-
花火
-
四国地方の花火大会 1発目【徳島香川愛媛高知】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
四国地方の花火大会を語るスレッドです。
四国の花火大会・お祭り - 「HANABITO」全国花火大会&祭り 有料チケット&イベント情報
https://festival.eplus.jp/shikoku
四国の花火大会 |花火カレンダー - ウォーカープラス
https://hanabi.walke...lus.com/list/ar0900/ - コメントを投稿する
-
にし阿波の花火 | 徳島の全国花火師競技大会
https://www.awahanabi.com/ -
チケット高杉
-
誤記だと思いたい
-
土浦移転した?
-
台風来たらダム放水確定やで
土浦復権ワンちゃんある -
いまどきの優秀なカメラなら、後ろの農道から十分きれいに撮れる?
-
公式HPの料金表示消えた
-
Coming soon
-
なんかちょっとにおう
-
にし阿波の参加煙火店
菅野煙火店、野村花火工業、丸玉屋小勝煙火店、信州煙火工業、齊木煙火本店、三遠煙火、市山煙火商会、岸火工品製造所 -
競技は大玉とスターマインの2部門
フィナーレは第九で5000発 -
公式のエリアマップを見る限り、ワイド幅は最大300m程度で10号は中央のみかな。
-
初回大赤字で2度目はないパターンっぽいが大丈夫か?
-
ここもお一人様には優しくないチケットばかりか
-
西日本で一番になるポテンシャルを秘めた大会なのかな
-
色々あかん
JCって二代目とかのボンボンが多いから、
気の良い人達だけどどこかツメが甘いんだよね -
チケットて、幾らで載ってたの?
見逃したよ -
カメラ席以外はこんなもんじゃないか?
-
でも花火クラスタの皆さんはこれくらいがご希望なんでしょう?
-
4人で10000円、6人で21000円は1人当たり換算だと標準的だな
他のカメラ席とかが高すぎる
個人で普通に取ろうとすると立ち見で2500円しかない... -
駐車場3000円は...まあ都心のど真ん中なら普通かな
-
チケット代また表示されたけど、まだ高いね
河川敷の占用申請の許可は取れたのか? -
たらこおばさん値切りイタイよ
-
カメラ席は花火遠いの?
-
カメラ席、実績も無いのに高すぎだろ
交通費もかかるのにリスクが大きすぎる -
カメラ席もそうだけど、有料席で観るって文化が根付いてなさそうな山奥でこんな料金設定で人集まるかね?
-
徳島にもパリピがいれば
-
パリピが金払って花火見ると思うか?
-
駐車場も足りなくない?山奥だし9割車でしょ
無料で見る客は全員路駐させる気なのかな -
ないすいめいぎょきょうにはさからえない
-
>>35
スターアイランドなんてパリピイベントそのものだろ。にし阿波は知らんけど -
お台場と四国の山奥比べられても…
-
阿波踊りパリピがいるじゃん
-
実際に行くやつは賢いと思う
花火代は補助金でかなり賄われているだろうから
閑散としたなかで、俺たちの花火を楽しめると思うよ
で、そのあと花火はよかったけど運営がどうのこうの言うやつらが・・・以下同文 -
企業協賛完売御礼
-
遠方から行くにはリスクがあるな
-
土浦10月26日なんだ
かぶってるのかと思った -
初開催だし、素人さんが企画してるんでしょ?温かい目で見守ってやろうぜ!ワラ
-
会津初回のような雰囲気だ
-
4人マス席がお得かなぁ誰か行こう
-
先日の報道についての説明文が掲載されたね
前向きに考えてよさそうかな -
意外と売り切れるもんだね
-
ぴあはまだ全部残ってる
-
地元の人には歓迎されてなさそう
-
>>53 というより徳島新聞でしょ
阿波踊りでミソつけた上にこれもハブられてるっぽい -
許可はどうなってるんやろ?
席がもうないけど誰が買ったんだ?
見たいけどと悩んでる間に終了 -
許可下りなくて中止になったら返金するの?
馬鹿みたい -
花火師のメンバーはすごい!
-
カメラ席1m×6mって縦6mか?
-
>>58
そうだよ -
花火師の面子からして上品な内容になりそう
競技以外は地元花火師担当なのかなあ -
信州の大型プログラムがあると嬉しいなあ
-
しれっと有料の立見席なくしたんだね
-
もう買えないじゃん。売り切れるもんなんやな。しかし、徳島なんて遠いのによく行くよ
-
幸福の徳島
-
更新ないけど中止?
そろそろプログラムみたい
アユがダメっぽいな -
有料席、殆ど売れてるみたいだから
何らかの発表をしてほしいな
楽しみにしてる人、多いだろうから -
内水面漁協は金さえ払えばOK
-
ないすいめんはいつもそう
いくらだろ500まん? -
にし阿波チケット、追加販売するみたい
-
音響は期待できそうですね
https://www.facebook...osts/384285998921906 -
シャトルバス本当に出るの?
-
鮎の件や会場の件が解決したとか一切発表がないけど、開催するのは決定したのかな
-
こんなスレがあったとは
-
シャトルバスはありません。
対岸にクルマを置いて見物されるのがベストです。最寄り駅からは3km徒歩。 -
田舎に金払って花火観る文化ないだろうし、HPに書いたところでタダ見が殺到する予感
-
>>76
徳島阿波踊りだって、有料観覧席から見るのは県外からの観光客だけだもんな。
四国4県どこもクルマがないと生活できないし、打ち上げ場所は民家もマバラな過疎地帯だから、マイカーで大混雑間違いなしだな。
って言うか、対岸に民宿あるな。 -
フィナーレは地元の花火師が担当なんだな
野村のスペシャルスターマインとかあれば嬉しいけどね -
9月6日追加チケ販売告知、金額次第で購入検討したいから実行委に直接問合せ、9月4日時点で「行政機関に申請中、開催出来ない場合払い戻し」と回答有。これ、開催出来るのかな?
-
申請なんて1ヶ月もかからないのにまだ許可得てないってことは
-
マジか?
HPやfacebook見ると許可出てんのかと思った
ツアーも発売されてるよな -
漁協と揉めてたけどそれは解決したのだろうか
-
プログラムの一部が発表になったね
-
駐車場なし券買ったけど、車で行くことになった
駐車場3000円単体で発売はないのかな -
>>85 ないって
-
駐車場ない人は来ないでだって
-
河川敷の占有許可は取れたみたいですね
https://www.nikkei.c...96620T10C19A9LA0000/ -
にし阿波の花火 JRの臨時列車も出るみたいだ。
江口駅発 徳島行き 22:09、23:00、23:34(通常は20:33発が最終)
所要時間:約1時間20分 片道 1,280円
https://static.wixst...b54ae68bc558ea37.pdf
https://www.awahanabi.com/ -
野村花火工業の別枠スタマがあるみたいだね
券買ってて良かった! -
当日の会場周辺は阿鼻叫喚のさまになるのかな?
駐車場無いとか知らない人が多いだろうし。 -
有料立見の貞光中学校から会場までって5kmくらいありそうだが、見られるのか?
-
オープニング 齊木
別枠 野村
フィナーレ 地元?
見たいけどチケットがない...
無理矢理いっても見える?
音とか聞こえるんかな? -
早くプログラム発表にならないかな
サプライズもあるかもみたいに書いてたけど気になるよ -
公式HPにプログラム出とるがな
オープニング+フィナーレ+スタマが3
野村はテーマファイア! -
やばい!
でてる!!
五重芯は定番としても競技のスタマも気になるな!
しかも三遠のスタマはレアやな大玉あがるんかな? -
一昨日ラジオで発起人のインタビューやってた。
無類の花火好きらしい。
去年花火評論家がその町に公演に来てその後少し花火を上げて、その花火を見た地元民が感激したりして地元民も今回楽しみにしているらしい。
審査員も全国から花火に詳しい人を呼ぶとか
花火好きが企画してるからお金さえちゃんと集まってれば内容は期待できるだろうね。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑