-
教育・先生
-
学校に殺される子どもたち
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
北九州市八幡西区の福岡県立高校で4月、1年生の男子生徒がクラスメートから顔を殴られるなどの暴行を受け、約2週間のけがをしていたことが関係者への取材で判明した。事態発覚から約1カ月後、学校は男子生徒に対し、加害生徒と一緒に元のクラスで授業を受けてほしいと打診。男子生徒は不信感を募らせて適応障害と診断され、そのまま不登校になったという。
関係者によると、男子生徒は4月24日の休み時間、クラスメートから因縁をつけられ、教室内で暴行を受けた。さらに廊下に引きずり出されて顔を殴られたり、腹を蹴られたりもしたとし、唇を切るなどして病院で約2週間のけがと診断された。他の生徒が撮影したとみられる動画に暴行の様子や、暴行を指示したとされる生徒らが映っており、男子生徒の保護者は同月30日、県警に被害届を出した。
事態を把握した学校側は、暴行したり、それを指示したりしたとされる生徒2人を特定して指導し、別室で授業を受けさせることにした。男子生徒にはオンラインや個別で授業を受けてもらうなど配慮していた。
しかし、学校は5月下旬、暴行事案を公表せぬまま、対応方針を変更。男子生徒には「クラスに戻りたいよね」などと声をかけ、保護者には「加害生徒2人もクラスに戻したい」と打診してきたという。直後に男子生徒は過呼吸などの症状が出て適応障害と診断され、登校できなくなった。一方、加害生徒2人は元のクラスに戻り、通常通り授業を受けているという。
男子生徒の保護者は毎日新聞の取材に「なぜ被害を受けた側の気持ちを考慮せず、加害者を守ろうとするのか。加害生徒や周りで見ていた生徒は何事もなかったかのように日々の生活を楽しんでおり、納得できない」と憤り、「学校側は校内で暴行があった事実を隠している。全校集会や保護者会などで事実を明らかにしてほしい」と訴えた。
続きは
2024/06/18
https://news.yahoo.c...63cf608da3751c638358 - コメントを投稿する
-
教諭免職…大勢の男子生徒を盗撮、修学旅行中の大浴場で
1人で入浴指導を担当、胸ポケに入れたスマホで撮影していた
https://imgur.com/a/lKeqOuR
埼玉県教育委員会は8日、修学旅行先の宿泊施設大浴場で、男子生徒の裸を盗撮したなどとして、南部地区の公立中学校の男性教諭(44)を免職の懲戒処分にした。
小中学校人事課によると、男性教諭は昨年9月、修学旅行で訪れた県外の宿泊施設の大浴場脱衣所で、中学3年生の男子生徒十数人の裸の動画を、胸のポケットに隠したスマートフォンで盗撮した。
男性教諭は当時、入浴指導を1人で担当していた。
また、同年に県外の入浴施設で、知人の10代後半の男性に対し、わいせつな行為も行った。
昨年10月16日に男性教諭の家族から勤務先の校長に「(男性教諭が)朝霞署に任意同行を求められた」と連絡があり発覚。その後の本人との面会などで事実を確認した。
男性教諭は聞き取りに「自分の性的興味を満たすためにやった。一生残る傷を負わせてしまった」などと述べているという。 -
なぜ?小学校の健康診断で医師が女子児童の下半身をのぞく 群馬県みなかみ町 下半身触診も…「本当に必要なのか」保護者からは不安の声相次ぐ
6/7(金) 7:02配信
日テレNEWS NNN
毎年4月から6月に学校で行われる子どもたちの健康診断。
しかし、私たちの元には、群馬県みなかみ町にある小学校の内科健診で、
「娘が医師に下着を引っ張られ、下半身を見られた」と、不安を抱く母親からの声が寄せられました。
いったい何が起きているのか取材しました。
(日本テレビ調査報道班 及川光昭・前田怜佳)
■母親「学校健診で医師が娘の下半身をみた」「生理来てる?」
「娘が学校の健康診断で、男性医師にパンツの中を見られました」
こう話すのは、群馬県みなかみ町の小学校に通う高学年の女の子の母親。
6月4日に学校の内科健診が行われた際、男性医師が娘の下着を引っ張り、下半身をみたといいます。
小学校高学年の女児の母親
「当日、娘は生理中だったので、とても嫌がっていました。
上半身は、ブラジャーをつけていたのですが、持ち上げられそうになったので自分でおさえたと聞いています」
また、同じ健診で「下半身をさわられた」と話す男子児童もいるといいます。 -
続きを示そうとすると、アク禁にしてくる5ちゃんねる
-
生徒が利用するトイレでも盗撮を繰り返す…46歳男性教諭「自分の気持ちをコントロールできず」
岡山市の中学校の男性教諭が、勤務先の学校の更衣室やトイレで盗撮行為を繰り返していたとして、9月26日付けで懲戒免職処分を受けました。
処分を受けたのは、岡山市北区の香和中学校に勤務する是清聡教諭(46)です。
岡山市教育委員会によりますと、是清教諭は8月9日、学校の職員用更衣室にある机の中に、
女性が着替える様子を撮影する目的で小型のビデオカメラを設置したということです。
更衣室を利用した女性職員がカメラを発見し校長へ報告、カメラが無くなっていることに気付いた是清教諭が、校長に盗撮を自供しました。
これまでの市教委の聞き取りに対し、是清教諭は「自分の気持ちをコントロールできなかった」などと話し盗撮行為を認めていて、
少なくとも2022年から、更衣室の他に生徒が利用するトイレでも盗撮行為を繰り返していたということです。
市教委は警察に被害届を提出し、是清教諭は9月20日、建造物侵入などの容疑で書類送検されています。 -
事故は異常な状況で起きた。検察側の冒頭陳述や内川さんへの取材によると、体育教師だった松崎浩史被告(49)は水泳の授業中、デッキブラシの柄の部分を、プールのスタート台の前に70センチ以上の高さで差し出し、それを越えて飛び込むよう求めた。生徒たちは順番に飛び込んだが、1人の生徒が勢いでプールの底に額をぶつけた。「やっぱりぶつかります」と被告に伝えたが、「指導」は続いた。
https://mainichi.jp/.../k00/00m/040/177000c -
都立高プール事故で都に3億8000万円超賠償命令 教諭の飛び込み指導で当時3年生の生徒が重いけが 東京地裁
2024年3月26日(火) 13:21
https://newsdig.tbs..../-/1075096?display=1
2016年に、都立高校の水泳の授業中に教諭から無理な飛び込みの指示を受け、プールの底に頭を打ち付けて重いけがをしたとして、当時3年生だった元男子生徒が東京都に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は3億8000万円あまりの賠償を命じる判決を言い渡しました。
2016年7月、東京・江東区の都立高校で水泳の授業中に、当時3年生だった内川起龍さん(25)は、体育教諭からデッキブラシを越えてプールに飛び込むよう指示され、頭をプールの底に打ち付けて、首の頸髄を損傷し、両手足に重度のまひが残る大けがをしました。
内川さんと家族は「事故は担当教諭による不適切な体育指導が原因で起きた」「18歳の男子高校生が何の落ち度もないまま、突然、夢見ていた将来を奪われた精神的な苦痛は甚大だ」と訴えて、東京都に対し、およそ4億2800万円の損害賠償を求めて裁判を起こしていました。
裁判では都に賠償義務があることは争いがなく、金額が争点となっていましたが、東京地裁はきょうの判決で3億8000万円あまりの賠償を命じました。
判決後、内川さんは「事故からおよそ8年が過ぎ、この間に母が亡くなり、大きな支えを失ってしまいました」とコメント。そのうえで、教諭からは直接の謝罪がなく、「判決が出ても許すことはできません」などとしています。
内川さんに危険な飛び込みの指示をした体育教諭は、その後、業務上過失傷害の罪に問われ、2021年に東京地裁から罰金100万円の判決が言い渡されています。
https://pbs.twimg.co...pONUMAAsLOJ.jpg:orig -
>>1
学校のトラブルの99%は
監視カメラがあれば責任を明確にできる
ものばかり
監視カメラでバレると分かれば抑止につながる
トラブルの多い保育所や介護施設は
監視カメラがあたりまえになっている
学校はそれをしないから
いじめ問題も暴力問題も昭和からなんの
進歩もない -
学校の教員が教え子を性的欲求の標的にする卑劣な行為が後を絶たない。放課後の教室で鍵をかけて女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁は今月、強制わいせつと監禁容疑で都内の小学校教諭を逮捕した。熱心に児童を指導していたとされる一方、教え子に言葉巧みに言い寄り、子供心を悪用して犯行を重ねていたとみられ、現場となった学校の「死角」が被害の温床になりやすい実態が浮かび上がった。
熱心な指導の裏で
警視庁捜査1課に強制わいせつと監禁容疑で逮捕されたのは、東京都板橋区立小学校教諭の高橋慶行容疑者(29)。学校では人気アニメキャラクターのスタンプを持っていたり、授業の様子を動画で撮影したりするなど、楽しく授業を進めるために子供の興味関心を引く工夫に力を入れていたという。
一見、熱心に児童らの指導に当たっていた高橋容疑者。だが、初任地の同校に勤め始めてからわずか1年半が過ぎた昨年10~12月ごろ、事件は起きた。
「放課後に来ればあげるよ」
スタンプを「ほしい」と話した教え子の10代女児に対し、高橋容疑者は条件として誰もいない放課後の教室に呼び出した。
放課後、女児が1人で訪れると、高橋容疑者は教室の内鍵を閉めて監禁。胸を触るなどしたほか、その様子を撮影していたという。
その後、女児に「このことは誰にも言わないでね」と秘密を強要。女児は約半年間、誰にも被害を打ち明けられずにいた。 -
次々と被害が明るみに
今年5月、事態は急展開を迎える。
ある日、女児は自宅近くの路上で高橋容疑者に遭遇し、「謝りたいことがあるから、学校が終わったら公園に来て」と再び呼び出されたという。
恐怖を感じた女児が友人に相談したことをきっかけに、友人が学校に連絡して被害が発覚。すると、次々に「上半身を触られた」などと被害を訴える女児が現れた。
捜査関係者は「無防備な児童に対し、鍵を閉めて誰も入らないようにして犯行に及んでおり、悪質性が高い」と指摘。内鍵をかけたとの供述が決め手となり、強制わいせつに加え、監禁容疑での逮捕に至った。
現場となったのは、高橋容疑者が受け持つ科目で使っていた教室。高橋容疑者は以前から、放課後や休み時間に、人目の付かないように子供と1対1の状況を作り、巧妙にわいせつ行為を繰り返していたとみられる。
児童を指導する立場とは裏腹に、「子供に性的関心があった」「性的欲求を抑えられなかった」と動機を供述しているという。
捜査関係者によると、高橋容疑者の押収品からは、別の女児に対するわいせつ行為を隠し撮りしたような画像が見つかっており、捜査1課はこれらについても立件に向け慎重に調べを進めている。 -
この続きを書こうとしたら、アク禁にしやがる5ちゃんねる❗
-
男児からの投石で女児歯4本欠損 宇都宮市教委がいじめ重大事態認定 学校側の対応「不十分」と指摘
宇都宮市内の小学校で昨年5月、高学年の女児が同じ学校の男児から投石を受けて歯4本を欠損するけがを負い、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症していたことが、21日までに分かった。同市教育委員会は、市いじめ防止基本方針の定義に基づき「重大事態」に認定し、このほど調査報告書を市ホームページで公表した。
報告書では学校側の対応について、行動に困難を抱える加害男児への支援を組織全体で検討するなどの対応が十分でなかった、などと指摘。事案発生後の被害女児に対しても、心理的負担を減らす適切な支援が不十分だった、とした。
被害女児は加害男児を含む5人で下校していた時、加害男児の投げた直径約3センチの石が口に当たり、歯を欠損した。その後、被害女児は「加害男児のいる学校は怖い」との理由で登校できない状況が続き、PTSDと診断された。市教委は、女児が心身に重大な被害を負ったことや、女児の保護者からいじめによる被害の申し立てがあったことから、重大事態と判断した。
https://www.shimotsu...jp/articles/-/913825 -
服を胸までたくしあげられ…性的いじめを受けても、学校側は何も対応してくれなかった
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1648602738/ -
校舎すべて立ち入り禁止だ
重要施設の適正な使用ではない
あたまが狂うぞ -
授業は民家でやれ
外でやれ
山の中でやれ -
>>17
各種マネーに変えられるって良いね! -
男子生徒の下半身に触るなどのセクハラ行為 公立中学校と小学校の男性教師を懲戒処分 広島県教委
県西部の公立中学校に勤務する男性教師(56)は今年4月、部活の指導中に服の上から男子生徒の下半身に触れたほか、別の男子生徒のズボンをずらし、不快感を与えました。
被害を受けた生徒が担任の教師に報告したことで発覚したもので、県教委は男性教師を停職1カ月の懲戒処分にしています。
テレビ新広島 6/14(金) 18:40配信
https://news.yahoo.c...3b1356e7c4d0c3617f8b -
あぼーん
-
北海道教育委員会は、去年11月から今年2月までの間、校内で複数の教え子の女子生徒に対し、体を抱きしめるなどセクシャルハラスメントをしたとして、高校の男性教諭を停職4か月の停職処分としました。
懲戒処分となったのは、北海道東部の高校に勤務する53歳の男性教諭です。
道教委によりますと男性教諭は、去年11月から今年2月までの間、教え子の女子生徒5人に対し、校内で1対1の追加指導をした際、体を抱きしめたり、頭をなでたり、手をさするなど不必要に体を触りました。
5人の女子生徒のうち1人が、担任教諭に相談したことで発覚。
道教委は、男性教諭の行為は女子生徒5人に対するセクシャルハラスメントにあたる判断し、男性教諭を27日付けで停職4か月の懲戒処分としました。
道教委の聴き取りに対し、男性教諭は「生徒を褒めたかった、励ましたかった」と話し「セクハラの意識はなかった」と説明しているということです。
また北広島市内の小学校に勤務する53歳の男性教諭は、去年3月、授業中に複数の児童が「トイレに行きたい」と言ったにもかかわらず、許可しませんでした。
そのため、児童1人が下着を汚したまま帰宅し、異変に気づいた児童の保護者が、小学校に報告したことで事態が発覚。
道教委によりますと、男性教諭は、児童らが「トイレに行きたい」と訴えたのが、授業が始まってすぐだったため「不自然で行かせるべきではない」と判断したということです。
男性教諭は、再度「トイレに行きたい」と訴えた児童数名について許可しましたが、1人は我慢し続けて教室で漏らしてしまったということです。
道教委は、この男性教諭の指導は不適切だったとして、減給1か月(10分の1)の懲戒処分にしました。
6/27(木) 22:19配信
https://news.yahoo.c...11727e775be8bb1e3a2c -
教師の弱体化
-
>>17
じゃあ一度やってみるか -
お漏らしさせたら減給処分かよ…。凄い時代だな。
そりゃあ教員志願者も減るわな -
授業中のトイレを容認したら、徒党を組んでみんなが授業抜けて行くようになって
学級崩壊ってよくあるんだけどな
素人が文句言うのはまだしょうがないとして
一応(w)プロの教育委員会が分からんのだから笑う -
学校でプール授業が始まる季節。プールの準備をしている段階で、「塩素ガス」が発生し、消防などが出動する騒ぎが相次いで発生し、学校が臨時休校になるなどの影響が出ています。
死に至ることもある有毒ガスの1つ「塩素ガス」…なぜ子どもたちが楽しく授業を行うはずの場所で発生してしまうのでしょうか。
28日午前8時すぎ、愛知県豊橋市の豊橋市市立くすのき特別支援学校で、「『次亜塩素酸カルシウム』を『ポリ塩化パック』の入ったタンクに入れてしまった」と教頭から119番通報がありました。
豊橋市教育委員会や消防によりますと、学校内にあるプールの機械室で、教員が、水を消毒するためのプール消毒液「次亜塩素酸カルシウム」をタンクに入れようとしたところ、誤って隣に並んでいる別のタンクに入れました。
その後、タンク内で化学反応が起き、塩素ガスが発生したということです。
体調不良を訴えた人は確認されておらず、周辺の住宅にも大きな影響はなかったということです。
28日、学校は臨時休校となりましたが、7月1日からは通常に戻る予定で、プールに関しては、安全が確認できるまで、授業を中止するということです。
さらに27日には、隣の岐阜県でも。
各務原市教育委員会によりますと、午前7時半すぎ、各務原市立鵜沼第二小学校のプール機械室で、「次亜塩素酸ナトリウム」を誤って、違うタンクに入れてしまい、塩素ガスが発生しました。
続きはYahooニュース
メーテレ 2024/06/28 18:48
https://news.yahoo.c...3ee9927b2c1e5de6880f -
加害者の今を知ってしまった…「娘の未来は絶たれたのに」中2いじめ、遺族の憤りと煩悶 学校推薦で高校進学、実業団選手に。謝罪はないまま
2024/06/28 10:00 47 NEWS
https://nordot.app/1...?c=39546741839462401
2016年9月、兵庫県加古川市立中の2年生だった当時14歳の女子生徒が同級生らからのいじめを苦に自死した。7年後、両親は娘の死と向き合い続ける日々の中で、加害生徒の1人が実業団スポーツ選手として活躍していることを知ってしまった。「娘の未来は絶たれてしまっているのに、なぜ…?」。もう会うこともできない娘とのあまりの“落差”に、抑えきれないほどの憤りと悔しさが再燃した。
事件後、加害生徒から直接謝罪の言葉はなく、いじめを本人らが認めたかどうかもはっきりしないままだった。両親は当時から生徒らへの厳しい指導を学校や市教育委員会に求めてきたが、学校側はその裏で加害生徒たちの一部を学校推薦で希望の高校に進学させていた。遺族に情報が開示されていないため定かではないが、同級生らの証言によると、後に実業団選手となった生徒もいるとみられる。父親は信じられない思いで、こう疑問を投げかける。「遺族をバカにしている。こんなことが許されていいのか」―(共同通信=木村直登、岩崎真夕)
▽認定された12人の加害者
両親は学校が適切な対応を怠ったとして、加古川市に対し損害賠償を求めて提訴し、現在も係争中だ。2023年9月、陳述書を作成するため過去の資料を精査していた時、母親はふと気になって、加害生徒のうち1人の名前をインターネットで検索してみた。ヒットしたのは、とある実業団の選手の紹介ページ。名前、出身地、出身校、そして顔写真…。間違いない。あの生徒だ。いじめ自殺があった1年半後、強豪高校に進学し、その後もスポーツ選手として着実にキャリアを積んでいた。現在は退団している。
いじめの内容と自死の因果関係を調べた第三者委員会が報告書をまとめたのは、加害生徒が中3だった2017年12月。高校への進路を決めるタイミングだった。
※全文はリンク先で -
学校集会
自分の椅子vsパイプ椅子 ファイッ
制限時間6時間 -
結果報告宜しく
-
高知市の市立小学校が、近くの中学校のプールを借りて行っていた水泳の授業中に、児童がおぼれ、救急搬送されたことが分かりました。搬送当時は意識がなかったということです。現在の容態について教育委員会は「医療情報なので答えられない」としています。中学校のプールは、小学校のプールより水深が深くなっていました。
事故があったのは、高知市立中学校のプールです。高知市教育委員会によりますと、5日の午前11時ごろ、水深約130センチのプールで児童が溺れ、他の児童2人がプールサイドに引き上げました。溺れた児童は意識がない状態で救急搬送されたということです。
児童が通う小学校のプールは、ろ過ポンプの故障が判明したため、1年生から3年生は、近くの小学校で。4年生から6年生は、事故があった中学校のプールで、水泳の授業を行っていました。
縦向きに25mを泳ぐグループと、横向きに泳ぐグループに分かれていて、溺れた児童は横向きに泳ぐグループだったということです。
同じグループで泳いでいたほかの児童2人が、プールの縦の中心から2mほど離れたプールサイド付近で、溺れた児童を見つけて引き上げました。意識がない状態で、救急搬送されたということです。
児童の容態について、高知市教育委員会は、「医療情報のため伝えられない」として明らかにしていません。
当時、プールには、3人の教員がいたということです。溺れた児童がいた、横向きに泳ぐグループでは、泳ぎの苦手な児童を10人ずつに分け、1人が10人を見ていたということです。児童たちは、プールサイドにつかまって、バタ足の練習をしていました。
小学校のプールの水深は100から119cmで、事故があった中学校のプールの水深は114から132.5cmだったということです。
高知市 松下整 教育長
「安全が確保されるべき学校現場で、このような事故が起きたことを、心からお詫び申し上げます」
テレビ高知
7/5(金) 18:51配信
https://news.yahoo.c...508c4c9c1440669e0ed1 -
学校のトイレに侵入して、ビデオカメラを設置し、盗撮しようとしたとして、大野署と県警人身安全・少年課は7日、奥越明成高校の教諭で坂井市春江町江留上錦の南出龍哉容疑者(30)を、建造物侵入および県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、南出容疑者は7月3日ごろ、奥越明成高校の女子トイレに侵入してビデオカメラを設置し、盗撮しようとした疑いです。警察の調べに対し、容疑を認めているということです。
なお、同校では7月3日午前、女子トイレで施錠してあった洋式トイレのひとつにビデオカメラが設置されているのが見つかり、学校が警察に相談していました。
関係者によりますと、カメラの電源コードはトイレ内のコンセントに差してあり、電源が入った状態で隣の和式トイレに向けて置かれていたということです。
また、設置されていたビデオカメラは学校の備品で、普段は鍵付きのロッカーで保管されており、鍵は教職員が管理していたということです。
学校から相談を受けた警察では、盗撮の可能性も視野に捜査に乗り出していました。 -
女子トイレ個室に電源ケーブル、中には学校備品のビデオカメラ→犯人は先生でした
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1720364883/ -
"連帯責任"で炎天下のプールサイドを裸足で走らせ複数生徒がやけど
熊本県人吉市の中学校で、水泳の授業に遅れた罰として炎天下のプールサイドを走らされ、複数の生徒が足の裏をやけどしたことがわかりました。
生徒がやけどをしたのは人吉市立第一中学校です。学校によりますと7月19日、水泳の授業に一部の生徒が遅れたため、男性体育教諭が連帯責任として見学者を含む同じクラスの生徒男女26人に対して25メートルのプールサイドを裸足で5周走らせました。その後、さらに準備体操として2周走らせました。
授業の後、十数人が保健室で治療を受け、足の裏に水膨れがあった生徒もいたということです。このうち5人が医療機関を受診し、1人は翌日の熊本県中学校総合体育大会の出場を棄権しました。この日の人吉市の最高気温は34.2℃でした。
KKT熊本県民テレビ 7/23(火) 12:13配信
https://news.yahoo.c...a79e19cba8bad7b65191 -
ドラマだと思うが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、ということ
常習なんでしょ -
ただ優待のおかげで更に基地外だと思うけどなあ
-
自動更新の自動引き落としの場合、新型コロナウィルスに感染すると
一応20代でも少し痩せていた。
たった一年で切られたんだから夏終わるまで耐えなよ
アイスタイル昨日の逆に行く卒業前の同盟ならこんなデブやったんか -
なら配信で見られるのかは分からないけど
。
身元確認いい加減な会社で5年くらいで1000万くらい(´・ω・`)
うおーINPEX含み卒業だけど知らない奴はするけどあんまり作られないよね?そういうの間違えると
糖質食って -
毛酔え日根も、、ん゛゜・向け
-
ニュータイプならでは
価値しかないねえ
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで土竜ww -
トマト
ブロッコリー
この辺対してそうだわ -
最悪死ぬケースあることを
里オタが言うならともかくスレタイオタが言うならともかくインスタライブできるならやっていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、起きたら8時に -
福岡県糸島市の市立中学校で、女性教諭が水泳の授業に遅刻した生徒らに、校舎から屋外プールまでの移動時間を計測するよう指示し、
はだしで往復した生徒21人が足裏にやけどを負っていたことがわかった。学校は「不適切な指導だった」として、保護者に謝罪した。
市教育委員会によると、今月8日、1年の女子生徒約40人を対象にした水泳の授業で、5人が始業時間に約4分遅刻した。
遅れた理由として生徒から「校舎からプールまで移動するのに3分かかる」との意見が出たため、教諭は生徒らに歩いて移動時間を確かめるよう指示。
靴を履くよう伝えたが、急いだ生徒がはだしで片道約100メートルのグラウンドやアスファルトを往復した。
その後、21人が足裏の水ぶくれなどの症状を訴えたという。
市教委学校教育課は「靴を履くよう指導が徹底されていなかった上、連帯責任を負わせたと取られかねない不適切な指導だった。再発防止に努める」としている。
中学校の生徒21人、はだしでプールまで往復しやけど…移動を命じた教諭は靴履くよう伝えたが
https://www.yomiuri....20240731-OYT1T50051/ -
"連帯責任"で炎天下のプールサイドを裸足で走らせ複数生徒がやけど
熊本県人吉市の中学校で、水泳の授業に遅れた罰として炎天下のプールサイドを走らされ、複数の生徒が足の裏をやけどしたことがわかりました。
生徒がやけどをしたのは人吉市立第一中学校です。学校によりますと7月19日、水泳の授業に一部の生徒が遅れたため、男性体育教諭が連帯責任として見学者を含む同じクラスの生徒男女26人に対して25メートルのプールサイドを裸足で5周走らせました。その後、さらに準備体操として2周走らせました。
授業の後、十数人が保健室で治療を受け、足の裏に水膨れがあった生徒もいたということです。このうち5人が医療機関を受診し、1人は翌日の熊本県中学校総合体育大会の出場を棄権しました。この日の人吉市の最高気温は34.2℃でした。
KKT熊本県民テレビ 7/23(火) 12:13配信
https://news.yahoo.c...a79e19cba8bad7b65191
2週間前のネタじゃんと思ったら
>>1とは別でした -
中学校の女子トイレを男子生徒が盗撮
https://newsdig.tbs....kk/1347138?display=1
今年5月、熊本県北部の中学校の女子トイレでカメラのようなものが見つかった盗撮事件について、生徒が関与していた疑いがあることが明らかになりました。
県北部の中学校では今年5月下旬、生徒が女子トイレで箱に入ったカメラのようなものを見つけ、被害届を受けた警察が盗撮事件として捜査を進めていました。
地元の教育委員会によりますと、この事件を受けて8月7日夜に開かれた保護者説明会の中で、学校側は、警察が事件に関与した疑いがある生徒を特定し、性的姿態等撮影未遂の疑いで捜査していたことを説明したということです。 -
うちの子は担任教師のせいで不登校から抜けられなくなった。なぜなら、担任が母親に手を出したから。
-
※8/25(日) 10:50読売新聞
高知市立長浜小4年の男子児童(9)が7月に南海中のプールで行われた水泳の授業中に溺れて死亡した事故で、市教委が設置した第三者検証委員会の第1回会合が24日、市内で開かれた。事故当日の一連の経緯をまとめた資料が開示され、学校側の安全対策の不備などが明らかになった。(石渕譲)
検証委は、弁護士や医師、水難学や教育学の専門家、日本ライフセービング協会の副理事長など7人で構成し、高知弁護士会の中内功氏が委員長に就任した。
委員会では、長浜小のプールの授業が南海中で実施されるまでの検討状況や事故当日の経緯をまとめた資料が開示された。
学校側は6月上旬、保護者に対して「(南海中のプールは)水を浅く張っているため長浜小のプールの深さ(100~120センチ)とあまり変わりません」と説明していた。しかし、プールの水位はその後、降雨や給水とみられる影響で上昇し、満水(120~140センチ)の状態になることもあった。これに対し学校側は水位を下げる対策を取らず、授業を続けていた。児童の身長は113・8センチだった。
市教委は当初、亡くなった男児はプールの壁をつかんでバタ足をする練習をしていたと説明。しかし、同じ授業を受けていた児童への聞き取りなどから、男児の居場所はバタ足の前から確認できていなかった。事故当日、監視していた教頭は、男児が「怖い」と言うのを聞いていたが、教頭、教諭2人とも、溺れた男児が水中から引き上げられるまで、少なくとも7分間は目を離した状態となっていた。
続きは↓
高知の小4プール死亡事故、男児は「怖い」と話していた…監視役の教員ら7分間目を離す https://topics.smt.d...40824-567-OYT1T50197 -
上げ
-
【茨城】イスラム教徒の児童も一緒にごはん、茨城2町でハラール給食「日本の子どもにも世界の食生活や多様性を知ってほしい」 ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1726189923/ -
茅ケ崎市立小学校で5月、2年生の女子児童が学校内で複数の6年生の男子児童に下半身を触られる性的被害に遭い、保護者が学校側の対応に不信感を募らせている。
学校側は被害を認識しながら、その後の学校行事で女児と加害者を鉢合わせさせるなど配慮に欠く対応を重ね、女児が心の傷を負う2次被害にも発展した。
児童間の性的被害が表面化するケースは珍しく、性暴力問題に詳しい専門家は「学校現場が被害者保護だけでなく、加害者指導にも責任を持たなければ再犯する恐れがある」と指摘している。
女児の保護者によると、女児は休み時間に友人と学校の図書室にいたところ、6年生の男児3人が近づいてきて、服の上から下半身を複数回に渡って触わられたという。
女児が友人とやりとりしたSNSを保護者が見て発覚。学校に連絡し、加害男児3人の保護者との話し合いの場が持たれた。
2人は体に触ったことを認め、「女性の体に興味があった。以前も(他の女児に)いたずらしたことがある」と説明したという。
同市教育委員会は神奈川新聞社の取材に「複数の男児が女児の体に触れたことは事実だが、人数や体の部位は言えない」と回答した。
また、保護者は茅ケ崎署にも被害を相談。ただ刑法では14歳未満の場合、「触法少年」とされ、刑事罰に問われることはないという。 -
その後、6月に学校で津波被害を想定した避難訓練が行われ、2年生は上階の6年生の教室に教員の誘導で避難。
女児は加害男児と同じ教室に連れて行かれ、男児の姿を見たことから体調が悪化。
40度近い高熱を何度も繰り返して学校を欠席することが多くなり、医師からは心的外傷による急性ストレス障害と診断された。
女児は「暗くなると足元から手が伸びてくる気がする」と悪夢におびえ、学校では女性職員の付き添いなしで一人でトイレに行くこともできなくなった。
しかし、担任の男性教諭から「トイレまで(加害者が)来るわけないだろ」などと言われ、心の傷を深くしたという。
さらに7月の夏休み前に女児が1人で呼ばれ、複数の教員が加害男児の「反省の言葉」を代読するのを聞かされた。
事前に保護者にも市教委にも相談なく行われ、女児は「(男児らに)もう関わりたくない」と再び恐怖心を抱いたという。
続きは神奈川新聞(一部有料)
2024年9月16日(月) 21:10
https://www.kanaloco...article-1110538.html -
某学校のパワハラ教師を逮捕してくれ
-
子どもによる“学校内の盗撮”が増加 1本¥50から販売、それを欲しがる大人
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1729210605/ -
20年前の男児わいせつで免職 埼玉県教育局の女性幹部(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/a823fa7e8049b03883466ed7ee604356809c14c7
埼玉県教育委員会は17日、約20年前に勤務していた県西部の小学校で男児にわいせつ行為をしたとして、県教育局に所属する課長級の女性職員(52)を懲戒免職とした。当時被害を受けた男性が8月、県教委側に申告し発覚。男性は「大人になり当時を振り返ると、おかしいと思い、一区切りをつけたいので訴えた」と話しているという。
県教委によると、女性は教諭として勤務していた小学校にいた男性に2003年12月~04年5月ごろ、教室や校外でキスをし、性交を試みるなどした。県教委の調査に事実関係を認め「長い間、心の中に引っかかるものがあった」という趣旨の話をしているという。 -
なぜ学校でうんこしただけで、イジメられてしまったのか
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1733317989/ -
虐め経験を卒業文集に書いた小6書き直し要求される「加害生徒の特定に繋がる」
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1735355473/ -
学校内で相次ぐ、子ども同士の盗撮
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1735988239/ -
学校で同性の友人がトイレで用を足す姿をのぞき見ることは性暴力であり校内暴力であると裁判所が判断した。
インチョン(仁川)地方裁判所は、中学生のA君が仁川市某教育支援庁の教育長を相手に提起した
校内暴力対策審議委員会の措置決定通知の取り消し訴訟で、原告敗訴の判決を下したと14日明らかにした。
A君は中学校1年生だった昨年4月、B君と学校のトイレで水をかけながらいたずらをしていた。
その後、B君が用を足すためトイレの個室に入って鍵をかけると、A君は隣の個室に入り便器の上にのぼって上からのぞき見た。
ズボンを下ろして用を足していたB君は、「線を越えるな」とA君に不快感を表した。
B君は学校側に被害事実を伝え、1か月後に校内暴力対策審議委が開かれた。
A君が自身の性器を見て、謝罪もきちんとしていないというのがB君の主張だ
。B君は学校側に提出した意見書で、「A君はいたずらをしたようだが被害が大きかった」とし、
「もうこのようなことはできないようにしてほしい」と記した。
校内暴力審議委はA君の行為が性暴力に該当する校内暴力であるとし、奉仕活動4時間と特別教育4時間を課した。
また、「B君と接触したり、脅迫や報復行為もしてはいけない」との処分も下した。
これを受けA君は保護者を通じ訴訟を提起した。A君は、
「B君がかくれんぼをすると思い隣の個室に入ったが、用を足しているようだったので便器から下りた」と主張した。
また、「故意ではなく過失により友人が用を足す姿を見たため、性暴力は成立しない」と主張した。
裁判所は性暴力による校内暴力だと認めた。
裁判部は、「A君はかくれんぼをしたと主張したが、2人の年齢や知能などを考慮すると誤認するだけの状況は発見されなかった」
とし、「トイレの個室でB君が小便や大便をするかもしれないという事実をA君が予測できなかったとは考え難い」と判断した。
また、「B君は相当な精神的ショックと性的羞恥心を感じたと陳述した」とし、A君がB君の性的自己決定権を侵害したと説明した。
https://www.wowkorea...ews/read/423543.html -
子ども達「津波が来るからみんな裏山に逃げよう!!」 教師「勝手に動くな!」→74人死亡
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1741672330/ -
武蔵野東学園、卒業生らに7億円請求する訴訟。在学中に理事長のパワハラを刑事告訴したため
https://greta.5ch.ne.../poverty/1744723367/ -
2023年度に性暴力で懲戒処分を受けた公立学校の教員は320人にのぼり、統計を開始した2011年度以降で最多となった。
なぜ教員による子どもへの性暴力はなくならないのか。
保育士資格と幼稚園教諭免許を持つジャーナリストの緒方健二さんは「かつて取材した、女児への性加害で摘発された男性教員は『そういう行為をしたいがために教員になった』と話し、強い憤りを感じた」という――。
■子どもを取り巻く環境のひどさを実感
初めまして。66歳の前期高齢者です。元朝日新聞編集委員で、退職後に短期大学保育学科に入学、2024年に卒業して保育士資格と幼稚園教諭免許、こども音楽療育士資格を取りました。 -
■加害者の8割は「顔見知り」
性暴力とは何か。さまざまな解釈がありますが、最近になってようやく防止対策に乗り出した政府は「同意のない性的な行為」としています。
個人の尊厳を著しく踏みにじる重大な人権侵害であり、犯罪にもなり得る、とも。年齢や性別にかかわらず、被害を受けると指摘しています。
子どもへの性暴力の事例として、着替えやトイレ、入浴をのぞかれた
▽抱きつかれた、キスされた
▽服を脱がされた▽水着で隠れる部分(プライベートゾーン)を触られた
▽痴漢にあった
▽下着姿や裸の写真・動画を取られた。それを送るよう要求された、を挙げています。
加害者の8割は顔見知りとされます。この中には学校の教員や保育士も含まれます。
子どもへの性暴力は加害者がだれであろうと許せませんが、とりわけ子どもと接することを仕事にしている人はその立場を悪用しているという点において卑劣さが際立ちます。
■「そのために教員になった」加害者も
連日のように発覚する教員らの加害実態に怒りがつのります。
記者時代に女児への性加害で摘発された男性教員に取材したことがあります。「そういう行為をしたいがために教員になった」と聞いた際には、我を忘れて危うくとんでもない行為に及びそうになりました。
その時は何をされたかわからない子どもが数十年たってPTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症する事例が少なくありません。
思い起こせば当方が小学生時代、休み時間になるとクラスの女児を膝の上に乗せたり、体を触ったりする男性教員がいました。
ある日、嫌がっている女児に打ち明けられ、その教員に抗議しました。にやにや笑っているだけで卑劣な行為はやみませんでした。
今なら校長や教育委員会、警察に訴え出て問題教員を駆逐できたのに。同級生を救えなかった当時の無力非力を激しく悔やみ、恥じます。
【中略】 -
■「採用段階で見抜くのは不可能」
――ほかには
児童ポルノ事案だ。男性教員の勤める小学校に警察から「逮捕した」との連絡があり、突然発覚した。小学校に家宅捜索が入った。
女児や女子生徒の画像を集め、同じ愛好者とネット上で交換していた。懲戒免職の辞令を渡した際、「人間として、今後絶対にこんなことをするな」と言い渡した。「申し訳ありません」と答えたが……。
――ネット上で拡散したその手の画像は永久に出回る。そんなことすら想像できずに児童ポルノにかかわる教員はほかにもいるか
――被害が発生してからでは遅い。事前に見抜くことはできないのか
問題行動を起こす人に限って、「まともな教員」を装うのがうまい。採用段階で見抜くのは不可能だ。
大学では小手先の教育スキルばかり教えている。性暴力が子どもに与える影響の大きさをもっと教えるべきだ。
PRESIDENT ONLINE 2025/04/18 8:00
https://president.jp...icles/-/94351?page=1
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑