-
学習塾・予備校
-
個別指導塾スタンダード SCホールディングス part10
- コメントを投稿する
-
無かったので
-
いじめ・嫌がらせなどの職場環境に関する紛争
退職に伴う研修費用の返還、営業車など会社所有物の破損についての損害賠償をめぐる紛争
会社分割による労働契約の承継、同業他社への就業禁止など労働契約に関する紛争
募集・採用に関する紛争
https://www.mhlw.go....u/kaiketu/index.html
つまり、
・「高給なら働いてやる」って無料研修だけされようが
・旧式テキストを捨てに行く途中で事故ろうが
・HD子会社へ左遷されようが
・授業中に他社のリモート授業で稼ごうが(言い過ぎ?)
厚労省が責任もって取立てるって「主要な」紛争な♪ -
https://anond.hatelabo.jp/20181208230412
↑「栄光ゼミナール教室長の過労死について」の記事をたまたま見つけたんだけど、栄光ゼミナールをスタンダードに換言して読んでも全く違和感ないな。プロセスが全く同じ。業界そのものに欠陥があるんだろうな -
結局この塾ってどうなの?
子どもに通わせるのに向いてる? -
保守〜
-
語ることある?
-
4年目の講師だが、実際職場環境は改善してきた。講師の時給も他よりかなり高くランキングたまに送られてくるやつ見ても平均1400円以上で1600とかたくさんいる。いろんな取り組みをやってて明らかに成績上がってるのもあるし通う生徒の満足度も上がってるのは良くわかる。
ただ経営者の態度が変わらない限り染み付いた悪評はなかなか消せないと思う。だからか新しい生徒が減ってる気がする。中身だけで言うと今はとても良い。 -
◯経営者の態度が悪く悪評が消えない
◯だから新規獲得ができていない(つまり売上も上がらない、したがって教室も閉校する)
この2つの因果関係が今ひとつわからんな
経営者の態度が悪いなら現場の従業員から不満が噴出しそうだけど、働いている従業員は満足してるんだよね? -
してたら過疎ってるだろw
-
>>9
自分も教室長時代に入った講師だけど、新規生徒の獲得が出来ないのは面談者の力不足が大きいと思う。面談スペースから漏れ出てくる会話を聞いてて教室長(大人)の面談と大学生スタッフ(子供)の面談では質が全く違うと感じる。経営者のせいにせず、いい時給をもらってるスタッフ自身が面談スキルを向上させるべきでは? -
>>11
過疎ってるじゃん -
みんな満足してるんだろ
最高の会社だよな -
今現在の正社員数を調べてみたんだけど、ここ最近でSC本社の社員も結構退職したみたいだね
最高の会社なんだけど従業員は減ってるみたいだね
最高の会社なんだけどなあ -
正社員数どうやって数えたの?
-
厚生年金・健康保険の加入者数を調べたんだよ。誰でも簡単に検索できる。
それによると4月頭時点でSCホールディングスが41、スタンダードが32、家庭教師サービスが0。
短時間勤務の職員の在籍を考慮するとフルタイム正社員の数はこれより少ないはず。
家庭教師サービスなんて0人で何をどうやってるんだろう??
1人もいないのに何とかしてるのは本当にすごいよね。最高の会社だよ。 -
豊川署などは22日、県迷惑行為防止条例違反(カメラなどの設置)の疑いで、田原市赤羽根町の農業、鈴木昌俊容疑者(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、今月15日に豊川市の飲食店の男女共用トイレに侵入し、盗撮目的で録画状態にした小型カメラを設置した
-
2018年に教室長を置くのを諦めてから大量閉校まで約3年、よく3年も持たせたと思うよ。マジで。
中身がどうであれ、本当にすごいと思う。 -
塾経営者スレで抜群のノウハウを出しつつ認められない吃音副官さんが、彼を罵っている人たちの開示→訴訟の資金調達のためのクラファンを募っています!
ぜひご協力を!
978 城南[] 2022/05/02(月) 01:03:42.48 ID:7sH6KsUG0
↑激しく同意につき、塾ノウハウの共有に
著しい妨害工作してるキチ害特定を始めたんで
資金のカンパをお願いします!!
https://light.dotup....t.dotup.org29280.png
979 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/05/02(月) 01:13:25.98 ID:7sH6KsUG0
↑崩壊本業スレがノウハウの宝庫になるための
微々たる万札を送って頂ければ、
最低でも敗訴の証拠をうpります。
リアル儲かってる塾経営スレ民だったら、余裕でしょ (;¬_¬)?
ってことで、持逃げ詐欺でもしない限り、匿名な集金法求む!!
986 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/05/02(月) 02:09:02.68 ID:7sH6KsUG0
万札カンパ クルー
万札カンパ クルー (●^o^●)?
万札カンパ時に申告されたイニシャル(IAとか?)だけ
巻添え特定と照合して晒さないようにします♪
まずは持逃げ犯にでもならない限り、匿名な受取り法を頼む!! -
吃音他塾副官は無視しようぜ
あいつがいなくなったからこのスレも最近は平和になってるんだよ
そこは察しろよ -
スタンダードって最近どうなってるんだろ?
ってふと思い出したから調べたら、ここ1年で大きく崩れたみたいだね
自分も1年前に、給与が下げられた時にスタッフ辞めたんだけど、それは給与を下げられムカついたから辞めたんじゃなくて、給与を一方的に下げるという行為が労働契約違反だと思うし、給与を下げるということは「退職勧告」されたに等しいと思ったから辞めたんだよね。
法的な問題やスタッフの気持ちをそこまで考えて給与下げたのかな?って感じだけど、スタッフの大量退職で会社は大ダメージを受けたみたいだし、その結果、今はスタッフの給与が上がってるみたいだからそれはそれでよかったと思う。自分が痛い思いをしないと経営者自身も気づかなかったと思うし
なんだかんだで自分が昔働いてたところだから応援してますよ
頑張って下さい -
昇給書込みを真に受けて、時々Indeedしてるのだが
東京でさえ1度もヒットしてないよな (;¬_¬) -
先日辞めた(辞めさせられた)者だけど、部長が飲酒運転で捕まって免許取り消しになった上に上がそれ隠してるやばい会社。
しかも免許取り消しになってんのに運転してる。シンプルな犯罪者も正社員としているの本当におかしいよ -
社会不適合者の受容れ会社だからしゃあ無いw
-
>>24
この書き込みガチならヤバいとかいうレベルじゃないぞ。専務のパワハラより余程ワイドショー案件だよ。ガチの犯罪じゃん -
塾業務と関係ない脱税車で無免許
塾業務と関係ない脱税車で無免許運転までもという事かw
それともSTDの
教室 → 安賃料のへき地
講師 → へき地のポッと出大学ばっか
だからへき地間送迎が合理的なのか (′・_・`)?
へき地出身 都心民だから大体推測できるハズなのに分からん -
無免許運転とか論外どころか犯罪だからね
普通のまともな会社なら降格どころか解雇でもおかしくないよ -
>>28
隠すどころか降格されて公開処刑されてたよ。 -
そうか。常識的に考えて最低でも降格はするよな
それでも無免許で運転してるとするならその元部長個人の問題になるかな
ともかく会社としての自浄作用は機能してる、というか体面は保ってるというところかな -
ここまで教室数減らしてて、部長クラスが飲酒運転で免許取消とか危機感なさすぎだろ、、
-
>>24
これほんとなの? -
どの部長かなあ
-
塾業務で社用車 (経営者のガス代の比じゃない)
塾業務で社用車な時点で、都会人的には酷い脱税会社だけどなw -
ワークス上であんなに講師の運転を詰めてるのに部長が飲酒運転とは恐れいるよなあ
-
レベル低すぎて草
-
講師ドライバーは運転荒かったら契約解除するのに部長は飲酒運転で免許取消しになっても降格で済ます。禊が済んだらその人また部長になるよね。今に始まったことじゃないけど、身内に甘すぎ。
専務取締役がワイドショーに取り上げられるような失態をおかしても減給処分にしかならない。講師やスタッフは別に大きな失敗してなくても(大きな失敗の原因が上層部にあったとしても)クビが飛ぶからね。
身内に甘く、力を持つものに媚び、弱気ものを挫く。この社風は変えないといけないんじゃない?
口先だけで「生徒のために」って自分をよく見せようとしても誰もそんな言葉信じないよ -
GW暇だったので、話題のインスタも一通り拝見しました。自分が見た中では北海道のインスタが1番いいです。マーケティングの基本(STP)が一通り押さえられていると思います。他の支所は北海道のインスタを参考にして投稿すると良いです
-
>>28
隠すどころか降格されて公開処刑されてたよ。 -
教室が減ってるのは生徒じゃなくて講師が減ってるかららしいぞ。場所によっては生徒40人に先生が居ないからもう続けられないと電話したりしてるらしい。みんなで辞めて潰そうぜ
-
講師も減ってると思うが、それが致命傷になってるなら講師のコマ給あげればいいのに。
スタッフの時給はそれなりに上げてるのに。なぜ講師のコマ給はほとんど上げないの? -
組織が縮小する原因は売上減(生徒減)しかないと思うよ。講師がいないという理由で教室は閉めないはず。
例えば2020年の武雄支所、多分当時全国1位の売上げだったと思うけど、講師いなかったよ。でも教室減らすどころか増やしてたよ。
その分、周りの支所や本社から社員や講師やスタッフが多数応援に駆けつけ保たせなきゃいけなかった。そして周りの支所や本社は疲弊し潰れた。
売上があがっているなら、例え講師がいなくても「閉校する」っていう判断はしないと思うよ。今後も経営を続けるつもりなら利益の源泉を手放す経営者はまずいないよ。 -
「周りの支所や本社が助ける」ことすらもうできないくらい全社的に追い込まれてる可能性もあるだろうなあ
でも利益の源泉を手放したら確実に縮小していって組織が死ぬからなあ、講師さえ確保できれば採算が取れる教室を講師不足を理由に閉めるとは思えん -
お前ら頑張って話題そらそうとしてるけど「部長が飲酒運転して免許取消」っていうクソ低レベルなインパクトは消せないぞ
-
>>45
武雄の売上を支えるために隣の佐賀中央が崩壊し崩壊した佐賀中央を支えるためにその隣の鳥栖や大川が崩壊し佐賀営業所全体が崩壊したんだよ。
でも専務なんかは内情全く理解してないから「武雄の売上は素晴らしい。その周りは何でこんなにダメなの?」みたいな感じだったからね。その周りの支所長や社員や支援部の社員も沢山退職した。何でここの取締役はこんなに大局観がないんだろうね?経営者というのは誰よりも視野を広く持たないといけないのにね -
さすがにそのレベルのことにはこの経営者ももう気づいてると信じたい。だからスタッフの給与を上げたんだと信じたい。目先の売上より失った人財のほうが貴重だと。逆説的に言えば、人財がしっかりしてれば売上を上げていることは比較的楽に実現できると気づいていてほしい。
-
失った人財はもう戻らないけど、これからは人を大切にして下さいね
-
スレ民がもし取締役連中に提言できるんなら
「現場の副業連中を、勤務日数そのまま月給2倍で本社幹部にして
経営改革させれば、会社に依存してない立場から
苦言されまくるが、また札束の山築ける」って教えてやったら?
上手くいったら発案者>>3 が、そのパワハラ体質をたった半年で、
年に何度もTV取材されるような
大人気チェーン化する秘策を実行できるって提案もヨロ♪ -
ここって学生バイトが新規や既存顧客の面談してるって本当なの?
もし本当なら草しか生えんのだが。 -
いまさら「学生が面談してるって本当?」なんて質問してくるなんて情弱の極みだな
もうかれこれ3年以上前から大学生が面談してます
経営者曰く、彼らは社会人より優秀だから彼らが教室運営をしているとのことです -
いや、酷ブラックへ入社しちゃう既卒よりは
学生スタッフのがマシで異論はないだろ?w -
社会人より学生の方が優秀と思っているのなら学生バイトに社会人社員以上の給料を支払えよ。
普通に考えたら学生バイトに教室運営させてるとか聞いたら人件費をケチって教室運営してるんだな、としか思わないぞ。 -
その通りだと思いますよ
ここの経営者は「相手(他者)が見たらどう思うか」という想像力が著しく欠如していると思います
結果、ここ1年で教室が200近く減りました -
ただ、いよいよ教室を減らすまで追い込まれてここの経営者も態度を変えてきたようにも感じます
1年くらい前まではスタッフ(従業員)の給与もほぼ全員下げていたのに、最近は貢献度に応じて上げて平均給与も上がっている
そういう変化が見られるようになってきているなら今後はあらゆる面で良い変化を期待してもいいかもなとも思います
前向きにいきましょう -
昇給お前しか言ってないけどなw
-
ふと思ったんだけど、簡裁の手に負えない裁判のが
特定裁判より難しいで良いよな (;¬_¬)? -
↑>>3 だった
-
色んな塾のスレ見てるけどこことサンマエデュケーションがひどさでは群を抜いてるww
-
あとは佐鳴なんかも激務で有名
-
役員炎上証拠まである他社ってどこ?
-
サンマエデュケーション
-
サイコさで言ったら、牛島クン系に慰謝料譲渡して当然
だと思ってる俺も中々だけどな♪
まぁ後期高齢なキチ害の臓器じゃ、特アでも高くは売れないだろうが (′・_・`) -
新卒平均給与30万超えてるってマジ?
-
そりゃこれだけ正社員減ってるんだから30万以上はないと人材確保できないでしょうよ
目先の給与額面金額と待遇の質や企業の将来性は別だからね -
ソレなら、耐える負け大新卒出てくるぞwww
-
新卒の人数もかなり少ないよね?
応募が少ないんだと思うけどそれに加えて選んで採用してるんだと思うよ。優秀な人材を選び、それなりの給与を払うという当たり前のことをやり始めたんなら今後は希望がもてるかもね
これまでは優秀な人材を安く安く雇おうとして結果逃げられ失敗してるんだから経営者も学習してるんだよ -
>>69
お前大丈夫か? -
役員炎上の どブラック
役員炎上の どブラック逃げられ無かったのが優秀とかwwwwww
潰れかけの定食屋家族が、コロナ給付金で
たまたまバブれたみたいな幸運だろw -
役員にひとり、活躍してる社員を妬んで難癖つけてクビにしようとする輩が居るからな。あの足枷の中耐えてる社員は優秀だよ。
-
“授業時間の確保を”教職員がストライキした私立高校の学校法人が「行政指導」受ける
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6426684
電話1本でできる>>3 すらしないお前ら、、、 -
生徒減ってると決めつけたいトライな工作員が多いな。残念ながら生徒は増えてまーす。
-
・少子化
・ネット化
・役員が重罪
増える要素がどこにあるんだよwww -
>>76
教室数が相当減ってるのは明白なのにすごい主張だな。それとも今残ってる教室は全て生徒100人以上の教室なのかな?笑 -
それとも「(4月より5月のほうが)生徒増えてまーす。」って言いたいのかな?それなら当たり前だからね笑
大事なのは昨対比とかじゃない?
あっそういえば去年のこの時期は給与遅配とかして、すでに大崩れしてたね笑 -
※新しい方へのご案内
昔、スタンダードには沢山の社員がいました。どんどんリストラされ、その怨念が未だに残っているのがこの掲示板です。どうぞ楽しんでいってください。 -
スタンダードのことは嫌いだけど、それ以上に大したことないのに自分を大きく見せようとするこの会社の経営者や学生の一部が嫌いだなあ
-
>>80
リストラした社員に対して、ちゃんと持株会の出資金は返しましたか? -
>>80
このスレってスタンダードをリストラされた学生や社員、社会人、塾人として通用しなかった人達が書き込んでるの? -
>>84
それはそう、この後に及んでやめてないのは -
>>85
いや誰にとっても最高の会社だよ。おまえみたいな奴が全員いなくなったから -
※スタンダードをリストラされた無能社員たちがその怨み怨みを吐き出すスレPart10
どうぞ楽しんでいってください。 -
犯罪役員の どブラックにしがみ付いてたほうが無能だろw
-
>>82
持株会の株価は無価値だから返金0円したんじゃないか?過去の借金が店舗撤退につながったらしいぞ。新しい株式の方はかちがついているけど、旧株の方は無価値だと思われ -
つまり投資詐欺までしてる塾チェーンという事か (;¬_¬)
-
ID:vUlQihz60
↑
この人も学生や社員、社会人、塾人として通用しなかった人なのかな? -
スタンダードをリストラされるとか草
-
>>89
無能なお子ちゃま大学生には株式の定義もわからないだよ笑 -
去年インスタ
-
去年インスタに営業所長がアホズラ晒して意味のない写真投稿してたんだよ。確か福井の学生営業所長だったと思う。それに専務がいいねを押してた。それを見て「この会社レベル低すぎ終わってる」と思った。
インスタなんてブランディングのツールなのにね。わかってないと思う。学生のバカ騒ぎなんて外野から見たら嫌悪感しか抱かれないよ。学生がアホなのは仕方ない。男子大学生なんて大概はアホ。でも専務執行役が同じレベルのアホではいけない。
この会社はまず取締役のレベルを上げないと話にならないと思うけど取締役に意見できる奴もいないだろうしなあ。意見しても聞く耳持たないんだろうなあとも思うし。まあ学生だったらここで沢山の実験や失敗を経験して就活や将来に活かせばいいと思うが。 -
専務は「賑やか」「バカ騒ぎ」「アホ面」みたいなノリが好きだからね。
客観的に経営にプラスかどうかを考えるより自分が好きかどうかを優先し自分がいいと思うものが経営にプラスになっていると思ってるんだと思う。多分だけど。でも結果が出てないなら客観視して欲しいけどね。
自らを客観視できる人はパワハラやセクハラみたい問題はほとんど起こさないと思うよ。でも大株主だし専務取締役だから彼が指示するならそれに従うしかないんじゃないの? -
ずっと思ってるんだけど、この会社は「専務のノリ」で成功させるしかないと思うんだよなあ
下手に方向性を修正しようとしても経営者は変わらないわけだし
経営の王道は外しまくってるし圧倒的に「知性」が欠けていると思うけど「愛」や「気合」を武器に従業員が馬車馬のごとく働き経営を成功させるしかないと思うんだよ。
今はもうその覚悟がある奴だけが残ってるんじゃないかな -
うん専務の志向でも成功できるよ
成功のパターンは幾つもある
「愛」があれば契約がとれる
数字が出せないなら「気合」が足りない
そういうノリでも、大変だとは思うが、成功はできるはず
大株主経営者なんだから専務が正しいとか間違ってるとかじゃなくて、無条件に彼の価値観を尊重すべきであって、そのベクトルの延長線上で成功することを考えるべきかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑