-
鉄道模型
-
ホビーランドぽち14号店 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式 http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
楽天犬コード一覧
rkrn 秋葉原1号店
rpxn 秋葉原2号店
rjsn 秋葉原3号店
rqjn 新宿店
roan 横浜店
rchn 日本橋店
rden 梅田店
rmtn 塚本店
rukn 神戸店
rbyn 京都店
ragn 名古屋店
rthn 博多店
rfwn 千船(通販部)
前スレ
ホビーランドぽち13号店
http://hanabi.2ch.ne...cgi/gage/1438978176/ - コメントを投稿する
-
そろそろ次スレ建てに際してテンプレとか犬コードに関して相談しようと思っていたら
次スレも建たないうちに夜中に埋め立てた荒らしにあったようで
もし修正などあれば事後になりますが補足願いします -
うざいボケが絡んでたからいいんじゃね?
-
オナニーランド
-
通販サイトのセールって
毎月決まった時期にやってるの?
気づいたら終わってる事がよくある
んだけど -
>>2
フェスの時貼ってあるシール対照表もキボン -
赤 博多
黒 神戸
茶 京都
黄 梅田
銀 日本橋
ピンク 塚本
緑 名古屋
金 横浜
青 新宿
オレンジ 秋葉原1
水色 秋葉原2
黄緑 池袋(秋葉原3?) -
>>2
ワッチョイ入れたほうがよかったんじゃね? -
>>8
楽天の市場の商品もHOなら店舗に取り寄せてくれるんだね!送料や振り込み手数料もかからない! -
スタンプカードが一杯になるヤツ、どのくらいいるんだろ?
せいぜい10個くらいで期限切れになってしまう。
有効期限5年くらいにならないかな。 -
>>11
有効期限が1年とかズルイね! -
>>13
今日カード見て10万円分買って、たった千円の割引きだと気ずいた、淀だと一万円分のポイントになるのにね! -
>>11-13
有効期限の定義をカード発行日から1年間じゃなくて、最終利用日から1年間にするだけでも大分違うと思うんだけどな
ヨドバシとかポイント制を利用している店舗は普通そうよねぇ
有効期限切れで貯めている途中のポイントを死蔵させたい下心ミエミエです -
神戸が、ワゴン商品20%オフやってたけど欲しいもん無かった
-
>>11
今や量販店の値段より高いぽちであの金額分のポイントカード貯まる奴がいたら、ただ金を上手く使えないバカだと思うわ
普通に予約して買うか他の中古屋行ったほうが同じ金額でもっと有効な買い物ができる -
安く買います
高く売ります -
買う客もほとんどいないだろうに、よくテナント料と人件費払えるよね。
-
秋葉3号店のジャンクに103系と205系が大量入荷していたが、
ジャンクにもほどがあるだろ状態の加工品ばかりだったな。
誰か国電好きが廃業したか死んだかで売り払ったんdろうなあ・・・ -
店員大杉やろ
-
査定問い合わせしても全く返事が来ない
おかげで良いところに出せそうです、ありがとう -
>>26
来店させて難癖つけて安く買い叩き、プレ値で販売。それがぞぬです -
古物商なんてヤクザの親戚だろ お客様扱いしてもらおうというのがそもそもの間違い(笑)
-
田無やF藻の新品より高い値段ばっかり
-
秋葉原店ていつもバイト募集してるなぁ。
定着しないか採用基準が高いのかどっちなんだろうね -
お前らみたいな客の相手させられるんだからそりゃ定着しないだろ
-
富スレでオホーツク塗装の事を喚いていた
51歳のアホは元犬屋なのかな・・・
768: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA) [] 2016/08/13(土) 09:26:16.89 ID:CQNZwsF00
昔?確かに20年以上鉄模に復帰して富の485とかも所有して
いたが、HGうんぬんとか昔とか言っている時点で頭が80年代で
思考停止してません?塗装技術も手作業から全自動塗装ブース
になり、この20年以上で進化しているご時世に20年前のレベルで
仕様だから我慢せい、気に入らなければ自分で塗装しろとか
時代錯誤と気合が足りないとか言っている化石おっさんでいいの?
ましてや某鉄道模型店で査定していた自分なんですが?
普通クルマでも電化製品でも時代に合わせて進化するものですが
後退するのが鉄模なんですかね?
http://hanabi.2ch.ne.../gage/1469113359/768 -
>>32
もっと広く本人の発言を集めないと特定できん -
模型屋云々はともかく、文章の支離滅裂ぶりならして糖質臭いね。
-
自分と同じく発達障害だろう
-
発達障害持ちのくせに鉄道会社の入社試験受けちゃう鉄ヲタくん
-
>>37
大手は障害者枠あるだろ。 -
糖質=視力だっけか?
超絶モデラーと言われた方の久々の記事! と思ったら。
唸ってしまった覚えがあるよ。 -
集中力必要なのは何も運転士だけじゃないだと思うわ
-
新宿のジヤンクってセットもののバラシでT車一輌2kオーバーとか買う気失せるわ。
その値段ならせめて中身確認させてくれ。 -
安く買います
高く売ります -
ぽちフェスに初めて行こうと思うのですが、
期間中の商品の補充はやってますか?
例えば17日になかった商品が18日にはあるといったこともあり得るのでしょうか? -
>>44
もし本気でwktkしてるのなら悪いけど、正直行く価値はない -
行く価値ねーよなぁ
-
2〜3年前は欲しいものが安い値段でいっぱいあったんだがなぁ…
ちょっと使える金が増えたと思ったらこれだよorz -
フェスのときだけ来るニワカがボリ値で買っていくんだろうな
-
>>52
本当に前は良かったよ、普段店舗に行く価値がなくてもフェスは行く価値があった
店舗でちょっと高いなってときはフェスまで待ったりしてたし
前は人を集めるために安くしてたけど、今やほっといても人だけは来るからフェスをただやりたいだけって感じだな -
商売ってのは現物見せて納得してもらって買ってもらうモノや。
格安ならともかくどこに瑕疵があるかわからんようにして
ジャンクだから中身見せんよ。でも高値でこうてや。
ってのはどないかならんやろか? -
ここ3・4年位前にアキバや日本橋に外国人観光客が増えてから強気になっていった気がする。
-
要らないの売りたいのだけど、
ぽち
ポポン
リバティー
どこがえんやろ?
昼間アキバ行くんやけど -
>>54
嫌なら買うな
どうしても気になって欲しいのを我慢する客サイドと
商品の回転が悪くなって収入が減り店頭の商品をなるべく売り捌きたくなる店サイド
ジャンク品として状態を見せずに売るやり方が正義か悪か決めるのは両者の我慢比べの結果だ -
8時15分に秋葉に行ったら整理券番号40番台で入るのに待たされた。
最近出足がやたら早い。先頭は何時頃来ているんだ? -
>>56
ホビーオフ -
なんだかんだ言いつつ、結局フェスへ行ってきた
しかし、品数も少なければ金額も…って感じ。
店員に今回の2日目、3日目の割引ってどれくらいですか?と尋ねたら今回はやらないつもりと言われたので、多少高かったけど買ってきた。 -
>>62
犬は値引きしなければ客はそのまま買ってくれると学習した -
あと、スタッフが購買意欲煽るために「値引きしない」って嘘ついた可能性もあるけどな。
-
フェスの唯一の魅力は、遠隔地の店舗のジャンク品が交通費無しで買えることくらい。
決して安くはないし、秋葉原までの交通費はかかるけどね。
今回も秋葉原で¥3000で売ってたのと同じ車種が¥1800で買えた。
どこの店舗から流れてきたのか知らないけど、これがフェスのウマミかな?
ちなみに秋葉の¥3000のもしっかりジャンク箱にあったけど。 -
>>7 フェスに行ったら白いシールで丸で囲んだTと書いてあった商品があったがあれはどこの店?
-
>>68
昨日は店員もヒドかった。
ジャンク箱の整理係をやらされてた若いボクちゃん。
商品を投げまくり、叩きまくり、それはヒドい扱い。
お客さんが多すぎてイライラしてたんだろうけど、スタッフがお客さんの前であれではね。
ジャンクとはいえ、一応商品なんだから。
まあ、根本的に人前に出る仕事に向いてない人なんだろうね。 -
このフェスは争奪戦が起きるほど魅力的な商品と価格なんですか?w
-
>>72
Nゲージ量産品を投機の対象として見るなら価値は薄い
ある程度の金を出してでも欲しい絶版品が心に決まっている人か
店頭価格の相場を把握していてその範囲なら欲しい物が心に決まっている人なら
普段の店頭より品数が多いからフェスに足を運んでみる価値はある
ただし交通費を掛けてまで外出するのが好きな人に限る
外出が嫌いなら苦痛を押して足を運ぶまでの価値は保証できない -
今日の日中行ってみました。
店員さんは全品10%引きって言ってましたね。明日は20%引きになるんですかね。
目当てのセット品はありませんでしたが1両ジャンクの量もすごいですね。
全部チェックする根気はなかったので会場を後にしました。
たしかに元々の値札が安い!って感じではなかったですね。
皆さんおっしゃる通りもう行かなくていいかなとは思いましたw -
今日オープン早々に会場入りしたけどその時は整理券の配布はしてなかった、というよりもかなり「まったり」してたな。
-
明日はマイクロのみ20%引き。
その他は10%引きってパターンかな。
でも、割引になる分、元の価格が前の日より高くなってるという報告も見たような気がするし。
まあ、一応行ってみるかな。 -
最近はマイクロ20%offもやってないような
-
20%セールって最近やってんのかな?
3年ほど前は最終日の終了1時間前に行くとやっていたが。 -
>>83
その分「千本つり大会」が3日目になった -
>>84
今年のJAMは珍しく三日目全品2割引だったと思う。 -
JAMは例年20%offだったような。
JAM会場は試走も検品もできないから20%引でもジャンク並みのギャンブル。 -
安く買います
高く売ります -
今年の土曜日のJAMは10%引きだった。
昔は土曜日に行ったら10%引き、日曜は20%引きということに気づいて、
どうせ行くならとそれから何回か日曜に行ってたが、
一昨年くらいから、3日目でも10%引きになってしまった。 -
安く買います
高く売ります -
≪衝撃的≫
国の貧困者支援に反対、国別の調査結果に衝撃!
日本38% イギリス8% ドイツ7% 中国9%
https://twitter.com/tok aiama/status/783417758784507904
【ナマポ・ニート 対 公務員・トレーダー】
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
【「中国経済は崩壊するwww」←馬鹿(笑) 】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
【「UFOは物理的に無理www」←阿呆(笑)】
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、
とてつもない数で姿を表すでしょう。 -
今年のなんばフェスは大ハズレだよ
んぎの宣伝ページ見たら判断できる。若番の整理券狙って行くまでもないわ。ライバル減らしじゃなくて、本当に。
目玉商品にあんなもん出す(書く)位だからなぁ。マイクロに至っては商品記載も無し。さぁお前ら、どうする? -
安く買います
高く売ります -
>>92
厨房か? 見もせず言うな。
今日のフェスはいつもどおり玉石混交だったわ。高い石でなく安い玉を見つけるのが醍醐味だな。試走もできるし、オクより安心。
今回はジャンク単品がいつもより多かった気がする。 -
フェス最終日の明日も10%引きのままかよ。
ケチ臭ぇな〜。 -
最終日は、千ズリ大会があるよ!
-
>>96
何よ、それ?w -
安く買います
高く売ります -
安く買います
高く売ります -
安く買います
高く売ります
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑