-
花火
-
【3尺】古河花火大会【茨城県古河市】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
適当なスレがないので立ててみます。
- コメントを投稿する
-
3尺玉の時刻(公式より)
冠菊 19:10〜 昇曲導付錦冠菊小割浮模様 三尺玉
千輪 19:57〜 昇曲導付彩色千輪菊 三尺玉
冠菊 20:38〜 昇曲導付綿冠菊小割浮模様 三尺玉
-
今年は板橋じゃなくて古河に来たんだが
まだまだ場所に余裕があるな
こんなに空いてるもんなの? -
稲敷市からも
花火の音が聞こえるよ 今頃フィニッシュタイムかな・・・
ものすごい 重低音連発です。 -
江戸川も板橋もスルーして
今年はここまで足を延ばしてみたんだが、
都心から離れた花火大会はこののんびりムードがいいよな。
開始30分前でも十分席が確保できる。
しかも保安距離が十分取れるから、尺以上がガンガン上がるし。
みつかいどうや稲敷もこんな感じだった。
茨城県民は花火にあまり興味ないのか?
今日の地上花火2発は失敗花火だよな?
湖や海でしか見たこと無かったから
芝生の上でっていうのは新鮮でよかったw -
今年は、幸か不幸か長岡と重なったんだね。
それにしても8月2日に全国でいくつ花火大会があったんだろう。
-
今年はまったく駄目だった。
三尺3発とも駄目。昨年の最後に2発上げたのが凄かったよ。
開幕のあんな明るい時間に三尺。三尺を捨てた使い方だね。
野村のパートはともかく、それ以外が耐えられないくらい。
昨年よかったんで楽しみにしていたが、根本的に見直す必要があるね。
開幕三尺を決めた者は万死に値する。 -
まだ外がそんなに明るいとは思わなかったんだろう。
今年は時期が早まったから例年の感覚でやって狂っちゃったんじゃないかな? -
>11
毎日暮らしていれば、普通に空が明るいとわかるだろ普通。
馬鹿としか思えないな。いくらすると思ってるんだ。
協賛者は気の毒だな。 -
>11
時期が早まった?昨年と2日しか違わないが? -
恥を知って欲しい。古河。都内にポスター貼る資格ないぞ。
-
ID:63x0hjXI
(笑) -
三尺は遠くてがっかりだったけど、最後のスターマインは良かった。
特に千輪の連発(尺も入ってた?)は良かったなー。
発射音が凄かったし。 -
やっぱいろいろ書くのやめた
とりあえず花火は暗くなってから上げてくれw
-
来年から同じ日に重なったとき最初から候補から
除外できるな。 -
三尺はともかく、それ以外は結構よかったよ
-
【朝日新聞】2000/10/11
●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕
インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。
調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。
いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。
http://saki.2ch.net/...o/968/968215337.html
http://yasai.2ch.net...o/975/975712683.html
-
いっそのこと三尺玉1発目は色つきスモーク三尺にするってのはどうだ?
日本広しといえど真昼のスモーク三尺をお目にかかれるのは片貝くらいの
ものだろ。だから関東は古河でスモーク三尺を1発目に上げたらいい客寄せ
になると思うんだが。 -
開始19時30分土手の投光機消して田熊は全弾千輪だけでいーよw
いや予算へってんかな 山崎の不参加の真相は
いっそ3尺は締めの一発でワイド生かしたミスタマをメインに
大玉もかぶせられるし いい会場なのにもったいなさすぎる
不幸中の幸いは天地人とかぶらなかった事w -
あのダラダラ進行を改めれば、開始19:30でも可能だよな。
てか、昔から終了20:40を厳守しているが何か理由があるのか?
そもそも、主催が長時間開催=優良花火大会とか思っているなら頭悪すぎ。
19:30〜20:30でも充分、開催時間の長短で花火見に来るヤツいないだろ。 -
だよねぇ来年はどうなることやら
-
あの広さを生かして三尺三発ワイド一斉打ちすればいいと思う
とにかく三尺が遠くて迫力が感じられない。鴻巣のがまだ近かったよ・・・ -
こっちにも書いてみよ
こんなに雨が降っているのに打ち上げてた
(一応古河市で20発くらい) -
ここんち、本町2丁目だけど、花火大会だけだよ。人が沢山おられるの。
後は、目の前の病人抱えた哀れな、塵屋敷がいつも見える。
隣の菓子屋の、おばさんがネズミが出てきて困っておるが、濃い親戚筋で
文句なんぞ言って見ようものなら、汚物を投げられる。と、嘆いていた。
奇妙に納得。 -
ほんと「もったいない」って花火だったな
場所も予算も(多分)あるのに
ていうか俺はなんで今頃書いてんだ -
もうこのスレ
氏んでるよー -
毎回三尺玉をいつやったのかが分からずじまいです。
-
それはない
しかし8月第一土曜日は毎年激戦区だな
今年は神奈川新聞も重なるしなー -
t
-
プログラムまだー?今年はどこが担当するんだろ
-
去年行った感じだとここは有料観覧席は取らなくていいかな
5時ぐらいまでに行けば少人数ならいいところに入れると思うぜ
俺は2時ぐらいに場所取りはするが
トイレの場所変更しないかな -
http://www.kogakanko.../hanabi/program.html
プログラムがキタ━(゚∀゚)━!!!!!
打ち上げ業者が書いてない気がするが・・・
> 2 珠玉10発の大輪菊 10号玉
とかあるんだし野村は関わってるよね
そういや野村のページに古河って書いてあるから大丈夫か -
おっ!
今年は明るい中での三尺はやめたんだな!
今年は別の大会に以降とも思ったけど、
もう一回だけ行ってみるかな。 -
全部野村になったら行く
-
そうか?
山?アさんが戻ってくる方がいいと思うが? -
野村のメロスタどれですかねぇ
雄大なる古河の空 メロディー付きワイドスターマイン
スカイコンサート 音楽花火
移りゆく季節のなかで メロディー付きスターマイン
去年は音楽花火は確かただ音楽流しながら打つやつだった気がするが
あとの2つはどこがやるんだ? -
しかし天気が微妙なところだ
-
今年も野村パート以外退屈な内容だったら嫌だなぁ
ポニョの音楽スタマとか3箇所を順に打ちあげてただけでアクビでちゃたもんな -
間違いなくそうなるな
-
降水確率が昨日80%だったのが70%になった。
-
明日時間があったら見に行ってみたいんだが、バイク置く場所ってありますか??
-
どうかな?
-
そういや去年、駅に帰る狭い道に車が入ってきてたのはなんだったんだろう
そのせいで超渋滞(歩きが)してたぞ -
http://www.city.ibar...wal/kanko/maturi.htm
ここの内容見ると
> 古河ゴルフリンクスで 開催される光の祭典。
> 正三尺玉2発をはじめ、ワイドスターマインなどが盛大に打ち上げられ、大勢の観客でにぎわいます。
正三尺玉なの? -
>50
そうだよ。新潟産の玉だし。 -
しかし公式ページがまったく更新されないな
本当に今日やるのかと思うぐらいだ
天気は曇りで温度も去年よりはずっと低そうだ
ところで結構都内の駅にもポスターがあるが
総武線浅草橋でも見かけたけど総武線の人は今日は江戸川でも行くんじゃないのか -
徒歩で河川敷から足銀にたどり着くまで一時間以上かかった記憶がある
-
古河も正三尺だが、今年も打ち上げ地点は多分遠いと思うので、
長岡の方が三尺に近い場所で見られる可能性高いな。
古河は1年目が一番三尺が近くて良かったのに・・・ -
電話で聞いたら予定通り開催だそうだ
-
空がヤバい…
-
渡良瀬川と谷中湖の間(ゴルフ場の対岸)付近って入れるの?
-
空やばいね〜
土手と河川敷は虫が酷い -
跳びはねてるねwww 一人で見る花火大会とかもはやネタだわwww
-
はじまた!!!
-
このタイミングでジブリ流すか(苦笑
-
サティ屋上なかなかの混雑
-
どうせ最後はスダレのデカイ花火で終わりだろ。
ワンパターンすぎて飽きた。 -
お わ り
-
三尺玉w
-
まさかの三尺焦らしwww
今回は音楽と絡めた花火が神だったな -
古河駅方面に帰る道で喧嘩してたなww
「一発殴らせろ」とかやってた後、乱闘になってた。
友達と一緒に茶化して、すぐ逃げ帰ったぜ。 -
今年は良かったな
もちろん悪い部分もあるが
開幕スターマインがあって次の「花桃物語」のつまらなさはなんだ
これはやばいかと思ってしまった
雪化粧→5号100発→10号10発で盛り返して雄大なる古河の空→三尺で最高潮だな
その後は単調だが移りゆく季節のなかで、百花繚乱、千輪の花園と素晴らしかった
ラストの三尺カウントダウンで出ないのは笑ったが
今年の三尺は去年より明るくて大きかったかな?
全体的に去年よりも好印象
また行くけど来年はもっと混むかな
トイレが明るくなかったのはいいが階段のとこ明るすぎだろう
あとメロスタ用スピーカーが相変わらず有料席向きにしかないのな
放送用スピーカーがあるんだからせめてそこからも流せばいいのに
長文になってしまった -
確かに内容は悪くないと思うけど、なんか間延びした印象なんだよな。
1時間くらいに凝縮した方がいいと思う。 -
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|民主党の正体 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
-
来年は30分くらい長く成らないかしらぁ
少し物足りない気がします。 -
薄い内容で時間だけ延長って拷問だぞ
-
あげておく
-
今年は金がなかなか集まらず、開催が難しかったらしいぞ
色々見ていくと、半端に上げているとつまらなくなる。
1時間で一気に上げる方が楽しい
250万円もする3尺もいらないから、その分、横に10列くらいで
小さいのから段々に大きくなっていって最後に空一面明るくなるくらいの
派手なワイドスターマインの方が楽しめる
まぁ、金が集まらないなら、土手1km四方を有料にでもしたほうがいいかもな
2万人から4000円くらい取れば、8000万で諏訪クラスの規模が出来る。
どうせなら。せっかく渡瀬遊水池、日本一の面積の利根川を使っているんだから
長岡レベルまで引き上げて、3kmに渡って派手にワイドスターマインを上げるとか
長大なフェンスと警備等が必要になって、かなり難しいかもしれないが、
市の事業として毎年2,3回位やって、長岡より上を目指せば、全国の花火好きが集まって
金は払うだろうし。 -
本日 丑の日
http://dir.yahoo.co....Food/Unagi_and_Dojo/
蒲焼発祥の地は埼玉ですよ。 人気順↑埼玉NO1は ますやNO2は たかはしや
http://dir.yahoo.co....Food/Unagi_and_Dojo/
人気順↑東京NO1 NO2ともに こまがたどぜう
-
http://www.kogakanko.jp/hanabi/
うおおい更新されてんじゃねーか
今年は3発かー
開幕の明るいときに打たずに中盤1発とラスト対打ちで2発にしてくれないかな
という事でageておく -
みたいけど今年は神明とかぶるからいけないわ残念
-
3尺対打ちなんか見れたら失禁しちゃうぞw
-
>78
>80
対打ち なんて書くとジモティーに叩かれるぞww
-
今年は1万増発で25000発らしいね。発数だけなら関東最大級か
-
長岡を目指して真摯に取り組めば20年位すれば
今から30年前の長岡に追いつけるかもしれんな。 -
プログラムあっぷされてるよ
-
サプライズ的なプログラムは無し・・なのかの
野村さん出番増えてりゃいいんだけど -
茨城県古河と栃木県足利は同日開催だよね。
両方とも開催場所が利根川沿いでそんなに離れてない。
古河も足利も行きたい、開催日を別にしてもらいたい。
-
良くかき集めましたね開催費用。
花火は日本一の打ち上量と、云いますからお楽しみだわ。
墨田区の商店街の華やかさが、あれば宜しいのでしょうが
かえって見栄の浅ましさを感じますね。
いつまで続きますことやら・・ -
古河駅から行くのと新古河駅からいくのどっちがいい?
-
>>91
新古河 -
菅谷の打ち上げ花火・・・
不発かな? -
>>90
ん?どこに日本一の打上量って書いてあるんだ?
普通に3万発のところとかあるけど、そんなアホなコメント
>>墨田区の商店街の華やかさが、あれば宜しいのでしょうが
墨田区って隅田川花火大会のことを言っているのか
隅田川花火大会がどんだけのもんだよ(笑)
しかも花火の話なのに商店街の比較をしたってしようがねぇじゃねぇか
それに小さい商店街がたくさんあったって、花火大会は大きくならねぇよバーカ
諏訪湖はエプソンとかあるし、でかい会社の工場とかねぇと話にならねぇよ
それじゃなければ土浦みたいに桟敷席で打ち上げられるようになるか
土浦の商店街なんてさびれまくっているぞ
>>かえって見栄の浅ましさを感じますね。
古河合併記念だから副市長が頑張ったんだってよ
でも1990年代には3万発を普通に打っていたがな
かと言って中身がいいってわけじゃねぇけど、馬鹿なコメントだから
釣られてやった -
もうすぐだな
今年は昼でいい場所取れるかな
いつもちょっと座りにくい場所は開いてるから大丈夫だろうか
1万発も増えちゃったが小さいのばかりじゃないか不安だ
尺も相応に増えてるといいんだが
つうかそんな金あるならいいスピーカー置いてくれw
あと山崎また呼んでくれないかなぁ -
斜め打ちに期待
-
お前ら明日だぞ
袋井、神明、酒田、高崎に負けんな!
・・・勝てねー
なんつう日だよ -
高崎には余裕で勝てるだろ?
ほかは次元が違うけどな・・・
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑