-
バス釣り
-
芦ノ湖の現状は?part11【ばすつり】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
作りました。 - コメントを投稿する
-
今回9月バス放流は少ない数だったみたいね
釣れない、見かけないと皆さん呆れてたよ -
で、芦ノ湖と相模湖はどっちが初心者向き?
-
相模湖と芦ノ湖、
バス釣りの基本は相模湖の方が学べる気がします。
ボート釣りをお勧め。 -
その後最近、芦ノ湖はどうですか〜?
寒くなったけれど。。。 -
みんなスケートしてるよ
-
>7
なかなかおもろい -
サタンさん放流日翌日から3日間撮影したけど1バラシ坊主、よく頑張ったと思う
-
これであんな釣りが通用しないと分かっただろう
-
放流直後でも、なかなかつれないんですね💦
-
>>11
それがさあ、湾内のおかっぱりがバンバン釣ってるのも撮影しちゃってるのよ -
芦ノ湖の湖畔で素泊まり(ボート代込み)の宿ないかな
あのへんはみんな高めのホテルばっかりかな -
それが箱根。そんなお前は、御殿場か小田原まで下って安宿かネカフェにでも泊まって、未明にまた山道登れ。
-
ボート屋が民宿やってほしいな
-
いくらぐらいがいいの?
-
素泊まり1万以下なら別にいいけど
ボート代込みのプランか、割引のプランか
何かしらバス釣り専用の配慮がある宿に泊まりたいな -
そんなものはない。
湖畔荘位だが、特にプランも割引もない。 -
つまんないな
そういうとこ頑張って欲しい -
まあ一般的には観光地だしな
-
素泊まりで1万は高い
まだ3食付きで2万の方が良い
海外のロッジみたいなバスボート付きの湖畔のホテルを作って欲しい -
理想は山木ボート提携の民宿とか
素泊まりでボート割引特典アリ -
芦ノ湖は免許不要艇もいらないし安い民泊もいらない
マナーある大人達がひっそりと遊べる場所であり続けて欲しい -
民宿希望とか言ってもさ、冬季3ヶ月近くクローズするのに希望する方が悪いだろ。
まともな経営者ならシーズン価格にクローズ分を上乗せするから、そしたらあんたは
おそらく高いとか言い出して泊まらんから。
だから、大人は軽はずみでそう言うことは言わんの。 -
いや、別に冬は釣りしない
春からでいいんよ -
まぁでもまだ冬じゃないな、納竿はまだ先だから
年内に行けるようなら11月くらいまでは泊まりアリだな -
25みたいな奴は、間違いなく泊まらない、金払わないタイプ。
-
金払わなかったら泥棒やないかw
-
来週ローボートのレンタルでトラウトやろうと思っているんですが、おすすめのポイントありますか?
初めてなんでアドバイスお願いします。 -
たぶん釣れない
釣りたいだけなら東山湖行け
ローボートでどうしてもってんなら、ポイントよりもワカサギの群れを探してジギングしかない
エンジンならトロールなどあるが。ワカサギのポイントってもわからんだろうから、各湾やマリーナで
固まっている船の少し沖を探っていく釣り
でも、魚探なく予備知識ないなら1時間で帰りたくなるだろう -
ローボートで移動は辛すぎる
エレキの貸し出しとかないのかな? -
魚資源を保護するのは禁漁区をもっと広げるとかして、
通年遊漁にしたいいなとか思います。 -
お前らって、ホントないものねだりな人間ばかりだな
しかも理由が殆ど自分勝手で具体的な根拠なしに軽く言ってる感がある -
キングサーモンかレイクトラウト放流してくれ
-
そんな予算があったなら・・・
-
芦ノ湖がどんなに良くなっても地元の人以外は交通が不便だから頻繁には行けないよね
-
釣りブームのときはそれでも来てたような
-
9月のバスの放流後はあまりにも釣れなかったといってたけど??
-
>36
クルマがない前提だと、どんな釣りも相当割合が大変ではありますね。 -
ワカサギつれてるかな?
-
今日は強風の中ルアー投げてもなんよ釣れんかったが、オカズ確保でワカサギやったら150匹くらいかなぁ
場所は秘密だけどウィード絡みの水深6mくらいのとこでも結構釣れたぞ
まあメインは13mとかだったがな -
気温も下がって、水温も多少は下がるでしょう。
深場でバス釣ってる人いますか?? -
解禁釣り大会に向けて90オーバーを入れて欲しい
-
今いれたら
解禁前に釣られていなくなりそうだな -
>>43
餌食えなくて死ぬだけ -
ストライパー入れろよ
-
こんな山上湖にストライパーなんて入れても水質的に生き残らなくね?
硬度も低そうだし海水系は長生きできないだろ
つーかストライパーやるなら河川スズキか磯ヒラでいいわ -
日本のニジマスはジュラシック・レイクみたいになれないの?
-
北海道行けばモンスター級いるよ
本州は暑すぎる -
レインボーは寒い地域の方がデカクなるの?
-
死ね死ね団がいるのでだめです
-
タイガートラウト放流したら良いのに
-
ここでラインなんて買ったら高いだろうに
-
バス釣りのところだけれど、それはさておき、
いま、芦ノ湖にはどんな種類のトラウトがいるのですか? -
あのさー、それ位自分で芦ノ湖漁協のホームページ行って調べりゃ良いじゃん。
こんな所で何でもかんでも簡単に人に聞いて不確かかもしれない情報仕入れるより、漁協のサイトみりゃ一発で正確だよ。 -
なんでも人から聞くゆとり教育の弊害ですなw
-
虹鱒、茶鱒、姫鱒、桜鱒、黒鱒、雨鱒
銀鮭、岩魚、五月鱒、山女魚、甘子 -
難しい漢字で勉強になり鱒(←よってゆとり世代にあらず)(笑)(^^♪
-
漁協のサイトでワカサギ釣り以外の胴付き仕掛け禁止ってのを良く理解してな
-
もうじき11月も終わり
禁漁まで1カ月を切りましたが、
バスは釣れてますか? -
爆釣
-
今年もお疲れした
-
やまびこさん廃業かぁ。
おれは箱根湾ボート組だけど、残念だなぁ -
やまびこ??
え、もったいない。
俺がやろうかなw -
廃業して何やるのかな?
-
冷やかしだろうが、先ずは芦ノ湖漁協員にならないと実質レンタルボートは開業できんよ
-
車の運転疲れる
解禁釣り大会の日とか大型バスで大宮駅とか浦和駅あたりから送迎してくれる釣りツアーとか無いのかな? -
新宿からならバス出てるぞ
てか、大宮だの浦和だの辺鄙な田舎から行くわけねーだろ
だったら行くなよ -
5日か12日に解禁して前日に釣り大会を開催したら良いのに何で平日にやるんだよ
-
皆さん爆釣だったな
-
まったくつれない
-
先々週なら初めて竿持たせた彼女でも釣れるくらい爆釣だったけどな
-
ピークはもうおわった
-
もう芦ノ湖グダグダだな
-
今日のおおばの3枚目の釣果。漁協に通報案件では?
-
>0076 なになに?
-
何も問題ない。3枚目というカウントの仕方が、アップする順番で逆になるからどれか分からないけど。
もしかして、禁漁区ブイを過ぎている(禁漁区に入っている)とか言うなら、それは釣った後に風で流されただけだろ。
で、表示一番右が3枚目というなら、使っているタックルがワームって事か?
疑問を呈するなら根拠や理由を言えよ -
ボート出してる人、基本、ワーム使ってるだろ
-
>>79
やっぱり…… -
芦ノ湖の釣りは書き込みすらないくらい見捨てられてますね。一方でインバウンドの外国人観光客は戻ってきてます。
殿様商売の芦ノ湖ボート業は今の時代には合わないのでしょうね。ろくな発信もせず、工夫もなく、自分ファーストで一見さんお断りの雰囲気。
あれだけ素晴らしいフィールドを自ら壊している気がします。漁業組合も機能していないでしょう。今年はおかっぱりバス釣り大会も見送り。
次の世代に引き継ぐ人も出てこない。
もう廃れていく一方ではないでしょうか。 -
確かに、休日でもボート屋さん、空いてますね。
-
ヤマキ出しの汁
-
芦ノ湖はな〜
漁協の組合長がバスぎらいでどうしょーもない。 -
バスじゃなくてヘラが嫌いと言ってたような
-
来年から300円入漁料が値上がりします。
たかが300円されど300円。
割合にしたら2割アップです。
昨今の情勢を鑑みれば仕方ありません。
来年も良い釣りしたいですね。 -
ここのニジマスはドナルドソンかヤシオマスかな?
でかいし、鮭みたい肉質だよな -
70センチ以上とか5キロ以上が年に何匹も釣れてるらしいね
海外とか鹿島槍より大物が釣れるかも -
ニジマスやブラウンが繁殖できないのは芦ノ湖は川はねえからな
だからもっぱら放流&養殖だからな
ただ稚魚放流がデカくなって野生化はするけどな
スーパーレインボー(ニジマス)はドナルドソンやヤシオマスや3倍体だろうから肉質いいんだよ -
ノルウェーサーモン放流して欲しい
-
スーパーブラウンも作れば良いのに
-
ぶっちゃけ言うと、わざわざ味で劣るブラウンで3倍体を作るコストと手間に意味はない。
泳ぎ回るレインボーだからこそ身が赤くなり旨くなる。動かず根暗なブラウンには無理。 -
芦ノ湖ではないが昔北海道の屈斜路湖で釣ったニジマスがデカくて赤身だったの覚えてるわ
-
芦ノ湖は雑巾マスっていうボロボロが有名
ときたまスチールやドナルドソンやブランドニジマス釣れる -
芦ノ湖は人工で作られた川が一応産卵できるようにはしてるが天敵コイがいて卵が食べられるとか
ヒメマスは遡上してたのを捕まえて人工ふ化するしな
北海道の湖や中禅寺湖や猪苗代湖や十和田湖のような産卵しやすい流入河川がないのが芦ノ湖の致命的
あと不揃いな色んなニジマスがいるのも芦ノ湖の特徴 -
全国で味を良くしたり大きく育つように品種改良した御当地鱒が増えてるけど芦ノ湖鱒とか作ったりしないのかな?
-
今って餌釣り出来ないんだな?
だから解禁日でも人少ないんか? -
芦ノ湖のニジマス(レインボー)はまだスチールやブランド系同様の改良ニジマス(ドナルドソンや3倍体)いるから旨いよ
あのヒメマスやサクラマス、ビワマスにも匹敵するからな
イワナやブラウンは味イマイチだけど -
ここ結構釣られてるから水カビ魚体多いんだよな
傷や人間の体温とかでなるとかなんか可哀想な気もするな -
管釣り界隈は異常なまでにマナーにうるさいから徹底されているけど
それ以外の人達はニジマス釣れてもバスと大差ない扱いしてるしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑