-
プロバイダー
-
【GMO】GMOとくとくBB総合 その14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【公式】
http://gmobb.jp/
【申込場所】
自分で探してちょんまげ
前スレ
【GMO】GMOとくとくBB総合 その12
http://mao.2ch.net/t....cgi/isp/1491714289/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【GMO】GMOとくとくBB総合 その13
http://mao.5ch.net/t....cgi/isp/1502994342/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991) - コメントを投稿する
-
2なら2年縛り
-
ここのWimaxって1Mbpsを全く超えない上に繋がらないけど、普通なのかな・・・。
ゴミ掴まされたのかと思うと憂鬱だ。 -
昨日WiMAX2+の解約申請した
申請がもう少し遅いと来月末の解約になってた
キャッシュバックに釣られて契約したけど
それ以外は全くメリットが無かった
レンタルWiMAX2+の方が安い上に
解約タイミング(解約料)を考えなくて良いのでオススメ -
ADSL-direct (eAccess) Part9
http://mao.2ch.net/t.../isp/1501233430/821-
本日もイーアクセスでDNSサーバの障害が発生している模様
イーアクセス系の回線では定期的にDNSサーバの障害が起こるので
GoogleのDNSサーバに設定しておくと良い
Windows10のDNSサーバ設定変更方法
http://faq.interlink...yContent.aspx?id=639
http://support.nifty...set_router_win10.htm
Googleの公開サーバ
優先DNSサーバのアドレス
8.8.8.8
代替DNSサーバのアドレス
8.8.4.4 -
> スレッドが立ってから3600秒以上経過してかつレス数が20以下の条件が一致すれば落とされる> > 即死判定
http://mao.5ch.net/t.../isp/1463371083/994-
GMOスレ14は昨日建てたの即日死亡、イーアクセスの障害スレは存続を諦めた模様
みんながんばれ!! -
それはよかった
-
誰かイーアクセスの障害スレも復活させよう!
-
イーアクセスではDNSサーバの障害が度々起こります
■ 「サーバーのDNSアドレスが見つかりません」
■ 「DNSサーバーが応答していません」
等のメッセージが出て、Webページに接続できない、または接続が遅くなる場合、
DNSサーバの障害で目的のアドレス(ネットの住所)が分からなくなり接続できなくなっている可能性があります。 -
DNSサーバに障害が発生した場合は
DNSサーバを自動設定から手動設定にして
GoogleやOCN等の公開サーバに変更すると接続できるようになります。
プロバイダのDNSサーバ障害が発生した場合の対処法
https://blog.halpas.com/archives/5833 -
プロバイダのDNSサーバ障害が発生した場合の対処法
http://blog.halpas.com/archives/5833 -
昨日は重くてページが開かない状態が続いたが、今日は直っているみたいだな
-
ここ契約して快速だったことがほとんどないんだけど、実行で3Mbps以上でたことある人いる?
-
田舎だがWiMAXだと常時150M以上は出てるな
まあWiMAXの速度とGMOは関係ないけど -
ここのWiMAX検討してるんだがキャッシュバックって本当に受けとるの大変なん?
とりあえずカレンダーにでもメモっといて忘れなければ無問題? -
受取口座の登録忘れた人が騒いでるのかと?
GMOとくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典について
ってタイトルで該当月1日に来てたよ
※ただ最近今年に入ってからブチブチキレる -
>>17
GMOで新規作成されたメアドに連絡がくるけど、スパムメールが多すぎて埋もれるからキャッシュバック受け取る人の方が少ない。
そんなことより、ネットがブチブチ切れて、実行速度0.5Mbpsとかそういうレベルだからオススメできない。
都内から郊外、田舎と色々な環境で試してみたけど、田舎で3Mbpsってそういうレベルだった。2.4G,5G帯共にダメ。 -
スピードが全然出ない。どういうこと?
-
詐欺みたいなもんだな…キャッシュバックキャンペーン受け取ったらすぐ解約しよう。
-
22.01mbps@兜町
2+新記録! -
Wimaxいろいろ使ったけど、ここまで酷いのはGMOが初めてだな。
やっちまった感が半端じゃない。しっかり調べて契約すればよかった。 -
この二週間くらいメチャメチャ遅い。以前は10Mbpskurai
-
この二週間くらいメチャメチャ7遅い。以前は10Mbpsくらい出てたが、今は1Mbps出るかどうか。
データ量自体も制限掛かるほど使って無いし、どうしようもない。 -
遅いか?昼も夜もWiMAXで常時100Mbps以上出てるぞ
ちなみに乗り換える前のニフティも速度は変わらん
要するに速いか遅いかはGMOとは関係ない -
>>26
どこがダメなん?契約しない方がいい? -
>>31
どこの会社が良かったのですか? -
ワイマックスは会社関係ないよ
遅いならどこで契約しても遅い
ワイマックス以外を探すべき -
V6プラスモニターの無料期間が終わりそうになったら期限延長のメールが来た
モニター継続を希望すれば、さらに半年無料になるようだ
太っ腹だな -
W05を2年縛りで買えるのここだけなんだよなぁ…
-
>>35
UQ本家もauショップでも2年縛りでW05契約できる -
>>33
そう、これとGMOのサービスの悪さを一緒くたにしてるアホが多過ぎ -
>>36
だって高いやん… -
>>38
貧乏人は3年契約しとけってことだ -
>>39
なるほどw -
ここの格安simどうなんです?
-
>>41
月々の料金は安いが、乗り換えキャンペーンはやらないのですでに格安SIMに変えている人は損をする -
ご報告とお詫び
GMOペパボ株式会社
一部のショップオーナー様および本サービスを利用しているネットショップで購入された一部の方のクレジットカード情報の流出、またはその可能性があることが判明いたしました。
https://release.shop...for_owner/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) -
ご愁傷様と聞いて
-
株価値引きキャンペーンか
-
フレッツv4マンション
深夜以外下り1Mくらいのようなんですがいったいなにが起きているんです?
ゴールデンタイムとかならよく聞く話しだと思うんですが
朝は8:45とか9:15とか10時とかばらつきがありその辺から1Mになります
別の原因があるのでしょうか? -
同じマンションのやつらがその時間に帯域食いまくってるかなってぐらい
-
トラギさん、僕のS去年の3月契約したけど、キャッシュバックの案内が来ない。支払いカード変更したから?
-
トラギさんはなし
-
連絡が無いのであれば、一度、サポートに連絡することを提案します
-
>>42
ありがとうございます。
キャリアSIMから格安データSIMを検討しているところで、
ドコモ光ユーザーはさらに安いようだったのでお得かなと思ったのですが、
安易に飛び付かない方がいいのでしょうかね。 -
GMOはSIM売りに関してはほとんどステルスというか、ぶっちゃけやる気ない
他所の回線借りてるうえに、利用者から取る月々の料金も知れてるので、旨みがほとんどないんだろう -
v6プラスやめてipv4 pppoeで接続したいのですが、
8888/t/でipv4オフにして、ipv4 pppoeにしても、認証エラーでつながりません。
GMOでは無理なのでしょうか?
ドコモ光でGMO使ってます。
マルチセッションできるとこがいいのかな。
やりたいのはVPNサーバー構築です。
v6プラス とipv4併用できなくなってからは
速度速くはなったきはしますが、併用できないのはつらいです。 -
併用したいならISP変えたほうがいいよ
-
>>56
いつサービスを打ち切られるか分からないところだろう -
併用できるところは、ビッグローブかニフティしかないでしょうか?
-
v6プラス同等で併用はその二つしかないみたいなのか
速度はGMOで満足だけども。 -
なにこの会社
ログイン時パスワード分からなくて、パスワード再発行求めたら登録時のメールに来ると思ってたら
この会社のWEBメールに来るって、あのWEBメールも結局パスワード必要でしょ
その後、登録証発見して、ログインしようとしたらパスワード確かに合ってるはずなのにログインできないよ
電話してもずーっと通話中になってる -
パスワード再発行したら元のパスワードは使えないのは世界中どこでも一緒
再発行なんだから当たり前 -
GMOはサービス、サポートと引き換えに、他所より安い値段で提供してるんだから、パスワード無くすようなマヌケはもっと大手のまともなプロバイダに行け
-
>>62
ほんとそれ。安さに飛びついて文句たれるやつって大概が糞ユーザー -
実際データSIMの回線速度は快適なんだろうか?
-
おいマジでキャッシュバックメール来ねえぞ
もう31日になるじゃんかよ -
>>62
電話で解決しました!
たださ、WEBメールにパスワード再発行来るなら、パスワード再発行の意味全くないやん
だってWEBメールにもパスワード必要でしょww
せめてそこは登録時に指定したメールアドレスに来るようにして良くない?? -
>>66
その仕組みをつくるやつってだれ?その運用コストは?安さってそういうことだろ -
>>65
俺もだ -
自分でPW変更できるだろ
-
>>68
現時点でも未だ -
ふざけた会社だな
-
月末の夕方が多いらしいぞ、CBメール
あと、登録した別アドレスには届かないからな
GMOのアドレスの方を見ないと -
やっときて手続したわ。
下旬じゃなくて末日だし、それも18:00て…… -
v6プラス 開通したらIDとパスワードはいらないの?
HGW初期化しても、しばらくするとつながってるのですが、
IDとパスワードの意味ある? -
IPv4でV6プラスに繋がってるから回線速度遅くて困ってる
これいつIPv6になるんだよ
https://i.imgur.com/KsAMQLJ.png
https://i.imgur.com/aMzzwi3.png -
末日にCBメール送ってくるのは、振り込みを1ヶ月でも送らせようというセコい作戦
-
俺もよーやくキャッシュバック案内きた。今日中に手続きすれば2月末振込か。ひと安心。
-
>>76
v6プラスはIDとパス入力は不要、だからHGW初期化しても繋がるのはそのため
IDとパスは従来のPPPoE接続するためのもの
v6プラスだけでいいなら何もする必要はない、
しばらくはv6プラスとPPPoE両方使える期間があるけど
v6プラス開通が確認されるとGMOはPPPoEでは繋げなくなる。結果IDとパスも不要になるわけ -
強制的にipv4封印したい
ipv6封印の方法ばっかりネットに上がってるのはipv4の需要高いんかな -
iPhoneから入力不可能じゃねーか。フリガナの姓名の間の全角空白一文字が入らん。明日会社のパソコンからやり直す。いい加減にせーよ。
-
>>81
v4要らないとか相当変わった奴だな -
>>77
ipv4がv6プラスで繋がってるから遅い?おま環としか言えんわ -
>>81
ネットのほとんどを捨てる覚悟のやつなんだろう -
すいません。GMOとくとくBBのイー・アクセスADSLの利用を検討しているんですが、
ここの会社ってモデムが故障した時ってすぐ交換してくれるのでしょうか。 -
>>84
ipv6でv6プラスの方が早いって意味な -
>>87
v6プラスの仕組みまったくわかってないな -
Google・YouTube・Netflix
だけしかアクセスしない決意じゃない?
他のサイトは404になるんかな?w -
>>87
v6プラスについてちゃんと調べてから自分のあほな書き込み見直してみな -
ipv4停止になるやん
メールも来たんだよ停止しますって -
なにを今更言ってるんだい?
-
ここまで言われてまだ
v6プラスとはどんなものか?について検索してないのね -
>>73
まじ?オレの時は1ヶ月口座登録期間あったぞ -
>>87
ipv6でv6プラス?ipv4を封印?面白い、意地でもやってくれ -
>>94
期間の話じゃなくて、メールの話ね -
v6プラス ないと遅いのですか
スピードテストだけ速いだけ? -
ニホンゴムズカシネ
-
>>77
結局これってv6プラスに接続できてないの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑