-
iOS
-
【掲示板ビューア】Forumbook
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Forumbookは、掲示板やソーシャルサイトの閲覧に特化したシンプルで軽量なアプリです。複数の掲示板やソーシャルサイトを登録し、シンプルでわかりやすい共通のUIで閲覧することができます。
5ちゃんねるやふたばちゃんねるに対応。
https://apps.apple.com/app/id6451333212
https://forumbook-f883e.web.app - コメントを投稿する
-
2get
-
書き込みできる?
コメントもレスもスレがウェブブラウザで開くんだけど、そっちでやってくれってことかな -
シンプルにしてデザインに凝ってるけどすごく使いづらい
日本語は嫌いなのかってほど説明が全部英語w -
セブンのコーヒーマシンの写真思い出すw
カッコつけすぎて何もわからん… -
見た目はいっちょまえだけど正しくデザインされてない感じですね
-
使いにくすぎる
-
>>5
言い得て妙w -
フンッ♪フフン♪フーン♪♪
-
あらゆるOSで動くんだからソ板あたりに立てれば良かったのに
まあでも新専ブラの需要があるのなんてiOSぐらいってことかな -
まあいいんじゃないか
スレ無かったら俺みたいなやつはこれに気付くのいつになってたか分からんし -
色んなブラウザが作られるのが嬉しい☺
API無くなって本当よかった -
>>12
Janeのおかげ -
Styleのせいで専ブラ不毛時代が10年続いてたんだから
Styleの(自爆の)おかげではある -
API開放から2ヶ月でここまでたくさん出るって凄いな
-
使いにくいのは、デザインや当然英語だからじゃない
でも個人的は動作が安定してもう少し軽くなれば、もうこれでいいかもしれない
全てのアプリがチンクル化しなければならないわけでなくて、路線の違うひとつのかたちとして期待する -
Open In Brawser・・・Brawser?
-
これガルちゃんのようにしたかったのか
なら人気と新着順をいち早く見られる設定にしたらよかったのに -
これもアプデ来てるな
良きかな良きかな -
身長計イイね
-
一部日本語になったけどやっぱ英語使いたいみたいね
-
板のお気に入りできるようになってるな
-
無駄なスペースが多い感じがするけど、今の流行りなのかな
-
アプリをクロスプラットフォームにすると
個別プラットフォームに特化したレイアウトの微調整がしにくいぶんぜいたくな配置になりがち
「どのOSでも問題なく表示できる」ことを優先せざるを得ない -
画面がごちゃごちゃ見にくい
もっとシンプルにできないのかな -
スレ画面のスレタイの帯もっと狭くていい
あと文字大きすぎて全部表示できてなくて不便 -
アイコン自作?
カワイイ!! -
>>27
あら、アプリから書き込めるようになった👍 -
なんで個人情報抜いてるん?
このアプリ。 -
UPLIFT対応してる?
-
してない
-
書き込みテスト
とにかく使いづらい
作者は普段5chを巡回してるのかな?
とてもそうは思えない -
ココにも専ブラ評論家のBMWおじさんキタ
-
てす
-
UDでも意識してるのかな
フォントだけじゃなくサイズも変更できたら良いな -
変なボタンが全面に出てて邪魔
すぐアンスコした -
>>37
さっきchannelerスレで教えてもらったんだけど
iOSの設定→アクセシビリティ→Appごとの設定→Appを追加
文字サイズを変更したいアプリを選択
追加されたアプリをタップ→さらに大きな文字をタップ→好みの文字サイズに変更
で変更できるよ -
>>39
スレの本文だけデカくしたいんや -
上げておこう
-
スレを開いてる時にメニューバーのモードが変わるといいね
スレ内検索したいのに検索ボタンが全体からのスレ検索のままなので -
テスト
-
知らんけどあらゆるデバイスで動くから各デバイスに使いやすくってのは時間かかるんだろうかね?いわゆる極太上帯とかパソコンだとちょうど良かったりすんのかな
-
テスト
-
なんだろうマッタリした感じで 5ch 違和感あってけっこう好き
-
タブで使うと履歴が右にあって一気に消せるの好き
-
5ch見るだけのために、デザインはともかく妙な視覚効果はいらない
-
感性の貧相な奴には意味がないだろうな後よけいな句読点いらないわ
-
感性豊かな人は5ch閲覧するアプリをわざわざデバイスに入れて、そのアプリに付随する全く必要が感じられないフェード等の視覚効果からどんなことを読み取れるんですか?
是非、教えて下さい。 -
(@益@ .:;)ナンダト
-
馬鹿みたいな質問だな
いわばまさに見なけりゃいいじゃん -
遠く(と〜く)に、逝ってくれ
5chはされど、5ch。 -
はい面白いわろたわろた
で、いいから早く教えろよ -
iPhoneSEだとあの上下の極太メニューがつらいw
-
GooglePlayを見るとダウンロード数が10+で悲しい気持ちになるでよ。。。
せっかくのマルチプラットフォームなのに -
コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ
-
>>59
本当にこれお得そうだよな -
Google系アプリと同じマテリアルデザインで作られてるけど俺には合わなかった
シンプルで独自性のあるデザインは評価できる -
Androidのやたらと縦長なので見ると割といい感じ
SEの16:9じゃキツイわw -
ふたばカタログ表示きちゃー
-
前まで画像ちっこすぎたから良いね
-
age sage がね
-
>>59
じゃあやってみるか。 -
ほんまにそんなことあるんかいな
-
まちBBS対応きちゃー
-
まちBBS対応きちゃー
-
地味に更新してるやん!
-
デフォルトでは5chとガルちゃんだけ?
まちBBSはどこだ -
自分で追加
-
したらば対応きちゃー
-
おーぷん2ch対応きちゃー
-
ほんとだー、まあ
-
いいか
-
いまだにスレ内検索とか使い方わからんままやわ
-
スレ検索も右下の虫眼鏡タップしてどうしたら良いのか…もう一つ表示された虫眼鏡をタップしてみると入力欄が
なんでこんな構造なのか -
せっかくたくさんの掲示板に対応してるのにUIがわかりにくくもったいないよな
おしゃれなのはわかるけど実用性がw -
好きなら黙って側に居ろ
-
んー?おーぷん見れない?403
-
使ってみたけどはったりアプリで草
最初おしゃれのように見えるが全然そうでなく使いづらいし
望み薄やな -
ホームページで寄付を募っててワロタ
コーヒーを奢るって流行ってるの?
Gescharもコーヒーだったし
てか、アプリ外でアプリに関する課金って良いのかw -
流行ってるというより昔からある
日本人はあまり馴染みないけど海外クリエイターは当たり前のようにコーヒー代のリンク貼ってある
寄付というよりチップの感覚 -
うんみんなわかってるよねそれは
-
この作者ってここ以外にも各スレに現れるよね
-
応援上げ
-
悪いけど一番望みないと思う
更新履歴みるとバグフィックスだけで..
これ以上は望めないのかそれとも突然どかーんとくるのか
作者本当に掲示板使ってないと思わせるレベル.. -
普段はパソコンで使ってるのでは
Windowsにも対応してるみたいだし
ただWindowsにはSikiという絶対王者がいるからな -
もうちょい縦方向を詰めてくれないとね
-
頑張れage
-
はてブ対応きちゃー
-
>>90
iPad なら隙間の度合いも許容範囲かな -
4.7inのSE2だと見にくいと思ったけどサブ機の泥7inだと世界観違って見える不思議
画面がデカいほどいい感じ -
実はできる子
-
おーぷん2chが延々403になる
-
それはおーぷん側が週末とか混んでるときにCloudflareの認証を出してるから しょうがない
-
スレヘッダーのスレタイ全部収まるように自動でフォントサイズ小さくしたうえで改行してもらえるといいな
あと左右スワイプで板↔︎スレ一覧↔︎スレを行き来できるとありがたい
現状ヘッダーの<で戻るしかないので -
MyAnimeListきちゃー
-
なんやその海外の掲示板?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑