-
デジタル放送
-
デジタル放送画質悪すぎ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
帯域狭いからブロックノイズ出まくりだし。
BDと比べたら見れたもんじゃないよな。 - コメントを投稿する
-
デジタル放送でやる映画とかって真ん中にズームしてるの?
16:9でも上下に黒縁が入る筈なんだが -
>>81
ズームして放送することもあるよ。 -
やっぱりか。
そうする事で切られた端が見たければBD買えって事か。 -
BDに比べると地上波なんてSD画質レベル
-
【TOKYO MX】
2014 年 4 月スタート決定!
HD(091ch)SD(092ch)による
24時間マルチチャンネル編成をスタート
http://s.mxtv.jp/com...06_hdsd_allmulti.pdf -
ドルビーの新技術で、お粗末画質のブルーレイはオシマイらしい
1年後くらいだっけ? -
ブルーレイも所詮4:2:0だしな。
-
次世代衛星放送で予定されているビットレート例(全て受信機の新規購入が必要)
■映像(すべてプログレッシブ)
8K) 7680x4320/120P H.265/HEVC 90Mbps 3318万画素・・・グラビア写真と同等の画質らしい
8K) 7680x4320/ 60P H.265/HEVC 80Mbps 3318万画素
4K) 3840x2160/120P H.265/HEVC 34Mbps 829万画素
4K) 3840x2160/ 60P H.265/HEVC 30Mbps 829万画素・・・「スカパープレミアムサービス」で予定されている最高画質
2K) 1920x1080/ 60P H.265/HEVC 10Mbps 207万画素・・・現行のBSデジタル放送より高画質
■音声
MPEG4-ALS(5.1ch) 4.8Mbps(LossLess)・・・劣化なし
MPEG4-AAC(22.2ch)1.4Mbps
MPEG4-AAC(7.1ch) 0.45Mbps
MPEG4-AAC(5.1ch) 0.3Mbps
(ソース)http://www.soumu.go....ontent/000273412.pdf -
BS局の有料·無料を問わず映画の音声は数年前に比べショボくなったな。
最新の映画はダイナミックレンジが広いはずなのに迫力が全然ない。
随分前に録画したのを見てみたが中々の迫力なのでちょっとびっくりしたわ。 -
BS局の有料·無料を問わず映画の音声は数年前に比べショボくなったな。
最新の映画はダイナミックレンジが広いはずなのに迫力が全然ない。
随分前に録画したのを見てみたが中々の迫力なのでちょっとびっくりしたわ。 -
BSはビットレートの上限が、ステレオ(AAC 256Kbps)、5.1ch(AAC 384Kbps)で
決まっているからね。
Blu-rayの音質に比べれば、質感、臨場感がないわな。 -
Blu-rayは別格としてもWOWOWとSTARCHANNELの多局化以前はAACでも
かなり低音も出ていた(最近はスカスカ)。スーパーウーハー意味なし。 -
■Blu-ray終了のお知らせ
ソニーとパナソニック、次世代業務用光ディスク「Archival Disc」。'15年夏以降に市場へ
http://av.watch.impr...20140310_638873.html
ロードマップでは、1ディスクあたりの記憶容量が300GBのシステムを、
2015年夏以降に各社が順次市場導入していくことを目指す。
さらに、両社が持つ技術をベースに、1ディスクあたりの記憶容量を500GB、1TBへ拡大していく計画。 -
いつまでディスクなんだろうか。
-
近所のTSUTAYAが潰れるまで
-
せめてNHKには頑張ってもらいたい。来週には「グリーン・ディスティニー」
「グラディエーター」などがサラウンド放送されるので期待してる。 -
多局化以前のスターチャンで放送した「スペースカウボーイ」と最近のを
聞き比べしてみたが 最近のは全く低音が出てないな。ダイナミックレンジも
狭い。以前のものとデータが違うのか 放送時にカットしてるのか まあ普通の
テレビのスピーカーじゃ分からないと思ってんだろうな。もう録画もしないわ。終了。 -
画質も音質も悪いのが、デジタル放送
-
NHKの映画は最近作は無いものの、マスターさえよければ質は高いと思う。WOWOWとかスタチャンに
比べてデータ量も明らかに多いし丁寧だ。あとは新作と5.1ch放送が増えれば言うことは無い。 -
【参考】BSのビットレート
■チャンネル名 ■映像 Bitrate ■音声 ■録画ソース
(平均/最大kbps) ch(kbps)
【解像度1920x1080】
NHKBS1(通常時).. 17775/19938 2ch(256) 「Jリーグ中継」、BSニュースは、音声1ch(72kbps)になる
BS日テレ(通常時) 19333/22234 5.1ch(384) 「巨人×DeNA」オープン戦
BS日テレ(マルチ編成) 12217/12802 2ch(256) マルチ編成時のメインチャンネル「韓国ドラマ」
WOWOWシネマ(BS193) 19603/24402 5.1ch(384) Wrath of the Titans
BSジャパン 19273/23782 2ch(192) ソウルイーターノット!「女子寮の魔女!」
BS11 17941/21528 2ch(256) SEED DESTINY最終回
【解像度1440x1080】
BSアニマックス(BS236).. 14244/18822 2ch(192) 攻殻機動隊「笑い男」
BS12 TwellV (BS222) 14063/14646 2ch(192) 「通販番組」 -
【参考】110CSのビットレート
■チャンネル名 ■映像 Bitrate ■音声 ■録画ソース
平均/最大kbp) ch(kbps)
【解像度1440x1080】
スカチャン1(CS801) 13154/18023 2ch(192)+2ch(192) 海外サッカー中継、音声は、主/副ともステレオ
日テレG+ (CS257) 11907/13010 2ch(144) 「巨人×DeNA」オープン戦
TBSチャンネル1(CS296) 9451/12799 2ch(144) 僕は友達が少ないNEXT #12
フジテレビNEXT(CS309) 8645/19158 2ch(256) 獣兵忍風帖
スーパー!ドラマTV(CS310) 11705/18203 2ch(128) サンダーバード HD版 #30
【解像度720x480】
AT-X (CS333) 7120/ 8175 2ch(256) フリージング #12 -
【 AT-X HD (JCSAT3A) ビットレート調査 】
■映像符号化 H.264|MPEG-4 AVC ■レベル Main@L4.0
■解像度 1440x1080 ■音声符号化 AAC 2ch(144 Kbps/VBR) ・・・カットオフ周波数16KHz近辺
作品 映像Bitrate 録画時間
(平均/最大)kbps
劇場版「とある魔術の禁書目録」 5988/16846 1時間34分
クセル・ワールド #23,#24 6395/17107 1時間
灼眼のシャナIII -FINAL- #23,#24 4812/15336 1時間
蒼き鋼のアルペジオ #11・#12 5330/15348 1時間
ハイスクールDXD #12 5792/14398 30分
ア這いよれ!ニャル子さんW #1 6621/15768 30分
咲-Saki-全国編 #13 9248/17105 30分(平均ビットレートがかなり高い)
エスカ&ロジ―のアトリエ #1 5314/15496 30分 -
ソフトバンク×ロッテ(開幕戦)“1000年に1度の美少女の始球式”のビットレート(録画時間69秒)
■チャンネル ■解像度 Bitrate(平均/最大 Kbps) ■音声(Kbps) ■備考
BS 238ch 1440x1080(14675/16063) 音声1(192)+音声2(192) 音声1(実況) 音声2(球場音声のみ) -
AAC5.1ch(384kbps)と言えば、かなりの高音質が狙えるはず。
しかし現実は聞きやすさを重視してダイナミックレンジを圧縮してんだろうなあ
(特に映画の場合)。次世代放送の音声規格もショボいものにならなきゃいいが。 -
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■UHDTV(4K)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □HDTV
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■ -
地デジのW杯中継だが、ブロックノイズが目立つね
-
いえ全くありませんでしたよ
-
MPEG2(笑)
-
レンタルDVDのアイズワイドシャットには若いイケメン俳優のチン子がちゃんと映ってたのに
デジタル放送のは座布団みたいなボカシだらけで尻すら映んねーの -
あああああ
-
「日本のデジタル放送は糞画質」って言ったら「え?」って言われた
本当に日本の消費者はよく調教されてるわ -
せめて
チン子は解禁しようぜ -
・
-
おい挑戦/人!
-
なぜならわが国のフイルム高解像化が限界なので(テレビ向け=2K 劇場映画=4K)
あと民放各位たち、4K放送になったら2K番組2CH化OKのマルチ編成解禁をおねがい!! -
0
-
・
-
・
-
・
-
なんかぼんやりしてると思ったら1440化してた
-
・
-
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪ -
BSのサブチャンネルの画質とか笑うよねぇ
-
i
-
i
-
>>16
んなわけない -
o
-
デジタルは隣の画素とは似てもひなるものだし、連続性も無い。見た目は明らかにつながっているようだけど、つながってるように見えるだけ。頭でっかちが巧妙に整えて見せてる。芸術的では無いね。
-
d
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑