-
ハード・業界
-
結局任天堂も高性能高グラフィックに走ったわけだが……
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
64とゲームキューブの悪夢再来なわけだが…… - コメントを投稿する
-
だから別にSwitch2は高性能じゃねえっての
-
機能一新として今の予算で今の製品を作っただけなのに
何故か馬鹿にはそう見えるらしい -
ってか、switch2はWiiUより本体が重いのが気になる
あの産廃wiiUだぞ!? -
ニシ「ゲームにグラは不要!性能も不要!
-
不要じゃないしな。
優先順位が面白さ>値段>グラ
なだけ。
プレステおばさんには理解できるわけない話 -
アンチ任天堂は必ず醜い二枚舌になる
N64は本当の3Dゲームと現在につづくゲーム進化の立役者だろ
その方向性をシェアを落とす悪夢だと言うのなら他陣営も高性能もすべてゴミだ -
価格を思えば高性能だが高グラは洋ゲーサードが頑張りすぎてるだけのような
-
低スペックだけどなw
メーカのやりくりは大変そうやわw -
>>6
任天堂は値段が最優先だろw -
>>10
面白くないなら全世界3日で1000万達成してギネスブックに乗らんよ -
コスパいい機械だと思うけど高性能じゃないな
-
ゲーム開発では避けて通れない
軽んじると開発力自体がなくなってしまうからな -
Switchより高性能なだけで高性能ではないだろ
走るならPCと並ぶまでやって値段6桁行くわ -
単一ハードでマルチ無し
Switchのみで全世界3日で一千万だしな。
マルチでイキってるキチガイとは格が違う -
大して高性能でも何でもない携帯互換機に、スペック面でも脅かされそうな高性能()機側の問題なんだよなぁ
まぁどんなにスペック頑張ってもソフト面の開発は限界があるんだからそらそうんなんだけどな -
Switch2出るまで必死にグラはいらないスレ定期的に立ててたけど、今はないの草なんだ
-
まぁ、Switch2の性能が他のハードより低いのに差がなくなってるってだけだろ
-
性能にグラだけが紐づけされるしたり顔のアホがいるから
バナンザみたいなこういうことができるって新作がロンチに必ず必要なんだよな -
これが最後の性能アップと思ってやってるはず
-
グラボの性能アップが鈍化してるんだから差が縮まるのは当たり前では
-
性能が上がると叩き、低いと叩き
アンチって哀れだな… -
別に
スイッチがPS3+αだったこと考えればスイッチ2が PS4+αでも別に普通だろう -
【10-0常敗】「ゲームにグラはいらない」日本中に完全浸透★12
12スレも続けてゲームにグラはいらないっていってたじゃん -
>>23
今のところわりとPS4Pro+αっぽい印象はある -
もうこれ以上はCG映画レベルにならないと
たいした差がわからない -
PC,PS5,XSXに比べれば性能は低い
PS4よりも性能が良いからって高性能と言えるだろうか
PS4ユーザーはショックだろうけど -
高性能、ハイクオリティではないな
ただ必要十分な性能なのは確かだろ -
Switchで8年やって流石にサードがソフトを出すには性能がきつくなってきたからようやく最低限のスペックまで上がってきたってだけの話を高性能とか言ってるの意味分からん
-
最低限てとこだろ
まだ発売前なのに5年前のハード以下だぞ -
ステ豚は頭悪いからな
-
度のゲームもFHD60fpsでればいいよ
-
ソフトが出る限りそう言う人はSwitch1にとどまって好きなソフトが出たら2に乗り換えればええだけやん
-
誰が高性能って言ってる??
-
これまでずっと任天堂には技術がないから高性能機は作れない
4K60fps無理switch2になってもPS4以下言い続けてたところを
予想を超えた性能の物が出てきた訳だから
ゴキブリも過去の発言に対して修正が必要だと思うけど -
PCでよくないですか
-
低性能と言ったり高性能って言ったり支離滅裂なのよね
-
ダイレクトでは高精細なグラフィックで~とか高フレームレートだとかアピールしてたよ
-
>>40
だから他より高性能とか言ったか? -
任天堂「性能を優先的に向上する」
開発者に訊きました Switch2
「Switch2ではコンピューター性能が上がったことで、今までにない新しい遊びが実現できました。」
「Switch2は、コンピューターの処理速度をしっかり上げて、ソフト開発者がつくりたいと思ったものを受け止めることができる」
「Switch2は、性能が向上したSwitch」 -
>>40
他社比較した証拠どうぞ -
PS5とXSXと比べられるときついが必要十分とも言う
-
相対的に性能上げたことが悪なら、PCのグラボ買い替えしたら負けみたいな事になるけどそこは問題ないんだw
-
Switch2とPCさえありゃいい時代(´・ω・)
-
買わない虫がグラガグラガ言ってるの不毛すぎて
-
任天堂「何か新しいことをやる」
社長が訊く Wii
「任天堂という会社は、「何か新しいことを」ということをつねに求められてるような気がします。」
「何か新しいことをやろう、エンターテインメントは新しくなかったら意味がないぞという、そういう志が常にあるからできたんじゃないですかね。」
「いま、すごく変わった形に見えているこういうコントローラが、新しいスタンダードになっていくんじゃないかと思うんです。」 -
任天堂が珍しくこんだけ性能ガン振りして
サードもロンチから次々出してるとこ見ると
PS5市場やばすぎるから助けてくれというサードの要望でもあったんだろうかw -
そもそもスイッチ1からしてあの頃に発売できる携帯機向けの最高コスパのSoC採用だったのに
「PS4より低スペックなんだー」しか認識できてなかっただけだろ
10万のハイエンドスマホと比較して圧勝だった動画とか普通にあったのにな
そして今回もバッテリー消費とコストとパフォーマンスで一番いい落とし所を選んでるだけ
それをAAA移植が可能でSS見て悪くないんだってわかってから高性能高グラだから失敗してくれーとか
何だそれ -
>>5
頭に過度なが抜けてるぞ -
何年前の高性能だよ
-
HDRでパラダイムシフトだもんな
-
グラフィックに走るなら120fpsとかやらなくね
あれってグラフィックを犠牲にして成り立つものだろ -
ストレージ一つ取っても500円で64GBのMicroSDが買える時代に、高性能は望まない任天堂とそのユーザーは100MBショック図体だけデカいROM使え!って曲解詭弁塗れのアホがステイ豚だからな
-
ゲームは限界なんだなぁとしか感じない
金掛けて値段上げても大したものが作れない -
>>1
クソステがコケれば売れる。 -
>>63
いやそれ何の関係もない -
>>17
だからswitchより高性能なだけっつってんじゃん 何で上のレスも見ないで脊髄反射で書くの? ps5並だとでも言いたいのか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑