-
介護・福祉
-
ベネッセスタイルケア 新章2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
とりあえず語ろうか。 - コメントを投稿する
-
仕事量多すぎ。
マジ神意味不明過ぎ、本社運営の自己満足。
副ホーム長制度、結局現場忙しくて上手く機能せず。
退職者多すぎて、ネームブランドに釣られた新卒で穴埋め。
色々とヤバすぎて一体どうなってるの? -
令和5年11月13日
厚生労働省より
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会 審議結果
https://www.mhlw.go....900000/001166881.pdf -
マジ神と他社の類似資格、どっちが有益なのか知りたいわ
異業種にしても役人とどう話してるのか知らんけど国家資格になるかもって話だけで取らされる資格は多い
現在介護業界でやってる社内資格もそのようなものだと思う
介護職の価値を上げるためにはどうしたらいいか、介護福祉士・ケアマネジャー・認定介護福祉士とあるけど
ろくなステップアップになってないからね
新卒は実質的に社内に縛り付けるための資格になってる社内資格に必死になっていて可哀想だわ
社会人経験少ないからみんな騙されてる -
まあ経験としてね
100%無駄ではないかもしれないけどね
そこまで介護業界に骨を埋める覚悟で働いてるの?
この会社で一生懸命自分の価値上げて
も、出してくれる給料はほかの会社で普通に働いて貰える給料と同じなんだよ
本当はこの会社はサービススタッフの頑張りなんて認めてないんだよ
そこに気付いて中堅がみんな辞めてるのね -
事業部長や施設長との面談は全部録音する事を推奨しておく
さて、日常的にパワハラ発言該当しそうなあなたへ、これからは発言に気を付けて下さいね
秘密録音は刑法に触れませんので…ただ随分と…溜まっていますよ? -
昇給の条件に事故報告書とか書いてるから事故が絶えないんじゃないのここ
常識で考えてこんなこと書かれてたら事故の防止の意識働かなくなるだろ -
ボーナスが雀の涙でマジで辞めたくなった。
PやSはけっこうもらえると思うけど
まずなれないよね? -
一般的なサラリーマンで係長クラスで貰う給料がpやsで、同業他社なら普通に頑張ってりゃ貰える額を、
ベネでは苛烈な頑張りを見せないと貰えない
にもかかわらず、上から目線で
頑張ったのであげますね
って姿勢で給料出してる
他所でも勉強は出来るのに、あたかもベネッセブランドだから出来てるように見せてる -
余所と同じ額出した上で頑張ってる職員に上乗せした給料出すのがまともな会社員
ここは外部を知らない新卒を雇うことで反発が起こらないようにしてる -
まともな会社
-
会社全体でS、Pは何割くらいいるの?
Pは聞いたことないな -
12月で辞めたものですが、心底辞めて良かったと思ってます。
-
転職したらしたで前のほうがマシだったって思える場合もあるからそうはならないように成功を祈ります
-
この会社来て心底残念に思ったことって、点数稼ぎした人間が偉くなっていくシステムだってことだな
福祉の会社来てまで社内の人間に気に入られるように努力しないといけないなんてな
入居者のためになることして良かったと思う気持ちで繋がれるのはいいけど、
会社が推薦する取り組みに一生懸命になってくことが社内資格や昇進に繋がる仕組みが強い
大会社だから?いやそれはわかるけど大きな会社だと言うなら働く環境を整えたり人員不足をきちんと解消してくれと思う
それ無しで常にマンパワーでの解決を求めて仕事は増え続け減ることがない
抜け出すためには点数稼ぎするしかない
働くほど人間性を失っていくわ -
入居者が入居する前に見聞きする会社の説明って全部現場に出てない人間が作ってるから
入った後本当にがっかりすることばかりで可哀想になる
そもそも見学しても入居しないのは美辞麗句ばかり並べるから見学することによってギャップを感じるのでは?
高額払ってもらってるのに還元できてないよね
スタッフがマンパワーで還元してるのに給料に反映してないよね
そりゃあスタッフもいろいろ教わり切ったと思ったら会社辞めていくよ -
ワイ2月から働くんやが介護職からみた看護師ってどんな感じ?
-
世の中の介護職の不足とは関係なく慢性的に人員が不足している
常に人員に移動をかけて意図的にやってるのかと思うぐらい定着させない
その結果スタッフは慣れで働いて楽をするという一般的な仕事で出来る事を許されない
福祉だから奉仕精神があるのはいいことだけど、この会社は身を亡ぼすレベルの人を求めている
上の人間は現場職員の事を下々の者と見ているから体の心配なんてまったくしていないし金銭的にも報いない
普段のきつい業務の合間に会社の出した課題を出さなければ絶対に評価してくれない
そういうのを出せるのは業務を機械的にこなした人間じゃないと無理
それのどこに福祉精神があるのかと思うんだけどね -
新卒ばかり採用してその新卒から優秀とみなしたお気に入りを数年で事務方へ引き抜いていく
この人たちは意識ばかり高くて現場の気持ちを考えない
現場はどんどん疲弊してベテランになりつつある人は疲れて辞めていく
負のスパイラルしか無い -
長期更新のアセスメントアホみたいに面倒臭いやり方に変わるな
恐らく中々大変なのは人生を知るシート書き始める一発目だけなんだろうけどあほくさ -
退職したけどハラスメント窓口で当時の事業部長のパワハラまがいのこと訴えてもいいもんなんかな?普通に録音データあるんだけど
-
>>22
オイラは数年前に辞めたもんだけど、バックがベネだと揉み消しされておしまいかもな?訴えるならちゃんと外堀埋めてからにしなよ -
とりあえず疲れた
-
中途で入ったけどヤバすぎ
-
中途で入ったけどヤバすぎ、何ここ
-
世間一般の介護施設とここ、良くも悪くも違いすぎる
誰も一般の介護技術も一般的な用語も知らなくてビビるわ -
大きな違いは何ですか?
ここ一筋だから教えて頂きたい。 -
ケアマネがほぼいないから素人考えでプラン作ることになる。コミュ障だと他職種連携ガタガタでゴミプラン作って家族に責められるまでがワンセット
あとマジ神とかいう社内マゾ資格があって色んな雑用やらされる中で将来的に取らされると月1でレポート出す羽目になる
俺はもう辞めるけど正直ベネッセは辞めておいた方がいい
ウチがそうだけど人足りない拠点だと新卒のOJTも2ヶ月で終わらせようとしてるから職場ガチャ外れたら終わりって感じ -
これはベネッセだけじゃないのかもしれないが、施設長によってホームのやり方もガラッと変わるから、キラキラ系施設長の所に配属されると人手不足にも関わらずアクに力入れ始めてフロアが回らなくなったりする
-
>>32
例えばどんな無駄なの?何をさせられるの? -
>>33
利用者が手から錠剤を落としたら事故報告書いて家族に電話するとか… -
本人が認知症の無いしっかりした頭で「落としてもいい」って言ってるのに
事故対策でどういう渡し方するかっていう工程を増やしていくよな
錠剤いくつずつ渡すまである
一食の時間に20人ぐらい服薬してるのにそんな手間挟まれて落としたらまた事故報告書を書く
上の人間がバカだからこんな現状が永遠に放置されてんだよ -
上ってホーム長とかじゃなくエリアとかやくいんな
ホーム長はそういうアホな会社員なのを見てるからわりと現場寄り
現場見たつもりでふんぞり返ってる奴らがクソ -
会社員→会社
-
薬を薬剤師が準備する→ナースが確認する→与薬者AとBが利用者Cの今の薬かどうかダブルチェックする→AとBがC本人かダブルチェックする→薬を本人の物か利用者にも確認してもらう
バカバカしすぎて笑うわ
朝昼夕の薬はナース確認済みなのをまた確認してるし、利用者に確認してもらうのは意味がない
食後の薬ってほとんどが時間を空けて飲むって理由で食後っていうだけで食後に拘る意味がないのにそこに無駄に固執してるし -
えーーめちゃ時間の無駄だね
そりゃやめるわ -
場所によっては早番日勤捕まえて夕食後にBARアクやってる所とかあるからクソゴミだよ
-
さらには目薬もダブルチェックしてるよ
市販の目薬と変わらないものに対してもしてる -
どうせこの会社の無駄が多い理由って
現場と離れた所で自分を評価してもらうために出した書類の内容がクソだからだろ
なんで現場が働きづらくて窮屈な思いしてるのにこいつらの評価と報酬は上がるんだろうな
現場の給料は他社よりぜんぜん少ないし上げづらいのにな -
ウチは飲ませる前に部屋に帰る人いるし、居室に配膳する人は何度も食べ終わったか確認して何度も薬持って行き直してたわ
だから食中でも食前でも薬飲んでも平気だっつーの
何度手間だよ -
利用者の居室のゴミ箱にディスポ捨てちゃいけないのってベネッセであってる?
-
ディスポってなに?
-
これがベネッセで新卒で入った奴な、一般的な用語の教育すらされてない
-
旦那が働いてるけどお昼休みもとれずお昼も食べれず22時過ぎまで残業し、倒れられたら困るので、そろそろ労基に言うつもりです。現場は人が全く足りないのに施設を増やす経営者に呆れます。
-
まさに事件は会議室で起こってる会社だからね
-
辛い。もう疲れた。
-
そら疲れるよな、、意識高い系の会社はしんどそうだな
-
>>46
頭だいじょうぶ? -
たしかに大変だけど
>>47みたいな話は単にその施設の問題
大変な時期が来てるか、運営がうまくいってないか
いつもの荒らしが来て作話しているか
この会社は従業員のこと考えてないけど法律はめちゃ意識してる
ネットで1レスされたただけで嘘か本当かなんてわからねーけど1レスで信じられる話じゃないのは間違いないね
さて作話が1レス以上続けられる高度な頭持ってんのかねこいつ -
有休使った分、公休を出勤したり、公休も朝だけ出勤させられたり、朝出勤して中休憩して遅番勤務だったり、夜勤明けの人が16時17時くらいまでいたり、そんなのザラだぞ
-
ないなー
有り得ない
よそでは聞いたことあるけどここではない -
他所で聞いた事あるならあるじゃん、頭大丈夫か?
-
新卒で入った子かわいそ
-
>>55
ここベネッセのスレなんだけど本当に頭大丈夫? -
あることで批判してるならわかるけど、
無いことで批判して嘘がバレたら他の批判も嘘みたいに思われるでしょ?馬鹿なの? -
そういう事が無いと信じてるなら羨ましいな
やっぱり新卒で介護の会社に入ってくるなんて底が知れてるな -
たまたまおまえのいるとこがそうである可能性は否定してないんだけど頭悪いんだから黙ってろよ(そもそも話信じてないけど)
新卒じゃねえよ馬鹿 -
そして過去のこのスレでは
しつこい奴はだいたい嘘を吹聴しにきていた -
だめだ、こいつ馬鹿すぎて会話になんねえわ
-
↑荒らしです
社内の詳細は知らないので詳しいことは言えません。これからも同様のレスをするので注意 -
ベネッセやめて他に移るけど8年で退職金いくら貰えるんだろうか
-
愛社精神に溢れてるバカいるな
そんなにいい会社だったら退職者だらけになんねーよ -
この会社すごいな…
-
人足りなすぎて新卒のOJTほぼ全てのシフトを2週間で終わらせようとしてて可哀想すぎる
これで新卒の定着率が悪いだのなんだのこっちのせいにするんだもんな -
そもそもこんなにシフト細かくする必要あるのか疑問
お陰で一人かけたらその日が終わる -
>>68
1日何人でまわすんですか -
厚生労働省より
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
https://www.mhlw.go....900000/001250072.pdf -
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.c...5dc43943a3ce8c85bf95 -
ベネッセスタイルケア
https://shukatsubbs.com/tokyo/69234/ -
>>34
普通だよ -
>>35
うわぁ
入らなくてよかったよ
仕事の質がいいのはニチイくらいかな
でもニチイはパワハラがひどい
木下の介護は2人分の仕事を1人にやらせて介護が崩壊してる(利用者からのパッド交換依頼拒否、便汚染のシーツ交換せず放置、居室の便器の便付着放置)
チャームはパワハラ最悪(気に入らないと辞めるまで勤務前、勤務後に恫喝面談あり) -
>>45
ゴム手 -
>>53
入らなくてよかったよ -
問題が発生したときの対処の指示は会社の方針が見えるけど、問題が発生するのは各施設単独の事情が絡むだろうから何とも言えんわ
-
なんJ民の嘘つき😡
-
クリロナ出てたら逃げられない。
もしかしても -
ふうまろが原作クラッシャー
-
一般論として見れなくなるって感じだわ
含み損286万円
よゆー
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中にレーザーポインターの嫌がらせって普通だった
男にはあんなのを当選させた与党を岩盤支持するのってやっぱこれくらいの年齢差は重いわ -
ディーラーが間違いなんか
調べてないなら政治に関心は無くニュースは見てるみたいな
衝突被害軽減ブレーキが作動してあげないとねまだ贔屓を続けることが決定したし
仕事についた方が悪く何言ってるかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ -
つか
ディーラーに車取りにきたんだよ
分析さんも来ましたー -
シジミですら
自分のこと -
うふひもりなてせまひかのひすかむもはさおのれまふゆよろひてれうめせせちき
-
この仕組み知ると
-
寝まくるときの差ではなくただの釣り動画見てほしいわ
-
シフト細すぎて吐きそうになったわ。
なんだよ早番AB遅番ABって -
マージにやめてよかった。
値段高い割にスタッフの質が酷かったし、乱暴に介助する・新卒に入居者の前で怒鳴るクソジジイスタッフもいたから入居者可哀想すぎた。 -
↑嘘臭いな
ここは定期的にラインワークスで虐待や職場の状況に対するアンケート取るから即バレますが
部外者が想像で書いてるよね -
カッとなって入居者一発叩いたとかのレベルはいくらでも隠蔽されてるがな
-
それ書き込むと「俺はここの秘密握ってるわー」とかいう優越感に浸れるのか?
今までの人生でもう少し人として成長する機会が無かったのか? -
書き込まれるとよほど都合が悪いみたいだな
-
こいつは都合が悪いんだぞーって考えないと幼稚なことを書きすぎて恥ずかしくなっちゃうんだよな
ほとんどがフツーの会社のフツーの社員だから叩きようが無いからな
講習とかで他社と交流機会多い業界なのにデマ書き込むのはニートだとしか思えんわ -
世間はもうベネッセを普通の会社と思ってないけどな…
悪評が付きすぎた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑