-
プロバイダー
-
【MVNO】DMM mobile 4枚目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■公式 DMM mobile http://mvno.dmm.com/
IIJがMVNEのSIM再販のOEMである。
過去スレ
【MVNO】DMM mobile 3枚目
https://mao.5ch.net/....cgi/isp/1521798862/ - コメントを投稿する
-
ここ安くて人の勧めもあって申し込んだけどスレの書き込みも全然無いし
人少ないんかね -
外でスマホあんまり使わないから1GBプランでも余ってる
昼頃は確かに遅いけど他もそうだろうし問題ないわ
今microSIMで使ってるけど今度nanoSIMのスマホに変えるから
サイズ交換しないといけないんだけど3500円くらいかかるのな
だったら一度解約してAmazonでエントリーパッケージ買って再契約の方が安いな
もしくは同じようなパッケージ買って他社に変えるか
1GBで安いってやっぱり魅力ではある -
>>3
自分も 1GB で安いところを選んだら、自然にここへ着いた -
スマホ再起動したらモバイル繋がらなくなって調べたらAPN設定が外れてた
スマホ側の原因かも知れないけど前に入れてたOCNではこんな事なかったんだよなぁ -
皆同じだな。iijmioから。1GBも使わないしsim2枚だと結構差が出るから今年から乗り換えた。
-
保守
-
>>1
次スレ立てるの遅いぞはよしろや -
>>9
だったら次スレヨロ -
m1いいな
電池持ち最高や!
3g32gなんてゴミだけどな -
sim追加と変更手数料無料のキャンペーンこないかな?
-
昼時間帯くっそ遅えええええwww
-
手数料無料で新規契約したい
誰か紹介してほしい -
うわぁぁ
半額セール後に興味持ってしまった
癪だから他のMVNOに行こうと思うけどw -
普通の時間でもこれくらい出る
上が高速
下が低速https://i.imgur.com/jhzyAKV.png
下の紹介URLから申し込むと初期費用無料になるから良かったら使ってちょ
https://mvno.dmm.com/-/i/?i=2dAFmt8 -
混雑するお昼時
流石に遅いな
低速はちゃんと出るが
上高速
下低速
https://i.imgur.com/KxOyKFf.png
下の紹介URLから申し込むと初期費用無料になるから良かったら使ってちょ
https://mvno.dmm.com/-/i/?i=2dAFmt8 -
今DMM契約中でMNP転出する場合の予約番号の発行って、申請まで4日程度って書いてあったけど今からやって今月中に間に合うかなー?
今日から4日だとしたらギリギリすぎる? -
事務手数料無料にする方法あったのか
Amazonパッケージで申し込んじゃったよ -
解約の手続きした後になんかのキャンペーンの尼ギフコードが送ってきてて
ちょっと申し訳ない事になっちゃったわ。スマヌ…スマヌ…
尼ギフは使い道あるから貰って普通に嬉しかったが
ポイントはほんと使い道なかったのが残念だった
モバイルの支払いに充当できるとか
せめて有効期限長くしてある程度貯められれば良かったのに -
ちょっと前(12月くらい?)に価格のキャッシュバックで入ったと思うんだけど内容がもはや分からなくなった…
どこかで見れません? -
ここは、契約名義違っても同一クレカ決済だと申し込みできないの?
-
>>24
https://i.imgur.com/T7Cci6Y.jpg
https://i.imgur.com/yKIhFP8.jpg
自分が2018年3月に申し込んだ時のキャプでよければ参考までに
時期が違うからCB額や受取手順が変わってるかもしれないけど -
初期費用3000円をタダにする方法を見つけて
この招待URLから申し込みをしたら無料で
DMMモバイルを契約できた。ありがたや〜
https://mvno.dmm.com/-/i/?i=x9iD9K9
ソース: https://www.mobile-s...ommission-free-code/ -
自分のurlでしょわざとらしい
-
紹介コードから申込みページ進んでも、新規契約手数料3000円と出てきて不安だけど、後で無料になるのでしょうか?
-
「ご家族、お友達に紹介する」ときの特典だよ。紹介して貰った家族か友達に確認した方が良い。
-
1GBで契約してるんだけど無料か安くSIM追加する方法ない?
-
な、age厨だろ
-
え?w
-
遅すぎてもう限界だからよそ行くわ〜
いままでありがとうな! -
>>36
どこ使うの? -
>>37
mineoいくで -
●MVNO主要各社 2月08日(金) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)
OCNは1月に続き他の追従を許さず 0.03Mbps で17位の最下位最低品質
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.../04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様 替=切替式
順位 速度 ping .最適化 事業者
...1位 1.05Mbps......110ミリ秒......無 BIGLOBE(KDDI) A au回線
...2位 1.01Mbps......304ミリ秒......無 LINE SB回線
...3位 0.44Mbps......358ミリ秒......替 mineo S SB回線
...4位 0.41Mbps...1140ミリ秒......無 LINE D回線(OCN OEM)
...5位 0.36Mbps......161ミリ秒......無 IIJmio A au回線
...6位 0.35Mbps......294ミリ秒......無 BIGLOBE(KDDI) D回線
...7位 0.34Mbps......152ミリ秒......無 IIJmio D回線
...8位 0.33Mbps......140ミリ秒......無 DMM D回線(IIJ OEM)
...9位 0.33Mbps......610ミリ秒......無 NifMo (ノジマ) D回線(OCN OEM)
10位 0.31Mbps......714ミリ秒......無 イオン タイプ1 A au回線(IIJ OEM)
11位 0.30Mbps......182ミリ秒......有 楽天 スーパーホーダイ D回線
12位 0.29Mbps......156ミリ秒......無 エキサイト D回線(IIJ OEM)
13位 0.28Mbps......172ミリ秒......無 イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
14位 0.26Mbps......298ミリ秒......無 イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
15位 0.21Mbps...1170ミリ秒......替 mineo A au回線
16位 0.14Mbps......624ミリ秒......替 mineo D回線
17位 0.03Mbps......963ミリ秒......無 OCN D回線
平日12:30は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。 -
わざわざこんな過疎スレにまでコピペとはご苦労なこって
-
使い物にならないOCNを踏み台に利用(笑)
【速報】
新宿ヤマダで10万円CB祭り中! 乗り遅れるな!
OCNの回線抱き合わせで端末買ったMNP弾か手持ちのMNP弾使用で
今度は下記の10万円CBで、7万円相当をGET!
SIMフリーで買うと8万円のAQUOS R2cを実質8000円で入手する方法
新宿ヤマダでソフトバンク版10万円CBでSIMロック解除へ。
新製品のAQUOS R2cが7BAND対応でSnapdragon845・RAM4GB搭載
手の小さい民/ホビット族の間で話題になっており、SIMフリー版が8万円
これを実質8000円で入手!
https://i.imgur.com/qUdXBwX.jpg -
昼休みはスマホ側で3G優先に切り替えると
遅いながらも品質は安定してる気がする
4Gだとタイムアウトとかヤフコメ取得できないとか結構あったがそれが無い
モバイル時は俺も混雑時間帯しか使わないから
3G優先固定でいい気がしてきた -
最近昼きつい…GPSも怪しくなる
-
ならんぞホラ吹きチョン
-
まあ品質より安さがウリだからなここは、それでも最低限の品質は保ってると思うけど
タブレット買い換えたら前のタブはスマホ版サイトがデフォだったのに
新タブはPC版サイトがデフォでデータ量増大した分きっついわ -
新しめのタブだったらディスプレイの表示サイズを大にすればスマホ版サイトがデフォになると思うが
-
モバイルとトークが別々に請求来るのが微妙に面倒だな(´・ω・`)
-
なんか今メンテナンスとかしてる?
HPに繋がらない。 -
>>49
鯖落ちしてるという噂 -
ありがとう。
今は繋がるけど凄く重い。
高速に切り替えたいだけなのに。 -
今日届いた
ゴミ! -
最近重すぎる
-
料金表の1〜7GBシェアコースの所に載ってる
SIM追加料
1枚につき 月額300円
2枚目以降のSIMに関しては、プラン料金とは別に、1枚あたり月額300円の追加SIM利用料が発生します。
これってデータSIMだけにかかる料金でなくて、通話SIMにも2枚目から掛かってくる物?
だとすると、8GBプランより割高になるしおかしいと思って。
そうでなくて、シェアプラン全体がそうなっているのか?でも1〜7GBの枠内に書かれているし・・・・ -
解決した
7GBプランがゴミってわかった -
【総務省】YouTubeなど特定サービス通信無料で自主規制 総務省が業界に要請へ
http://asahi.5ch.net...newsplus/1550520175/
総務省、特定サービスの通信料無料プランに自主規制を要請へ [152726127]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1550521532/
LINEモバイル自体 完全終了のお知らせ
BIGLOBEのエンタメフリー終了
リンクスメイトのゲームAbemaTVカウントフリー終了
DMMのSNSカウントフリー終了
OCNのミュージックカウントフリーも終了(元々低速無制限で聴いてたし問題なし -
総務省わろた
-
特定Youtubeカウントフリー廃止決定のいま
OCNか楽天モバイルが最強でしょう
OCN 低速260kbps無制限
https://dotup.org/up....org1777635.mp4.html
2分間240p動画再生しても全く止まらず!
Youtube観放題が実現されてる
https://dotup.org/up....org1777636.mp4.html -
なんで下にあわせようとするかなぁ
デフレ終わらせる気ないだろと -
2019/02/19 11時13分
OCN 87Mbps
https://dotup.org/up....org1777652.mp4.html
2019/02/19 11時53分
OCN 62Mbps
https://dotup.org/up....org1777663.mp4.html -
まあ、よくよく考えれば。
YouTubeはTwitterはカントフリーなのに。
mixiやニコニコ動画、その他新規参入サイトが対象外なのは不公平と言われても仕方ない -
>>61
それがブランド力
YouTubeとニコニコ、Twitterとmixi、それぞれどっちかだけ無料のプラン有ったら客がどっちのプラン選ぶかって事だろ
不人気や新規参入は宣伝費だと思ってお金払って無料にして貰えば良いんじゃね
そのお金払うとしてもブランド力の有る回線業者を選ぶと思うけどw -
Mixiなんて昔からあるのに
日本ガラパゴス鎖国仕様で
時代を見据えていなったのが悪い -
DMMポイント使い道ねーじゃんか
-
漫画でも買え
-
>>64
動画買えなかったっけ? -
今モバイル通信完全に切れてるんだけど、おれだけ?
HP見てもトラブル情報何も出てないけど、再起動とかしても変わらん。。 -
こっちは特に問題なく接続出来るぞ
2GBのデータプラン600円くらいにならんかな1GBや3GBのプランに比べて割高だし -
サンクス
通話SIMとスロット変えても変わらず、
通話はできるので、どうもSIMカードが壊れてるっぽい
そんなことあるのか。。 -
SIMアダプター使っておかしな事になってるんじゃね
知らんけど -
そういう場合その基地局エリアだけの問題だったりする事がままあるから
場所特定せずに聞いてもあまり意味が無い。 -
>>68
シェアブランと同等かそれ以上に安くなってしまう -
通勤中に復活したw
横浜エリアです
おっしゃる通り基地局の問題っぽいですね
お騒がせサーセン -
毎月300くらいもらう予定
どうしよ -
一ヶ月エロ動画 見放題540ポイントが最強だよな
-
ポイントやっぱエロしかないのかなあ
-
俺は3Dプリントに使ってるけどな
-
まだポイントたまってないけど、電子書籍に使えるらしいので多分本買う
-
ビッグローブにしたら良かったわ
シェアプランで考えたらそっちのが良かったし、キャッシュバック大きい
エロポイントとかいらねえわ -
どんどんいなくなってくれ
-
加入したばかりやから一年はおるで
-
ああ、まんこはもういいや……
-
関西人は心から下品やなぁ
-
チンカスクソ野郎に言われたないわ
-
>>85
精神科受診したほうがいいですよ -
関西人は馬鹿といったほうがダメージでかいんだっけか。
-
>>87
お前ほんまにダボやな -
とても性格が悪いね
-
性格悪いのは
>>84な -
>>90
いてまうどゴラァ! -
ザッコw
でもひさしぶりの盛り上がり -
いやこんなんで盛り上がってもな
-
dmm モバイルって、住所変更する方法が無いの?
引っ越したから、住所変更したいけど、方法が皆無。 -
>>96
DMMのアカウント設定からいけないの? -
12〜13時、18〜19時は1Mbpsでないのは昔からだけど
さっき19時30分でも1Mbpsでない
ほんと貧弱になってきたなDMM -
IIJ自体がその調子だからな!
ダボのお前らに教えといたるわ! -
移ろうと思って調べたが他も大して違いないという(´・ω・`)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑