-
Android
-
Nexus 6 Part36
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スレ立てする人は上の行をコピペして追加してください。
Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう
関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.ne.../android/1476534648/
前スレ
Nexus 6 Part34
http://egg.2ch.net/t.../android/1490609325/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 6 Part35
http://egg.2ch.net/t.../android/1499580472/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
保守いるんだっけ
-
いちおつ
20レスないと即死だっけ?板によるんだっけ?教えて偉い人 -
モモ
-
一応
-
あぶねー、スレ立てようと思ってた。
一応調べて良かった。 -
ほしゅ
-
乙乙
-
ほ
-
ぽ
-
今年もPixelの日本発売は絶望的なのかね
-
ほ
-
ほしい人結構居るなら日本でも出すように言っとくよ
-
Pixel 2 XLがおま国でNexus6からの移行先がない
-
そろそろ出してほしいよね
-
移行先がない状況をなんとかしてほしい
-
ワイモバイルで買ってすでに解約してても電池交換してくれるってさ。
ちなみに一万弱。pixel2日本出なかったから悩むわ -
HUAWEIなんか嫌やしなー
3年目やで、買い替えたい
勝手に電源落ちたり、もっさりしたりする
2chMate 0.8.9.53/motorola/Nexus 6/7.1.1/LR -
一度初期化してみたら?
-
初期化とバッテリー交換余裕
-
最後になるのか?アップデートきた
-
LINEとかバックアップしたら、初期化しても元に戻せるんだっけ?
-
>>23
自分でしらべろ -
二年半使ってるけどまだピンピンしてるわ
あと一年いけるわ -
LeMax2面白そうだね
-
Nexus6でボリュームが急に小さくなったりして困ったりしてるやつ
だまされたと思って1回イヤホン差して抜いてみろ -
>>27
それでダメならバラしてイヤホンソケット洗浄で直るよ -
Nexus6でスリープ解除時に画面の輝度が異常に上がる。
明るさセンサーが動作していない感じで、しばらくすると暗くなる。
これは治す方法ない? -
>>29
ない -
>>31
バックアップ先Googleドライブに設定してみた -
>>26
性能に不満は無いが中華仕様なんで使い辛い -
しないからw
-
>>35
ドライブは終了するよ、来年の3/12で終わり。
https://lifehacker.c...d-to-know-1802109518
アフィと言われるから英語のサイトにした。探せば日本語でも書いてある。他のアプリに変わるだけだけどね。 -
Pixel XL 以外に6インチで発売予定のAndroid スマホってある?
-
>>37
mate10 -
>>38
終わるから終わると言っただけだ。だから? -
ごめん俺の半端な聞きかじりの話で荒れさせてしまった。
すまない。 -
今更だけどこの背面のカーブってすげえ持ちやすいわ
今はどこも板みたいな端末しかなくてそこは退化してるな -
次に買うのがmate10かiPhoneXしかなくて悩む
-
>>38
日本語勉強してくれ。意味わからない -
>>45
何をしない?主語がないだろ。 -
^^
-
新しいのに買い替えたとして、この端末はどうしたらいいの?
売っても二束三文だし -
>>49
よこせ -
>>50
誰かがドライブ終了か?って書いたから終了するって書いただけ。リンク先読めば統合して(既にほぼ統合している)別名に変更と書いてある。 -
>>49
買い替えた端末が壊れたときの臨時に持っておけばいいよ -
>>54
データSIM?セルスタンバイはない? -
もう壊れるまでこれでいいかな
冷静に考えるとスマホ使うのってトイレ中ぐらいだし -
>>56
ひきこもりか〜い -
あいや通勤電車は大抵寿司詰めでスマホ使えることほぼ無いし
会社ではずっとPC使ってるから電車の待ち時間ぐらいだわ
そりゃあ最新スマホ使いたいっつー欲求だけはあるけどね -
嫁の買い物中のお伴
-
>>59
iijmioデータsimは酷いよ。セルスタンバイで電池がすぐ無くなる。 -
>>58
会社でPC使って、インターネット見てるんですか? -
http://hayabusa9.2ch.../news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.co...ss/2017/press43.html
MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
http://imgur.com/1snzLAg.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです -
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです -
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/QtVKbnB.jpg
http://imgur.com/fLo5dag.jpg
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック -
【注意】
ワイモバイルは驚くことに【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります -
>>37
Freetel 極でも買え -
>>37
Mste10シリーズ -
>>69
Mateね… -
pixel2 xlが日本で出なかった事に対する怒りと悲しみはどうすればおさまりますか
-
iPhoneに移行すればとしか
-
いいよ、Pixel2はいまいちそそられない。
-
あ、無印もXLもね。
-
これ使ってる人で今更林檎にいくやつなんているのw
-
NEXUS6はあの当時にしてはかなりの狭ベゼルでサイズは最高だったな
-
俺はmate10に行くで
無印かproかはまだ未定
2chMate 0.8.9.53/motorola/Nexus 6/7.1.1/LR -
iPhoneはiPhoneで良い物だが
戻るボタンと2chmateが移植されるまで移れない -
Nexus難民
-
6インチのAndroidOneが出ればそれでいいんだが売れないからみんな5.5インチになっちゃうんだよな。
-
なんかもう5.5インチでもいいかと思い始めてる。選択肢増えるし。
-
もう18対9ばかりになるからな
折りたたみに期待しとく -
5.5インチならゴツい保護ケースに6インチ用の防水ケースを重ね着させても使えるから良いかもだ。
普段アウトドアで沢登りとき行くので… -
大きめが好きなら小さいのから大きいのになるのは慣れるけど大きめから少しでも小さくなるのは慣れないし嫌になるぞ
-
>>84
これはすごいある -
今朝起きたら充電刺してたのに何故かバッテリー切れてて
充電刺し直してしばらくしたらLED光り始めてびっくりした
ソフトウェアレベルで止めてるのは聞いてたが、本気出すとこんなに煌々と輝く子だったんだな…。 -
>>86
他のNexusでは光るのに、Nexus6だけソフトウェアで止める理由が分からないよね。
ハードウェアの不具合の可能性も考えられるから、電池切れからの充電とかでLEDが光ったらすぐに消すことにしている。
こういうところがあるからGoogleの製品はいつまで立っても二流なんだと思う。
なんだかんだ言ってもMicrosoftとかの方がしっかりしたものやサービスを作るよね。 -
iPhoneでGoogleのサービスを利用するのが正解
-
女子供御用達の端末はイヤです
-
ハードの問題で止めてるのか、権利関係で止めざるを得なかったのか、その辺は明らかにして欲しかったな。
-
例のWPA2の脆弱性はAndroid6以降だと特に深刻らしい
N6にももう一回アプデ来るかもね -
>>84
流石に小さいのには慣れたけど、やっぱりN6のサイズは至高だよ
バッテリー減ってコアがスリープするのだけはいただけないけど
未だにメインのPixelよりも使い倒してるわ
2chMate 0.8.9.53/Google/Pixel XL/8.0.0/DR -
やべぇ ドコモの2画面の欲しいかもしれんw
-
ゲームウォッチ?
-
ドコモってこういう奇抜な機種を本気出せば売れるかもしれないのにすぐ投げ出すからな
ようは飽きっぽい -
ドコモはあのくっそダサいロゴを背面ど真ん中に入れるのをやめない限りないな
-
WPA2の脆弱性は、Nexus6も対象なの?
-
ドコモで買うよりaxon M買うでしょ
-
jojoコラボのヤツ6インチじゃん
いいなあれ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑