-
ハード・業界
-
【???】有名小売「アトリエはダウンロードもPS版の方が売れている!」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
> ユミアのアトリエ、30万本突破!!!
> 投稿者:管理人
(中略)
> さて、今回の販売動向で注目すべき点は、SWITCH版を差し置いてPS5版が売れていることです。
> (※ファミ通ランキングより)
(中略)
> パッケージ版が品薄となると、気になるのはダウンロード版の売れ行きです。>3/29現在
> SWITCH版:20位(無料ソフトを除く)
> PS5版:4位(無料ソフトを除く)
> この結果を見ると、ダウンロード版では明確にPS5版の方が優勢となっていることが分かりますね。
-------
マイニンストアと、PSストアのランキングは直接比較できるらしいっすよ - コメントを投稿する
-
なんか前にeショップ30位でPSストア3位とかなのに開発者が「Switch版のDL数が特に良い」みたいなこと言ってたことがあった気がするんだが…
-
>>2
あれは本人の希望でなかったことになりました -
え?何この理屈?
Switchにはアトリエより売れるソフトが19本あって
PSには3本しかない
みたいなことも成り立つんだけど… -
DL率何割にする気よ
-
まぁでもビジュアル……というかぱっと見特化型ゲームだから
こういうゲームに発売日に飛びつく人間はそっちの方が多いんじゃないかとも思う
長期的には評判が悪くなければユーザー数が物を言う結果になるだろうけど -
公式発表じゃなくてただの妄想かよw
-
両方のDL数が分かってるとしか思えない比較すげー
-
何この頭悪い理論
-
サガフロの悲劇
-
小売ならDLとパッケージ
どっちが優勢か!?って話なら分かるけど
どのみちPSには今後パッケージを見捨てられると思うけど -
何でゴキブリって基準を合わせない比較が好きなんだろうな
-
>>12
それに関してはゴキブリに限らずゲハ民みんなやってる -
あたつみ事変を忘れるな
-
アトリエで勝ちマウントw
岡山で流行ってんの? -
>>1
法螺依存してもクソステソフトは売れまちぇーんwww -
アトリエ勝ったぞー!!!
三日三晩の宴を開催する!!! -
なるほど、「優勢になってる」か
上手いこと言いやがる -
鶏口牛後ってやつやね
-
ゲハで有名小売
-
あの、母数…
-
>>5
そら9割だろ -
>>6
こういうゲームに飛びつく人はパケ買って1週間後には中古行きだよ -
これがご自慢の"ほんしょくめせん"ってやつですか
-
手前ェのとこに一銭も入らないDL版売れて喜んでる小売りって凄いよなw
じゃあSwitchとポケモン関連商品扱い取り止めれば
御社のPS売り上げ比率が100%になって嬉ション必至になること受け合いでしてよw -
30万「出荷」
信者→30万「売れた」
いつになったら出荷と実売の違いを学習するのか -
なぜDLの数字が小売にわかるんです?
-
まうだか頭つみれだかが以前論破されてなかったか?これ
-
(無料ソフトを除く)の文言が涙を誘う
-
箱とかsteamの日本ランキングと比較したら必死に否定するんだろうなぁ
-
ソフトの成否は決算情報しか認めません!といつもコメ欄住人に言ってるくせに
PSの勝ち筋が1ミリ見えた途端勝利宣言をしてしまう煽り屋 -
パッケージで負けた時点でSwitchに人権ないやろ
-
こいつの店はどうなんだよ
よその心配してる余裕あるんか -
今こいつの評判どうなん?
-
まあアトリエはPSにファンがいそうではある
-
まだこれ言ってんのか
-
岡山は怪しい係数を一切使わない全国的規模の調査機関のデータを使ってる設定すっかり無かったことにしてんなw
-
PC版が売れてるんじゃないの?
めっちゃMODが溢れてるし -
steamはとっくにランク外
-
3流校の4位は1流校の20位より明確に頭が良いって言ってるのか
どうだろうね -
日本のパッケージだけで6万ちょいで全世界で30万出荷+DL
Steamもたかが知れてると思うけどなあ -
23年PSストア1位のアレがパケ43万+DLでも100万未達
23年eshop2位のティアキンがパケ192万+DLで364万
これでPSはDLが売れてる!言っても虚しいだけだろうに -
PS不信を自覚してるからこそ隙あらば煽っとこうという感じなんだろう
-
まず無料ソフトに負けて4位の時点でなんかおかしいと思わないのか
-
ゴキブリの知能の低さときたら
-
>>8
なりゆきさんはファミ通と違って「係数を使わない生の数字」を知ってるんですわ -
どう考えてもSwitch2エンハンスドとSwitch2で実質完全版か差分DLCやアプデやってくるよなぁ女帝は
-
詐欺師は数字を使う
…とは言うけど素で分かってなさそうなのがまた -
数字は嘘をつかないが嘘付きは数字を好む
-
>>51
嘘つきは元の数字を盛るからなぁ..... -
6. 管理人 なりぞう 2025年03月30日 16:54
>>5UβIさん
確かに、出荷台数の差を考慮すると、ランキングだけでどちらが売れたかを判断するのは難しいという点は理解できます。
しかし、そうなるとパッケージの結果を見ると、出荷台数に圧倒的な差があるにもかかわらず、パッケージ版ではPS5版の方が売れているという点が注目されます。
ここでのコメント欄でもよく「PS5ソフトは売れていない」と言われますが、
そうなると出荷台数の差を考慮すると、この意見は一面的に過ぎると言えます。
Switchのソフトが売れるのは当然と言えます。しかし、パッケージ版の売上データを見てみると、PS5版のソフトがSwitch版を上回る結果が見られます。
出荷台数に圧倒的な差があるにも関わらず、PS5がパッケージ版でSwitchを上回るというのは、単に数字だけを見て「PS5ソフトは売れていない」と言うには無理があることを示しています。PS5は出荷台数が少ない中で、実際にそのソフトが市場で一定の売上を上げているという事実は、PS5が十分に健闘している証拠です。
つまり、市場規模が圧倒的に大きいSwitchに対して、PS5はその売上が限られた台数の中で強い牽引力を見せているという点が注目されるべきです。このことを踏まえれば、「PS5ソフトは売れていない」という主張は、実際のデータに基づくものではなく、むしろPS5ソフトの販売力が出荷台数に対して非常に良好な結果を出していることを理解する必要があります。 -
XSS版を30fps制限している時点でお察し
インディ・ジョーンズもスターフィールドも60fpsなのに -
>>53
たかがユミアなんてオタ向けゲーム1本でゲーム市場全体を語るのはゲームショップ店長としてどうなのか -
>>53
浮気がばれて早口になるやつじゃん -
PS5が健闘は草
-
そもそも、ソフトは出荷本数以上は売れないのだからそれを考慮せずに「PS5版アトリエがSwitch版に勝ったからPS5はソフトが売れるんだ」とか言ったところでなあ
単に小売がアトリエを多く仕入れなかったってだけだろ -
何?またゆきなり?
-
鶏口牛後の精神
-
無駄に長いだけの新記事
> PS5の健闘ぶりが見える!出荷台数差を超えたパッケージ版の売上データに注目
> 投稿者:管理人
> 別記事にした方がよいと言われたので、
> 「PS5ソフトは売れていない」といった意見を耳にすることがありますが、その意見をパッケージランキングデータだけで判断するのは少し一面的かもしれません。
> 確かに、PS5とSwitchの出荷台数には圧倒的な差があり、その差を考慮すれば、単純にランキングだけで売上を判断することは難しいと言えます。
> しかし、パッケージ版の売上データを見ると、意外な結果が浮かび上がります。 例えば、出荷台数に圧倒的な差があるにもかかわらず、
> PS5版のソフトがSwitch版を上回るケースがいくつか見受けられます。この現象は非常に注目すべきポイントです。
> Switchのソフトが売れるのはある意味当然と言えますが、それでもPS5が出荷台数に対してどれだけ健闘しているかが伺えます。
> PS5が市場において出荷台数の差を逆転させることは、非常に難しいことです。
> しかし、その限られた台数の中でも、実際に一定の売上を上げているという事実は、PS5の市場での影響力を示している証拠です。
> 数字だけを見て「PS5ソフトは売れていない」と主張するのは、実際のデータに基づかないと言わざるを得ません。
> 市場規模が圧倒的に大きいSwitchに対して、PS5はその出荷台数の少なさにも関わらず、一定の売上を確保し、強い牽引力を見せています。
> この事実を踏まえれば、むしろPS5のソフトは出荷台数に対して非常に良好な結果を出しており、その販売力は注目に値します。
> 要するに、「PS5ソフトは売れていない」という主張は、実際のデータをしっかりと分析していないと考えられます。
> 出荷台数差を超えて、PS5が見せている強さこそが、今後のゲーム市場での一つの大きなポイントであると言えるでしょう。 -
全機種で30万、それも出荷だから実売はもっと減るでしょ
そもそもが少ないよね
その少ない数字でランキングが上のほうにいくってことは
逆にPSはDLでも死んでるって証明になってない?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑