-
学習塾・予備校
-
【天才教室】類塾その16【人生相談】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
凋落の一途を辿る元大阪No.1の類塾を語るスレです。
▼類塾 公式サイト
https://juku.rui.ne.jp/
▼予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
http://www.booksdream.net/
●過去スレ~2010年11月からの記録~
【天才教室】類塾その14【人生相談】
https://mao.5ch.net/...cgi/juku/1528462901/
【限界】類塾その13【狂同体】
https://mao.5ch.net/...cgi/juku/1499273678/
【合格率は】類塾その12【100%】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1492187730/
【元大阪No.1】類塾その11【さあどうする】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1486654770/
【元大阪No.1】類塾その10【自滅への道】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1478801099/
【元大阪No.1】類塾その9【名ばかり取締役】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1471887758/
【元大阪No.1】類塾その8【お先真っ暗】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1458323643/
【元大阪No.1】類塾その7【G会と爺会】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1432049914/
【元大阪No.1】類塾その6【残業代訴訟】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1428507005/
【大阪北野】類塾その5【実現論】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1425097571/
【大阪北野】類塾その4【実現論】
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1406375824/
【大阪北野】類塾その3【実現論】
http://maguro.2ch.ne...cgi/juku/1391702587/
【大阪北野】類塾その2【実現論】
http://engawa.2ch.ne...cgi/juku/1361112182/
【大阪北野】類塾その1【実現論】
http://engawa.2ch.ne...cgi/juku/1289386637/
前スレ
【天才教室】類塾その15【人生相談】
https://mao.5ch.net/...cgi/juku/1585292395/ - コメントを投稿する
-
2get
-
去年5月、愛知県田原市のアパートで男性を包丁で複数回刺し、殺害した罪に問われている男の初公判が22日、開かれ、男は起訴内容を認めました。
起訴状などによりますと、豊川市の無職・辻田泰地被告(24)は、去年5月、田原市のアパートで知人の大塚巧さん(当時43)の背中を2本の包丁で何度も突き刺すなどし、殺害した罪に問われています。
当時、警察の調べに対し、「全然知りません。やっていません」などと容疑を否認していた辻田被告ですが、初公判では、起訴内容を認めました。
検察側は「包丁を使用し、逃げる被害者を追いかけて何度も刺している」などと悪質性を指摘しました。
一方の弁護側は「大塚さんを殺害したことを深く後悔し、反省している」などと主張しています。
次回の裁判は今月26日に開かれる予定です。 -
スレ立て乙
前スレもう1000行ったな -
わかさ合宿の詳細が見えてきた。
今回は生徒が30人ということと、昨年度の運転手削減でバスを運転できる人が足りないため、マイクロバス一台と講師が運転するハイエース一台で移動するそうです。
そして、コロナ増加による中止にはならず、予定どおり実施できるらしい。わいは鹿野宛っていう猟師の民宿に泊まることになった。 -
大阪駅のルクアイーレ、新大阪駅の東出口前で集合らしいから、見たけりゃどうぞ。
-
画像うpするサイトはどこがええかな?
-
わかさ合宿まであと10日かぁ
-
今日であと1週間になったな。
楽しんでこいよ! -
>>10
はい!楽しんできます〜 -
なんで同じスマホからカキコしてんのに毎回ID変わるんや!
-
IDって毎日変わるんじゃなかったっけ。
-
合宿まであと3日なのに振込用紙届かんのやがw
さすがにやばくね? -
>>14
それはヤバイなw -
服部教室の跡地、いつの間にか臨海セミナーになってて草
馬渕の2号館になるかと思ってたが違うんか。 -
どうでもいいけど、類のバス置いてあった車庫?が更地になってたわ。
あと中古車サイトにおそらくもと類のバス売りに出てたわw -
もうわかさ合宿も明日かぁ
-
昨日、わかさ合宿から帰ってきたはずだな。
昨日は東海道線のダイヤが乱れていたけど、大丈夫だったのかな。
今日くらい書き込みあるかな。 -
どうも、わかさから帰ってきました。
昨日はJRがダイヤ乱れてましたが、自分達が乗った新快速は定刻で着きました。
質問あればわかる範囲で答えます。 -
お帰り。
楽しかったかい?
猟師はどんなことを教えてくれた? -
わかさ合宿参加は初めて? それとも過去に参加歴あり?
ジビエ料理は美味かった? -
>>23
あ、なにもかかってなかったけど山のなかに入って実際に仕掛けてあるわなも見学したで。 -
あ、自分は>>22を書き込んだ者ね。
都会で暮らしていると、何か感覚がバーチャルみたいになっていくから、
時にわかさ合宿みたいな本能を刺激する体験をするのは良いと思う。
直接受験とかには関係ないかもしれないけど、
類の言う「認識力」を鍛えて地頭を良くする効果はあるかも。
類は変なところもあるけど、わかさ合宿みたいなのは良いと思うな。 -
鹿肉が独特の味だったのは、近所のネパール料理店だったのがいかんかったのかな(笑)
-
すまん、Wi-Fiが不安定でIDが変わってるけど19・21・22・26~29は同一人物です。
この書き込みは日付をまたいだからまたID変わりそうだけど。 -
マスク着用についてはどうだったの?
類側はマスク不要でいきたかったかもしれないけど、受け入れ施設側が不安がるから
屋内だけでも着用したとかかな。
それから、画像うぷ期待しているよ。 -
>>31
マスク反対とか言ってたのは先代のアホだけ。今は屋内ではきほんてきにはマスク -
>>33
合宿中も、なんか空気中のウイルスの活動を抑制するとかいうスプレーを室内にシュッシュしてたからちゃんと注意しようとはしてると思う。 -
画像うpはどんな写真がほしい?
もう主なやつとかは類のインスタとかFacebookとかにあげられてるからそれ以外がうれしい。あと、顔が映っているものは類の公式側からあげるのはすでに許可を得ているはすまだが、俺があげるのはまずそうだから勘弁です。 -
>>32
海の漁師の教えてくれることも面白そうだね。 -
>>35
類のInstagramは、上新庄と豊津教室のは見つかったけど、類全体のが見つからないな。
Facebookのほうは主に農家漁家の写真みたいなので、うぷしてくれるのは、
猟師らしいものということで、罠の写真とか鹿肉を捌くときの写真があったら見たいな。
あとは適当に見つくろってでいいよ。
Instagramが見つからなかったり、Facebookで山の猟師の写真が見つからないのが、公開範囲の問題とかならごめんな。 -
申し訳なかった。
類のインスタじゃなくて、自然教室のほうのインスタでした。
Facebookも同様です。 -
>>39
自然百姓塾のインスタでいいのかな。それなら見つかったよ。
やっぱり農家漁家の写真が主だったから、罠の写真とか鹿を捌くときの写真とかあったら見たいな。
それ以外は面白そうなやつを適当にでいいよ。
自然教室のFacebookとか自然百姓塾のFacebookはやっぱり見つからないな
(類塾全体のFacebookに上がってるわかさの写真は見られたよ)。
塾生専用のページは見られないから、もしそこにあるのならごめんな。 -
色々あって遅くなりました...
申し訳無いです。写真あげれるのを見繕ってたんですが、どの写真も人が写りこんでるもんで...
僕からはちょっとあげずらいですやっぱり。
類側から発信されたのでなんとか見てください... -
ここにとんでもない情報が載ってる。
類が馬渕相手に裁判起こしてるとか。
ただ、信憑性が薄いのよね。スレ主は自称類学舎生、ほんで情報発信元が服部学舎だって言うのよ。閉館して臨海セミナーになってたのにね。
https://itest.5ch.ne....cgi/juku/1661739421 -
>>41
塾板だから指摘しておくけど、「しずらい」じゃなくて「しづらい」が正しいぞ。 -
すまんすまん、「あげずらい」じゃなくて「あげづらい」が正しいと書くべきだったね。
-
このスレの住人なら類バスの運転手さんと繋がりある人おったりするかな...
探してる人がおるんや、どうしても直接謝りたいことがあって。
去年度のリストラでいなくなってしまって、俺には探せる手がかりが少ないんや。
その人は尼崎に住んでる、黒のシビックタイプR EUROに乗ってる男の人や。
名前は...晒しにくいから一旦ここまでの情報で。何とか頼む。
ちなみに俺は豊中駅前教室のバス好きの現中3です。車庫にもよく遊びに行かしてもらってたから運転手さんなら認知してくれてる人もおるはず... -
俺は本来なら犯罪にもなりかねないことをやってしまった。
迷惑をかけた。なのにまだ直接謝りにもいけてない。本当にクズな男だよ... -
類塾もそろそろ畳むんじゃないかな。
豊中駅前は中学生6人しかおらんぞ。
そのうち現中3が4人や。つまり今年度で卒塾。 -
もう小学生の専門になるかもな。
そっちならまだ20人くらいはおるわ -
類も設計室でやっていくのかな。
-
正直、設計室で十分儲かってるもんな。
塾なんて教育事業をやってるところが設計したんですよっていう設計室の宣伝目的にしかなってなさそう。 -
教育は大事。
-
大事でもあんまり赤字生まれちゃ今の社長は黙ってないでしょ。
バスも来年度から止められるかもしれんねんで?
今は去年度よりも利用者はだいぶ増えたんやがなぁ。やっぱり採算とれる程度ではないか。 -
先週、教室にあるPCが全部入れ替わってたで。
さすがにwin7のオンボロじゃもうダメかw
でも一気に入れ換えたのすげぇよな。i3積んでる比較的まともなやつやから1台10万近くはするやろうけど、教室に置いてあった6台くらい一気に入れ替えてたわw
そんな金どこから湧いてきたのやらw -
最近はここのスレも話してる人がいなくて寂しいな...
現状通ってる身からすると、内部の事とか本部でなにやってるかとか知れたらいいなと小さい期待持ってこのスレ見に来てるんやがねぇ。 -
今類バスの運転手で、古株の人誰かおる?
-
多分今おる中やとM野さんがいちばん長いね。
-
冬休みに中3生を本部に集めて集中講座をやるそうな
毎回恒例のやつだけどね -
このスレが過疎ってるってことは類に関して話題になるような話がないってことか。
なんか暇だから過去スレ見てたけど崩壊途中の類は酷い有様やったみたいで...
俺は入ったのがまだ最近だからコロナ問題以外やばいところ見てないけど、その数年前はもっとやばかったんやな...
そりゃ類におるって言ったらクラスメイトからも引かれるわけだわw
まあ過去やった事は消えないけど、なんやかんや今のカリキュラムは気に入ってるから最後まで頑張ってみるわ。 -
社長が交代してから閉鎖した教室を列挙して!
誰か。 -
>>63元々どこに何校舎あったかもうわからん
塾ナビとかも更新されとるからな -
今もある教室も含まれてるからそこはご了承を。
-
お客様各位
-
- 平素より、「るいネット」をご利用いただきありがとうございます。
-
- この度、株式会社類設計室が管理する「るいネット」のWEBサーバーに対し、外部からの不正アクセスが行われ、調査の結果、お預かりしている情報の一部が漏洩した可能性があることが判明いたしました。
-
- なお、今回流出した可能性がある情報は、不正アクセス内容を調査した結果、メールアドレスに限定されており、氏名、住所、電話番号、生年月日、口座情報などは含まれておりません。
- 弊社では本件の発覚後、直ちに、これ以上の不正アクセスを防ぐため、すべてのページを対象にアクセス制御を強化し、脆弱性箇所を特定した上ですでに対策を施しております。
-
- このような事態を招きましたことにより、関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
-
- 弊社では、今回の事態を真摯に受け止め、二度とこのような事態を起こさぬよう、安全管理措置を確実に実施し、特に技術的措置についてはサーバーシステム、ホームページセキュリティをよりいっそう強化し、全社をあげて再発防止に向け徹底して取り組んでまいります。
- また今回の不正アクセス事案につきましては既に個人情報保護委員会への届出をしており、最寄りの警察署にも、今後の対応について相談しております。
-
- 現時点で判明している状況、及び今後の対応等について下記のとおりご連絡いたします。
-
- 1. 不正アクセスの内容
- 時期:2022年9月6日〜7日
- 内容:「るいネット」WEBサーバーへの外部からの不正アクセス
-
- 2. 流出の可能性が確認された情報
- 件数:最大27,416件
- 情報:メールアドレス -
ジャパンの運転手がいる?
リストラ前にジャパンは全員切られたはずやで -
80歳近くの運転手さんは、まだ働いてるん?
-
>>69
80近くかは分からないですけど、I出さんはまだ居ますよ。元ダンプ乗りのトラブルメーカーの。 -
イデ◉ハラチョン吉いるよ相変わらずニンニク臭いよあいつうるさい
-
類塾が結局は定額制をやめるんだって
理由は生徒が授業に来る来ないがはっきりしなくて管理が大変だから
ほんで開講時間もいまの13時からではなく15時からになるらしい
リニューアルとか言ってたけど結局は前の社長の方式がよかったみたいね
授業内容以外は -
今年度運行してるバスがある教室は、来年度も運行してくれるそうだ
これでひと安心 -
なんか昨年度の時のスレを見てバスは今年で終わりだとか、教室管理になるとか言ってた人いたけど結局どれもそうならなかったね。
バスは7教室だけ細々と走ってるし、バス課はなくなったけど教室管理じゃなくて本部で管理する人はおるし -
あと講師の大量解雇の噂も、教室当たりの配置人数が増えたことと、オンライン教室の講師になったり農園に飛ばされたりしたことで最小限の人しか解雇されてないはず。
よっぽど上から嫌われてたとかじゃない限り。 -
豊中はバス乗る人がどんどん減ってる
酷いもんだ
どっかの塾みたいにあらかじめ回れる地域を住所で示しておいて、乗車希望の生徒が出たらその人に合わせたバス停設置をするようにしたら多少増えるんだろうにな
地域を指定しておけば一周に一時間かかるとかいうことはないだろうからね
生徒の母数が多ければ塾側が決めたルートでもある程度乗るだろうけど、今の数じゃね... -
バスなくせとかスレで言ってたやついるけど、2021年の秋頃に来年度からバスを無くすって話が1回全教室で出たのよ。
そしたら生徒がどんどん辞めていってビビった社長は需要がありそうなお気に入り教室にだけバスを走らせることにした。
千里丘も無くすっていう前は1便に10数人が普通だったらしいがどんどん減って最終2人程度しか乗らなくなったそうだ。
ぬるっと継続が決まってからは少し戻ってきてるようだけどそれでも7、8人しか乗ってないと。
変なところだけ早く言うから仇になって移転より前に無駄に生徒減らしちゃったのよな。
1か月前でも良かったものを早々に出して結局は継続するって何考えてんだと思った。 -
今の社長もダメダメなの?
-
>>82
ずっと設計にいた人みたいだから、塾事業に関してはダメダメよね。
ポスティング(類宅配)なんかはうまく行ってるんじゃないかな。毎週、教室一部屋埋まる勢いでトラックで持ってきてるからね。結構仕事あるみたいよ。
授業内容に関しては、2022年度にリニューアルと銘打って定額制始めたけど生徒の管理が追い付かなくなり23年度からはコマ取りいくらの方式にもどるらしいし。カルト臭い授業はしなくなったけど、体制に関しては前の社長のときの感じに戻そうとしてる。 -
>>83
儲からないから体制変えたのにまた元に戻すことになるって意味わからんよね。
もっとニーズに応えるってことをしようとは思わないのかしら。ニーズに応えられなかったから辞めていく人がいるんだよな。
なんか体制戻すことにしたら、春期講習から来るって言う生徒がどんどん面談来てるよ。
やっぱ一代で類をトップまで上り詰めさせて陥落させた前社長のやり方はカルト臭さがなければそこそこいいもんなんだろうね。 -
>>88
最近まで類設計室の発行になっていたのでおそらく出戻り的な感じで戻っているのではないかというのが個人的な予想です。
教育事業部以外は縮小どころか若干拡大してますからね。管財とか先にも述べた宅配とか。 -
なるほど。ありがとうございました。
しかし、クビになってたら次の就職どうするんだろう。
黒歴史的キャリアになるから履歴書にその期間の箇所をなんて書くんだろう。
一応それなりに年配のマスコミ畑の人達が記事書いてたみたいだし。
正直に履歴書書いてTOCANAみたいなオカルト系ニュースサイトのライターでもするのかなあ。 -
>>90
類設計室ならまだしも事実報道社が入りますからね... -
おいおいおい
新しいチラシ見たけど鶴見教室のバスなくなってるじゃないか -
豊中から一人、講師が農園に飛ばされることになったぞ
なにやらかしたんだろう...
他の教室に行くならまだしも農園て -
本人が希望したってことは無いの?
-
高槻だけど、この時期なっても生徒募集の新聞チラシ入らなくなったようだな
もう教室残ってないのかな?
日吉台の校舎は、森友学園みたいに放置したままなんだが -
俺、言っちゃうけど今年に類から桜塚合格したのよ
だけど合格体験記だけ書いて写真撮ったりもないし、教室前に合格実績貼るのもしないからなんでだろ思って先生に聞いたら、春講から掲示物の内容は全部本部が決めるようになって、教室単位でそういう実績とかを貼れないようになったって。
だからかは知らんけどホームページも22年卒の人のインタビュー載せて放置してるし。
受験塾としてやる気ないねこれもう。実績くらい卒塾するやついるんだから出せばいいのに。 -
各教室が開いてるインスタ見ても、私立高校の実績(笑)だけ出して公立のは一切書かないからね。何がしたいんだかねぇ、せっかく茨木教室かどっかに茨木志望の人何人かいたのに。
-
運転手の年齢元ダンプの運ちゃんイ○69歳、いつもボケ-としてるウラ○57歳、週一風俗に通っているマ○67歳、鶴橋生まれのニンニク臭いイデハ○68歳
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑