-
介護・福祉
-
異性介助を希望する人の権利を擁護するスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
同性介助が当たり前なのはおかしい!
男なのに男に裸見られてオムツ替えられるとかホモじゃなければ屈辱でしかない
異性介助を望む人は可能な限りその希望が叶えられるような世の中になるべきだ
もちろんセクハラ等は論外だが、一部のセクハラのせいでまともな人の権利が侵害されるのはおかしい - コメントを投稿する
-
家族や本人の承諾なしなら同性介助の高齢者施設で働いていたことある
男職員が半分の施設だったから男性職員だらけの日になってしまうこともあった
入浴明日でもいいですかと聞くと今日入りたいと話す入所者もいる
でも男性職員しかいませんっと伝えるとあの職員ならOK
それで何度も個浴やらされた私
なぜ私だとOKなんだ?お坊さんみたいな風貌だからか?
1人だけならわかるが私だけは数名OK出された不思議 -
いきなりスレチですか
消えてください -
同性介助が原則ってのがおかしいよな
利用者の希望に合わせて選択できるべき
同性に裸見られて恥ずかしい人だっているんだから -
知り合いのばあちゃんが、女だって本当は若くてかっこいい男に介護してほしいと思ってんのよ、って言ってた
-
https://news.yahoo.c...2a15968d61f1156caed6
男同士ならセクハラは起こらないわけではない -
原則異性介助にして、本人の希望がある場合のみ同性にすればいい
-
女性患者はセクハラがあるから同性介助を望む人が多いかもしれない
男性患者はホモじゃない限り女性による介助を望む人が多いと思う
つまり異性介助ではなく、女性介助を希望する人が多いということだ
力がいる仕事は女性2人がかりでやればいいだけで、この業界に男性介護士はいらない -
まともな女性介護士さんに話しを聞くと男性介護士がある程度(4割ぐらい?)いるほうが働きやすいって言う人多くね?
派閥作ってやりたい放題女介護士とは仕事以外の会話しないから知らんけど -
スレタイ読める?
介助される側の話してんだよ -
男介護士が自分の存在を擁護するスレwww
-
看護師も介護士も美容師も保育士も男はいらん
女の職場に来る男なんて馬鹿しかいない -
マッチョ介護士がたくさんいる介護施設に体験入所させてあげなよ
そしたら目覚めるかもよ -
介護って、男はこういう馬鹿なのしかいないんだろうね
介護職だもんね -
女性の仕事に就く男なんて馬鹿に決まってるっしょ
-
同性介助の原則ではなく、希望性別介助の原則がまずあって、
特に希望がない場合はそのときの人員配置で適当にやりますというのが正しいだろう -
そうだな
同性介助の原則があると、異性介助を言い出しにくくなる人が出てくるからな -
希望したら女性希望が圧倒的に多いだろうね
介助される側の性別問わずね
そしたら頭の悪い男介護士はどこで働けばいいんでしょうかwww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑