-
賃貸不動産
-
築40年以上大家さん 集まれ!★13
- コメントを投稿する
-
固定資産税とか売却益に対する税金とかやめてもらいたいわ。
去年8棟売ったから恐ろしいほどの所得税法と消費税を支払ったわ。
6月か7月にもまた納税があるんだよな。 -
>>380
いくらぐらい払ったの? -
寄付だったら控除になるのかな
-
▼福岡一家4人殺害事件
2003年(平成15年)6月20日に福岡県福岡市東区で発生した中国人留学生3名による強盗殺人、死体遺棄などの事件。
中国から日本へ留学してきた留学生3人が家族4人を殺害して現金を強奪し、4人の遺体を海中に投棄した。本事件は閑静な住宅街で深夜に小学生の子供2人を含む一家4人全員が惨殺され、博多港にて変わり果てた姿で発見された凶悪、重大な事件としてその結果の重大性、犯行の残忍さから世間の耳目を集め、一般社会に強い衝撃を与えた。 -
>>383
こういう事件はあれからもっと増えているよ。 -
900万超えたら法人にしたほうがいい?
-
人によると思うが、自分の基準はCF(←ここ重要)800万以上 かつ今後生めよ増やせよ計画があるなら法人化する
-
> かつ今後生めよ増やせよ計画があるなら法人化する
これなんだよな、自分はもう物件増やす予定はないから個人のまま -
産めよ増やせよじゃなくても親から相続する事考えたら法人化したほうがいいのかな
-
これから相続するの?
一度 FPか税理士に相談したほうがいいよ、規模や価値によるから一概に良い悪いとは -
アパート売却の電話多くないですか?
闇バイト? -
買取業者の電話多いよ
で、買取値段聞くとそんな値段で買えるなら
俺が喜んで買うわって値段なの -
封書も多いよなあ
このDMが必要なければ連絡下さいみたいな
連絡なんてしたら逆にカモ扱いされるだけだろ -
封書は登記簿見ればいいとして
電話番号はどっから漏れてるんだろうなあ -
>>392
○○区※※町@丁目に物件を探してらっしゃるお客様がいます、の決まり文句付きでな -
毎日、インターフォンの録画に業者っぱい人の訪問が映ってて恐怖してる
-
知ってる人以外は出なくていい
どうしてもの奴はポストにメモ入れていくからそれからで充分 -
まともな人ならメールや電話でアポ取ってから来るから居留守使っても問題ないっしょ
-
自分だけならいいんだけどね
いきなりやってきた取引のない不動産屋が居間でお茶飲んでるとか当たり前
強引に押し入ったとかは一切なく招き入れているから -
闇バイトが流行ってるし、生活パターンを知られるのが本当に嫌
警察に突き出したい -
小規模大家は早く法人税率上げて所得減税して欲しい…
-
貢献してるなぁ
-
資産申告の対象だったんだね。
-
センサーライト付きダミーカメラでも取り付けるかな
本物の防犯カメラだと住人に反対するやつも出て来そうだし
ダミーバレバレでも照明で明るくなるだけでも多少は効果あるっしょ -
以前から任せていた管理会社が廃業したため、今は自主管理なのですが
空室を埋めるため、一般媒介契約で大手の不動産会社1社に頼んでますが、業者を増やそうと思ってます。
業者を増やした場合、既に依頼してある業者に知らせなければいけないと聞きましたが
どこの支店で、どのように知らせればいいのでしょうか?メールでもいいのでしょうか? -
その大手不動産会社の担当に言えばいいのでは
何故、どこの支店で、っていう発想になるのだ? -
管理会社委託から自主管理って
他に経験ないとキツイよね
定期清掃とか設備管理とか客付けもだけど
最初しんどそう -
大手不動産会社ってもただのフランチャイズなんじゃないの?
シランケド -
ちょっと最初のイニシャルだけでも教えて欲しいよね
-
よくあるアレか、
(大手名称)株式会社
石破ハウス有限会社(仮)
と二行書きで連名になってるヤツ
ならば伝えるのは石破ハウスの担当だよね -
鈴木亮平さん?
チョコプラさん?
草薙くん?
土屋姉妹? -
アスベスト解体現場で一酸化炭素中毒かあ
秋田書店の解体現場は火事だもんなあ
事故が多くて困る
20年後解体する時はどんだけ解体費用かかるんだか
恐ろしいわ -
築40年以上の大家恐怖のスレ現る
"旧耐震と不動産情報サイトにはっきり書いてある名古屋のビル
・協和ビル1974年09月(愛知県名古屋市中村区名駅2丁目36−2)(://archive.md/nq25a)
・ニッシンビル1973年09月(愛知県名古屋市東区葵1−25−1)(://archive.md/wGJNP)
・ノリタケ第一ビル1973年8月(愛知県名古屋市中村区則武1丁目10-6)(://archive.md/rm1UM)
旧耐震時期建築ビルで、「ビル名、耐震補強」「ビル名、耐震補強、名古屋」とネット検索しても、
一切耐震補強工事の情報が出てこなかったビルは以下です。
・市岡ビル1973年3月 (愛知県名古屋市中区栄3丁目19-4)(://archive.md/pjs1u)
・共栄(トモエ)ビル1973年(瑞穂区瑞穂通8)(://archive.md/iaqvy)
旧耐震時期建築ですが、耐震補強工事をしてあり、新耐震基準であるとの情報が不動産情報サイトにあったビルは以下です
・名古屋第二埼玉ビル1975年(名古屋市中村区名駅4-2-28)(://archive.md/xO0IL)"
名古屋の旧耐震時期建築ビルをまとめるスレ
://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/estate/1742979463 -
>>414
"また、ここからは、旧耐震と不動産情報サイトにはっきり書いてある名古屋のビル
・協和ビル1974年09月(愛知県名古屋市中村区名駅2丁目36−2)(://archive.md/nq25a)
に入居している店舗をまとめていきます。
こころ整体院
://archive.md/gsyZU
アンシャンテ
女性向けのエステのお店の様子です。
://archive.md/6Zbmz
Dityca rst
女性向けのオシャレなお店の様子です。
筆者は男性なので、美容関連っぽい店、くらいまでしか分かりませんでした。
://archive.md/HLil6
株式会社アオイ警備保障
://archive.md/80YrL"
旧耐震ビル入居店舗までまとめられてる -
>>406
一般なら必要なし! -
上で出てる営業の話だけど、親が物件を買った時の登記の住所からは転居してて、それは登記事項に載っていないのに
死んだ後にその住所あてに売ってくれってDMが来てた
生前も来てたかは分からないがあれどうやって住所を知ったんだろう
相続したらもちろん(?)俺あてに来るようになったけど、役所の台帳とか閲覧すれば名寄せできてしまうのかな -
そりゃそれがアチラの仕事ですしお寿司
-
今月退去無しかと思ったら
来月までに3件空きか -
>>417
親へのDMは何故なのかわからんが、相続登記後に相続人へDMが来るのは閲覧屋がいるからなんだよね
法務局では処理完了済み一覧を日毎に記録している表があって、それは無料で閲覧できるから、
定期的に閲覧へ行って「所有権移転」申請のみを移し書きして各不動産屋へ流す閲覧屋がいるらしい -
損保3位と4位の合併キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
相見積もりする会社がまた一つ減るな
-
株や投資信託等の金融商品、リート等も分散して持ってる?
-
オルカンで充分分散している。
-
今日はプラごみの日だったがやたらゴミの多い日だった
そしたら案の定半分ゴミが残されたまま
燃えるゴミを置いてった奴がいたんだな
旅行でも行きやがったか? -
今は「燃やす」ゴミじゃないの?
-
昔の住人が近くに来たからって大家(婆さん)にお土産持って会いに来た
うちの婆さんって何でこんなに好かれるんだろう?
保育園ぐらいだったお子様(今は大学生)まで付いて来た
数年前来た時なんて同じ日に以前住んでた他の住人まで近くに来たからって電話してきた -
その元住人とマンションエントランスで話している時に今そこに住んでる住人が帰ってきて鉢合わせするという偶然
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑