-
家ゲーZ区分
-
KingdomComeDeliveranceキングダムカムデリバランス
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
語るスレ。 - コメントを投稿する
-
世界300万本達成だって
-
バグの多さがヤバイ
-
「キングダムカム・デリバランス」最後の追加コンテンツ
“ある女の運命”が本日配信。
物語最後のピースを埋めるクエストに挑戦しよう -
PS版が3238円か
-
PS版が2833円か
-
今度もPS版が2833円か
-
キングダムカムやってみたかったから、今月大当たり
戦闘ゴミすぎでキレるぞ…
安心しろ
俺はクリアするまでやったから
ボリューム的にはちょうどいいよ
近接戦闘がクソだけどなw
ちょっとキングダムカムやったけど、思いのほか癖が強い感じだな
良くも悪くも、エルダースクロールズ系列のオープンワールドか
ロード時間も長いみたいだし、快適なゲーム求めてる人には合わないかもしれない
日本語ローカライズは良いんだろうけど
思いのほかじゃなくて、癖が強くて有名なゲームよね
「中世シミュレーターとして楽しむのも良い」みたいなレビューの意味が、触って初めて分かった
でも何と言うか、理不尽にぶつかった時に挫けそう
こういうジャンルのゲームに慣れてて、上手く没入出来る人には、最高のゲームなんだろうけどな
キングダムカムはお散歩ゲーと思えば楽しいよ
吹替えもいい感じだし、戦闘は1対1を心掛ければ問題ない
キングダムカムは箱のゲーパスにあったけど、日本語無しだったのが残念 -
nowでキンカムしようぜ
-
「作り込みすげぇ!」と「この要素面倒くせぇ!」を、繰り返してる感じだわw
くっそ面白いんだけど、やたら疲れる
○ダッシュなんて操作方法を初めて見た
ロックピック使いこなさないと序盤進めないのに、なんで誰がどう考えても操作しづらいLスティック操作が、デフォなんだよ
こういうのがゲーム全体でどれだけあるのか
自由度の高さを、謎の現実主義で潰して行くスタイルに思える -
確かにムズいけど、ロックピック必要なのは、脱出のために装備盗む1回だけだし
それさえ少し頑張れば、なんにも問題なかったな
まあそれ以外にも不親切すぎて1回投げたけど、再開してみたらガッツリハマってしまった
完全にスルメゲーだわ -
戦闘は言われてる程悪く無いと思うんだがな…
まだ序盤だからかもしれないけど
相手の動き見ながら、攻守の対応するという基本は押さえてるし
逃げて間合い取れない時があったり、Rスティックであらぬ方向向いてしまったりするのは
問題ありだろうけど
「馬を手に入れたら絶対面白くなる」と思ってたのに、そうでもなかったのがちょっと勿体ない
確かに動ける世界は広がったけど、やる事が思いのほか変わり映えしなくてな
あまり攻略云々で先走りせず、お散歩ゲーと割り切って、気が向いた時にやるのが良い感じ
コンボがね…
爽快感ゼロですよ
こっちのコンボは簡単にマスターストライクされるし
強い敵はだいたい重装備で、剣で攻撃するとマイナス補正される
戦闘の設計した奴は確実に頭おかしい -
色々進めていったけど、確かにコンボは、あるのか無いのか良く分からないレベルで使えない
その上で、相手は主人公の数倍の頻度で殴って来てるように見えると言うのは、事実として、
じゃあ、コンボが無いと戦えないのか?って言われたら、それは違うんじゃ無いか?
むしろ、頭を潰すための駆け引きの質の高さを、褒めるべきなような気がする
体力スキルが伸びたら、こっちの手数も増やせるわけだし
その上で1vs1では戦えるし、2人以上になったら背後取られたら終わる、3人以上は逃げ道作るのが必須(と言うか逃げろ)
みたいなシビアなバランスも、スリリングで良いと思ったな。
と言う個人の意見 -
キングダムカム終わったけど、面白い面白くない関係なく
とにかく『長い』から注意な
メインだけこなすにも、相当な時間かかるし、サブクエも一つこなすのに、4,5時間くらいかかる場合もある
週の初めに「やりたいサブクエ2つ溜まってるから、まずこれをこなすか…」と思って毎日コツコツやってたら、
週末にはやっと一つのサブクエ終わった状態で、他にサブクエ4つ溜まってて
「何やってんだろ」状態になるとかザラにある
取れるプレー時間にもよるけど、専念して2カ月半くらいかかると言う、覚悟した方が良いと思った
5月31日に配信終了だから、やりたい人は、遅くとも3月上旬には手を付け始めた方が良いと思う
もう一つ似たような注意として、活字に苦手意識がある人は、特に後半にかけてウンザリするかもしれない
メイン、サブに関わらず、人間関係、背景がどうなってるのか、今から何をするのか…が
複雑に入り組んでるケースが多い
その上で、基本的には一つの展開が解決したら、新たな展開が繰り広げられる…の繰り返し
仮に関係を整理出来ずに「やらされた事を何となくクリアする」事が続いたら、相当面倒臭くなると思う
逆に言えば、そう言った関係を書き起こして「何をどうするか?」を考える人には、あってると思う
それでもタフさが求められる事は否めないだろうけど -
ベストヒット版が出てたからどんなかと思ってスレを覗いて見たけどもう誰も居ないみたいですね
-
あんな異物だらけで合わない板には行きたくないだろ?
-
いまいちだなあと思いながらも進めてたら
段々面白くなってきた -
NOWの期間過ぎたと思ったが
なぜかまだやれてるな
しかし色々と面倒臭いゲームだ
ゲームと言っていいかすらわからん
冗長なストーリー押し付けてくるだけのクソゲーなのか? -
タイトルどういう意味なん?
-
なんで剣持ってるのに、突然殴り合いになって
殺されなきゃならないんだ?
理不尽すぎる
メチャ戻されたわ
またやり直せってのか -
このゲームやってるとRDR2を思い出すよな
しょせん開発者のエゴの押し付けゲーでしかない
何もかもモッサリで、面倒臭い
リアルより爽快感を重視したゲームは偉大だったんだなあと思わせられる -
とうとうnowで起動不可になってしまった
忙しくてあまり向き合えなかったけど、もうちょいしとけばよかったなぁ… -
nowから消えて以来セールもされてないな…
-
セールで買ったけど、いきなり食べ物拾えない。。
どうしたらいいの。。 -
セールでロイヤル買ったけど思ったより挙動めんどいな。ウィッチャーより止まりにくい
-
しばらくして薬ブーストで最初の粉屋の超難易度開けれるようになったからやったら123K入っててびびった。コレでヌルゲー確定です
-
日本語対応記念age
-
クッソ面白いなこれ、なんで今まで積みゲーにしてたのか
何気にストーリーも良く世界観に惹き込まれる、没入感がヤバイ
それだけに色々と理不尽な死に方で現実に引き戻されたりすると萎える部分もあるけど
それを余り余って評価出来る名作だと感じた
後、検索:キングダムカムデリバランスより
キングダムカム・デリバランスで検索した方が良いな -
age
-
本スレ荒らしに流されたな…
本スレでも書いたけど、このゲーム、最初から何でも出来ると思ってる人ほど相性が悪く
不便が便利に変わっていく工程が好きな人ほど楽しめるゲームだと思う
これから購入しようと思ってる人はそこんとこ注意な -
誰か建てれんか?俺無理やった
-
steam版がこの前最安値になったから買ったが
PS4版プレイ済みだったがmodが結構充実してて別ゲーレベルに改修して遊べるのが快適すぎるあとmod導入がめちゃ簡単すぎベセスダゲーなんかよりも遥かにmod導入しやすすぎ -
2024年2月のアップデート?で使用できなくなったmodが大量に出たな
WeModは2024年2/8に更新してくれてそっちでは問題なく使えるけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑