-
デジタル放送
-
岡高局の毒電波で関西波死亡-その2.6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・問題は電波がスピルオーバーする事では無く
同一チャンネル使用による混信です。
・アナログ終了後に出来る空きチャンネルを使用して
適切なチャンネル再編成を行うべきです。
・コピペと荒らしはスルーで
旧スレ
岡高局の毒電波で関西波死亡-その2
http://dubai.2ch.net...d.cgi/bs/1192980798/
前スレ:岡高局の毒電波で関西波死亡−総合スレッドその1
http://tv11.2ch.net/...gi/bs/1162204555/l50
前田山から発射される電波については
総務省四国総合通信局
http://www.shikoku-bt.go.jp/
とりあえず今のところかなり問題のあるch
高松 RNC、KSBの15、17 が関西広域圏 ABC、KTV 15、17に混信
それ以外13、18、24 この辺りは放送エリアの関係で難しい? - コメントを投稿する
-
普通に水平スタックで映るだろ
終了 -
終了なのか?
-
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ // 東讃地域のみなさん、大切なお知らせです。
\/ \/ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
/ ● ●\
| | 2011年7月24日までに、
\ \ // アナログテレビ放送は終了し、
| \_●/| 地上デジタル放送に完全移行します。
/ ∧__∧ \
/ /| 地 |ヽ ヽ ご覧頂くには、VHFアンテナから高性能UHFアンテナへの交換が必要です。
| | | デ. | | | でもそれだけでは全ての地デジ関西広域波は受信出来ないんです。
| | .|. ジ .| | | 前田山のRNCとKSBがABCとKTVに混信する為です。
■ | カ |. ■
|\_/| 引き続き見たい人は、総務省・四国総合通信局に苦情を訴えましょう。
| |. | |
| |. | |
■. ■
-
関西波を受信をされている地域の方で混信にお困りの方、
苦情・相談窓口一覧
【四国総合通信局 放送課】
●地上デジタル放送について電話:089-936-5080 (平日のみ)
●四国受信環境クリーン協議会TEL (089)936−5030
【フォームでの陳情】
●各府省への政策に関する意見・要望 (総務省にチェック、メアド入れなくても可)
https://www.e-gov.go...licy/servlet/Propose
【行政相談】(総務省 四国行政評価支局)
●インターネットによる行政相談受付(メアド等入力必要)
https://www.soumu.go...ka/gyousei-form.html
【受信相談等】
●総務省地 デジコールセンター (土日もやってる)
電話:0570-07-0101 or 03-4334-1111
本来苦情を言う窓口ではないので、苦情は総務省へ伝えてくださいだけで簡潔に。
(苦情件数傾向はカウントしている模様なので苦情言う事事態は全くの無意味ではない)
●| デジサポ香川 | デジサポ 総務省テレビ受信者支援センター
http://www.digisuppo...hp/branch/kagawa/41/
-
香川県東部在住の者です。
東讃地域(香川県東部)では関西広域局がTV放送開始以来、
殆どの世帯において関西広域波を視聴しております。
(VHFアンテナの設置状況を調査していただければ判ります。)
しかし、デジタル放送においてはABC・KTVと同じ15、17chが高松、
前田山より送信され始めた事により、混信による受信困難な状態が発生
しております。(同じ設備でMBS・YTVは安定受信出来ております。)
国の都合によるデジタル化で今まで見れていた放送の一部がアナログ停波
と共に香川側の電波の混信の影響で見れなくなることは納得出来ません。
デジタル移行(アナログ廃止)にあたってアナログ波の視聴実態や
視聴習慣(視聴文化)をもっと考慮していただきたいものです。
最後に、放送区域外だからと、安易に混信を起こすようなチャンネルプランは、
アナログ放送終了を視野に入れて今一度考え直してください。 -
〜つけたし〜
本来なら岡山親局とSFNを行い、15・17チャンネルは使用されないはずが、
アナログ放送への影響防止の為にSFNを行えず、関西波へ混信のおきる、
15・17チャンネルが、前田山に於いて使用される事になった。
との経緯を四国総合通信局より聞いております。
アナログ放送が終了すれば、アナログ波保護の問題は無くなります。
混信元の前田山波は、岡山とSFNを行い混信問題は解決出来るはずです。
-
普通に水平スタックで映るだろ
-
関西波マニアのあの人に、そんな意見は通用しません
-
この板のスレ上限数は少なくなったのか?
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今日こそは前田山の芋デムパが止まりますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ?⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
-
今、NHKG高松で中古住宅を安く供給する話題をしているが、
高松市内で関西波を受信できる中古住宅を安く供給しろよゴラァ。 -
hosyu
-
>>1
一応5局揃ってるのに贅沢だなw@隣の某県民 -
それ荒らしてる人でしょ?時系列でそう見える
ついでに東かがわの電界強度なら30は必要ないよ、ヌル優先で20クラスで十分だろ
30は素人には調整が難しい -
>>15
共倒れか? -
http://abc88.blog49.fc2.com/ のあたりの人も関西波が受かっているかなぁ。
-
関西エリア内で受信できない→問題
香川・岡山県内で、関西波が受信できない→何の問題もない。
-
>>19
今まで見れていたものが見れない→問題 -
>>6
ご意見ありがとうございます。
前田山のチャンネルにつきましては、近畿広域圏内の大阪局受信エリア内で混信を起こさないよう詳細な技術検討の上で決定しております。
なお、混信が発生するエリアにつきましては中継局を建設しております。
香川県東部では小豆島、白鳥などに中継局がありますので、混信等がありましたらそちらをご覧ください。 -
>>21
地元局じゃなく今までどおり大阪のTV見たいんだよ -
今日が讃岐冨士の日なら
讃岐冨士から関西波を再送信しろよ
とありえないことを言ってみる。
-
別のスレのtvoの不安定受信おめ
-
GWは異常伝播が凄かったね。
うちではTVOのほかにNHK大阪(G)が映ったよ。 -
http://beebee2see.ap...uZFRleHQYseWSAQw.jpg
左がテレビ大阪、右がテレビせとうち -
もし両方とも18chで受信できていたなら褒めてやるw
-
凄いわぁ〜
-
NHKの技研公開で、同一チャンネル混信対策の機器が展示されてた
http://www.nhk.or.jp...en2010/tenji/07.html
これが一般に実用化されれば前田山の毒電波の影響を無効化出来るな -
業務用なら数年前から発売済みです
-
ついでに受信環境も
-
CATVでTVO アンテナ受信でTSC
と予想してみた -
>淡路島の西側半分の1000世帯以上がデジデジ混信してるみたいだね。
>http://www.soumu.go..../2010/0723_01_01.pdf
>
>受信推奨局が姫路だけど、姫路向けると間違いなく香川が入るから多分この混信は
>香川が原因じゃないかと思う。(少なくとも17・15・13に関しては)
>
>でも対策が、代替局受信対策等 ってなってるから意地でもチャンネルは変更しませんって事だね。
>アナログが終わりさえすれば、何かアクションがあるのかと薄い期待をしてたが甘かったようだ。
>
>まぁ自分は三重在住だから香川のチャンネルが変わっても関係ないが、
>全国的にこういう本来のエリアでの混信が増えれば何か対策案が出てくるのかなぁと思う。
チャンネル被すとかしょうもない事するから、余計な中継局が必要になってくるんだよな。 -
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ // 東讃地域のみなさん、大切なお知らせです。
\/ \/ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
/ ● ●\
| | 2011年7月24日までに、
\ \ // アナログテレビ放送は終了し、
| \_●/| 地上デジタル放送に完全移行します。
/ ∧__∧ \
/ /| 地 |ヽ ヽ ご覧頂くには、VHFアンテナから高性能UHFアンテナへの交換が必要です。
| | | デ. | | | でもそれだけでは全ての地デジ関西広域波は受信出来ないんです。
| | .|. ジ .| | | 前田山のRNCとKSBがABCとKTVに混信する為です。
■ | カ |. ■
|\_/| 引き続き見たい人は、総務省・四国総合通信局に苦情を訴えましょう。
| |. | |
| |. | |
■. ■
-
ほしゅ
-
ほしゅ
-
京山ロープウェイ頂上の跡地に太陽光発電設備が設置されたそうだが
それだけでは芸が無いので
関西波の受信実験もして欲しい。 -
おめえら関西へ引っ越せばいいじゃん
-
うるせんじゃ岡山おるんじゃ
-
11月も終わりか。
-
来年7月に迫った地デジ化に、にわかに暗雲が。
NHKと総務省が「完全地デジ化」の延長画策か
11月24日(水)18時25分配信
来年七月の地上デジタル放送の完全実施がここにきて俄かに怪しくなってきた。
NHKがアナログ放送終了後の来年度の受信料収入を試算した処、
最悪六百六十六億円の減収と云う試算に幹部が動揺。一方総務省も
「デジタル放送推進協会」等の貴重な天下り団体を失う事になる為両者は
「二年程度の延長」を検討し始めた模様。
官僚にとっても言い出しにくかった話だけにNHKからの働き掛けは
渡りに船となった。これに対して今でも経営が苦しい民放各社は
アナログとデジタルの「併用放送」がさらに続けば一層のコスト増
となるだけに徹底抗戦の構えだ。最後の護送船団業界と言われた放送界にも
淘汰の波が押し寄せており今後テレビもU局が引き金となってローカル局の
再編へと波及しそうだが結局テレビでもラジオでも放送界の混乱に乗じて
火事場泥棒を働くのは「国営放送」のようだ。
ソース
http://zasshi.news.y...0000301-sentaku-soci
-
> ../1268388219/775
岡山市の旭川河口付近で車載ワンセグでSUNのレベルが出ないのに
倉敷で関西広域4局はとうてい無理だろう。
レベルが出たのは西讃岐の可能性があるぞ。
金光町の海岸沿い付近で車載ワンセグにてOHK 28chが受信できるのでな。 -
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┓
┃地デジ区域外再送信@徳島______________│区域外の局___┃
┃キューテレビ(北島町・松茂町・上板町)│SUN, WTV┃
┃テレビ鳴門(鳴門市) │SUN,TVO,WTV┃
┃ケーブルネットおえ(吉野川市) │TVO ┃
┃阿波市ケーブルネットワーク(阿波市) │SUN,TVO,WTV┃
┃上板町有線テレビ(上板町) │ TVO ┃
┃徳島県南メディアネットワーク │ .┃
┃ (阿南市・羽ノ浦町・那賀川町) │SUN,TVO ┃
┃石井CATV(石井町) │SUN,TVO ┃
┃国府町CATV(徳島市国府町、入田町)│SUN,TVO,WTV┃
┃ (一宮町、下町、不動地区) │ ┃
┃エーアイテレビ(藍住町・板野町) │SUN,TVO,WTV┃
┃テレビトクシマ(徳島市) │SUN,TVO,WTV┃
┃ケーブルテレビあなん(阿南市) │SUN ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┛ -
神戸市西区ですが
NHK教育 デジタル13chの
映りが悪いんです。
原因は前田山のNHK教育デジタル13chの
混信が原因なのです。
この電波のせいで、播磨臨海地域(姫路〜明石)の
デジタル13chがブロックなんです。 -
>>47
マルチうざい -
新年保守。
-
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ //
\/ \/
/ ● ●\
| |
\ \ // 東讃地域のみなさん、地元の放送局を見てあげてください。。
| \_●/|
/ ∧__∧ \ クレームは、総務省・四国総合通信局に訴えましょう。
/ /| 地 |ヽ ヽ
| | | デ. | | |
| | .|. ジ .| | |
■ | カ |. ■
|\_/|
| |. | |
| |. | |
■. ■
-
RSK放送のニュース内の
たぶん、東かがわはどうにもならねぇ、だったかなのコーナーで
人口スキー場が閉鎖して一年、跡地利用を検討すべきとの
話題が流れていたが、関西波の受信基地にしろ! 以上 -
クレームは、総務省へ
-
>>45
亀だが、児島湾大橋の上でNHK神戸とSUNなら映るぞ。歩道寒かったよ… -
>53
映りましたか、
数ヶ月以内に ara.deko8 に投稿させていただきます。 -
捕手
-
>>54
投稿はちゃんと自分で現地で確認してからにしろよ -
問題は電波がスピルオーバーする事では無く、同一チャンネル使用による混信です。
-
児島湾大橋の辺りなら、金甲山が香川波をブロックしてくれるんじゃないの?
誰かトンネル横の喫茶店買って試してくれ。 -
age
-
エイジ
-
>54
携帯わんせぐを合法所持してないし。 -
地方統一選挙で
東かがわ市で関西波は公約になっていないぞ ブ) -
東かがわで、KTV、ABCを見れれるのもあと48日。
アナ波が停波してから文句いうなよ(プ
-
アナログ終了カウントダウン時期だが
関西広域が一部見れれなくなる地域のことが全然話題にならないな。 -
>>64
そのうちCATVで再送信してくれるんぢゃね。 -
そりゃ大騒ぎしていたの1人だけだから
-
チャンネルプランを改めてみると
津山や和気や牛窓の中継局が毒電波と思っている人がいるかもね -
四国からの電波状態が良い日は関テレ映らん@兵庫県明石市
-
>>68
すぐ総務省へ報告して下さい。 -
サンテレビ映るのにテレビ大阪映らんのはなぜ?@京都府城陽市
-
>>70
スレチ -
>>70
このスレ的に答えると、テレビ大阪の物理チャンネルが岡山の局と被るので混信で映らんのではないかなw -
MBSが映らんとピングドラムが見られない
-
つ BS11 AT-X
-
干す
-
東ががわスレはDAT落ちさせるが
このスレは計画的保全。
-
関係ないけど
CMSの再送信契約で放置している人も
物理26chでバススルーでSUNが見れるようになった。
-
http://digisuppo.jp/repack/
生駒山本局も高松本局もch変更なし。
韓国からの電波が混信する可能性が報道されていた
とある山陰地方が載っていないので全部の変更が網羅されているわけではないが。 -
建前上は空きチャンネルがないからだっただろうけど、
本音はスピルオーバー潰しなんだから再編はしないだろうな。
実際淡路島とかでエリア内のが映らないって障害出てるみたいだけど、
代替局設置とかちまちま対応するみたいだな。
http://www.soumu.go....n/100723/2828001.pdf -
関係ないけど、CMS経由のサンテレビでブロックノイズを初めて見た。
正直に遠距離受信しているんだな。 -
いまごろ東かがわスレにカキコして
何がしたいのやら。 -
岡江局うざい
-
保守
-
ゴーグル MAP API 有料化で
ara.deco さんが運用終了ということであれば
これまでおつかれでした。
-
>>80
無駄多いね。血出痔。 -
>>80 結局西海岸の淡路人が得をするってことか。テレビせとうちまで入れば大満足だな
-
2012年も毒電波論議するぞ
-
>>50
芋ローカル局なんか見ねーYO -
似たケース:徳島県下だとNHK阿波局=サンテレビ26ch同士の混信問題がある。
☆こちらは役1500筆署名で2012年7月にch変更! -
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今年こそは前田山の芋デムパが止まりますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ?⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
-
とく電波 保守
-
SUNとMBSとYTVが受かりそうな高松市内高台の住宅が1680万円で
売りに出たがどうだろうか。築20年以上ってのがあれだが。 -
大阪府内のアパート借りれ
-
>>95
この物件、誰が買うのだろうか?私は、誰かに買って貰いたい!現状に対して、満足感はなく、自宅も定期借地だから、地デジ対策用にだけ買ってくれる人募集 -
100
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑