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw sage ▼ 2025/03/29(土) 08:24:30.08 ID:KfW8B10z [30回目]
中高年向けの発達障害者…
286 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw sage ▼ New! 2025/03/29(土) 08:29:48.11 ID:KfW8B10z [31回目]
発達障害の話題になった途端荒らしが消えた
308 お前のための番組 発達障害 偽〆◇FNm7H/dTDopw sage ▼ New! 2025/03/29(土) 08:39:48.53 ID:BzFmwhaG
小生君は「chmate使ってるからIDでNGしてる」なんていつもの大嘘なのもまたバラしているキチガイwww さすが発達障害偽〆◆FNm7H/dTDopw
たった5分間レスが無いと「消えた」とか、お前と違って普通の人はやることが色々あるんだよ 暇人荒らし糞コテ 偽〆◆FNm7H/dTDopw www
-
0768 ラジオネーム名無しさん 2025/03/29(土) 13:34:46.89
>>669 科学と人間 「池澤春奈のフェーズチェンジ 宇宙望遠鏡」
出演 縣秀彦 (国立天文台准教授) 池澤春菜 (声優・作家・第20代日本SF作家クラブ会長)
01 04/05 ハッブルからジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡への進化
02 04/12 “ハッブルの母”と呼ばれたNASA女性研究者ローマン
03 04/19 日本が開発したX線宇宙望遠鏡が変えたブラックホール観測
04 04/26 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が変える宇宙観
-
0769 ラジオネーム名無しさん 2025/03/29(土) 13:35:51.04
>>764 土曜 漢詩をよむ 「中国 古都の詩」
出演 赤井益久(國學院大学名誉教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
01 04/05 咸陽・咸陽の宮闕 鬱として嵯峨たり
-
0770 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 07:54:58.01
>>763 古典講読 2025年 「光源氏でたどる『源氏物語』」
出演 今井上(専修大学教授) 朗読 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
01 04/06 桐壺の巻(1)
-
-
0771 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 07:57:07.19
>>746 こころをよむ 2025年4月〜6月 「死に向き合って生きる」
出演 島薗進 (宗教学者・東京大学名誉教授)
01 04/06 いのちの痛みと安らぎを描く
-
0772 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 07:58:30.68
>>758 日曜カルチャー 2025/04 「蔦屋重三郎のまなざし」
講師 鈴木俊幸 (中央大学教授)
01 04/06 吉原の本屋としての蔦屋重三郎
02 04/13 日本橋通油町への進出、その前後
03 04/20 戯作・狂歌流行の演出者として
04 04/27 新たな読者層に向けての新たな展開
-
0773 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 19:20:49.82
>>771 こころをよむ 2025年4月〜6月 「死に向き合って生きる」
出演 島薗進 (宗教学者・東京大学名誉教授)
01 04/06 いのちの痛みと安らぎを描く
02 04/13 黒澤明 『生きる』
03 04/20 北條民雄 「いのちの初夜」
04 04/27 カミュ 『ペスト』
05 05/04 高見順 『死の淵より』
06 05/11 アンデルセン 「マッチ売りの少女」
07 05/18 夏目漱石 『硝子戸の中』『思い出す事など』
08 05/25 ヘルマン・ホイヴェルス 『人生の秋に』
09 06/01 堀川惠子 『教誨師』
10 06/08 小林一茶 『おらが春』
11 06/15 柳田邦男 『犠牲』『『犠牲』への手紙』
12 06/22 津島佑子 『夜の光に追われて』
13 06/29 ハン・ガン 『少年が来る』
-
0774 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 19:22:26.53
>>745 宗教の時間 2025年4月〜2026年3月 「傷ついた癒やし人となる: ヘンリ・ナウエンの歩みと言葉」
出演 酒井陽介 (上智大学大学院准教授、グリーフケア研究所所員)
01 04/13 新しい霊性の誕生 ヘンリ・ナウエンとその時代
02 05/11 こころの不穏と向き合って
03 06/08 不完全さを見つめる
04 07/13 孤独の中で 葛藤と挫折と
05 08/10 こころの奥で交わされる言葉
05 09/14 それでも生きる 傷ついた癒し人となっていく
-
0775 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 19:46:36.49
日本時空旅終わっちゃったよオオオオオオオオ(/´△`\)
-
0776 ラジオネーム名無しさん 2025/03/30(日) 22:42:29.54