-
デジタル放送
-
受信契約者だけNHKオンデマンド無料!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ちゃんと高い受信料お支払いして、NHKとNHKの職員のふところ満たしてやって
いるのに、NHKオンデマンド有料とかあり得ないだろ!?NHKの予算を満たして
くれている、受信契約をちゃんと結んで高い受信料払っている人に限って、NHK
オンデマンド無料にして、見放題にして下さい。あと緊急時以外スクランブル放送
ってね。受信契約したくなくしているのはNHKのせいだぞ!?NHKぶっ壊す立花
たかしを怒らせるな! - コメントを投稿する
-
e
-
>>1
もしかして、徳島県阿南市上中町在住か? -
z
-
大酸性!
もしEテレでごちうさを1期2期とも再放送してくれたら全部許してやる次第だ -
b
-
ドンキでTV買えばNHK受信料無料
-
ネットで見ても受信料いただく方針です。
-
?
ルブ
ラン 02/14 15:40
ク
ス -
y
-
そ)むーら
-
t
-
n
-
オンデマンドだけでなく、
全ての放送を契約者だけに見せる、
スクラソブルイヒでいいと思うよ。 -
e
-
スクランブルしたら受信料収入激減するわw
-
d
-
445:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2023/08/06(日) 15:53:07.13 ID:flhmlsBC0
NHK ストップ!詐欺被害
「事前の電話なく訪問してくる人物に注意!」
https://ul.h3z.jp/uXP8cHoK.jpeg
・訪問して3人レイプ 懲役21年Get (NHK山形放送局)
https://web.archive....T3PGRL4TUZHB003.html
・受信料契約者名簿から高齢者世帯を選び警察官になりすまして特殊詐欺 (NHK名古屋放送局の20代男)
・仙台市内で警察官になりすまし高齢者複数世帯からキャッシュカードを奪う特殊詐欺 NHKは逮捕後2ヵ月隠蔽 (NHKテクノロジーズの20台女)
受信料契約者名簿にあなたの名前、TEL、引き落とし金融機関口座・カード番号等の情報を一切載せない事(つまりNHKと契約しない事)が特殊詐欺対策の初めの1歩
446:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2023/08/06(日) 16:15:35.59 ID:qP018lLv0
おう、住んでもない家に手紙投函していくな、キチガイ朝鮮放送協会
日本から即刻出ていけ -
j
-
もうそろそろ、おいで祭やな
-
>NHK強姦容疑記者の素顔と犯罪が生まれる背景
https://www.tokyo-sp...co.jp/entame/648960/
・訪問して3人レイプ 懲役21年Get (NHK山形放送局)
>元NHK記者に懲役21年 強姦致傷「反省見られない」
https://web.archive....T3PGRL4TUZHB003.html -
d
-
f
-
ノーブラの反対語はイエスパンティーじゃね
-
v
-
https://newsdig.tbs....cbc/595441?display=1
NHK名古屋放送局の職員(32)を逮捕 自宅マンションで知人を殴りけがをさせた傷害の疑い 逮捕された職員はディレクターとして番組制作などに携わる
https://www.tokai-tv...ticle_20230711_28704
NHKディレクターの32歳男を傷害容疑で逮捕 自宅で知人殴りケガさせたか 名古屋放送局で番組制作を担当 -
3:ゼッケン774さん@ラストコール:[sage]:2022/09/07(水) 21:09:44.94 ID:CbLxE7WL
86:('A`)(光):[sage]:2022/05/13(金) 23:11:35.76 ID:mLBxL/ZI0
選手の命よりカメラを守ったNHKのバカ職員
選手は首に痛み・・
https://i.imgur.com/SDbIzDK.gif
92:('A`)(茸):[sage]:2022/07/24(日) 01:48:20.97 ID:HTp1nbKI0
>>86
これはカメラマンを数回ブン殴ってアシスタントを数回性奴隷にしても良いレベル -
週刊東洋経済 NHKの正体
> 2022年9月末時点のNHKの連結剰余金残高は5135億円。
営利を目的としない特殊法人でこの数字というだけでも貯め込みすぎの観があるが、それより注視すべきは8674億円もの金融資産残高だ。剰余金残高の1.7倍近くに上る。
https://toyokeizai.net/articles/-/647127
NHKのサイト(よくある質問;公共放送とは何か)で
以下の文面が明記されてて茶噴いたわw
「公共放送とは営利を目的とせず~
公共の福祉のために行う放送」 -
g
-
https://www.youtube..../watch?v=1EjYTOOmZYw
NHKのEテレ帯域を売り飛ばして有効活用しろ/高橋洋一
ノーベル賞受賞の「電波オークション」
日本のテレビ局が報道せず隠蔽した受賞理由
「電波オークションによって世界の納税者は利益を得ました。」
(除く日本w) -
/
-
へ へ
の の
も やーい、受信料払わずに花音うららのDNDっでオナニーしてんじゃねえよ、変態
へ -
受信料の正体はNHKの維持費でしかない
気になる方は非契約でよい
> 現在の放送法は戦前のものとは違うが、戦後、GHQはNHKを解体して地方局を独立させようとしていた。自治体のなかで目指した番組作りをして、自治体の寄付金と交付金で自立して運営していけと。受信料を取らせない方針だった。しかし、NHKは全国的なネットワークを手放したくなくて、全国放送の組織を維持すべくGHQに取り入って、受信料制度を維持させた。だから、受信料制度を続けていると、絶対ダウンサイジングなんてやらない。彼らはさらに肥大化して、もっと給料をもらうために、受信料を上げようとする。初めから受信料の正体はNHKの組織の維持費だ。
https://biz-journal..../03/post_335966.html -
u
-
平成29年12月6日 最高裁判決のまとめ
(いわゆる受信料合憲裁判)
1)NHKには公共性があるから放送法64条(契約義務)は合憲
2)ただし 財産権(契約の自由)は最大限に尊重されるべきだから納得できなければ契約しない自由もある
3)納得できなければ契約しない自由があるから NHKの通知だけでは契約は成立しない
・・(NHKが主張した「自動契約」は認められず棄却)
・・(双方の合意が必要 ●NHK敗訴の判決部分)
4)納得しない者に契約させたければ 一軒一件裁判しろ
2)3)4)はNHKにとって都合の悪い判決部分であったためNHKは 1)だけ報道し国民をだました。結果、受信料契約件数アップに成功(^_^;
虚偽の説明で客を欺罔し錯誤に陥れさせ売買契約にサインさせ、不当な利益を得ているNHKは刑法246条違反。
当然ながらNHKは非契約のまま様子見してる。
受信設備が有って契約しない事も合憲である。 -
c
-
そらサブスクにすると他と比較されて割高なのが露呈するからだろw
料金プラン比較
https://1.bp.blogspo...8F-8BF9375015DD.jpeg
コンテンツの数
https://1.bp.blogspo...B9-1C1A11C2E2B7.jpeg -
n
-
常に視聴者の視点を持って・・・
http://www6.nhk.or.j...g/1905_02_kiji_5.jpg
・・・地上波のみの契約者様に対しては衛星契約書を偽造させていただき、勝手にBS料金を引き落とします(^^) (私文書偽造の刑法犯)
https://www.j-cast.c.../14131971.html?p=all
受信料は職員の年金に不正流用 (放送法違反)
https://diamond.jp/articles/-/4567
持ち家のある職員にも5万円の住宅補助
https://info-mansion...er/nhk-subscription4
紅白プロデューサーが受信料から1億2500万円横領。
NHK会長「回収できませんでした(^_^)テヘッ」と国会で答弁。
https://friday.kodan...co.jp/article/347548
https://news.yahoo.c...8a4720ffecb79308aa0d
とにかくお金が足りません。みなさまのNHK。 -
j
-
NHKの分割民営化
https://shuchi.php.c...jp/voice/detail/7723
では、どうすべきか。一つの案は、NHKを①「公共放送のNHK」と②「民間放送のNHK」に2分割することです。
これなら肥大化したNHKのスリム化にもなるし、公共放送部分のNHKは、受信料制度によって彼らのいう
「社会的使命」を果たすことも可能です。
「偏向」と批判されるような報道ドキュメンタリーや、視聴者全員の納得が得られる保証がない紅白歌合戦、大河ドラマなどの芸能ショーやドラマ、各種スポーツ中継などは民間放送部分のNHKで放送し、同じ土俵で民間放送と競争すればよい。
「NHKを2分割する」という考え方は、公共経済学に基づくものです。(略)
多くの国民が賛同し、広く便益を与えることが、真に「公共」の名に値する放送です。NHKが「公共放送」の名に
どれほど固執したとしても、国民の一部にしか恩恵をもたらさないメディアであれば、受信料というかたちで
公費を支出する理由はありません。
公費でなく私費であれば、表現の自由は認められます。受信料で公費を取るから、番組の内容に批判が生じるわけです。 -
e
-
「受信料の支払いは義務だ」なんてのは大嘘です
支払い義務化は2006年に竹中平蔵総務相(当時)の私的諮問機関が提案し、
政府・与党間でも追認されて一旦は法改正のレールに乗った。
しかし、同年9月に就任した菅義偉総務相が、義務化とセットで受信料の2割値下げを要求すると、
法改正に乗り気だったNHKが慎重姿勢に転じ、放送法への盛り込みが見送られた。
さすスガ -
支払いは義務では無い
放送法で例え民放であってもテレビを視聴する際は
NHKとの受信契約が必要であるという事だ
チューナーレスTVが情弱を中心に話題だが
そもそもPCモニタで十分だそんなのは
実家とかにロケフリ機器置けば受信契約無しでTVも観られるしね -
文化放送おはよう寺ちゃん 2024.7.15
電力債(電力8社の社債)の大口投資家はNHK
「番組制作のための受信料」と宣伝して集めたカネで勝手に有価証券を大量購入、運用(※)
NHKはカネ余り、受信料制度は不要、払っても無駄
うそつき会社とは一生契約できない
(NHKのFAQより)
「公共放送とは●営利を目的とせず~略〜行う(放送事業)」
://www.youtube.com/watch?v=Hd57lDo78ao&t=3447s
NHKの連結剰余金(ため込み内部留保)5135億円、
※運用してる有価証券は7360億円 (2022年)
NHKは国が設立した利益を追わない「公共法人」だから法人税免除(受信料年間7000億円は非課税、駅前一等地の固定資産税減免)なのに実態はカネカネカネ、カネをため込む投資ファンド
まさか受信料がそんな使われ方してるとは
これはNHKのニュース番組できちっと説明が必要
40年くらい契約してないけど正解でしたね -
x
-
やはり虎に翼はなかった NHKの朝ドラに洗脳されてはいけません
://www.sankei.com/article/20240906-UX73ULJH3VMWLOS3K4RL55SUBM/
NHKラジオ国際放送問題で引責辞任の理事、1週間後にプロデューサーで再雇用
毎日新聞 2024/9/26
://mainichi.jp/articles/20240925/k00/00m/040/308000c
NHK、国際放送中国籍スタッフ問題で辞任した理事を即再雇用してた事が判明 舐め腐ってんなこいつら
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1727305921/ -
-
-
NHK国際放送の番組がBPO審議入り。利用客として紹介した男女3人が実際は会社のスタッフ
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568387733/
なるほど、放送番組の対価としては銭は取れんよなあ
この悪質さでは
結局は負担金ですから、いくら内容が低俗でも関係なく
金は払えとしか言えないわけか
誰が払うか! -
/
-
契約したいけどNHKが契約させてくれない
規約のご確認と同意
受信設備設置者ご本人(または配偶者)が下記の「日本放送協会放送受信規約」、
「NHKインターネット「受信料の窓口」利用規約」をお読みいただき、
同意いただけましたら「同意する」にチェックをお願いします
配偶者さまが申し込む場合は、
事前にご本人さまの了承を得たうえでお申し込みください
「同意いただけましたら「同意する」にチェックをお願いします」ってさ
規約には同意できないからチェックができない
チェックしないと契約させてもらえない
放送法には従い契約する意思はあるのに規約に同意しないと
NHKに契約拒否される
あ〜契約したいなぁ〜 -
q
-
NHK ストップ!詐欺被害
「私はだまされない
事前の電話なく訪問してくる人物に注意!」
https://pbs.twimg.co.../DthGtEnVAAA_rc7.jpg
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。
●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。 -
f
-
「スクランブルを最初に言い出したのは、実はNHKです。
海老沢会長時代に不祥事が頻発し、これを理由とした不払いが続出、
これに頭を悩ましたNHKは「こうなったらスクランブルをかけて、払ってない人には見せないようにする」と発表。
よほど皆が金を払ってでもNHKを見たいと思ってると錯覚したんでしょうね。(笑)
その後NHK内部の市場調査で、スクランブルをかけたら解約者が続出、新規契約もほとんど見込めないと解り
慌ててこの案を引っ込め、現在ではスクランブルに関する話題は、NHK内部では一切のタブーとなってます。
そして取って付けたように「公共放送としてスクランブルはありえない」と言い出す始末。」
http://detail.chiebu...n_detail/q1450515019 -
x
-
i
-
NHKとの受信契約は法的義務だが
支払いは個々で判断しろってのが日本の受信料制度
気に入らなきゃ不払いすればいい -
q
-
NHKのスポーツ芸能部門は会社分割して民放別会社で勝手に番組制作、放送
受信料制度も廃止
そうなるまでは受信契約拒否だね -
u
-
NHKが受信できる受信機を設置していれば自動的に支払い義務が生じるのではなく、受信契約の義務が生じるだけ。
支払いは契約した結果生じる義務なので、言い換えれば契約しなければ支払い義務も生じない。
では受信契約はいつ成立するのか。
実はNHKの受信規約は一昨年4月に改正されていて、
「放送受信契約またはその種別の変更契約は、受信機の設置者とNHKの双方の意思表示の合致の日に成立する。」
となっている。
すなわち、契約の意思表示をしない限り契約は成立せず、したがって支払い義務も生じない。
もちろんNHKが裁判に訴えて「契約の意思表示をしなさい」という判決が確定したら契約が成立しますが、テレビがいつからあるという検証責任はNHKにあり、ホテルや公用車のように設置が確認できるもの以外は契約成立へのハードルは高い。 -
s
-
NHKが受信できる受信機を設置していれば自動的に支払い義務が生じるのではなく、受信契約の義務が生じるだけ。
支払いは契約した結果生じる義務なので、言い換えれば契約しなければ支払い義務も生じない。
では受信契約はいつ成立するのか。
実はNHKの受信規約は一昨年4月に改正されていて、
「放送受信契約またはその種別の変更契約は、受信機の設置者とNHKの双方の意思表示の合致の日に成立する。」
となっている。
すなわち、契約の意思表示をしない限り契約は成立せず、したがって支払い義務も生じない。
もちろんNHKが裁判に訴えて「契約の意思表示をしなさい」という判決が確定したら契約が成立しますが、テレビがいつからあるという検証責任はNHKにあり、ホテルや公用車のように設置が確認できるもの以外は契約成立へのハードルは高い。 -
/
-
29:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/24(水) 19:36:39.65 ID:2L4xl2bq0
20年ほど前に名古屋で下宿始めた時、夜中にNHKを名乗るやつが受信料よこせとやってきやがった
アンテナが壊れててNHKが5重にぼやけて映らない見れないのに
「すぐにスクラソブル化するから今だけ払ってくれ」
「テレビの映りが悪いなら家にあげろ 今すぐ自分が直してやる」
などと言うので無視して放置したら
「払ってくださいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」と外で大声で騒ぐ始末
次の日にNHKに苦情電話かけてブチキレたらどうにか来なくなった
あれから20年以上経ってるのに未だにスクラソブル化すらしない
NHKは平気でウソをついて人を騙してカネを騙し取る犯罪者集団です
591:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:[sage]:2024/07/27(土) 18:42:31.21 ID:OgQgTjm40
≫29
虚偽の説明で客を欺罔し錯誤に陥れさせ売買契約にサインさせ、不当な利益を得ているNHKは刑法246条違反。
NHKは犯罪者なので非契約のまま様子見してる。 -
o
-
NHK受信契約減少は底を打つのか?…“説得”から訪問によらない営業に移行「一度緩んだ士気は元に戻せない」
https://www.yomiuri....20250311-OYT1T50084/ -
x
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑