-
資格全般
-
第二種電気工事士 Part6【実技試験2日目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
第二種電気工事士試験課題一覧
都道府県 : 2018上 - 2018下 - 2019上
北海道 : 9,12 - 7,13 - 11
青森 : 12 - 5 -
岩手 : 6 - 7 -
宮城 : 3 - 9 - 13
秋田 : 4 - 1 - 3
山形 : 12 - ?? - 12
福島 : 8 - 9 -
茨城 : 10 - 5 -
栃木 : 13 - 1 - 7
群馬 : 2 - 4 -
埼玉 : 9 - 10 -
千葉 : 10 - 11 - 2
東京 : 2,8 - 1,3 - 10,12
神奈川 : 7 - 2 -
新潟 : 11 - 13 -
富山 : 12 - 6 - 5
石川 : 11 - 6 -
福井 : 7 - 11 -
山梨 : 10 - 2 -
長野 : 11 - 2 - 1
岐阜 : 11 - ?? - 6
静岡 : 5 - 8 - 8
愛知 : 1,6 - 3,12 -
三重 : 3 - 12 - 10
滋賀 : 4 - 6 - 9
京都 : 9 - 13 - 4
大阪 : 3,5 - 13 -
兵庫 : 6 - 5 - 3
奈良 : 13 - 7 -
和歌山 : ?? - 10 - 11
鳥取 : ?? - ?? - 9
島根 : ?? - 4 -
岡山 : 7 - 11 - 6
広島 : 11 - 1 -
山口 : 1 - 8 - 7
徳島 : 13 - ?? -
香川 : 1 - 6 -
愛媛 : 1 - 12 -
高知 : 4 - 4 - 2
福岡 : 4 - 8 -
佐賀 : 5 - 6 -
長崎 : 8 - ?? - 5
熊本 : 13 - 7 -
大分 : 3 - ?? - 8
宮崎 : ?? - 9 -
鹿児島 : 13 - 6 -
沖縄 : 12 - 12 -
受験生諸氏へ
この板には通名「圧着レンチ」と呼ばれる
統合失調症の悪質な荒らしが2年以上にわたって粘着している
君の書込にも必ず絡みついてくるが問題はない
「自演」「アフィ」 「ステマ」
この言葉をNGワードに入れるだけでほぼ完封できる
受験にまつわる会話でこの2語が出てくることはないから支障はない - コメントを投稿する
-
このスレは電工2種、1種、認定工事士スレを荒らす【圧着レンチ】=【精神異常者】を隔離駆除する目的のスレです
【圧着レンチ】=元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
【圧着レンチ】=実技試験当日に一日で76レスもしながらレスがゼロ
http://hissi.org/rea...209/WWFVbks2Mzg.html
当日の思い付きで写メ要求するも
誰からも相手にされず
前スレ
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1563528910/ -
スレ荒らし=圧着レンチ
ポリテクに通い
「準備万端セット」を買ったにもかかわらず
実技試験に落っこちた統合失調症
朝鮮の民族学校に通っていたので
「じ・ぢ」「づ・ず」の使い分けが出来ない
無職の生活保護不正受給者 -
こんな自演天国・捏造天国でなりすまし続けるアフィカス君
ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、前回の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww -
2019年7月20日(土)及び21(日)に第二種電気工事士上期技能試験を実施します。
当日、公共交通機関の事故、急な天候の変化、または、試験会場内の広さなどから、試験会場、試験室までの所要時間は、予想以上に時間がかかることがありますので、十分余裕をみて来場されますようお願い致します。
また、受験される際は、「受験票」及び所定の写真を貼った「写真票」を必ず持参してください。
以下の会場は土足厳禁のため、上履きもしくはスリッパ及び靴を入れる袋の持参をお願いいたします。
「土足厳禁の会場」
・札幌商工会議所付属専門学校
・奄美文化センター(奄美振興会館)
https://www.shiken.o...news/content671.html -
どこで何番の試験問題が出たかなんて全く意味をなさないことを
貼り付け続けるアフィカス君
それも公式では公表されず全くほんとうかどかもわからないwww
受験生と称して大量なりすましをするアフィカス君
言ってるだけ、一人でなりすましてるだけのアフィカスくんwww
この日のために沢山の書き溜めたものを大量放出ですねwww -
こんな自演天国・捏造天国でなりすまし続けるアフィカス君
ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、前回の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww -
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.o...te/handankizyun.html
電気工事士技能試験(第一種・第二種)欠陥の判断基準
https://www.shiken.o...handankizyun2017.pdf
電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント (2019年1月更新)
https://www.shiken.o...te/pdf/point2019.pdf -
今日はこっちが本スレ扱いでいいかな?
-
前スレから
コンセント、スイッチ、スイッチの渡り線は黒だけど、渡り線の最低長さは無いよね? きちんと繋がってる。神奈川大学5番ね。 -
神奈川青山って部屋によって問題違う?
-
ここまで受験代やら工具部材で2万ぐらいかかったけど運よく合格できたらあと幾らかかるんだ?
-
仕上がり長さで悩む人いるけど、知り合いのベテラン判定員いわくそれを理由に不合格にしたこと無いってよ。
器具の中間からの寸法だから、50%以下とか明らかにおかしい状態、そんな心配するな。 -
淵野辺青学e館5でした
-
ランプレセプタクルの輪っかが大きいと問題ありますか
-
ああ〜天津飯が魔封波を何度も練習して本番で電子ジャーが壊れてた時の気持ちが分かるぜ・・orz
-
終わって出てきました。
島根県2019 上 技能はNo13でした。
机は三人掛けを両サイド二人でつかって、間のイスも無かったので中側によって広々使えました。
たぶん受かってると思うけど、中には間に合ってなかった人とか1割弱いた
机に工具並べまくる奴はだいたいギリギリまで作業してたわ -
>>16
上から見てはみ出していればアウト -
埼玉11
-
青学e206は4番だったよ
-
>>19
参考書見返したけどやはり5番だった -
>>24
まじか混乱させてすまん -
リングスリーブ 被覆かんでたかも
直す時間なかったわ笑 -
ごめん間違い
e206は5番だったw -
そんなに時間かかる?
神奈川だけど見直しても25分だったよ -
群馬TS
-
愛知、名古屋国際会議場6番3路。
2芯線と3芯線間違えて10センチ短くカットしてしまってジョイントボックス間15センチのところ9センチで完成。
祈ります。 -
あれ部屋ごと?
青学e303は5でした -
神奈川青山は部屋によって違うっぽい
E館5、F館4 -
大阪1
エコケーブル2.0なのに焦ったせいで1.6ので外装取ろうとして傷つけてしまった。
緊張で心臓がバクバク鳴って、結局試験時間ギリギリにようやく終わらせれた。
完成していない人も結構いたみたい。中にはメジャーを忘れてる人もいた。 -
名古屋工業大学 露出型コンセント
完成出来なかった人もちょこちょこいたな -
埼玉No.11
簡単だったけどリングスリーブのとこ下側の心線露出1本だけ長かったかもだわ…
結果出るまでわからんからモヤモヤする! -
>>36
下側は1cmまでおk 上は5mm -
>>18
県民会館?労働会館も13だった。 -
石川県は9番でした
中の刻印がうっすらとしか入らなかったのですがこの場合は落第になりますか?
こすれば消えそうなくらい薄いです -
岩手県 10
-
VVF15センチ指定の所を20センチで作ったけどアウト?
-
埋込連用取付枠のツメ折れて死んだ
下期受けようと思うんだけど12/7,8って試験地変えれば計2回受けられるのかな? -
>>45
長いぶんには問題ない -
>>46
どちらか一日のみ受験可 -
おれもスカイビルが良かったな
-
リングスリーブと被覆が触れるか触れないかぐらいはセーフ?
-
奈良 6 3路スイッチ
-
>>52
セーフ -
>>52
セーフ -
絶縁ブッシングが他の人の作品より隙間空いてるんだけど、欠陥?
-
>>36
同じく埼玉。場所は県民活動センターで11だった -
>>42
うん、1でラッキーと思ってたのに。合格してるよう祈るしかない -
作品終わらないと汚い人多いね。
一目見ただけやけど周り50%ぐらい落ちてそうな欠陥だらけやった。
本とかで重大欠陥として紹介されてるようなのが結構おってびっくりした。 -
一発目の使用で折れるシロモノなのか?20回程使ってやっと一つ折れたぐらいだったけどな
-
>>57
付いてて、外れなければ大丈夫 -
ランプレセクタブルのはみ出しって試験官によって判断まちまちなのかな
-
お隣さん終わって満足気な面持ち
回路もバッチリ
しかし机の端っこに連用取付枠が
残ってた…
ああ…次回頑張れ -
人のこととやかく言ってると足元すくわれるぞ
-
ところで金属管の問題、今年もボンド線はナシだったの?
-
no.7について質問
4路の1+3を左下の3路(S)、4路の2+4を右下の3路にやってしまったらさすがにアウトだよね? -
リングスリーブの被覆の上からって触れてたらアウトですよね
-
コネクタとスリーブ逆に作りかけてすぐ気づいてよかった〜 グリグリ取ってやったけどたぶん気付かれないよな…
-
>>69
なし、だそうだ -
端子台、奥まで入らんかった、あとNとL逆だったら落ちるん?
-
愛知大学8だった
パニックになりすぎて複線図書く前にゴム切ってはめこんだりランプと端子台のネジ外したりした
1100mmが二本支給されてかなり線が余る気がした
50%あれば問題ないけどどういう配分が適切だったんだろう -
札幌 6だった
-
露出コンセント作ったことなかったけど
芯線はレセプと同じで被覆5mmぐらいでいいよね
No.6なんだけど -
>>70
問題なしだろ。 -
>>76
問題読んでみ -
>>47
神奈川大学No.5の施工省略部分、100mm指定のところがやたら長い人がいたな。資材は概ねピッタリだったので、コンセント・スイッチ・スイッチの渡り線に白も使ってしまったのではないかと、勝手に心配している。
自分は隣の兄さんが時計を持ってなさそうだったので、持参したタイマーを見えるように置いてあげた。
あ、そうそう。試験中に飲み物を飲んでも良いか、試験官に確認したら、運営に確認してくれて「今回はダメ」と言われた。天候次第なのかね? -
苦手な7が出てしまってかなりギリギリだったわ
-
端子台奥まで入らないのはセーフ?
-
コンセントWに白入れたか記憶が定かでない。見直ししとけばよかった。
-
広島13ですた
-
>>85
被覆5ミリ? -
>>91
抜けなかったらOK -
大阪@大工大→4番
箱開けて、プルボックス無くて心の中でガッツポーズしたわ -
札幌、3路スイッチ×2
20分で完成出来て20分見直しに費やしたから多分大丈夫
周り見たら手袋してるの俺だけだったけど手袋禁止じゃないよね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑