-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
✨✨ 🍈メロンポイント、ついに復活!✨✨
0001 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db28-0W9O [122.26.0.13]) 2025/01/30(木) 12:34:41.25
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
次スレは
>>950を踏んだ人が立ててください
前スレ
【TOYOTA】ランドクルーザー250 vol.32
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1734151138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
コメントを投稿する
-
-
-
0002 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-0W9O [122.26.0.13]) 2025/01/30(木) 12:36:09.30
前スレ950いーかげんにせえよ
950 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a235-+2Ls [240f:3c:d1d4:1:*]) sage 2025/01/28(火) 21:40:59.44 ID:G2es2Dlz0
ネタにマジレス
-
0003 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ab-I8Wn [240a:61:163:fc6d:*]) 2025/01/30(木) 13:42:24.03
>>1 YouKnow
ジムニーノマド260万ならバカ売れだろう
リセール目的で250買った人はジムニーに買い替えなよ
-
0004 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de5a-ij8Y [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/01/30(木) 15:49:29.01
今まで乗ってた車よりブレーキから止まるまでに時間がかかる
これが車重の差か慣れないと
-
0005 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Saae-XBF6 [59.132.16.118]) 2025/01/30(木) 17:36:32.35
土屋圭市嫌いになったわ
-
-
0006 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e73-rrJW [2405:6583:53a0:6b00:*]) 2025/01/30(木) 17:37:40.77
でも俺もガソリンクソもっさりしてると思う
プラドから思ってたけど
-
0007 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b1-pMOD [113.149.165.193]) 2025/01/30(木) 18:34:26.81
プラドはガソリン満タンだと厳しかったけどまだ行けた
250は100キロ以上重くなったのが苦しい
最終減速比が5.8から6に上がってるのも
もっさり感に効いてると思う
同じエンジン回転数でもスピード出ない設計なので
-
0008 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab90-uaWQ [2409:11:e140:2200:*]) 2025/01/30(木) 19:09:52.14
>>3 リセール目的でも250購入層はジムニーはセカンドカーだろ
買い替えるやつなんているか
-
0009 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de5a-ij8Y [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/01/30(木) 19:47:36.16
スポーツモードにしたらそこそこ速いぞ
-
0010 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-6AoA [126.110.60.194]) 2025/01/30(木) 20:14:41.96
ガソリンエンジンしか知らなければそれで良い
比べるからダメ
-
-
0011 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-fWzd [1.75.236.132]) 2025/01/30(木) 21:25:24.32
ジムニーシエラでも遅いのに100kgも重たくなって
更に重たくなる。しかもインド生産
さすがに買わないよ
-
0012 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ca-ecMr [2400:2411:d341:9600:*]) 2025/01/30(木) 21:30:07.71
-
0013 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-I8Wn [123.176.187.38]) 2025/01/30(木) 21:58:43.77
ジムニーと250ガソリンの遅さはどっちも変わらんやろね
しかし色んな選択肢が出て良いね
日産スバルは頑張れよ 昔みたいに選択肢増やさせてくれ
-
0014 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d70f-JFeE [240f:60:287c:1:*]) 2025/01/30(木) 23:10:28.88
-
0015 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-eH6B [2001:ce8:147:328:*]) 2025/01/30(木) 23:16:45.83
>>11 250乗ってる人のセリフとは思えないな。
-
0016 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de6c-nNRX [2400:4151:8083:e500:*]) 2025/01/31(金) 11:23:21.10
外気温3℃でパワーヒートボタン押しても回転数100も上がらないんだけど他の人どう?
ブレーキホールドオンにしてブレーキペダル離したほうが回転数上がる不思議
-
0017
警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd72-Mstp [49.96.244.53]) 2025/01/31(金) 11:45:59.07
うんこ共はノマドスレに行ったか
-
0018 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-rEDf [219.124.104.197]) 2025/01/31(金) 15:23:46.61
氷点下で冷間始動時はON/OFFで差がないな
始動直後は元からアイドルアップしてるからなのかも
-
0019 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-J48q [126.168.186.133]) 2025/01/31(金) 16:42:22.99
2TR-FEエンジンってジムニーみたいな5ナンバークロカンにこそ採用するべきだよな
耐久性のある優秀なエンジンなのにプラドとか250みたいな
重い車ばかりに採用されるから評価がボロクソになってる
-
0020 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-nDtm [126.33.125.173]) 2025/01/31(金) 17:27:58.47
レンタカーてヤリス借りたら扱いやすい
どんな道でも気にせず行ける
なんで買ってしまったんだろう
しかも2年縛りなワイ
-
-
0021 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b1-pMOD [113.149.165.193]) 2025/01/31(金) 18:24:56.28
ヤリスは最高だよな
だから正解は250とヤリスの2台持ち
-
0022 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-0W9O [122.26.0.13]) 2025/01/31(金) 18:34:08.38
軽かコンパクトと2台持ちは当たり前だよなあ
-
0023 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ca-ecMr [2400:2411:d341:9600:*]) 2025/01/31(金) 19:41:27.93
車幅デカすぎて出先で駐車場探しで手間取るんだけど皆気にせず停めてる?
自分は車と車の間に停めると枠いっぱいいっぱいだし、ドアパンチ食らいそうだからなるべく隅っこで更に外側に寄せるようにしてるんだけど。
-
0024 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2e1-nNRX [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/01/31(金) 19:47:48.35
-
0025 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de35-XBF6 [240f:69:4a98:1:*]) 2025/01/31(金) 20:10:20.01
>>23 使い倒してナンボの車だし、ドアパン位なら気にしない
-
0026 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ca-ecMr [2400:2411:d341:9600:*]) 2025/01/31(金) 21:14:46.54
>>25 凹んでも気にしないのも素晴らしいですね!
ポンコツの70なら良いとは思うけど新車だし、そこまでの器は自分にはないです。
-
0027 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f8-eH6B [2001:268:9a1f:b2b8:*]) 2025/01/31(金) 21:19:49.23
端や上階の空いてるとこにとめる。
-
0028 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de5a-ij8Y [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/01/31(金) 21:36:43.56
2台分の真ん中に停めろ
-
0029 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a20e-pXYx [240b:251:c2c1:5f00:*]) 2025/02/01(土) 00:36:12.32
>>17 あいつら300万円のノマドすら買えないから
向こうでも買わない理由を羅列したりリセールがやって乞食がとか騒いでて情けなすぎる
-
0030 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 960d-xeaV [2400:2200:4cc:8bc4:*]) 2025/02/01(土) 08:38:13.43
HZJとKZJ乗ってて250みたいな普通の車欲しいんだけど、ガソリンはそんなに走らないの?
牽引もするからそれなりには走って欲しいんだけど
-
-
0031
警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b2f5-cPYK [240b:c010:400:5811:*]) 2025/02/01(土) 08:51:41.50
>>16 昔ならエンジン回転数上げて暖めてたけど、今は電気で暖めてるからほとんど変わらないと思ってた
-
0032
警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b2f5-cPYK [240b:c010:400:5811:*]) 2025/02/01(土) 08:54:46.71
ノマドは海外人気無さすぎて輸出で跳ねることがないから売却益目的なら無理でしょ
日本発売が早まったのも大量供給されるのもそれの裏付け
ディーラーは早くも2年3年待ちだと煽ってるみたいだけど…
-
0033 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-ij8Y [49.98.61.235]) 2025/02/01(土) 09:34:05.23
遅いって言ってる人はスポーツモードにしてないんじゃないか
-
0034
警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b2f5-cPYK [240b:c010:400:5811:*]) 2025/02/01(土) 10:02:32.09
ガソリンにモードセレクトは無い…
-
0035 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-I8Wn [123.176.187.38]) 2025/02/01(土) 11:34:17.32
>>30 軽とかリッターって感じだよ
60キロ迄は気にならないかもだけど牽引するならは間違いなくガソリンはやめとけ
-
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bc-nNRX [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/02/01(土) 12:29:25.25
>>25 俺はスマホでも車でもすぐ修理するわ
金運下がりそうで嫌だから
-
0037 ハセヨちゃん (ワッチョイW 43a8-oVDF [2400:4052:53a1:5d00:*]) 2025/02/01(土) 12:55:30.72
車のちょっとした傷とか気にする爺なんてみててうっとおしい
-
0038 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-rEDf [219.124.104.197]) 2025/02/01(土) 13:00:20.36
ジッサイ嫁車のヤリスHVの方が速いし便利
でも、それでよい
-
0039 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 321b-FUIa [211.0.191.148]) 2025/02/01(土) 14:14:48.72
-
0040 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb86-nNRX [240a:61:7032:7d40:*]) 2025/02/01(土) 14:23:14.50
>>39 ディーゼル車に付いてる冬場にエンジンを早く暖める機能
-
-
0041 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a8-oVDF [2400:4052:53a1:5d00:*]) 2025/02/01(土) 14:28:31.08
おまえらもう250飽きたやろ?
こんな出落ち車掴まされた気分はどうだ?
-
0042 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f84-pXYx [240a:61:5204:148d:*]) 2025/02/01(土) 15:41:06.41
本番は年次改良時に出ると言われている
2.4ターボHVだ
-
0043 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fd-nDtm [160.237.114.197]) 2025/02/01(土) 16:05:26.10
ノマドは海外で不人気だからめっちゃ遅れて日本でも発売っていうのが買う気にならない1番の理由かも
昔、250でリッター15とか言い続けるアタオカニキいたけど、あの人がノマド乗ったらリッター20超えるって言うのか気になる
-
0044
警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b2f5-cPYK [240b:c010:400:5811:*]) 2025/02/01(土) 18:36:20.99
>>37 ちょっと傷の程度に個人差あるな
飛び石みたく点傷なら諦めるけどドアパンや擦り傷を気にしないは無理だ
-
0045 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-7ROj [126.169.226.19]) 2025/02/01(土) 18:51:23.30
この手の車はボディより先にステップに当たるからドアパン耐性高いよな
-
0046 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ca-ecMr [2400:2411:d341:9600:*]) 2025/02/01(土) 19:43:04.80
>>45 そら知らんかった!!
家で実践してみます!!
-
0047 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52c1-7DoX [219.99.198.243]) 2025/02/01(土) 20:26:10.46
詳しい方教えてください。
下記のホイールって250で問題なく取り付け出来るでしょうか?
・RAYS/ デイトナ/ D9 18インチ
リム幅 前:18×8.5J 後:18×8.5J
https://www.fujicorp...AYTONA_D9_BEL_LL.jpg
-
0048
警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b2f5-cPYK [240b:c010:400:5811:*]) 2025/02/01(土) 20:37:38.41
オフセット次第
-
0049 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d295-nNRX [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/02/01(土) 20:39:53.71
-
0050 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a224-HcD/ [2409:10:a3a0:7900:*]) 2025/02/01(土) 20:54:11.88
ラングラーの俺高みの見物
-
-
0051 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-0W9O [122.26.0.13]) 2025/02/01(土) 21:23:44.29
今日ドンキで左前を擦った250がいた
コーナーポール付いてたけどやっちゃったか…
きっと奥さんやろなあ
生活用セカンドカーは必要だな
-
0052
警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0209-Mstp [133.203.224.193]) 2025/02/01(土) 21:43:19.32
>>45 ドアよりステップの方が外に出てる認識で良いのかな?
ドアパン対策考えてたけど不要ですかね
来月納車予定です
-
0053 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab66-QA7D [1.21.51.86]) 2025/02/02(日) 00:23:05.91
-
0054 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d4a-OCCh [2400:4052:2fe1:ca00:*]) 2025/02/02(日) 00:36:16.42
>>47 フジコーポレーションサイトでマッチング出る?出れば履けるんじゃない?
-
0055 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b8-/Quu [117.74.25.35]) 2025/02/02(日) 01:19:27.33
-
0056 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2395-4ELh [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/02/02(日) 06:45:15.15
センサーあるから4隅をすることはないと思うけど、盲点は内輪差によるステップの接触
-
0057 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2395-4ELh [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/02/02(日) 06:49:09.11
>>52 どんな対策を考えてるか分からないけど敵車による後席ドアパンはステップをすり抜けてくるから防衛できない
これは昔から言われてきた
-
0058
警備員[Lv.25] (アタマイタイーW 0309-7cGs [133.203.224.193]) 2025/02/02(日) 07:21:29.64
>>57 後席は無理ですか
ドアに横に貼るやつ考えてましたが
想像以上に見た目悪いですね
-
0059 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2395-4ELh [2400:4152:2700:6300:*]) 2025/02/02(日) 11:05:53.08
でもデカい車が横に停ってたらみんな気を付けてドア開けてくれるからいうほど心配ない
-
0060 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW bdfd-yvGP [160.237.114.197]) 2025/02/02(日) 18:06:31.65
みんな多少は気をつけてくれるけど、その上で狭かったり風だったりでドアパンしてしまうんでしょうね
あと10年もしたら新車が自動運転EVばかりになってセンサーでドアパンとは無縁の世の中になるんだろうけど
-
-
0061 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6bb1-ir9a [113.149.165.193]) 2025/02/02(日) 19:25:29.13
駐車場で他の車と並ぶと異常にでかくて申し訳なくなるな
これよりでかいのはGLEあたりになってくるし
-
0062 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW e57d-USwv [2001:ce8:147:328:*]) 2025/02/02(日) 20:24:47.07
-
0063 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW db6f-OCCh [2402:6b00:c20d:5000:*]) 2025/02/02(日) 20:38:07.22
だいたいトナラー老人とか気にせずドア開けるぞ。
で、降りた瞬間狭い所で傘さして隣の車にカツカツ当てる。
老人からみたら車の価値は全部一緒みたい、むしろ後から停めて邪魔だなぁっ思ってるよ。
こっちが気をつけて遠くにポツンと停めてもトナラー老人は何故か隣に停める、これマジ謎 笑
-
0064 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー c554-h53F [126.169.226.19]) 2025/02/02(日) 20:50:24.50
ドアパンしてくるのはエクストリーム老人と子供達だからどんな車でもお構いなし
-
0065 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 5b5a-TCKH [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/02/02(日) 21:20:24.51
駐車したらサイドステップがせり出してきてドアバン防ぐ機能を開発しろ
-
0066 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d5e-h53F [202.126.28.135]) 2025/02/02(日) 23:03:36.92
>>63 酷い奴だとこっちに寄せて停めてドア開けれなくて降りれなくなってるアホいた。
-
0067 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b3c-G42+ [240b:c020:4a0:c7bb:*]) 2025/02/03(月) 00:06:37.08
もうドアからこういうの出すしかないだろ
ps://i.imgur.com/PUSESQy.jpg
-
0068 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db77-OCCh [2402:6b00:c20d:5000:*]) 2025/02/03(月) 07:28:07.10
降りれなくなって大人しく降りないだけマシ。
停めなおさず狭い状態で必死に無理矢理降りようと
する老人いるから。ドア当てて体こすりながら。
実際目撃した事あるよ。被害者はランクル300だった
-
0069 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-RccJ [123.176.187.38]) 2025/02/03(月) 07:29:03.29
子供の迎えいった時に隣の車がドアパン受けてた
運転手は老人で助手席に孫で幼稚園着くなりヒャッハーしながら勢いよく開けてガシャ
運転手の老人は笑顔で何も言わず子供は園へと走って行ってたわ
ドアパンって申し出る人ほとんどいないよね
-
0070 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc4-QA7D [2405:6583:53a0:6b00:*]) 2025/02/03(月) 10:33:10.76
駐車場戻ってきて隣の車に待機運転手乗ってるとドアパン気になる
気づかれたら謝る、気づかれないで俺が走り去ったら惚けるのか?って疑っちゃうから家に着いてから気になり始めて車確認しちゃう
-
-
0071 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf1-RccJ [240a:61:1a4:5330:*]) 2025/02/03(月) 11:31:55.37
大きい車に慣れると車に戻る時に1周して乗る癖が着くよ
-
0072 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-eA9x [49.98.255.242]) 2025/02/03(月) 12:48:54.78
関税の関係で海外輸出やめないかな
-
0073
警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 652d-7cGs [180.2.45.90]) 2025/02/03(月) 14:52:48.41
ジムニーノマド受注停止だって
250買えなかった人の受け皿には最適だろうし
-
0074 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be6-2C3V [2001:268:9afe:8923:*]) 2025/02/03(月) 15:00:16.96
VXGXの層はキャンセルするかもな
ZXは握力高そう
-
0075 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c554-h53F [126.25.25.154]) 2025/02/03(月) 15:11:32.61
250とノマドは分かるけど250からノマドはいないと思う
ZXは2年割り当て4台に対して現在11人待ちって聞いたな
この辺は300やGX次第でそっちに流れそう
-
0076 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2317-Owdl [240a:61:51b3:44e3:*]) 2025/02/03(月) 16:04:36.87
ちょっと無理してランクル買う層はごっそりノマドに流れたな
-
0077 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b5a-TCKH [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/02/03(月) 16:55:23.91
ノマド酷評してた配信者ども
-
0078 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-RccJ [123.176.187.38]) 2025/02/03(月) 20:46:29.47
ノマドはいい車だと思うけど使う事が無い
ハイエースチャンプだったか250の少し小さいのも出る予定だし選択肢が増えて分散すれば良いな
他メーカーも頑張れ
-
0079 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ca-ohbd [2400:2411:d341:9600:*]) 2025/02/03(月) 20:52:40.18
ホイールの穴が6Hだったり5Hだったり変わるのはコストダウンなんですかね?
100と200=5H
最終プラド、250、300=6H
他にも色々あると思うけどどんな理由なんだろ?
-
0080 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b5a-TCKH [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/02/03(月) 21:58:11.01
ノマドはリッター15kmで燃費悪い言われてるけど世間的にどのくらいが普通なんかね
-
-
0081 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-h53F [106.146.65.50]) 2025/02/04(火) 11:20:23.68
教えて下さい
フォグランプを明るくしたいんですけどおすすめ教えて下さい。
2色切り替えの方が良いとかその辺も出来れば教えて欲しいです
-
0082 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-JYpE [106.130.141.147]) 2025/02/04(火) 11:26:47.94
>>81 FCLおすすめ
レモンイエローと白の2色切り替えにしたけどいつもレモンイエローにしてるので2色は不要でした。
-
0083 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b5a-TCKH [240b:253:52e0:3500:*]) 2025/02/04(火) 12:33:04.63
フォグランプは霧以外で点灯させるのはマナー違反です
-
0084 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa6b-CqdL [59.132.28.233]) 2025/02/04(火) 12:36:40.17
ハイビームカスがいたらリアフォグ炊かない??
-
0085 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba3-QA7D [2405:6583:53a0:6b00:*]) 2025/02/04(火) 12:45:08.95
吹雪の時は黄色フォグ欲しくなる
変えようかな
-
0086 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-h53F [106.146.66.184]) 2025/02/04(火) 14:02:38.33
もちろん雨や雪の日に使用しますよ。
純正より明るいのがいいな。
-
0087 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e5-CD3V [2001:268:9a1a:a60:*]) 2025/02/04(火) 14:36:58.04
>>69 人の目のないところでの行いにこそその人の本質や育ちが出るからな
-
0088 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd5-4ELh [240a:61:80:53b:*]) 2025/02/04(火) 15:39:45.96
>>83 明るい方が安全じゃん
純正なら眩しくないし
-
0089 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-TCKH [49.98.62.210]) 2025/02/04(火) 17:42:35.90
フォグランプつけるやつはオラオラ気質やろな恥ずかしい
-
0090 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd20-2C3V [122.26.223.173]) 2025/02/04(火) 18:30:58.47
前と対向に車いるのにフォグつける奴は漏れなくイキリガイジだから公道出るな
どこぞの口コミにもいたな、眩しいフォグ探してますって質問して、詰められて後付けで言い訳してる奴
-
-
0091 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba3-QA7D [2405:6583:53a0:6b00:*]) 2025/02/04(火) 18:32:47.34
デイライトにはどのように考えます?
-
0092 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-h53F [101.141.74.186]) 2025/02/04(火) 19:36:11.30
>>90 いや、だから雨や雪で使用する為って言ってるじゃないっすか
エキサイトしないで下さいよ。
エキサイトボーイっすかぁ?
-
0093 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddb2-18xM [240a:61:5195:cbab:*]) 2025/02/04(火) 19:59:57.69
ランドクルーザー250買ったヤシ7割は後悔してるみたいだね
価格の割に見え張れないとか遅いとかショボいとか
-
0094
警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8b3f-f0RV [153.132.74.136]) 2025/02/04(火) 20:06:52.73
デイライトは周りの人や車に気づいてもらうためにつけるもの。
青天時のフォグは周りの人や車を威嚇するためにつけるもの。
-
0095 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddb2-18xM [240a:61:5195:cbab:*]) 2025/02/04(火) 20:07:57.15
あるもんなんだから全点灯しときゃ間違いねえ
-
0096 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b0-Fm4K [219.124.109.47]) 2025/02/04(火) 20:32:36.17
雪道だと昔ながらの大口径ハロゲンイエローが安心感あったりする
とりあえず明るいからな ドライビングも付けたい勢い
雪道以外でフォグの出番ってない 自分の場合は
-
0097
警備員[Lv.36] (ワッチョイW f5f5-b5Dj [240d:1:3f7:7200:*]) 2025/02/04(火) 20:32:43.93
フォグを批判したら通だと思ってる奴いるよな
-
0098 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b0-Fm4K [219.124.109.47]) 2025/02/04(火) 20:37:29.12
俺「付けたいんだけど~」 ディーラー「ダメです」
突起物規制に引っかかるからね
ルーフのドライビングは、同時4灯の規制に準拠すれば行けるはず やらんけど
-
0099 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c554-h53F [126.31.220.1]) 2025/02/04(火) 20:37:51.83
250の爆光フォグを盗撮してSNSあげたらバズれるぞ
-
0100 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd20-2C3V [122.26.223.173]) 2025/02/04(火) 20:57:34.00
>>92 使い方合ってるからそれはいいよ
俺が言ってるのは霧や豪雨以外で使う奴、夜間のバックフォグで目をやりにきてるのかってくらい眩しい奴いるからな