-
iOS
-
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
不具合報告は是非フィードバックを!
ps://www.apple.com/jp/feedback/iphone/
※前スレ
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.13
https://fate.5ch.net....cgi/ios/1708398665/ - コメントを投稿する
-
唯一変わったのはその全て
-
SEは永遠に不滅です
-
来春第4世代が発売されそうだし、その後も第5世代,第6世代‥‥
とSEは永遠に不滅……と思う。 -
もはや別物だけどね
-
第4はさらに期待薄
-
miniの筐体で出せば拍手喝采だろ
さっさとやれってーの -
いやSE第1の筐体で出せば拍手喝采だよ
-
お前らお年寄りはその小さいのは見えにくくて仕方ないのでは?
-
PCと同じくiPhoneもフォント大きくできるんやで
-
フォント特大にしてるわw
もうジイジです -
文字を太くしてサイズは2か3が見やすいわ
-
30分で0から100%に充電できて草
もう俺のSE縮みすぎてるだろ
半日ももたない -
もうインド王渡してやったらどうや?
もうメジャーアプリも切られてるし替え時やろ? -
インド王に渡してもいらんて言われるからヤフオクフリマ行きにすればいいな
この前予備のSE出品したら8000円位で売れてありがたやだった -
初代で8,000円はすごい
新品みたいなコンディションだったのか -
初代の未開封品なら持ってるが...
-
「小型スマホ」がオワコン化している理由--時代は「薄さ」を追及
-
未開封より動作確認済みが良い
-
iPhone6プラスの悪夢再び
-
SEくらいの厚さで良いんだけどなぁ…🥺
-
>>18
実際薄さなんて求められてんのかね…
小さいAndroid端末だと何があるんだろ
4thはデカいみたいだしマジで次は初Androidにしようかと思ってる
高いのに満足感が低いならもはやiPhoneに価値なし -
薄くなってもカメラ出目金なら意味無し
と思う俺みたいなのはどうやら少数派のようだ
みんなケース前提 -
>>18
一方、Appleは、低価格で小型の「iPhone」である「iPhone SE」の新モデルを発表するとうわさされている。しかし、MacRumorsとBloombergによると、画面サイズは4.7インチから6.1インチに大型化し、ミニモデルというよりは標準のiPhoneに近い感じになる見通しだという。 -
SEよりもminiのがでかく、miniよりSE2/3がでかく、それよりもでかいのが今の最小サイズ。
3まわりでかい。無理。 -
バッテリー自分で替えて使ってるけど、いつも両面テープが上手く剥がれないから今回は両面貼らないで交換したわ
今んとこ何の問題もなし -
あの両面テープは全部使わず切って少し使えばいいのよ
-
>>28
アルコールを数滴垂らすと云々 -
朝くそ寒くて
いつも心配してます -
毎年この時期に電池交換するのが良いね
-
もう純正では交換してくれないのでネットで他を探してるけど
壊されたとか悪い評判もあって躊躇してる -
se中古安いんだしバッテリーは救急便で交換してしまえばいい
うちの近所だとバッテリー交換1500円よ -
初代SEは楽天ミニとかの通話専用機とかでいけそう
-
意味不明
-
>>32
他の人も書いているけどSEは街中の修理屋で十分だと思う -
appleではもう初代は交換対象から外れたんだな
去年はまだ出来たけどこれからどうしよう
街の修理屋使ったことないわ -
そもそもLINEやペェペェとかの主要アプリが切られたし使い続ける理由とかないだろ
-
初代を使い続ける理由:外出時は電話とメール程度の使用で十分
-
LINEもPAYPAYも使わないからね
-
アマゾンとメルカリがiOS15対応しなくなったら少し困るかなと思うけどブラウザから出品/購入できるし
ゲームもあんまりやらない -
クリスマスキャンペーンで
Line PayポイントをPayPayに交換で5%貰えるので
10000ポイントを交換した(特典上限500p) -
>>38
SE1はiOS15.8.3まで対応で、ペェペェやパイパイは知らんがPayPayはiOS15以上でまだ使える。
LINEバージョン14.6.3も使える、地域によるのか?使えない所に住むと大変だ。 -
旧バージョンが使えてるだけでもう最新にはできない
新規インストールも不可 -
LINEはふつーにつかえる
-
Gmailはもうアプデできないね
-
ドラッグストア コスモスのアプリでは、8月下旬頃にiOS16.1.1未満は、2024年9月20日以後アプリ利用出来なくなると有ったが使えてた。
今アプリ見たら、「2025年1月16日以後アプリのご利用が出来なくなります」とまた表示されてる。
あまり使って無いので削除でいい、ポイントが付くアプリだったらどうするか考える。 -
Gmailやコスモスアプリなんて使わないな
てかデフォのApple純正以外入れてない -
Yahoo!フリマもオワタ
-
ヤフーフリマも終わりなの?
スマホでしか出品できないから
完全に積んじゃうじゃん -
メルカリが有れば無問題
-
代用アプリが有ったり、Yahoo! JAPANみたいに新しい機能が使え無いのが問題無ければまだまだSE1現役。
スマホ見ながら店員さんとのやりとりで「あら小さい」と言われた事有るが、手が小さいが片手で持ってその手の親指が画面の上から下まで届く。 -
ヤフーフリマ使えないならヤフオクで出品すればいい
-
手が小さく不器用な俺はSE1stでも両手で操作する
落とす心配がない -
ヤフオクもアプリはダメっぽいな
-
Yahoo!フリマまた使えるようになった
-
>>38
ペェペェじわるね -
ifactoryの大容量タイプに交換してやったぜ
-
もうメルカリしかない
ラクマは過疎りすぎだし -
SE1st使いにくくなるアプリが出て来つつも13miniと2台持ちで結局SE1stメインで使ってしまう今日この頃…
-
13mini ってどんな感じそろそろ顔認証へ移行しようと思ってる
-
重くはなるけど持ちやすくて今もサクサク動くけど電池容量が少ないから電池持ちはイマイチで顔認証
-
ペェペェも使えてる
-
13 miniはSEと比べればだいぶバッテリー持ち良いと思うぞ。ただし6インチ級のiPhoneと比べるとしょぼい…めっちゃしょぼい。
13 miniに乗り換えてもモバ充持ち歩き生活は変わらずマストなのであまり過度な期待はしないように。 -
あんがと
電池持ちは期待していない 普通サイズのアイポンは重い -
GEO行ったら12ミニも13ミニもいっぱい有った
3.5〜5万くらいだったかな -
ゲオモバイルで12 mini 状態Aが初売り1円だって
-
どこの回線と抱き合わせなん?
-
UQのMNPで
iPhone11 64GBは新規も有 -
さんきう
今UQで契約してから6ヶ月以内だから施策対象外だと思うわ残念 -
何より
アイスタイルって・・・・ -
オタは心配する大人の贅沢味わいたいなら脱退してくれ
-
iPhone Classicとネーミングしてこの型をもう一度出してくれ
-
今さらながらLightningのバッテリー買った
ケーブルレス直付けの奴
用途的にコレで十分なんだよな
冬場のバッテリーの不安さえなければ -
本体の下にニョキっと生えるやつ?
あれ嫌いやわ
すぐバッテリーへたりそうやし、バッテリー側から落としたら本体の端子も持ってかれそう -
落とすな
-
あと今更Lightning製品買うとかアホすぎる
-
アホではない
-
お利口さんなんやでぇ
-
俺はケーブルつなぐタイプ
-
かつやアプリも切られたか…
-
かつやアプリは、iOS15.3.1以降なのでまだ使える。
-
次のアプデから16必須のようだ
アプデしなければそのまま使えるのかはわからない -
もう諦めてインド王を渡したらどうや
-
寒いのか48パーでいきなり電源落ちた
もう限界かな -
純正バッテリーで頑張ってたけど充電しててバッテリーばふくらんで液晶が浮いた
最悪 -
少しでもふくらんだと感じたら頑張らないで直ちに交換だ
-
以前padだけど爆発したら怖いからstoreに持って行ったら整備品と交換してくれた。かなり前の話だけどね
-
電池側が膨らんで液晶が浮いてたのよ
-
>>87
バッテリーば膨らんだらもう無理ばい -
バッテリー換えれば
-
ヤフーニュースに「iPhoneを寝ている間に充電しても大丈夫?‥」と見出しが有った。
iPhone 15で充電が上限80%に出来る様なってたが、iOS18を使うと充電上限が80%,85%,90%,95%,100%と設定出来る様なってる。
多少バッテリー寿命が伸びるか、他者のレス見るとAndroidスマホは以前から充電80%に出来る様なってる様だが。
SE1のみ使っていて15以降に買い替えると、充電上限設定もiPhone本体での留守番電話、iOS18.1では通話録音等新機能に「へ〜」となるか、なぜ今まで無かったと思うか。
本体での留守番電話、通話録音はガラケーであったけど。
あと、外国からの着信拒否か設定した国番号のみ許可が出来ればと思う。 -
何が言いたいの
-
もう人も残ってたんじゃね
-
この下げ終わってんね
そこまで増えた方の書き込みは禁止ですよ。
四年制大学の女子とかどうや?
他に文句つけられて渡さなさそう -
>吉岡里帆さん
>7年間機種変更せず「まだまだ使える」
僕も2017年からSEを使ってるから
同じやな -
>「7年前くらいの、iPhone XS(アイフォーン テンエス)を使っている」と告白。
SEじゃなかったわ -
えっ俺もメインはXsなんだけど、これもう7年になるのか
-
SEが2016年発売だっけ
もし吉岡里帆がSE使ってたらびっくりするわ -
吉岡さん嫉妬からなのか女性アンチが多いんだってね
かわいそうで応援したくなるよ… シコシコシコシコシコシコ -
「nubia Flip 2」
1月16日、予約受け付け開始、1月23日発売
再びZTEから登場の安価な折りたたみスマホ
サブ画面が3型となり、アプリの動作が可能に -
>>100
XSらしいよ -
未開封の香港版があるんだがいつ使うの?
-
バッテリーが孤独死してて起動しないだろ
-
最近使い始めたけどアプリがOS対応してないからもう死に体なんだな
-
JailBreakして動く最終バージョンのアプリで使ってる
Radikoも位置偽装して全国の好きな所のを聞けるし
YoutubeもTVにcastして使えるし、普通に電話も出来るし
他にSE3とmini12も持ってるけど、SE1が一番稼働率が高いw -
それでも一生頑張れよ
-
古いのなら通話のみだけどエクスペリアレイまだ使ってるよ
スペアバッテリーもあるし来年の3G停波まで頑張る -
一生一緒にいてくれや
みてくれや性能も全部含めて -
全部抱きしめてきみと歩いて行こう
iPhone SE1世代も3世代も新しいのも -
>>111
力道山の歌を思い出した -
ヤフーフリマも使えなくなる告知
現在の購入候補機種、nubia Flip 2、iPhone SE4(16E)、その他のiPhone -
ヤフーとヤフーフリマはSafariで行くさ
-
そういうのはMacでやれよ
MacのモデムとしてはSEまだ使えるだろ
MacからiPhoneのテザリング有効にしてネット接続して
要らなくなったらMacからOFFにすることも出来る
IPhopneに来たSMSはMacにも即来るし -
iPhoneのSafariからのが楽だよ
-
いつまでも
見えると思うな
小さな字 -
それはその時に考えればいいだろw
-
まだまだ見えてるから問題ないな
-
うっわ、ヤフーフリマのアプリがios16未満サポート終了で
アプリアップデートのお知らせページに飛ばされるようになって
使えない
出品してたものも出品取り消せないよ
どうすんのよこれ -
>>121
入れたわ、でももう駄目になりそうなので出品全取り消した -
もはや普通ではない変人環境なんだから
ネット機器をSEしか持ってなかったらヤバい人だろ -
Safariのデスクトップ表示モードを知らない人は詰み
-
ヤフーフリマはデスクトップモードにしても出品できないからね
-
ヤフオクからフリマ形式でいけるからそれでやるしかない
-
最近、画面の表示が遅くなった
液晶が悪いのか、バッテリー関係が悪いのか -
俺はカメラの起動が遅い
しばらく黒いままだったり、映像は表示されるけどAFと露出補正が効かないとか、シャッター押しても反応しないとか、押してから5秒後くらいに撮影されるとか、音鳴ったはずなのに撮れてないとか、、
秋頃から -
SIMなしのサブ機運用だけど、3回バッテリー交換の自分が通りますよっと。
小型で操作しやすいマリオカートツアーのためだけに使ってる感じだけど、
さすがにコマ落ちが酷くて、操作性の良さをデメリットが上回るようになって、
そろそろ中古でSE3に買い替えたい。 -
電話はSEのままでiPad買えばいいだろう
-
マリカツの操作性重視だから、小型のSE以外選択肢はない。
iPad持ってないけど、一度マリカツやらせてもらったら、マシやりにくかった。 -
13miniを買えば良い
-
12miniならゲオモバイルで、一括1円セールやってる
中古なので、当たり外れのガチャ要素があるけど -
筐体サイズはほぼ同じなんだろうけど、動かす指の範囲が短くて済むから、
操作性の良い4.7インチiPhoneがマリカツには必須なんだ、個人的には。 -
それで携帯電話を選ぶのはただの馬鹿
-
>>136
メインで使うならそうだけど、所詮サブ機だし、その金額もたかか知れてる。 -
4.7インチか
iPhone8ならまだアプデあるな -
16で終わってるだろ
-
セキュリティアップデートはまだ終わってない
-
出ても今年の夏まで
-
【mineo紹○キャン○ーン】以下URLからのお申し込みでmineoから特典○レゼント!https://mineo.jp/syo...yokai&kyb=Z9F3C1E4D4
-
https://pbs.twimg.co.../ENA4rxpUEAAcDBD.jpg
昔からお前らみたいな奴いて風刺されてるよな -
この小ささは至高
まだメインで使うよ -
5chとYouTubeだけなら第1世代SEで十分
-
出かけるときはSE
家用にiPhone 12 mini -
家はMacかiPadの方がいいだろう
-
バッテリー交換してステータス100%なのに1日持たない
もうダメかな? -
今のスマホのバッテリーは4000mA以上なのにSEのバッテリーは1600mAだからアプリを沢山入れてると1日持たない
-
16Gと128Gて16Gの方がバッテリー保つかな
-
画面サイズもそうだがバッテリーも
今の普通に慣れるとSEじゃかなりキツいのが本当の所
何かを我慢し続けなければ使えない -
まだこれで激安pcに繋げてYouTube、競馬生活
-
>>152
もしかしてepromをリセットしただけのまがいひん?w -
SE1から16に機種変したけど、機能面は使いこなせてないから分からんけど、
少なくともバッテリーはそんな進化を感じなくて、むしろガッカリした。
一番劇的に向上を感じたのは音質、特に低音が強化された点、それくらいだわ。 -
画面がデカいとバッテリーの減りが早いからな
-
iPhone13でも移動しまくると1日やっとな感じ
動かないと3日は余裕だけど
サブのAQUOS4は動きまくっても3日はもつ
置いとくと1週間はもつ
バッテリもたないのはiPhoneの宿命なのか -
13miniにのり移ったけどxs16 mini phoneが魅力的に感じてしまった
-
霊かよw
-
SE1から最新iPhoneに乗り換えて1番メリットに感じたことは、メモリ強化の恩恵なんだろうけど、
アプリ切り替えても、元のアプリが落ちなくなったことくらいだな。
ホントそれ以外、特段メリットを見出せない。 -
SE1から最新iPhoneに乗り換えて1番メリットに感じたことは、メモリ強化の恩恵なんだろうけど、
アプリ切り替えても、元のアプリが落ちなくなったことくらいだな。
ホントそれ以外、特段メリットを見出せない。 -
1GENで使えなくなったアプリが使えるのは羨ましいが
-
でも4inchサイズは最強
-
>>163
分かるw -
4インチが小さすぎず、大きすぎずだわw
-
また、4インチのiPhoneを出してくれないかなぁw
-
新しいSE出たらおまいら買うのか?
6.1インチだろうが
結局安いのしか買えないんだろ -
16でかっ
-
PayPay・・・
-
BayBay ?
-
PaiPai?
-
>>168
SEかわいいよSE -
昔のガラケーの画面の2倍くらいの大きさだったのに今にしたら小さく感じるよな
-
いや周りがでかいだけで、これが普通サイズ
小さいと思うことはないな -
変人はな
-
来月発表と言われてきたSE4
早ければ、来週発表かもという話が出てきました -
6.1インチは2回りデカいよ
-
手帳型出せば考える
-
4.7インチでUSBタイプCで出してくれたら神なんだが
-
Appleは変人に買わせようとは考えてないだろう
-
もう初代しか愛せないんで
-
出ても買えないからだろ
次のは79800円か89800円だろうし -
2/12発表
2/21発売 -
daisoの1000円耳かきカメラいいぞ
こいつとの組み合わせが取り回し良くて感動した -
SE1と言わず、iPhone 3Gの大きさでフルディスプレイが理想だわ。
将来的にバッテリーが飛躍的に進化したら、実現しないとも限らないと希望的観測。
操作性めっちゃ良いだろうな〜 -
正解です
-
スマホはAndroidしか対応してないらしいが
自分のドロスマはバージョン古くて使えないみたいですね _ト ̄|○ -
12〜だね
白ロム買えば? redmi 14cとか -
セーフ!
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-03L/12/DR -
朝寒くてバッテリーが死んでるわ
充電ケーブル差しっぱなしは膨らんで良くないよね? -
SE4が結構高くて
これじゃ型落ちの14〜15の方が良いんじゃないの
となるだろうな -
単眼だけど12mmはあるデカいレンズが出っぱってるよ
-
初代SEもらったんだけどドコモの家庭用Wi-Fi HR02に繋がらない…
調べたら5GHz帯の通信はできないんだね -
テザリングで繋がられる事はできないが
飛んでる5GHz Wi-Fiに繋ぐ事はできる -
カメラ性能落とせば、出っ張り無くせるよね?
SE購買層ってカメラ性能なんか重視してない人多そうだから、
せめてあの出っ張りは無くしてほしいわ。
ケース使えば関係ないというけど、自分は裸派だから、置いた時のガタツキが本当に嫌だ。 -
あと画面の画質も気にしない
YouTubeやnetflixはテレビで見るからな -
出っ張り付けるならケースは純正で付属するべきだよ
-
他機種で使う部品を流用するからSEが存在出来るわけで
カメラレンズだって流用品
文句言うのは筋違い -
ハイ、論破リング!
-
気づいたら容量があと2GBしかない
だからなんかモッサリなのかな? -
iOS10に戻せたら試してみたいもんだ
-
>>205
空き容量少ないと、即座には必要ないファイルを探し出して
削除したり圧縮したり復元したりって処理を裏で必死にやるんだろうな
ちょっとした操作で本体が無駄に発熱したり動作が遅くなってるのを実感できる。
っても2GBも空いてればまだそんな操作をされることはないと思う。
100MB単位で空き容量と戦っている俺の実体験より -
無理しなくてええんやで
-
もう1年以上YouTubeの画質が360p以上選べないんだけどSE1だからなんだよな?
公式appでも非公式appでもブラウザで見てもそうなんだけど俺だけじゃないよな? -
tubeを見る機器がSEしか無いんだったらそれが問題の本質
-
テレビにFIRE TVをつないでテレビでYouTube見れば良い
SEではニュースと5chとツイッターだけ見てる -
いや勿論テレビでも観るけどさスマホでも観る時あるじゃん
まあこのスレ住民でもこれ一個持ちは俺みたいな無職しかおらんのだろうが
そろそろ変えようと2年前くらいからずっと思ってるけど水の中に落としても普通に使えてるくらい丈夫だから未だにそのまま
バッテリーも自分で交換してるし液晶パネルも落としすぎてパカパカなのに -
遂に泥に移動するときが来たのかもしれない、se4は巨大化し過ぎ
中華スマホは嫌だけど色々調べたらjellyって機種が良さそうだった
日本メーカーにこういう機種を作れる体力がなくなってしまったのが悲しい -
小型にこだわるなら3.6インチの楽天ミニだな
Android11だからまだまだ現役だ -
>>215
確かにサイズは楽天ミニがベストなんだけど流石に性能面が弱過ぎて…
後継機が出てくれたらいいんだけどな
Antutuv10cpugpuスコア-メモリ-サイズが
楽天ミニは52503-3GB-106.2x53.4x8.6
jellymaxは344947-12GB-128.7x62.7x16.3
ちなみに各小型iPhoneのサイズは
SE1が123.8x58.6x7.6
miniが131.5x64.2x7.6
SE3が138.4x67.3x7.3
もちろん値段は全然jellyの方が高いけど、ここまで性能差があると流石に買うならjellyの方かなーと
ただ、もうしばらくはメインSE3とサブSE1で生きていこうと思う -
泥自体がすでに退役レベル
-
新ファミリー
iphone Economical -
争奪戦の準備はできたか?
-
SE4にあたる機種はSEの名前が消えてiPhone16Eになるのか
-
>>221
ゲームはやらないけど普段使いのツール系アプリでもっさり動作はキツいから楽天ミニはないわ
だから今のSE3のバッテリーがヘタったら次はjelly maxしか選択肢がなくなってしまった
ただ、SE3が引退して余ってもバッテリー交換済のSE1は2番手の家用端末としてずっと現役
シンプルにこのサイズが使いやすい
サブで用途を限定すれば未だそんなにもっさり感なく使えるし -
2/20
Oppoが最薄の折りたたみスマホを発表予定
厚さ4mm -
大きくても高くてもiPhoneしかない
-
高くて買えない
-
今の壊れたら、SE3買うわ
-
>>226
中古しかなくなるぞ -
16Eとやらクソなので
まだまだお世話になります>SE1 -
円安じゃなかったら7万円くらいで買えてたな
ありがとう自民党財務省😭 -
高くて買えない奴は結局
iPhoneユーザーとして
Appleからお断りを食らってる訳だ
無理しても買えないなら
泥に落ちるしかないな -
UQモバイルで14が47円だな
どうしようかな -
4インチ以外認めない
-
劇安pcに繋げていつも競馬動画ばかりみてる
まだまだいける -
高いSEなんて誰も求めてないだろ
-
もうSEではない
SEは完全に終わった -
でもまだまだ使うよ
-
iMassage使えるだけガラケーよりマシか
+メッセージはそのうち切られるだろう -
まだだ!まだ終わらんよ
-
初代大事に使うぜ
専用バッテリーも冬用に買ったしまだまだ現役 -
4.7インチで超狭いが世間の声らしいな
考えられない -
16e デカ重
これでSE3かminiしかないんか
泥はまともな小さいサイズ無いし -
高くて買えない貧乏人の遠吠え
-
iPhoneもiPodも小さいのが良いのに
iPodの第3世代とかギガ増やせるんならずっと使えるわ -
ここは絶盤品の話しかしないのな
-
SE1+BB2Cでバリバリ現役です!
-
普通サイズのスマホが嫌なら
SEは温存するとしても他にiPadは必要だろう -
古くても小さいのを求めてるスレにわざわざ来といて何言ってんだこいつ
-
俺はSEではニュースと5chとツイッターだけ見てYouTubeとnetflixはテレビで見てるわ
-
自分はSEでは位置偽装してradikoの古いVer.でラジオを聞いたり
ジムで体を動かしならが音楽を聞いたり、YoutubeをTVにキャストしてる
SE3はSE4が出るとかいうので売った -
玩具のメインは泥大型でつ
seには余計なモン入れん
カード銀行系はコッチ -
SEのおかげでアプリのiOS15対応が
早々に切られる原因になってる可能性もある
SEの極小解像度まで対応させるのは手間が多い -
そういうのって割合でやってるもんだと思ってた
-
前に楽天LinkアプリでSEだけ肝心なボタンが
画面に入り切らないで押せない事があった
検証不足なのは明らかだが
iOS15をサポートするということは
SEでまで検証しないとならんということで
開発側としては面倒だよね -
ファミマのコビーも7の画面に収まらないボタンがあって戸惑うわ
SEだと完全に見切れてるんだろうと思う -
アプリクーポン使おうとしてもエラーになることが多くなった
-
それはMacかPCあるなら
OS初期化してアプリ入れなおせばいいんじゃないかな -
>>255
PayPayも開かないことありますか?
僕はストレージがいっぱいなのが原因か分かりませんが開かないことがあります
というわけで現状はコンパクトは諦めて
もう14か15か16eにしようと模索中
また小型が出てくればその時に考えればいいですしね -
サポートが終わってる第一世代を使い続けるのは自己責任
-
paypayはクレームが殺到して対応したでしょ
-
そら商業的にまずいと判断したお情けだろ
サポート切られたものをサポートする義理はない -
エンタメアプリとは別
ペイペイは消費者庁マターになるからそう簡単には切らんよ -
でも開発面倒臭いから切りたくてしょうがない
-
久々に電源入れたら液晶の四隅が黄ばんでるような気がする
-
たまにタッチパネルが反応しなくなる
あと、表示が荒いときがある
一度、電源ボタンを押して黒画面にすると、リセットされて使えるようになる -
再起動したらしばらく変な縦線だらけになった、、、
-
いばらく
-
いわゆる断末魔の
-
今時のPhone
ブサイク過ぎて愛せない -
>>268
泥Phoneはどれもブサイクだよな -
16eはシンプルでデザインいいけどね
でもサイズでかいからねえ -
動画見ると良いぞ
もう電話じゃないんだよ
電話「も」できるというだけ -
電話は色んなアプリの中の1つだから
-
中古を安売りしても絶対買わないわ
-
だからminiの筐体使えとあれほど
-
失敗作の筐体なんか使うかボケッ
-
miniはバッテリー持ちが致命的に悪い
-
店で16e触ってきたけどデカいな
-
触るまでもない
-
SEシリーズはもう終わったんだよ
16eは全然関係ない物 -
SEで一生頑張ったあとは
12mini/13miniで一生頑張るかな -
同じくSEと12miniで頑張ってる
-
媒体記事も16e不評で揃ってる
-
一瞬で撃沈
ゴミ確定
厳しい世界だね -
SE4はSE3の個体を使ってUSBをタイプCにして安く発売すれば良かったのに
-
>>284
端子回り再設計で8.9万くらいになったかも -
だから日本の少数の為に安くしないって。そもそも16eが7万円代とか言ってたYouTuberは視聴回数を増やしたいだけって何故わからないのかね
-
大型画面がもたらす新たなエクスペリエンスに余程の価値があればだが、もはやそれがないからな
生活便利グッズに落ち着いた -
MacBook Air15インチがダサいのと似てる
ミニマリズムは凝縮させてなんぼなんだな -
多くの人にとって意味が無い
-
お前ら貧しいなら無理してiPhone使わなければいいんでは?
泥ならもっと安う買えるでしょう -
Appleから顧客とみなされてない訳だしな
-
つか、必死にここで買い替え需要喚起して失敗に終わったよなw
-
やっとヘタった俺のSEのバッテリーに厳しい冬が終わる
-
>>290
泥選ぶやつなんておらんやろ -
じゃ壊れたら次買う物が無いな
-
数日前にイルモで16e注文しましたよ
手続き中のままいつ届くのか分からないですが
ドコモって発送が遅くって1週間くらいかかるみたい -
>>295
貰えばいいだけ -
知能が足りないと大変だね
-
あっちゃー Gmailの通知働かなくなった
替え時かクッソー -
ヤフオクアプリが使えくなった
-
これはもうダメかもわからんね
-
おまえら素直にSE3に買い替えなさい
今ならまだ新品が買える -
また買い替え喚起工作かよw
-
16e一択jk
-
勝手にすれば
の一言のみ -
仕方なく乗り換えるなら12miniか13miniになる
-
Gmailなんて使わない俺はまだまだSE1現役
-
標準メールアプリでgmail見れるでしょ
gmailサーバ側で設定が必要かも知れないが
これもバージョンの関係で切られたりして -
Appleのメールアプリは低電力モードで通知来ない
Gmailは低電力でも通知来てて重宝してたんだよなあ -
低電力で常用しなくても良い新しいのに買い替えだな
-
pixel 9a カメラの出っ張りほぼ無し
しかし 6.3inchとデカい -
必死の買い替え喚起w
-
昨日寒すぎて何回も電源落ちた
充電繋ぎはなしじゃない怖くて使えないわ -
バッテリー交換すればいいだけやで
-
6.1インチよりデカい
モバイルバッテリー持ち歩けば良いだけ -
アプリが使えなくなることが多くなってきたが、ブラウザ版を使えるため無問題。あと10年使える
-
>>313
明日から暖かくなるからオケ -
他のスマホが全部ゼスチャーだから
ホームボタンは使いづらい
電話のみの使っているのでバッテリーは元気 -
>>316
ブラウザで5ちゃん使ってると、エロ広告が邪魔するし、
操作性は最悪だしで、普段はiPhone7運用だけど、
threadpd 使うためだけにiPhone16取り出すのめんどい。
iPhone7でもインストールできるオススメ5ちゃんアプリない?
単に閲覧できる機能さえちゃんとしてればいいから。
今まではBB2C使ってたんだけどね、見れない板が多いわ。 -
SEから16eにサブを乗り換えたけどバッテリーの持ちが全然違う
-
>>319
アドブロック使わない人なんか -
アドブロックはヤマレコとかの表示チェック入るwebページ見るときオンオフしてる
ちな5ちゃんブラウザだと今は大友花恋ちゃんの広告に癒されてる -
いきなり電話が使用不能となり、auショップに持ち込んだところ故障が判明。
その場で16eに買い替えしました。
今までありがとうSEこれからはナビとして使っていきます。 -
壊れる前に新しいのを(安く買える時に)買って
古いのを故障予備にしとけば
慌てて買わなくても良いんだよ -
今どき予備スマホ持って無いなんて珍しいな
-
スマホx3、タブx2、PCx4持ってる
-
おまいらマジで一生頑張るつもりなの
-
だって高いじゃんiPhone
-
Macを使ってないなら
iPhone使うこともないけどな
携帯電話は安いので良い -
照明が何もいじってないのに暗くなったり戻ったりするんだが
バッテリー状態は100パーのまんまなのに -
iPhoneの画面の明るさを自動調整するには、「設定」→「アクセシビリティ」→「画面表示とテキストサイズ」→「明るさの自動調節」の順に設定します。
【手順】
「設定」アプリを開く
「アクセシビリティ」をタップする
「画面表示とテキストサイズ」をタップする
下にスクロールして、「明るさの自動調節」をタップする
オン(緑色)にする -
その自動調整はオフにしてあるけどナイトシフトを0時から7時にセットしてあるのがいけないのかな
-
LINEで謎のメッセージが届くようになってきた
なにやらiOS15対応最終版には対応していない機能が追加されている様子
っても、まだ終わらせはせんよ -
ドコモユーザーだがこんなメッセージが届いた
音声通話できなくなるのは困るんだが
【重要なお知らせ】「FOMA」サービス終了に伴う音声通話がご利用いただけなくなる機種(4G)について
いつもドコモをご利用いただき、ありがとうございます。
第3世代移動通信方式(3G)の「FOMA」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード」を2026年3月31日(火曜)に終了いたします。
「FOMA」サービスの終了に伴い、VoLTEに対応していない機種(4G)は音声通話がご利用いただけなくなります。
お客様のご利用機種はVoLTEに対応していない機種(4G)に該当するため、快適かつ安全にご利用いただけるよう機種変更が必要となります。
お手数おかけしますが、お近くのドコモショップなどへご相談ください。
■サービス提供終了日
2026年3月31日(火曜)
詳しくはこちらをご確認ください。
▼音声通話がご利用いただけなくなる機種(4G)
https://www.docomo.n...3g_closed/index.html
■本件に対するお問い合わせ先
ドコモ インフォメーションセンター
[受付時間:午前9時~午後8時 ドコモの携帯電話から 151(無料) 一般電話などからの場合 0120-800-000]
※ 2025年2月28日時点で当社に登録されているご利用機種情報をもとにご案内しております。
※重要なお知らせのためSMS受信拒否のお客様にもご案内しております。 -
6sあたりからVoLTE対応だと思ってたけど違うのか
-
SEはVoLTEに対応してるよ
SIMロックなしならdocomoでもauでもSBでも楽天でも
SIMを挿すだけで使える
MVNOならプロファイルのインストールが必要だが -
アホのドコモ
-
ちなみにdocomoの5G SIMも使える
4Gしか繋がらないけど -
docomoのSEだけど
2026年3月31日(火曜)が最期の日なのか -
ネットワーク故障時や輻輳時、
ってのが曖昧だよな
どれくらいの頻度であり得るんだろうか -
iPhone SE
Apple
2016年3月発売
ネットワーク故障や輻輳時に緊急呼がつながりにくくなる場合があります。
セルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができません。
VoLTE OFFの設定をしている場合、音声通話がご利用いただけなくなります。
VoLTE ONに設定を変更することでご利用可能となります。
ネットワーク故障や輻輳時に音声通話やSMS等がつながりにくくなる場合があります。
電源OFF/ONにより通常通り通信可能になる場合があります。 -
つまり以下の2点ね。
・ネットワーク故障や輻輳時に緊急呼がつながりにくくなる場合があります。
・ネットワーク故障や輻輳時に音声通話やSMS等がつながりにくくなる場合があります。電源OFF/ONにより通常通り通信可能になる場合があります。
以下は気にしなくていいかと。
・セルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができません。
・VoLTE OFFの設定をしている場合、音声通話がご利用いただけなくなります。VoLTE ONに設定を変更することでご利用可能となります。
https://www.docomo.n...3g_closed/index.html
うーん。よくわからん。 -
どのスマホもみんな同じ
わざわざ言うのがおかしい -
足し蟹泥持ち家族も同じようなの来てた
-
>>339
スレタイどおり一生頑張れ -
乗り換えさせたいならメーカーに消費者ニーズを取り入れるように求めろよな
古くからのユーザーにはアップル終わってる感が蔓延してるんだよ -
一番効果的なのは中古品を安価で公式販売することだな
格差社会が極まってる日本は既に途上国レベルまで衰退してるのでこれ以外に販路拡大は望めない
中途半端な機種は誰からも無視される
高いか安いかこの二択だよ -
乞食湧いてて草
貧乏人は背伸びせず安い泥デモ買ってりゃあいいだろ -
まだSEのみな奴はそもそもAppleの顧客ではない
-
iPhoneユーザーあるある
たかだか20万円でマウントを取りにくるw -
え、俺10万以上のApple製品なんて買ったことないけどw
-
90年代はMacが30〜40万で下のクラスだった
それ以前はもっとしたらしい -
車だとポルシェに例えられたもんじゃ
-
サンバー?
-
農道のポルシェ
-
日本人が貧乏になりすぎた
このスレは特に底辺の集まり
なのに選挙で正しい候補者を選べない馬鹿者達 -
貧困層は選挙より社会に必要ない金持ちがより金持ちになるために貢ぐ事の方が重要だからね
-
政治屋だらけで政治家がいない選挙でどう政治家を選べと
-
そう言う情弱というかよく調べようとせず
アフォな事を言う日本人が多いから
今の日本政府は中国にほぼ乗っ取られている状態なんだよ
米は中国に輸出されている富裕層が喜んで食うそうだ
それで日本人は数年前の2倍以上の値段で買うことになっている
ほんの一例だがこんな話まだまだたくさんある -
プロ野球選手の平均年棒は昭和から3倍
富裕層が不労所得を得る仕組みは大量に増えた
愛国心なんて金にならない
有名人が日本大好きなんて言ったら炎上する -
ヤフーニュースに、iPhoneで知らない電話番号を着信中にショートカットで調べる、と言うのが有った。
ネットにも載ってるので作ってみた、電源入っている時はショートカットアイコンタップで検索できる。
しかし、コントロールセンターにアイコン入れられないのでスリープだと出来ず。(iOS18は出来るみたい)
裏面ダブルタップ対応iPhoneだと、設定すれば出来る様です。
また、どのバージョンか分からないが、電話番号検索ショートカットも用意されている様だ。 -
OCNアプリ切られた
でもspotify切られるまで終わらんよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑