-
ハード・業界
-
言っとくけど、国内限定でSwitchがPS4を抜いても、それ自体に何も意味のないことだからね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ソフトが集まるかと言ったらまた別の話だから - コメントを投稿する
-
実際集まってるじゃん
あと日本人が国内軽視するってやはりどうかしてる -
意味なくはないだろ
トータルの方が重要なだけで
PS2:15億2700万本(1億5500万台)
PS:9億6200万本(1億249万台)
DS:9億4861万本(1億5402万台)
Wii:9億1981万本(1億163万台)
PS4:8億7600万本(9160万台)
PS3:6億5400万本(8000万台)
GB:5億111万本(1億1869万台)
FC:5億1万本(6191万台)
SFC:3億7906万本(4910万台)
GBA:3億7742万本(8151万台)
3DS:3億6489万本(7253万台)
PSP:2億9800万本(7000万台)
N64:2億2497万本(3293万台)
GC:2億857万本(2174万台)
Switch:1億6361万本(3227万台)
WiiU:1億201万本(1356万台) -
日本人に一番支持されているハードという事になるね
あ、ゴキちゃんは外国人だから関係なかったw -
集まるというからにはサードの話かな?
たしかに随分と見劣りするし、比較的売れてるのは和ゲーで
集まってるのは大半が洋ゲー(インディー)というねじれ具合ではあるけど
Switchサードランキング
1位(総合9位)2018 マイクラ(マイクロソフト)68万1346本
2位(総合15位)2018 太鼓の達人NS(バンナム)31万3364本
3位(総合16位)2018 DQB2(スクエニ)25万7129本
4位(総合17位)2017 MHXXNS(カプコン)25万3193本
5位(総合22位)2018 オクトラ(スクエニ)19万3780本
6位(総合23位)2017 DBゼノバース2(バンナム)18万1090本
7位(総合25位)2017 ボンバーマンR(コナミ)14万7573本
8位(総合26位)2017 FIFA18(エレクトロニックアーツ)12万2998本
9位(総合27位)2018 ファミスタEVO(バンナム)11万0954本
10位(総合30位)2018 スナックワールドG(レベル5)10万9955本
PS4サードランキング
1位(総合1位) 2018 モンハンワールド(カプコン)196万2221本
2位(総合2位) 2017 ドラクエ11(スクエニ)135万7801本
3位(総合3位) 2016 FF15(スクエニ)102万3924本
4位(総合4位) 2019 キングダムハーツ3(スクエニ)80万5140本
5位(総合6位) 2015 MGS5(コナミ)43万6347本
6位(総合8位) 2017 ニーアオートマタ(スクエニ)38万9745本
7位(総合9位) 2016 ペルソナ5(アトラス)38万8160本
8位(総合11位) 2015 GTA5(ロックスター)38万4813本
9位(総合12位)2019 バイオRE2(カプコン)38万2381本
10位(総合14位)2016 龍が如く6(セガ)36万1806本
CODBO4(50万1487本)
CODWW2(38万7047本)
CODBO3(36万5302本)はファースト扱いで除外 -
Switchで求められてるのは和ゲーなのに
それとは無関係の洋ゲーばかり集まってるのが現実 -
国内PS4の意味が無いって事か
-
問題はPS5だよな
-
抜いた抜かないの一元的な話じゃなく
国内は任天堂1強でソニーが死んだのがデカイんだよ -
セカイセカイ言っててソフト買わなかったせいで洋サードが国内から撤退始めただろ
国内で売れなきゃ何の意味もねえんだよ -
国内で売れてもトリプルミリオンが限界だもんな
-
国内トリプルとか古いから世界1000万のがよっぽど偉いから
-
海外でもNPDの発表だと好調だしな
集計機関が数字だすところだと強い感じか -
>>1
まさに"負け犬の遠吠え" -
>>11
Switchは日米欧で売れてるからなぁ -
EAに国内から撤退されるとかいう無様晒してんのに未だにセカイセカイ言ってんのは頭の病気だわ
-
サード云々がなんの影響も与えなかったのに
まだサードサードなんだな -
Switchは10万本でサードトップ10に入れるブルーオーシャン
PS4だと40万本近く売れないとランク入りしない -
こっちです!池上さーんっ
-
サードが全力で介護してあげてるのに敗北した負けハードなんだよな
ほんと無能ソニーだよ -
そして海の向こうの人達が海の向こうの会社に払った金額を誇る謎の集団が出来上がる
-
どうでもいいからサクラ大戦マルチにしろ
-
>>13
PSは集計機関も無いような国で数稼いでる(ことになってる)からな -
つまり
ソフトが無いのに売れるスイッチ
ソフトがあるのに売れないPS4
ってこと? -
>>25
モンハン、DQ、FF、KH、MGS、ペルソナ、龍が如く、三国無双、鉄拳、キャリバー、DOA、みんゴル、グランツーリスモ、ガンダムブレイカー、ジャンプフォース、ダークソウル、フロントミッション、テイルズ、エースコンバットの完全新作が出たのにSwitchに勝てないPS4
じゃあ何が出たらSwitchに勝てるのかと…
サクラ大戦だけでほんとにSwitchに勝てるの? -
惨めだなゴキブリ
-
意味がないなら悲しまなくていいんだよ
はしゃぐけど煽りに来ないでね -
ゴキの海外ガーサードガーはただの負け惜しみでしかない
-
抜かなくても集まってすまんな
-
宗教で両機種持てないとか哀れ
マリカやってBO4やって最高 -
意味はある
日本人向けゲームは日本人がたくさん買ってるとこに出したいから -
日本もアメリカもSwitchだもんなあ
-
>>1
それはそれ -
「豚は売り上げにしか興味ない」ってスレが立ってるそばでコレw>>1
-
↓見てもソフト集まってないって言える?
本当にSwitchのサードが売れてないのか比較
PS4
1年目 ファースト52万本 サード68万本
2年目 ファースト48万本 サード178万本
Switch
1年目 ファースト566万本 サード92万本 ポケモン18万本
2年目 ファースト866万本 サード269万本 ポケモン137万本
結果、ファーストサード共に任天堂の勝ち!! -
ゴキブリ海外海外言うくせに洋ゲー全然買わないのがクソ笑えるわw
-
>>40
Switchにでるゲームは全部糞ゲーだからノーカン!! -
でもゴキちゃん、国内しか売れそうにないサクラ大戦やSAOで大喜びしちゃうじゃん
-
抜くのもかなり重要だし普及台数も重要
「今どのゲーム機が人気なの?」「Switch」となれば空気読む文化の日本人は買い易くなる傾向にある
台数でライバル機を上回ることは更に飛躍するために重要だよ
普及台数が仮に300万台差ついてみろ
小規模マルチもSwitch版が売れる状況が当たり前になってくる
より国内はSwitchにシフトして行くだろう
国内ユーザーが影響を受ける問題なんだから、ゲハで注視されるのは当然のこと -
国内に価値はない、海外こそが大事ってようするに
和ゴキに生きてる意味ない、海外ゴキおなしゃすってことだよね -
switchは同時期の3DSより売れてないけど3DSよりソフト多いからな
携帯機のタイトル数を据え置きが抜くとは -
PS4は発展途上国でいくらで売ってるの?
-
>>47
凄いよな日本に住んでるのにコクナイジョガイとか、日本人じゃないのかな? -
>>1
ゴキちゃんが予防線張ってて草 -
海外でも抜かれてんだろ
-
>>10
そして国内のゴキちゃんは何もやるソフトが無くなってしまうのだったwww -
まあ今しか吠えることが出来ないもんなぁ
E3での発表タイトルをゴキ算で完全ジョガイしたとしても、その6月以降は完全にswitch一色になってしまうのは火を見るより明らか
むしろ今のうちにもっともっとネガキャンしなきゃ
頑張りが足りないぞ -
もはや海外でもswitchの販売台数に負け続けてるよ粗大ゴミPS4ちゃんはw
-
800万台近く売れて売り上げランキング40位のソフトが5万とかしか売れないってほんと終わってるわ
任天堂のソフト抜いたらどれだけ残るんだ?
任天堂のソフトなんてUで充分なのに -
まーた謎のジョガイジョガイ
-
とうとうスイッチはジョガイしてWiiUと戦うつもりらしい
-
>>19
まだ2年ですよ -
売り上げしか見てないからこんなにアホになるんだなw
Uと同じソフトのアプデだから当たり前だろw
Uが今、いくらで買えるか知ってんの?
ソフトのないスイッチが何年も耐え忍んでやっとUに並べるんだがw
次のスイッチの売れそうなソフト、マリメだぞ?
年末までいってやっと新作らしい新作が出るというのに -
ハード累計も意味ないからなあ
ソフトを供給する側からすれば結局どれだけアクティブユーザーがいるかが問題で -
基地外の言う海外とは日本以下のUKランキングの事だから理屈じゃなくて感情の問題
-
3のリストを見ると
携帯機ってハードの売り上げに比べてソフトの売り上げが異常に低いんだな
そりゃ、携帯機は撤退するわ
PS4とスイッチってハードは3倍くらいなのにソフトは7倍くらい差が付いてんじゃん
つーか、Uとソフトの売り上げが変わらねえ
ハード3倍売れてるのに・・・ -
でも悔しくてこんなスレ建てちゃったw
-
>>62
しかし任天堂ハードでは、普及台数が増えてもアクティブが増えても
ほとんど任天堂ソフトしか興味が無いのが現実。
ソフトを供給する側からすれば、任天堂ソフトに需要を吸われ続けているswitchに魅力なんてない
それならサードの国内だけで最大200万売れるPS4の方が夢があるわけで -
>>40
PS自体に需要がないように見える -
>>40
ゲハってほんとに任天堂信者しかいないんだな
ちょっとでもPS信者が残ってるのならとっくにこの時期は有力ソフトは
PS3とVITAにマルチで出てたからそっちで買っててなかなか移行が進んでなかった
って反論が出てきそうなもんだけどな -
>>68
前にPS3と合計してSwitchと比較してみたら、それでもSwitchの勝ちだったw -
意味ないならいちいちスレ立てるな馬鹿w
-
>>71
ワロタw -
実際俺も洋ゲー興味ないからVITA持ってれば欲しいソフトは殆どマルチに出るし
PS4買わなくてもいいなってこの時期は思ってたんだよね
ちょうどPS4が最初の値下げを発表した時期ぐらいかなぁ、PS4でマルチを切るソフト
がちょこちょこ出始めてそろそろPS4買ったほうがいいかなぁと感じ始めたのは -
任天堂がチート過ぎるw
-
>>70
VITAがPS3抜くのは3年目からで、この頃はまだPS3の方が売れてた -
>>70
捏造 -
>>78
俺も詳しくは覚えてないけど閃の軌跡とかVITA版の方が売れてた記憶があるんだけど勘違いだったかなぁ -
>>64
ソフトの売れ行きは二次関数的に伸びて行くので
お前の計算がおかしい事に気付こう
Switchでいうと2年目は1年目の倍ゲームが売れている
3年目は2年目よりも更に売れる
こうやって年を経るごとにハードとソフトの累計比率の
倍率は上がっていくのでタイレシオを測るなら
PS4の2年とSwitchの2年がどうだったかで見ないと
頓珍漢な比較になってしまう -
【速報】 pringが500円を配布中
https://pbs.twimg.co.../D3RsPFcUYAAkIiv.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
?スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
?会員登録
?「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
?応援コードを登録する [pTDKJD]
これで\500をゲット
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい -
>>1
すでに和ゲーの大半はSwitchマルチで、中小タイトルになるとSwitch独占だらけだぞ -
>>68
Switchのサードタイトルは普及済みのPS4とマルチばかりだからよっぽど不利だぞ -
>>66
あのドラゴンクエストがたった130万しか売れないクソハードに夢も希望もあるわけねーだろw -
ゴキ「俺らが買わなくても外人が買ってるからすなわち俺らの勝利!」
-
ゴキ「新潟は海外扱いとする、いいな?」
-
ソニー大好きなゲーム系メディアはあまり取り上げないだろうな
もし立場が逆だったらトップに見出しでかでか、嬉々として記事にするだろうけどw -
日本人なら日本から撤退されたら困るんじゃないの
どこの人だよ -
>>64
売り上げしか見てないアホかな? -
>>84
ファーストばかり売れて、サードにミリオン0本のswitchの方が夢も希望もないんだよ -
>>91
PS4で売れてるサードって、昔からあるIPだけやで
ぶっちゃけswitchよりも門狭いぞ、なんせモンハンで増えた新規はモンハンで終わってるし、人気IPもってないところは、PSで日の目を見るの不可能だよ -
国内だけでもSwitchがPS4の販売台数抜く意味はあるだろ
少なくとも国内メーカーは一番売れてるハードをまったく無視することなんてできなくなる -
>>3
VITA除外してる辺り分かりやすい人 -
何でいきなり発狂してんだ
-
スイッチはソフトが3億いくかも怪しいよなあ
Wiのソフト売り上げは同梱でずいぶん盛られてるし -
>>95
除外もなにも数字が公開されてないぞ -
ゴキブリの優越感を穢せる
-
スイッチはポケモンの新作が出るんだから携帯機だろ
PS4とは土俵が違う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑