-
DTP・印刷
-
ついに解体リョー●ン
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
おまえらよかったな。
無理心中はするなよw - コメントを投稿する
-
で、おまえらこれから生きていけるのか?
-
創価学会に入信して死にます。
-
おお、やっとスレ立ったのか。
次は新会社のほうでスレが立つのかな? リョーインは名実ともに印刷会社じゃなくなるからな。 -
ご愁傷様です
ところで、ダイヤピーアールってまだあるの? -
印刷から撤退ですか?
-
そうです。
-
どこにある かいしゃですか?
-
https://www.ryoin.co...p/news/13070101.html
2013年7月1日 IT関連事業部門廃止のお知らせ
リョーインは2013年(平成25年)7月1日をもちまして、同じ三菱重工グループ企業である新会社
「MHI情報システムズ株式会社(旧 長菱ソフトウェア株式会社)」へ吸収分割によりIT関連事業に
関する権利義務を承継させました。
これに伴い、IT関連事業を担当していました部門を廃止しましたのでお知らせします。
主な廃止部門
情報・通信システム事業部
この継承させた事業に該当しない一部のITと関係する事業については、リョーインの該当部門で
引き続き担当しますので、これまで同様にお引き立ていただきますよう併せてお知らせします
http://www.ryoin.co....p/news/13100301.html。
2013年10月3日 ドキュメントサービス事業等に関する事業承継のお知らせ
リョーインは2014年4月1日をもちまして、三菱重工業株式会社と富士ゼロックス株式会社が共同で設立する新会社に、
当社事業のうちドキュメント関連事業に関する権利義務を承継させることになりました。
新会社の社名や経営体制等の詳細につきましては、現時点では確定しておりませんが、今後も当社のお客様との
より良い関係を追及すべく、これまで培ったノウハウと、富士ゼロックスの持つドキュメントサービスの専門性を
融合させることで、より高品質のドキュメントサービスを提供し、また、関連サービスの拡大を目指しますので
引き続いてのご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
また、当社としてはオフィスサービス事業を中心にサービス品質の維持・向上を図り、さらなる事業の発展と拡大を
目指してまいりますので、引き続きご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
新会社の概要
1. 出資比率:富士ゼロックス 80パーセント、三菱重工業 20パーセント
2. 設立時期:2014年4月1日 予定
3. 主な事業内容:印刷・複写サービス、MFP(複写機・複合機)などのドキュメント関連事業
(注)社名・本社所在地・資本金・代表者は、現時点では確定していません。 -
IT事業と印刷事業を完全に分離したわけですね。
新会社は大丈夫なんですか?
これから印刷とITはある面では密接になっていきそうなのに時代に逆行してるような… -
おまえら人生詰んだな。
創価のアホどもざまぁー。 -
>>12
ん? ゼロックスの関連会社になりますが何か?? -
>>13
何人残れると思っているの?0ックスだけに0だなw30代、40代、50代はまずいらない。0ックスも経営が危ないからまともな給与はでない。それが嫌なら辞めろだろw -
本体から役員送り込まれて徐々にリストラだろうな
-
こういう時に不正な取引とか発覚するんだよな。キックバックしていていたやつらは覚悟をしておけよ。
-
http://rfi.a.la9.jp/...web/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.c.../ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max....110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/...eb/scurl/bd2ple.html -
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
http://rfi.a.la9.jp/...n203/k203/k203_1.png
http://rfi.a.la9.jp/...n203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebu..._detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/tes...alone/1229184473/254
猛烈な付き返しiにより部屋を退去せざるをえない状態を強要、脅迫する者をルーム・ストーカーと呼ぶ。
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/...203/kb/kb-main3.html -
明日は明日の風が吹くと思う
運勢 今日よりもよくしよう
未来は そんな悪くないよ -
使えない人材しかこの会社にはいないんだから、お払い箱だろw
-
保守
-
解体、崩壊
-
>>24
すでに複写印刷が抜けた後の、更なる事業切り離しも水面下で始まっているようだな。 -
極悪なやつらが経理と組んで横領紛いをやってきたツケ。
-
>>25
これ以上何を切り離すんだよww -
>>27
その答えは、アナタを切り離す -
ゼロックスよりリョーインに残るほうが正解では?
間違い無くゼロックス使えないヤツ斬ります。
リョーインに残って2年後、他社と合併するほうが安泰では無いでしょうか?
MHIの100%出資ですし、ゼロックスはハッキリ言ってMHIには関係ない部外者!!
MHIがゼロックス嫌なら、Canon等に鞍替えするでしょうね。
まぁ、約5年後に重工株の20%をゼロックスに渡す契約ですから…。
ゼロックス行きで浮かれてるヤツ…全く自分を理解できてない…早く死ね! -
オフィスサービス業務でも残れない私はクズ以下か…。
-
>>30
オフィスサービス業務でも残れない?
それって少しでも、複写・印刷関係に関与してきましたか?
複写・印刷関係に関与してたらゼロックス行きが普通です。
もし、そうでなかったら、上層部の人数合わせの陰謀!!
クズでは無いので諦めないで下さい。
なので現場は残れます。全く要らないものは、管理部門!!
管理部門は消えろ!!何も出来ない連中ばかり…固定費の無駄!!
さぁ、ゼロックスさん…早く管理部門の連中見切りつけてください。 -
>>31
またお前か。。。 -
新Rも、2年を待たずにハ⭕️ヤマANDウ⭕️ワ コーポレーション(仮名)として独立させられると言う噂話も聴くぞ。本当に残るのは、MHIの出向先受入用の図面管理関係だけだよ。
-
>>33
文字化けしてる、要再校。 -
>>35
俺はIS転籍済みだよ -
意義申立書の提出も出来ないとの事、個人面談で言われました。本人同意無しに転籍させられる。辞めるか転籍しか道は無いとも、言われました。
-
>>38
んな訳無いだろ -
>>40
IS逝きメンバーは、異議申し立ての機会を与えられていたぞ。 -
ゼロックス行きに浮かれるバカがいるのかよ
コピー機と交換だぞwww
ヨソの赤字をMHIで埋めるだけの商売だし、
ゼロックスなら2/3の費用で出来ますって断言されてるし・・
恥wwwww -
誰も浮かれて何か居ないよ。リョ○インの内に鬱病の診断書を会社に提出し治療中にすれば、会社は無断で転籍させられないよ。
転籍組、皆で鬱病患者になれ! -
おまえら、楽しそうだな。地獄へ落ちろwww
-
低学歴ばかがイキがってたツけが着ているんだよ。ヨソの赤字をMHIに流入するだけの仕事
いらん!というのがMHI院卒の連中が、優秀なコンサルつかって出した答えだ。
デューデリ結果、「ZXなら」2/3のコストで出来ますね!の一言。RYOINの1/3はクズて事だ。
余裕みて2/3ていうだろうから本当は半分もいらねえよwww
コピー機の読み取り面、鏡のように綺麗にしとけよwwww
お前らがZXに身売りしたせいで、キヤノン入れにくぬなるなど、迷惑も増えるんだよ
ハラきって死ね!!!! -
リック上がりが要らね!
-
揃って地獄に落ちろよ。
おまえらは目くそ鼻くそw -
笑えるなwww
死ねよカスどもww
創価学会があって、おまえはよかったなW -
行きたくね〜よ。ブラック企業FXなんか。
-
>>50
高卒は死ぬまでコピー機のスイッチでも押してろよwwwwwww -
高卒課長とかがいる時点でつぶれるわなwww
創価大学卒とかなWWW -
X逝きの場合、給料って多少でもあがるの??
-
>>52
また学歴馬鹿が湧いたか -
低学歴のやつに限ってそう言うことを言うww
-
大体言いたいこと、みんな言った?
じゃ、そろそろこの辺で問題です。
以下、三つのうち誰が一番負け組でしょうか?
?MHIISへの移籍者(MHI100%出資G会社)
?FXへの移籍者(MHI20%出資・G会社では無い・2〜5年後MHIから20%株をFXに戻すことが条件)
?NewRyoin(MHI100%出資G会社・2年後他のMHIのG会社と合併する可能性有り)
さて散々言い合いしてきた中で、ババクジ引いたのは何番でしょうか? -
>>56
?のNewRyoinは更に分割されるだろ。 -
おまえらは、河原で生活して、早朝の空き缶拾いだろwww
迷惑かけないように死ねよw -
>>59
コーポレート再編の流れで、New RYOINからある部門が抜き取られる。 -
最早、末期的症状ですね
皆さん頑張って生きてください -
リプロと同じ道ですねー
-
>>63
残り物には福がある -
西は比較的にR社に残れる方々が
多いですね。関東はほとんどFXに移されます。仕事も会社変わる事を良いタイミングとばかり切られまくりです。 -
創価のクズどもを早く切れよ。
-
TEC売ってた連中、どうするの??
-
解雇www
-
完全に詰んだな。
高卒、エフ欄大卒。 -
いつ死ぬの?
-
今でしょ
-
>>73
そう、今でしょ!
ゼロックスに行っても、近々首〜!(使えねえやつ多すぎ!)
New RYOINは、2年後分からないし…。
でも、各拠点の同じG社に吸収されて、消滅!?しても、部外者のゼロックスより良いかも! -
>>74
機能分離会社としてまず情通を切り出した。
残りが一体となって機能分離会社として存続できかったのは、
今までのRYOINの経営陣の無能さによるもの。
で、複写印刷を抜き取ったあとのRYOINを、どのG会社が吸収してくれるの?
総合雑用会社として、各地の菱興とかとくっつくのか? -
>>75
>総合雑用会社として、各地の菱興とかとくっつくのか?
まぁ、そう言うことです。分かってるじゃないですか。
要は各拠点毎に同じ業種のG社に吸収されて消滅でしょ。
俺は、New RYOINなので、MHIのG会社に残るほうが良い!
ゼロックスは完全部外者&MHIには関係無い会社ですから。
あっ、実は菱興もヤバイよ。建築等々要らないものに手に出してるので。
気をつけてください。 -
>>76
最後はダイヤ食品(まだあったっけ?)で皿洗いかwww -
いよいよFXの新会社名、社長が決まったようです。
沈リョーインは鼻○がTOPになるのか。 -
>>78
sageでコソーリ教えろよ -
2013年12月27日
関連会社「ダイヤ・ピーアール」に関するお知らせ
リョーインの関連会社である株式会社ダイヤ・ピーアールは、2014年1月1日付をもちまして
三菱重工業株式会社(広報部)の関連会社となりますのでお知らせします。
株式会社ダイヤ・ピーアール (株式会社ダイヤ・ピーアールのウェブサイトにリンクします) -
おまえら変なプライド持ってんな。
-
早く死んじゃえよ
-
>>80
ダイヤ・ピーアールは、広報部の関連会社となります。
良いでしょう。これは…。
Ryoinは、路線を間違えて手を出す過ぎて、消滅させる。
まぁ、下名もNewRyoinに残りますが、使えねえヤツばかり!
何でつぶされるか、ゼロックスに行く無能達理解してください。
まぁ、無理でしょうね。ゼロックスに行くメンバーは、使えないクズですので! -
>>83
e-learningの連中はリョーイン? -
>>84
e-learning?ISへ移籍したはず…。
もしかして、移籍出来ずにRyoinに残ってるヤツ居るの?
だったら、超不幸ですね。
ゼロックスに行けませんから、もちろんNewRyoinで、全く違う仕事をする。
これが結果です。 -
>>86
>e-learningは無くならないでしょ。
これって本当ですか?それなら各拠点毎にISへ移籍した条件が違うのか?
下名達の所では、e-learning持っていかれました。
そもそもRyoinは「ITをするな」ってのが、親会社からの命令でしょ。
今更、e-learningだけ残ってやっていけるのでしょうか?
何か各拠点において、動向が違うみたいですね。 -
負け組ww
-
一家揃って早く死ねよ
-
>>92
IS行きが一番勝ち組だろ。 -
お店屋さんごっこ
-
おまえらは、目くそ鼻くそwwww
どこに行っても負け組人生ですよwww -
親会社の人間から何でも答えれやるよ
なんか質問ない? -
親会社の人ってバカなんですか?
-
>>97
新リョーインの統合先、関東地区だけでも良いんで教えてください。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑