-
デジタル放送
-
BSの映画
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
映画系の板はよく規制されるし、県名が表示され
それが元で誹謗中傷につながるので。 - コメントを投稿する
-
吉原炎上と新幹線大爆破ばっかりやってるイメージ
-
-
-
ここ一、二か月は日本映画やっていない感じ。
-
d
-
j
-
戦争映画が多い。
忘れたころにマイナーだけどいいのをやる。 -
q
-
r
-
>>9
真似すんなボケ -
y
-
d
-
007はスペクターやらない
ターミネーターは4以降はやらない -
e
-
v
-
五輪中も普通にセガールやイースウッドの西部劇を
流していそう。 -
来週はとくにこれといったものが無い。
NHKともにいつものパターンというか。 -
実写はダメダメだけどアニメ映画は充実という。
-
水曜のBS12の映画だけは
今までに放送していないと思うので、よい。 -
五輪やお盆らしからぬ殺伐としたラインナップ
-
地上波と同じのをやっても意味がないというか。
-
しょっちゅうゴッドファーザーやってるイメージ
-
一応千葉真一追悼的な映画はやると。
-
NHKといい
なんでそんなにしょっちゅう夕日のガンマン放送するのか。 -
極妻は自粛か?
-
西部劇のDVDのCMにでてくるのは
やんないのかと。 -
金曜にロストバケーション
NHKと同じのを流すとは。 -
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/ -
またハンニバル。
-
つりバカの次は寅らしい。
-
ジョーカーやんないかな。
-
韓国はそんなに強姦事件が多いのかと。
-
あぼーん
-
イギリス映画では女や老人を殴ってもいいのかと。
-
年末になると戦争映画をよく放送する感がするのは
NHKがそういう番組をやるからか。 -
NHKBSの午後の映画ってあれ誰が決めてるんだろうね
NHKのHPにリクエスト送れってあるけどリクエストなんか全然聞いてねえだろ -
今年になってもうNHK含めて何度も同じ西部劇をやったと思うし。
-
確かに同じようなのが多いというか基本的にアメリカの映画が多い。
選ぶ基準とかあるんですかね。もしないならそれは担当者が好みで選んでるということ。
概ねこういう基準とか、先月は何件のリクエストがあり、そのうち何件放送しま
したとか、こういう映画がリクエストされてますとかフィードバックがあって
しかるべき。
もし基準があってその基準から外れてる映画ならいくらリクエストしても採用
されないということ。
NHKは自分の都合いいように「双方向」とか言うけど全然双方向になってないように
感じますな。 -
猫が出てくる映画をここ1、2週間やっている。
-
見ない
-
岩波ホールが閉館になるようですね 私10作品くらい見ました
BSNHKはこうした小劇場で上映したような作品はリクエストした場合、放送してもらえるのでしょうか
権利関係とかで無理なんでしょうかね
NHKが放送する基準とか示してほしいですね ヤクザものや女性差別的なものは不可とか
数年前は小津安二郎のものを毎年数本まとめて放送してましたけど最近は一切ありませんね
やはり担当者が変わるとその人の好み、考え方が現われるのでしょうか
「嵐が丘」とか「誰がために鐘は鳴る」とかベタすぎですよね
イオンとかでよく中古DVDをイベントスペースで売っていますけどそこで200円くらい
で手に入るようなものばかり 公共放送は素晴らしいですね -
津軽海峡にトンネルを掘る映画をやっているおりに
ロシアの軍艦が通過 -
NHKはちょっと変わったのやるようになった感。
-
>>43
いーや、あいかわらず同じのばっかりやってる -
松竹東急は個性的なラインナップといえそう。
いまのところは。 -
ひまわり
はやるの? -
東急の映画重い。
-
お前はトトロでも見てろよ
-
現実のアメリカでは銃規制を巡って過激なことに。
西部劇の世界もそれなりに大変だけども。 -
BSキャンパスと一緒に見るとより
おもしろく見えられるかも。 -
数だけ合わせておけばいいと
実際にアメ車を輸入したら、窓が外れたとか
エンジンが付いていなかったとかあったという。 -
12が重たい日本映画を3週連続で放送
旧オウム関連のとかあったんだと。 -
スクラム組むのまだ?
-
@
-
カルト教団にはまった人ような人
の映画も去年かおととしに放送された。 -
地下鉄(メトロ)に乗って
近親相姦だったのね -
^
-
イオンじゃやんない映画ばかり。
とりわけ日本映画は。 -
マリリンに会いたいやる予定
-
BS12の網走番外地一挙放送はなんで二作目をやらないんだ?
-
舟を編む
辞書制作の映画だけど思いのほか面白かったわ -
辞書制作の映画だから面白いだろうと思ったけど思いのほかつまらなかったな、俺は
-
0
-
網走番外地ってこんなにシリーズ化されていたとは。
-
年に3つくらい作られてるから
映画館で見る連ドラ感覚だったんだろうな
最近はそういうのないな -
c
-
ハリーキャラハンみたいな警官は日本にはいないのか。
-
浜ちゃんは船で通勤とは知事より賢いと思った。
-
「風に立つライオン」、ヒューマニズムに終始していて
悪いけど退屈な映画だった -
ストーリー以前に映像が糞だったよな
-
ほっそりとしたニヒルな剣士
時代を先取りしていたというか。 -
先取りではないね
なぜなら現在にも存在していないから -
フジが二週連続でテルマエロマエをやっているのにBSプレミアムでも今日テルマエロマエ
-
CMないほうがええやん
-
映画板規制されてる?
-
昔の日本映画では女を切ったり殴ったり
して表現の自由とか男女平等があったんだと。 -
そうだよねぇ
近年の日本の女甘やかしは病的だ
その結果が国が消滅しかねないほどの少子化ではないか -
一番傷ついているのは眠なのかもしれないし、
ニヒル感が薄れたけども、わりと良識人。
シリーズも4作5作ともなると
女うけを狙ってか女の色を出して、眠自身もチャラくなった感が
するけども最後はやはりバッサリと。 -
昔の時代劇の方がシンプルで美しくて好きかも。
-
昔の映画が正直者だとしたら
最近の映画は嘘つきって感じだな -
転びバテレン
-
京都らしくない京都、江戸らしくない江戸というか
眠は好きで旅しているわじゃないし。 -
眠さんは神に会えるのでしょうか。
-
もう一度第一作目から放送してほしい、眠狂四郎シリーズ。
-
やってるんじゃね?
-
今の日本に弱いものの側に立つヒーロー物
ってなにかある? -
修復された犬神家の一族、めっちゃ綺麗だったわ
-
昨日の「眠狂四郎」は統一教会批判的
でよかった。 -
この頃また同じようなラインナップに
なってきた感。 -
トスト酢
-
h
-
座頭市全部はやってくれんのか
まあだいぶ飽きてきて惰性で観てたからどうでもいいけど -
l
-
WOWOWプラス 9月の放送
『RED/レッド』シリーズ一挙放送、『トリック』劇場版シリーズ一挙放送
RED TRICK SEPTEMBER
↑気に入ったw -
すまん
WOWOWスレじゃなかったか -
BSには違わん
-
m
-
今日WOWOWでJ・トラヴォルタのベイビー・トーク3作品(字幕版)やってた
次は10/10 -
/
-
今週の松竹は五社英雄特集
今夜の「陽暉楼」は19くらいの浅野温子がすんごい可愛い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑