-
賃貸不動産
-
株式会社MDIってとこのアパートに住む予定なんだが
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
防音とかどうなのかな 家賃は管理費込みで6万の2階建て木造 階は1階で端から2番目
周りの人によるとかそういうのはともかくとしてMDIってとこの評判とか感想とか教えてくれると助かる - コメントを投稿する
-
レオパとの繋がりも気になる
-
繋がりは薄いです。もともとの創業者親子です。ただLの株主だけです。
建物の外見はかなりいいと思いますが、木造造りなんで日常における騒音は
有ります。足音とか(軋み音)。床であればゴム等の騒音を未然に防ぐ施工等をしてるか?
壁に対しては隣との壁の厚み等。厚みがあっても空間がなにも無ければ意味なし
し。契約前に図面等を確認しないといけないですね。 -
クソage
-
社員、職人も元レオパ。
-
興味ありage
-
レオパの劣化コピー
-
ホントにレオパレスと関係あるの?
-
この会社の物件は辞めたほうがいい。
営業の前田と言う人間は、人を見下した言い方をする。
アパートトラブルで相談しても話を聞いてくれない。
人をバカにした言い方をする。
ここの会社は1度潰れているそうだ。経営問題。 -
越してきたばかりですが、建物の作りが悪く、二階の人の足音が凄いうるさいです。
1年以内に解約は違約金取られるし、退去の際の修繕費も高いみたい。
早く出て行きたい。。。
かなり後悔しています。 -
>>9
客にタメ口で話すクズだからね。 -
引っ越して後悔したくないならMDIの管理している物件はやめとけ。
二階はうるさい、立て付け悪い、一年未満の解約はぼられる。
最悪だ
そもそもアパートの作りが悪い。
対応も悪い。
リブリクラブとか、いらないオプションで余計お金がかかる。
うちの会社はMDI物件通らなくなりましたよ。 わかるよね、この会社の物件はやめろ -
2度と被害者が出ないように上げ。
竹内氏ね -
この管理会社の物件は立て付けが悪い木造だから、騒音被害が付いて回る。
二階ならと思うが、普通に生活していても下から苦情が来る恐れあり。
新築、内装で判断し、良いなと思い住んでみたら分かるが後悔する。
うちの会社はこの管理会社の物件は会社名義では取り扱わない方向らしい。
見た目良いが安い、うるさいに耐えられる人なら入れば良し。 -
建物の造り悪すぎ。
安く建てて、マージン儲けたいんだな。
所詮人の土地建物を管理しますからー
って、物件もリスクも負わない会社だからな。
竹内氏ね -
MDIのリブリ系はマジで欠陥。床は全室繋がってるからカカト歩きの振動はんぱない。壁はベニヤ一枚かな?とにかく酷い。例えるなら一軒家でルームシェアしてる感じ。とにかく話し声とかまる聞こえなくらい壁薄いから気を付けろ。建物名に「リブリ」って入ってたら即アウトな。
-
-
建て付け悪くて有名なリブリ。まぁ住む前に知ってたら良かったんだけどね。とにかくりんじんの騒音がやばい。欠陥→建築コスト安い→家賃安い→引越し挨拶に来ないリテラシー低い住人が集まる→うるさいの連鎖。神経質な俺には家が一番くつろげない。
-
最悪。壁が薄すぎて、隣の人が何してるかわかるレベル。落ち着かない。足音ほんと響くからまじでやめたほうがいい。リブリクラブとか、使わないのに金とられてる。見た目はいいけど、オートロックとか言ってただの柵ってw
-
いい物件見つけて調べてたらここヒットした
タウンハウジングって仲介不動産でリブリ一時金あった
タウンハウジング=MDI?
それとも仲介だから話違ってくる? -
リブリクラブと言う、なんの対価もない会員にさせられ、二年縛りの会費を請求されます。
-
こんなスレあるとは、知らなかった。
今、MDI物件住んでるよ。上の階の騒音が酷いのと、MDIの対応が酷いので早く出て行きたい。
前に水漏れがあって、工務店の人が来た時に
MDIの人が玄関を勝手に開けて、何も言わずに入ってきた時から信用していません。
私が不審者を見る目で見ていたら、やっと名刺を出して名乗ってきましたが、なんだこの小娘?みたいな顔をしていました。本当に何も言わずに入ってきたので通報すれば良かったです。
もちろん、工務店の人はインターホンを押して、名乗って名刺をくれてから、入りましたよ。 -
ここの会社は本当に糞。
社員教育がまともに出来ておらず、平気で顧客に嘘をつく社員しかいません。仕事が適当すぎて、呆れる -
本当に腹立たしい社員しかいない。
しかし、遅くまで仕事していて、人が足りてない印象もある。そこは少し不憫だが、だから顧客満足度が低い仕事になってしまうのだろう。 -
話してる事が二転三転するし、本当にクソ。今まで築40年とかの物件住んでたけど、新築のここはそれより騒音が酷い。二度と関わりたくないです。
-
鉄骨造のリブリも騒音ひどいのかな?
-
ワイ元社員ww
-
まあ確かにうるさいな。
住んでるけど、ここ1年ちょっとで隣もその隣も1年未満で引っ越してったよ。 -
引っ越した日から隣人はほぼ毎日夜8時くらいから0時すぎまで電話で話してる。
長い時は2時すぎまで。何話してるか分かるレベルで笑い声やびっくりする声など聞こえる。
最近は歌まで聞こえるように。
MDIに電話して文章で匿名で注意してもらったけど、それでも治らない…。
またMDIに電話するけど。
引っ越してまだ1ヶ月。隣がうるさいから家に帰りたくないって初めて思った。
早く引っ越したいです。 -
評判わる
-
そうなんだ
-
2階の人の足音がうるさくてイライラする
-
これから契約しようと思ったのにめっちゃ迷いが生じてきた、、
-
スペックと値段だけみるとすげー魅力的でひかれてたんだが。こわくなってきた
-
鉄筋コンクリートでも騒音ひどい?
立地と値段に騙されそう -
京橋三丁目、瀧川一男の開発の成果だね。凄い腕だ。
-
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。 -
ここが例の不動産
-
MDIの築2年鉄骨物件に住んでます
3階建ての2階に住んでいますが隣の音はほとんど聞こえません
ですが上の音はたまに気になります
引き戸の音だったり足音です
それ以外で気になったのが内装です
新築で入居しましたが壁紙の傷が結構多かったです
扉の建てつけも一部悪いところがあってMDIの営業さん?がドライバーを持って修理に来ました
足音も我慢できないほどではないし
部屋の傷は入居時に報告済みです
気になったのはそれくらいで、ほぼ満足しています
あと、Livli Clubはいらないですね・・・
心配なのが退去時の修繕費が取られるかどうかですね
以前のボロアパートでも敷金はしっかり戻ってきたので・・・ -
MDIっていうから、レオパのことかと思ったけど別会社かあ
レオパ創業者が引退して別会社として新たに創業したんだな。
MDIってのは深山デペロップメントなんちゃかんちゃらの頭文字だよ。
旧社名を新会社に使ってるからややこしい。 -
良いカキコミは明らか業者だね。リブリを運営するMDIはそういう事もする会社。こんな欠陥賃貸は近年稀に見る。ちなみに敷金は償却で全額戻ってこないよ。敷金はなかった事になって修繕費とられるから注意。
-
本当に見た目は綺麗だよなぁ
ここを見ておいてよかった -
こういうレスは不満がある人しか書き込みしないよね。
満足な人はわざわざ書き込まない。
確かに壁は薄いし、振動はあるけど綺麗だしネット無料接続だし隣人がうるさくなければ不満はない。 -
たった5ヶ月で引っ越す事になって最後の立ち会い検査で壁に(クロス白)
たばこのヤニが着いていますと全部1kルーム張り替えと言われて、
クロスの価値は6年だとか?
まだまもない物件で2年しかたっていなく、残りの4年÷60%と言われ請求額が88000円とエアコンのフィルター汚れ8500円。。。
消費税も含め十万超え。。。
言葉を失いました。。。
MDIリブリ系は100%オススメしません。
敷金礼金が無しと言うのも退室する時の為に大変な事になるので。。。
本当に最悪です
正直そこまでヤニが着いていない所まで、着いてますね、と言われる始末。 -
ここ見ておいて良かった
見学いくところだった -
見た目きれいだけど最悪。
融通もきかず金とることしか考えていない
1年以内に退去すると1ヶ月分家賃かかるけど払ってやるわ。退去 -
絶対やめたほうがいい。迷ってるならやめたほうがいい。ほんとに。
-
アパートが新しいからと見た目に騙されて借りると損するので気を付けて。
-
リブリ系がたくさんあって綺麗そうだしいいなってなったけど、
会員費用とか何だこれ怪しいと思って調べてみたらこれだよ…
検索してよかったわ、リブリは絶対選ばない -
1ヶ月もたたずに後悔。
-
元レオパレスだろ
-
隣の話す声も歩く音も普通に聞こえる。
だから自分も色々気にして何をするにも普通に生活する事が出来ない。
自分じゃないのに騒音のクレームの電話が業者からかかってきたりした。業者にスリッパ履いて歩けとか言われたの初めて。既に履いてたのに。
気をつけて生活してるのに騒音の電話が来て疑われて気分が悪かった。 -
かなり高齢な親父がMDIと契約してしまった。
騙されていると説明しても信じない。
借金だけ残して親が先に亡くなりそうだ。
ネットも見ないような老人こうやって騙して
もうけて利用価値ないとわかったらポイされるんだろね。 -
シ○ケンよりは外観いいな
-
設計は社内なのかね
-
ここの設計へ転職考えてるが元社員の方がいたら教えてください
-
新入社員の俺には胸が痛いスレ
てか、おれも家賃補助でるからリブリ住もうと思ってた笑
やめとこかな… -
どうりでいつも入居の募集がなくならないわけだわ。やめとこ
-
2年住んでるけど外観デザイン良いし
機能面の問題は何もない
OLさん多く民度も比較的高いと思った
ただリブリクラブは要らん -
>>65
防音面とかはどう?? -
>>66
RC造じゃなかったら、どのアパートも少しは音漏れはするよ。不満なら高いマンションに住みな -
めっちゃ評判悪いじゃないですか……
面接行く予定なのに -
>>67
少しは音漏れするよ。の、少しは。どころじゃないよ。築年数経ってる他の木造アパートの方がまだ静かだと思う。とにかく音に気を遣いすぎて普通に生活できない。 -
駅前で相場より安く新築木造募集してるから何か怪しいと思ったら…検索して良かった。
木造と軽量鉄骨は普通に足音は聞こえるもんなんだよね、でも変な業者がパッパと作ると声や普通の生活音までガンガン聞こえるレベルだから最悪。
これから借りる人は施工業者も確認したほうがいい。 -
今週MDIの面接受ける予定のワイ、無事緊張が解された模様
わざわざ出向いて受けてやるんだという気持ちで頑張ってきます -
>>70
ホントこれ。これを少しって言う奴は耳鼻科にGO。騒音はヤバくて鬱になるわ。 -
防音面がもうちょっとしっかりしてたら不満は無かったんだけどなぁ
敷金1、敷金償却だけど修繕費の請求もなく退去出来ましたぞ -
>>62
設計に限らずですが、会社の年間休日は100日未満ですので、
そこのところは、よく認識したうえで入社したほうがいいですよ。
他の業種ですが、一般的に年間休日は121日だと、夏休みや土日祝日、
年末年始が普通に休める日数ですね。 -
ここってインターネット無料、高速Wi−Fi完備って書いてあるんですけど
実際のところ回線速度はどうですか?
遅かったら個別にニューロ光の回線とかひけるんですかね -
でかい建物にwifiルーターが1個あるだけ。
メールチェックくらいは出来るが、動画とかはきつい。
つうか管理会社があまりにもクソすぎるからマジでやめたほうがいいぞ -
あと、回線は自分で引こうとすると、個別に戸建て契約になったりクソの管理会社からNGが出たりする
-
入居して1ヶ月。本当にこの物件を選んだことに後悔しかないです。隣、上の生活音がハンパない。本当に金返してほしい。もう既に退去したい。MDIに騒音の連絡して、担当の女性はとても迅速に対応してくれるけど、こんなペラペラうるさいアパート帰宅するのも嫌気がさしてる!
絶対やめたほうがいいです。 -
ここの軽量鉄骨?に1年住んでいるけど音気にならないな
隣人に恵まれたのか?12戸の建物でwifiも快適 -
私も住んで半年。普通のアパートくらいの生活音はするときあるけど、そんなでもないなぁ。木造じゃないからかな…それか周りが静かなのか…。言うほど悪いことないと思う。この間も部屋でたら掃除に来てくれてたし…。
ネットも普通にyoutube見てるけど問題ないですよー。新築で綺麗すぎるから気を使うけど、それはそれで綺麗に保てるしいいかなーと。 -
住み始めて2月になるが、壁の薄さがレオパ以下なのは間違いない。転勤族だからしばらくの辛抱だけど、社員の対応も凄くふてぶてしいし二度と世話になることはないな
-
駅から遠いけど、新築で、スペックもよいうえに、家賃も安めなので、気になっているんだけど、システムが今一つ納得いかない。リブリクラブとか、いらないけど、入らなき駄目なの?
あと、敷金と現状回復費?って一緒の事じゃないの? -
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無し不動さん
E-mail:
内容:
リブリクラブは強制加入だったと記憶してます。
この会社では敷金は原状回復費ではありません。敷金は全額償却、原状回復費は別途請求でした。
Wi-Fiに関しては使用できるレベルではありません。最大でも5Mbps前後でネットサーフィンですらままなりません。
アパート自体も傾いておりゴルフボールを置くとコロコロと転がっていきました。
まったくオススメできないですね。
違う会社での契約をオススメします。 -
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無し不動さん
E-mail:
内容:
リブリクラブは強制加入だったと記憶してます。
この会社では敷金は原状回復費ではありません。敷金は全額償却、原状回復費は別途請求でした。
Wi-Fiに関しては使用できるレベルではありません。最大でも5Mbps前後でネットサーフィンですらままなりません。
アパート自体も傾いておりゴルフボールを置くとコロコロと転がっていきました。
まったくオススメできないですね。
違う会社での契約をオススメします。 -
やばい、こないだ契約した…木造。
友達が違う建物住んでたときは音とか全然聞こえなかったらしい。今の部屋は扉の音、洗濯機の音、階段の音がすごくてこれよりましだといいなぁ
正直なんとかクラブ?はいらない。
敷金は帰って来ないけど退去時のクリーニング代に当てられると聞いた。よほど損傷してなければ請求ないらしい -
仲介業者やってるけどリブリって結構どこにでもあるし間取りも水周りもいいから人気だけど中身知ってるから決まっちゃうと心が苦しくなるよな。リブリクラブ邪魔だしな。物件担当者も馬鹿ばっか。
-
「リブリクラブはセコムとwifiの対価と思えば安い」と不動産屋に言われた
壁の厚さに関しては上で言われているほど悪くないし普通
床(天井)は二重だから良く出来ている方だと思うよ
あとは外観の良さが同価格帯では一番だった -
このスレ見ておけばよかった、、
今日契約を終えてきたばかり、、
新築で防犯面もセコムあるから安心って言われて、5件内見して一番よかったからここにしたけど、ネットで調べたら悪評ばかりでこの先不安 -
>>90
リブリに先日申し込みしてしまったが不動産屋に同じこと(リブリクラブ会費はセコムとWi-Fi代と思えば安い)言われたから常套句だったんだな…。
新築で誰も住んでないから、内見の時に隣の部屋から壁叩いてもらったんだけど鈍く聞こえる程度だったからまあ普通かと思ってそのまま書類書いちゃったけど辞退したほうがいいのかな… -
新築木造で、住み始めて5日目。引っ越す前にここ見ればよかったかも。でも今のところ不便さはないかな
都内6万でこの広さなら2年は住めそう -
新築木造で、住み始めて5日目。引っ越す前にここ見ればよかったかも。でも今のところ不便さはないかな
都内6万でこの広さなら2年は住めそう -
大事なことなので(ry
-
大田区でヤクザまがいの土建屋が解体工事の騒音で警察沙汰になってます。
苦情を言うと恫喝されるので近隣のみなさんガマンされてるらしい。
私も怒鳴られて住所と氏名を教えろと恫喝されました。
レオパレス21とMDIは実質同じでブラック企業ですね。 -
MDIに苦情を言うも謝罪が無いので情報公開します。
現場は鵜の木3-34-17の二階建てアパート解体。
この規模では通常使わないデカイ重機KOBELCO SK135SR2の騒音がヒドイ。
調べてみると2011年の製造以来、一度もメンテしてないのでアームのリンク部分がガタガタ。
余にもウルサいので文句を言うと八州開発の親分に怒鳴られ、住所氏名を教えろと脅されました。
雨があがったら解体工事最終日なので、現場を確認したければお急ぎ下さい。
当初から屋根の上から(実質3階)大きな建材を投げ捨てる続けるなど常識無い作業。
大田区や警察の注意も聞かず、嫌がらせとしか思えません。
たまたま近所のパナホームが解体、新築で殆ど騒音が出ず、その対比で話題に成っています。 -
MDIに苦情を言うも謝罪が無いので情報公開します。
現場は鵜の木3-34-17の二階建てアパート解体。
この規模では通常使わないデカイ重機KOBELCO SK135SR2の騒音がヒドイ。
調べてみると2011年の製造以来、一度もメンテしてないのでアームのリンク部分がガタガタ。
余にもウルサいので文句を言うと八州開発の親分に怒鳴られ、住所氏名を教えろと脅されました。
雨があがったら解体工事最終日なので、現場を確認したければお急ぎ下さい。
当初から屋根の上から(実質3階)大きな建材を投げ捨てる続けるなど常識無い作業。
大田区や警察の注意も聞かず、嫌がらせとしか思えません。
たまたま近所のパナホームが解体、新築で殆ど騒音が出ず、その対比で話題に成っています。 -
レンタル重機 KOBELCO SK135SR2 車体番号:YY06-16999 株式会社ワキタ所有
製造 2011/11 -
>>92
東京?先週に3階建ての新築申し込んだばかりだけど
見学した感想は同じでまぁまぁ良かったという感じ
隣からコンコン叩くのとと声だしで試してもらったけど許容範囲
リブリクラブについては同じ事を言われた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑