-
iOS
-
iOS 13.xを語るスレ Part1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
WWDC19は日本時間で4時20分に終了。WWDC19で発表されたリリース日は以下となりました
●iOS 13 Release date:
iOS 13 beta 1 release date: 3-th June, 2019
iOS 13 Public beta release date: June, 2019
iPad OS Public beta release date: ?-July, 2019
iOS 13 Final release date: 16-th September, 2019
上記の通りです。パブリックベータ版は今月下旬になるそうです。Coming Soon!w
Apple Beta Software Program
https://beta.apple.c...m/sp/ja/betaprogram/
メンテナンスは4時30分に終了。iOS 13 beta 1 が利用可能になりました。ただ問題があるそうです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6206.jpg
?現在、Xcode 11をインストールした最新のiTunesのみのようです
?iOS 13をインストールした後にiPhoneのバッテリーが早く消耗する → インデックス再構築のためです
?いくつかのiPhoneアプリが開かない → アプリを再インストールするか、アプリの更新をお待ちください
?WI-FIが自動的にオフになる → インストール中のエラーが原因です。クリーンインストールしてみてください
数が多いため、リリースノートを翻訳して読んでださい - コメントを投稿する
-
>>924
>13のミュージックアプリってどうよ?
>
>いまのミュージックアプリって俺は全く使いやすいと思わないし、他人にお勧めしたいとも思えないんだよね
>まだCD使ってる老人に「アイフォンで聞くと便利だよ!」って言いたいけど言えない
>単純にUIがクソでこれは15年前のアイポッドに完全に劣る
>
>下に並んでるタブ、
>For YouとRadioの使い分けも微妙だし、見つけるもよくわからんし、見つけると検索が一瞬戸惑う
>
>写真アプリもクソだがミュージックほどではない
>アップルはわかりやすいUI作るのが上手だったのに、なんでこんなんなっちゃったのか
全く使いやすいとは思わないよ
意図的にそうしてるんだろうけどそれに身を委ねたいとも思わないし -
>>925
>For Youと見つけるとRadioをきっちり明確に使い分けられてる人いるんだろうか?
>余計な機能つけんじゃねーよと
>
>
>写真も、アルバムタブとか酷いよね
>彼女と話題になった写真を「探してみるね」とかいって二人でアイホン見ながら写真開いてうっかりFor Youタブ開いちゃってさ、前カノとの旅行での2ショット写真がデカくサムネで表示されちゃったり
>「お、お、」って言っちゃったよ
>
>「お、お、」しか言えないからね実際そういうとき
「お、お、」 -
>>931
>みんなおれやでw
>今日は2ヶ月ぶりの仕事、ポスティングバイトで疲れたからもう寝るお。永遠に寝るお。
>
>
> ○⌒ヽ
> ミ'""""'ミ みんなおやすみ
> (´・ω・`):. _
> r'⌒と、j ヽ
> ノ ,.ィ' `ヽ. /
> / i!./
> (_,. //
>く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
つまんないよ -
>>932
>3DTouchの挙動が微妙だな
>ホーム画面で強押ししたままスライドさせるとすぐその機能にアクセスできたけど今は一度離さないとになった
>これ修正されるかな?このままだったら嫌だな
もう使えなくしちゃえばいいんだよ -
何言ってんのリンクカス
-
>>937
>>>936
>Google翻訳?またまたご冗談を…
>
>Google翻訳
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6342.jpg
>
>Microsoft Translator
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6343.jpg
>
>Microsoft Translatorの方が翻訳精度が高い
マイクロソフトの方が自然かな
サファリの機能拡張はGoogleの方が使いやすい -
おはろーw
EXIF - Editor & Extension
https://apps.apple.com/app/id1384487975
今日ご紹介するアプリはこいつ EXIF - Editor & Extension です
単なるEXIF情報除去アプリじゃーごじゃりません
メタ情報、位置情報はもちろんのこと、ローデータを表示可能という優れものです。画像は一枚はもちろん、
複数選択して位置情報をみることも可能で、大容量写真に向けた仕様となっています
古いEXIFアプリを使っていましたが、こいつに乗り換えました。更新が少ないのは
「完璧すぎてやることはもうない。不具合があればその都度更新する」
と言っています。また開発者のサイトに載ってましたよ↓
> 私たちは個人データを保存、記録、共有することはありません。送信、共有、複製はされません
> 広告主に情報を販売するのではなく、アプリのコピーを販売して収益を上げています
> アプリ内で使用するには、デバイスのフォトライブラリへのアクセスが必要です
> ユーザーの許可なしに写真を第三者に送信または共有することはありません
> このアプリを楽しんでください
と、言っています。どうよ?使ってみたラマダンw -
あ、広告は一切ありません
-
MicroSoft OneDriveアプリがまもなく更新するってよ。予告が着てた。いま準備中であるそうです
-
>>965
>おはろーw
>
>EXIF - Editor & Extension
>https://apps.apple.com/app/id1384487975
>
>今日ご紹介するアプリはこいつ EXIF - Editor & Extension です
>単なるEXIF情報除去アプリじゃーごじゃりません
>
>メタ情報、位置情報はもちろんのこと、ローデータを表示可能という優れものです。画像は一枚はもちろん、
>複数選択して位置情報をみることも可能で、大容量写真に向けた仕様となっています
>
>古いEXIFアプリを使っていましたが、こいつに乗り換えました。更新が少ないのは
>
> 「完璧すぎてやることはもうない。不具合があればその都度更新する」
>
>と言っています。また開発者のサイトに載ってましたよ↓
>
>> 私たちは個人データを保存、記録、共有することはありません。送信、共有、複製はされません
>> 広告主に情報を販売するのではなく、アプリのコピーを販売して収益を上げています
>> アプリ内で使用するには、デバイスのフォトライブラリへのアクセスが必要です
>> ユーザーの許可なしに写真を第三者に送信または共有することはありません
>
>> このアプリを楽しんでください
>
>と、言っています。どうよ?使ってみたラマダンw
おはろー!!
ViewExif使ってたけどこっちのほうがよさそうね
共有メニューにも対応してるから乗り換えるわ
サンクス! -
WhatsApp for Windows Phone might be dropped from the Microsoft Store after July 1
https://www.windowsc...t-store-after-july-1
来月、WhatsAppアプリがWindows Phoneで配信停止になるってさ
MicroSoftはWindows Phoneの開発を断念したためです
Windows Phoneは持っていたけど使えなーいw
売却したけどな ← まさにw -
>>971
>WhatsApp for Windows Phone might be dropped from the Microsoft Store after July 1
>https://www.windowsc...t-store-after-july-1
>
>来月、WhatsAppアプリがWindows Phoneで配信停止になるってさ
>MicroSoftはWindows Phoneの開発を断念したためです
>
>Windows Phoneは持っていたけど使えなーいw
>売却したけどな ← まさにw
Windows Phoneなんてあったんですね
知らなかった -
microsoftedgeinsider
https://www.microsof...geinsider.com/en-us/
今日ご紹介するのはこいつ Microsoft Edge です。Chromiumオープンソースプロジェクトを採用した
Microsoft Edgeですが、本日Windows 7/8.x向けに配信が開始されました。まだベータですけど…
リリースノートによると、初期の“Canary”ビルドには“ダーク モード”や“Azure Active Directory(AAD)”での
サインインに対応していないそうです。今後のバージョンで対応する予定だそうだ
ブックマークはIEで「お気に入り」に入っていたもののみ転送可だそうだ。さらに、一度翻訳したい言語を
日本語に設定すれば、外国語の翻訳は全自動でやってくれるそうです
Googleだと「翻訳しますか?」とホップアップが出るけど、それがないそうです。すげぇ便利そう!。また
WhatsAppアプリを利用している場合、アプリからWindowsへ切り替えた場合に、なんと通知もしてくれる
そうです。これはありがたい!
検索ブラウザをGoogleにしたい場合はここにあるそうです↓
http://deai.grrr.jp/up/src/img6346.jpg
帰ったら試してみる -
>>973
>microsoftedgeinsider
>https://www.microsof...geinsider.com/en-us/
>
>今日ご紹介するのはこいつ Microsoft Edge です。Chromiumオープンソースプロジェクトを採用した
>Microsoft Edgeですが、本日Windows 7/8.x向けに配信が開始されました。まだベータですけど…
>
>リリースノートによると、初期の“Canary”ビルドには“ダーク モード”や“Azure Active Directory(AAD)”での
>サインインに対応していないそうです。今後のバージョンで対応する予定だそうだ
>
>ブックマークはIEで「お気に入り」に入っていたもののみ転送可だそうだ。さらに、一度翻訳したい言語を
>日本語に設定すれば、外国語の翻訳は全自動でやってくれるそうです
>
>Googleだと「翻訳しますか?」とホップアップが出るけど、それがないそうです。すげぇ便利そう!。また
>WhatsAppアプリを利用している場合、アプリからWindowsへ切り替えた場合に、なんと通知もしてくれる
>そうです。これはありがたい!
>
>検索ブラウザをGoogleにしたい場合はここにあるそうです↓
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6346.jpg
>
>帰ったら試してみる
仕事場のウインドーズマッシーンに入れてみるか -
長押しタッチとかいうゴミ機能
-
「今日ご紹介するのは〜」ってなに?いかがでしたか系のゴミ文章やめてくれない
こいつ本当はテック系ブログをやりたいけど表の場に出るのが怖いんだろうな
だからここでくすぶってITライターごっこしてるんだな 理解 -
他の記事を貼り付けてるだけだから。
-
ipadpro9.7からair2019にしたら論文PDFの参考文献記号からリファレンスに飛べてびっくりした
めっちゃ捗るわ -
リライトメディアごっこか
-
老いた母ちゃんが褒めて、頭ナデナデくれるからな。
「今日もリンちゃんの貼る記事はみんなの役に立ったねー」 -
煽るだけでiosの話をしないこのバカなんなの?
-
5chですし
-
>>981
リンクソンは母ちゃん以外勃たない。 -
みんな!俺やで。帰ったぜ
次スレ立てた。次は立てられないかも知れん。今回はまぐれだ
iOS 13.xを語るスレ Part2
https://fate.5ch.net....cgi/ios/1561025903/ -
このスレでアピールする位しか無い奴が立てずに居られるとは誰も思っていないだろう。
それに、全文引用は一日中いたぞ?あれ、お前だろ。 -
Micro Edgeの自動翻訳機能良いね
http://deai.grrr.jp/up/src/img6349.png -
>>978
最終目的はiPadのMac化でしょーな。ユーザーをMacに誘導したいみたいですな -
検討違い過ぎて草
-
「Sign In with Apple」はプライバシーを変えていくのか? - sophos naked security
https://news.mynavi....620-signinwithapple/
解読される日は来るんだろうけどな -
iOS 13はアプリ削除時にサブスクを続けるか通知してくれるかも
https://www.gizmodo....g-subscriptions.html
サブスクをしなきゃいいだけやんな。俺?0件を守ってるw -
>>984
>みんな!俺やで。帰ったぜ
>
>次スレ立てた。次は立てられないかも知れん。今回はまぐれだ
>
>iOS 13.xを語るスレ Part2
>https://fate.5ch.net....cgi/ios/1561025903/
お通夜で
いつもご苦労さん -
>>986
>Micro Edgeの自動翻訳機能良いね
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6349.png
海外のフォーラムサイト訳させてみたけど、Googleとそんなさなかったてます。えて増えてあるかな -
iOS13でMagicTrackpad2は、USB接続だと使えるけどBluetooth接続だと使えないのは俺だけかな?
-
>>981
ブーメランニートお父さんに頃されるよw -
米アップル、対中関税に反対表明 「世界市場で競争力低下」
https://jp.reuters.c...-apple-idJPKCN1TL2JR
反対表明はしたけど…答えは写真が物語ってるなw
ダメだったんでしょーよw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6351.jpg -
掘られたんだろ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 4時間 55分 35秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑