-
海外テレビ
-
【Dlife】HOMELAND/ホームランド Part1【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
テロの脅威と戦い続ける元CIA局員キャリーの姿を描いた、本格社会派ドラマ。
前シーズンで、パキスタンのCIA支局長として壮絶な日々を戦い抜いたキャリー。
その2年後の今シーズンでは、ベルリンで穏やかな生活を送っていたキャリーが、
またしても凄まじい戦いへと足を踏み入れて行くことに。
CIA欧州担当部長となったソールやシリアから戻ったクイン。
複雑化するテロの実態とともに、それぞれの運命がさらに交差していく。
ホームランド シーズン5
8月15日(火) 24:00 #1 吹き替え
8月19日(土) 28:00 #1 字幕
Dlife 公式
http://dlife.disney....ama/homeland_s5.html - コメントを投稿する
-
とりあえず立てました
ワッチョイ有無やテンプレなど
不備があれば次スレ以降で足してください -
シーズン4の再放送はやらないんか?
-
ネタバレするとキャリーのファックはありません
-
いやー遂に始まったねー
今シーズンからソールの吹替は小川真司氏じゃなくて、
フリンジのウォルターの人に替わってしまったんだね -
いちおつ
だがパート1なのか? -
やっぱり0時からだときついが
毎週楽しみだ -
ソールの声変わってたの?違和感無かった
-
面白くもなんとも無かった
女の人がウザかった -
前スレ
【Dlife】 HOMELAND 5 【ネタバレ禁止】??2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1458559704/
あとネタバレ禁なら !extend:checked:vvvvv で立ててくれ -
クソなしかよ
クソと股開くのが得意なくせに
2話は頼むで -
キャリーってデュカプリオの映画ロミオ+ジュリエッタのヒロインだったってさっき知った。天使がいまやビッチか…
-
見てられないほどビッチにな
ホムラン見てると何がキツイってキャリーがキツイ -
なんでソールはキャリーに怒ってんだっけ?
間あきすぎて忘れちゃったよ -
CIA辞めて敵側?に就職したのが気に入らないんでしょ
恋人は仕事仲間なのかな
たった2年しかたってないのにクイン可哀想…
クインからの手紙は
死んだとき用っぽいから届いてないのか
何書いてあったんだろう -
クイン死んだんだよな
-
キャリーの新しいイケメンの恋人の
吹き替えの声優さんの名前わかる人
教えてくれませんか?
すごく、良い声 -
どうせ鬱展開なんだから2倍速で流すわ
-
おまえら文句ばっかりだなw
今回キャリーおとなしくて寂しい
早くギャーギャー言わないかな -
育児放棄してたキャリーが良いお母さんになってて良かった
新しい彼氏も良い人そう -
クインがさらに闇を深くしていてワロエナイ
-
結局キャリーはクインを放っておけなくて巻き込まれるんだろうね
-
クインってほんとかわいそう、闇が深すぎる
何で最後ソールにもう援護出来ないみたいなこと言われてたの?よく分からんかった、まだCIAの人間だよね? -
>>27
そうかー、でもクインだって指示されてやったのになんつーかあんまりな塩対応 -
>>28
クインもその覚悟で引き受けたんだろうからね -
>>26
昔のスパイ大作戦的な意味だと思ったけど。表に出たらやばい指令なので万が一失敗してもCIAは関知しない、て -
クインやさぐれてんな。
-
クインが一番好き
少しでもしあわせになって欲しい -
ホーモランド
-
なんか話がよくわかんなくてつまんねかったから
録画を観直さず消去したわ
来週から面白くなってね -
1話目がつまらなかったって、シーズン4までのホームランドもそうだったろ
伏線散らばせておいて後半からグイグイくる -
キャリーがうざったい
こいつ退場しねーかな -
CIAベルリン支局長の女、タイプだわ
-
ドイツ人のクインの元カノがいい
綺麗な人だ -
CIAベルリン支局長の女性って24・アナザーでCTUでも支局長してました。
HOMELANDで思っきり「このBich」って感じだったから24でも
いつか裏切る。とハラハラしながら見ました。
役がハマるとドラマ変わってもついて回るからね。
どうしても、そのイメージで見てしまう。 -
>>39
あ〜エオウィンか -
キャリーの顔色どす黒くねえ?
-
モーホーランドが見たいんです!!!!!!
-
>>47
ああフラッシュフォワードと間違いてたわ(・ω<) テヘペロ -
保存するかどうか様子見
-
フラニーは赤ん坊のときと同じ子なのかな
あまりあいつに似てなかった -
>>50
障害ありっぽい感じは引き継いでるな -
ホモランドはお好きですか?
-
世の中で次々といろいろなことが起きるから、ホームランドのネタに困らないね
そのうち北朝鮮篇とか -
あちらのドラマは実在する国や宗教、過激思想集団の名前を当たり前のように使うのがすごいな
日本のドラマ制作にはそんな勇気ないw -
基地外キャリーが居るだけでネタ要らないろ、海外ドラマでこいつほどの基地外は居ねえ
-
>>55
バウアーのがもっとやばいw -
やっと字幕版観た
キャリーの相手がいきなりいて??ってなったけどやっぱり面白いなぁ -
キャリーがウザいのは100も承知で見るたんびにうぜってなるけどいないとなると寂しく感じるぞ
あとの祭りだが最初から使わないが最善策だったのかも -
キャリーうざいけどSUITSのマイクには及ばん
-
キャリーーーーーーーーーーーーウゼーー金髪ブス
-
配信サイトで観れるのは知ってたけどDlifeでの放送待ってたわ
でも今日エピソード1みたら我慢できずにAmazonプライムでシーズン5すべて購入してしまった(笑)
つい最近?値段が下がって、シーズン5すべて購入しても1,000円になってたみたいね -
週に1回のお楽しみがいい
-
1話見て我慢できずって宣伝臭いよね
-
こんな反日キチガイ牝犬要らんわ
-
確かに続き見たいけど、金払って見るならとっくに見てるわ
-
season5の放送が始まったのぉ。
たまたま、番組表を見て、気づいて、早速録画した。
今回は、放送が2回だけ、
しかも、2カ国語放送は朝の3時やっけ、4時やっけ。
番組表を見落とすところやった。
して、わしはseason4はdlife途中から録画したんじゃが、
欠けておった残りは今年の正月の一気放送で録画して、
そのままずっと見んと放置して、
season4はまだ全く見ておらんのじゃったが、
season5が始まったので、4を見出した。
というのは、シーズン3あたりはちとマンネリ化しておったので、
見るのがおっくうじゃったんじゃよ。
4は第3話まではまぁまぁじゃったが、
4話がとてつもない名作回で続く5話も最高じゃった。
5話以降15話(?)までの残りの録画をこれから10日くらいで見てから、
season5を続けてみるで。
して、「韓ドラおばさんのドラマレビュー」
あれは、物語のあらすじが各回詳しく書かれておって参考になる、のぉ。 -
キモい
-
>>69
チョン? -
お前らの疑り深さやべえな。海外ドラマ観すぎて頭おかしくなってるやん。
数字の全角半角で見抜けるんだ(笑)すごいね、CIA入れるんじゃない?
>>68
前まで一話200円だったからDlife待ちだったんだけど、シーズン6が配信されたから安くなったみたい。
海外ドラマは映画みたいに集中してみたいからCMあると興醒めなんで、今回から購入して観ることにしたよ。 -
おいアマゾンやめろって、それにスレチだ死んでこい
-
GOTの新しいのを販売してからAmazonの宣伝が目立つようになってきたよね、他のスレでも宣伝を見たよ
-
どこの書き込みも頭悪すぎて宣伝になってないな
むしろアンチかと思うほど -
別に宣伝したつもりもないレスにいちいち噛みついてステマ乙する馬鹿のほうがよほどスレチだろ
ほんま馬鹿しかいねーんだな -
治ってないよ。あんま言うとネタバレになる
-
>>78
ありがとw -
シーズン5の吹き替えの放送が始まった!
吹き替えのはスムーズに入り込めるわ -
>>80 今まで3放送やったんに、
今回は2回だけやから、1回録画し忘れと大変、や、ね。
わしは、英語派やさかいに、深夜3時やったか4時の組、や。
聞き取りにくい英語の時は、何度も繰り返したり、
0.8倍速で確認、しておる。 -
まーーーた吹き替え厨房遊びに来たか
-
>>81
日本語で。 -
>>81
お前のは何語だよ -
>>81
句読点ぐらい習わなかったのか低能が -
今シーズンのお色気担当居るの?
まさかキャリーじゃないよね? -
新顔は鼻スイッチのムカつく女くらいじゃない?
お色気あるとは思えないが -
>>34
このドラマは1話目は完全に序章
初見だと、「キャリーって何?この子は夫の子?」
「クインは何者?悪者?」「ソールっていうのが、主人公?CIA長官?」
みたいな状態から始まっちゃうから、訳がわからないはず
面白くするための導入に過ぎないので、
前シーズンを見ていないと面白くないと思う
盛り上がるまでひたすら待つか、
前シーズンをどこかで見るか
でも前シーズンもまた1話目は、同じような状態
結局、全部見るしかなくなるwww -
キャリーが365日ヒステリックでイライラして疲れるわりに話がツマンネー
合わねーのかな、キャリー退場しないなら諦めよう -
season4すべて見終わったんじゃが、
最終回が最悪、やった。
最終回前までは最高に面白かった、
が、最終回は最悪やった。
1.クインの爆弾をキャリーが邪魔したんに、腹立った。
2.クインはキャリーともども、爆破すればよかった。
3.ソールが最後、CIAに復帰するんが腹立ったし、ありえん思った。
ソールは自害すべし、や。
4.あれだけアメリカ大使館で殺されたのに、
ハッカニを暗殺リストから外して、裏取引するんはありえん、や、ろ。
5.ダール・アダールがフィクサーみたいに、裏で動くんは、おかしい、や、ろ。
最終回以外は最高やったが、
最悪の最終回、やった。
season5も最終回までは面白くて、
最終回は煮え切らない終わり方、なんやろ、が、
まぁ、最後まで見るさかいに、よろしゅう、や、ね。 -
日本語で書きなおせガイジ君
-
>>90
知 る か キ チ ガ イ -
メンタリストにブロディ妻が出てたが変わらず綺麗だったな
スレチすまん -
season5の第一話の録画を見た。
1.ソールよ。
なんちゅう態度をキャリーに対して、とっておるんや。
ぬしは、キャリーに二度、命を救われた立場。
一度目は、監禁から逃亡してタリバンに追い込まれて、
座って自害しようとしていたところを、
キャリーから携帯電話であきらめずに逃げるように諭された時。
二度目は、捕虜交換の時に座り込んで、動こうとしなかったのを、
キャリーが歩み寄って、諭して、翻意させた時。
貴様は二度もキャリーに助けられた立場。
それを、CIAを辞めて、財団で働くキャリーに、
裏切り者呼ばわりするとは何事ぞ。
恥を知れ、や。
貴様は根っからの官僚体質の人の命を駒のように扱う人間や。
かつての大本営が人の命を駒として、桜花、人間魚雷、神風特攻させたのと同じこと。
今度は、クウィンを暗殺要員として駒扱い。
腐れ外道よ、恥を知れ。 -
>>94
糞が死ねや -
導入部はほぼ満点
安定の緊迫感だわ
面白い -
クインの次のターゲット指示ってキャリーなの?
-
うーん、ソールがそんな指示出すとは思えんのだけど、内部の裏切りとかかなあ…
命乞いする女もためらわず殺すクインがキャリー殺すのは抵抗あるのね -
キャリーを探れとか
キャリーが狙われてるって事かと思ってた
ターゲットなの -
このドラマ、シーア派のヒズボラとスンニ派のアルカイダが手を結んでいる事になっているけど
実際は犬猿の仲じゃなかったけ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑