-
懐アニ昭和
-
銀河鉄道999 33両編成
- コメントを投稿する
-
終了
-
在日が立てたスレw
-
●過去スレ
銀河鉄道999 31両編成
http://mao.2ch.net/t...i/ranime/1494931985/
銀河鉄道999 30両編成
http://hayabusa6.2ch...i/ranime/1483345676/
銀河鉄道999 29両編成
http://hayabusa6.2ch...i/ranime/1474297614/
銀河鉄道999 28両編成
http://hayabusa6.2ch...i/ranime/1457531825/
銀河鉄道999 27両編成
http://hayabusa6.2ch...i/ranime/1431513123/
【メーテルのパンティ】銀河鉄道999【24枚目】(実質26スレ)
http://hayabusa6.2ch...i/ranime/1300255602/
銀河鉄道999 17両編成(実質25スレ)
http://engawa.2ch.ne...i/ranime/1284803954/
【ラーメンライス】 銀河鉄道999 【24食目】
http://yuzuru.2ch.ne...i/ranime/1299286451/
【合成ラーメン】銀河鉄道999【23杯目】
http://yuzuru.2ch.ne...i/ranime/1284860093/
銀河鉄道999 165両編成(実質22スレ)
http://yuzuru.2ch.ne...i/ranime/1248256594/
【ビフテキ】銀河鉄道999【21枚目】
http://yuzuru.2ch.ne...i/ranime/1281872769/
銀河鉄道999 20両編成
http://yuzuru.2ch.ne...i/ranime/1278066838/
銀河鉄道999 19両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1267271236/
銀河鉄道999 18両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1255701251/
銀河鉄道999 17両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1251796225/ -
コスモドラグーンのモデルガンは今月なんだよな
8万円するけど -
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1248324671/
銀河鉄道999 15両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1243080131/
銀河鉄道999 14両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1236397700/
銀河鉄道999 13両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1229449430/
銀河鉄道999 12両編成
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1222269758/
【アナタの席は】銀河鉄道999【11両目】
http://changi.2ch.ne...i/ranime/1213808084/
銀河鉄道999 10両編成
http://anime3.2ch.ne...i/ranime/1205555915/
銀河鉄道999 9両編成
http://anime3.2ch.ne...i/ranime/1196663513/
銀河鉄道999 8号車
http://anime2.2ch.ne...i/ranime/1184310665/
銀河鉄道999 7両編成
http://anime2.2ch.ne...i/ranime/1171968231/
銀河鉄道999 6両編成
http://anime2.2ch.ne...i/ranime/1167825507/
銀河鉄道999 5両編成
http://anime.2ch.net...i/ranime/1164183582/
銀河鉄道999 4号車
http://anime.2ch.net...i/ranime/1160898458/
銀河鉄道999 3番目の停車駅
http://anime.2ch.net...i/ranime/1155785827/
銀河鉄道999 2番目の停車駅
http://anime.2ch.net...i/ranime/1149807839/
銀河鉄道999
http://anime.2ch.net...i/ranime/1139072220/ -
さらに過去に存在した青春の幻影
9+7 http://anime.2ch.net...i/ranime/1140429074/
9+6 http://anime.2ch.net...i/ranime/1128720847/
9+5 http://anime.2ch.net...i/ranime/1112835578/
9+4 http://comic5.2ch.ne...i/ranime/1102260429/
9+3 http://comic5.2ch.ne...i/ranime/1095659443/
9+2 http://comic5.2ch.ne...i/ranime/1081016009/
9+1 http://comic2.2ch.ne...i/ranime/1070827955/
9 http://comic2.2ch.ne...i/ranime/1059999589/
8 http://comic2.2ch.ne...i/ranime/1050504409/
7 http://comic2.2ch.ne...i/ranime/1043661120/
6 http://comic2.2ch.ne...i/ranime/1039467427/
5 http://comic.2ch.net...i/ranime/1035905367/
4 http://comic.2ch.net...i/ranime/1033290355/
3 http://comic.2ch.net...i/ranime/1028189656/
2 http://comic.2ch.net...i/ranime/1026312388/
1 http://comic.2ch.net...i/ranime/1012716749/ -
モデルガンの話はモデルガン板でやれ
-
また板違い野郎が来てやがったか・・・
もう昭和板で999のスレを続けさせる事は出来んな
999関連のスレは全部潰すか -
コスモドラグーンの話はどこですればいいんだろうねメーテル?
-
ここでいいと思うわ、999の関連グッズなんですもの…
…色んな板のメーテルスレも消えたわね
私はメーテル…以前はそんなメーテルスレに居た女… -
>>1乙
ってガラケーかよww -
一番最初に持った携帯はデジタルツーカーだったわ…
昔は他社同士ではCメール出来なかったのよね…
そういや未来設定なのに999に携帯電話って出なかったな
現実が未来を越えたんだね
でもさらわれたメーテルがスマホで鉄郎に助けを求めるシーンなんかあったらシラケるな -
構成にもよる
後はTierは一段上がる毎に1.5倍差があると思って過言じゃない
このゲームは科学にリソースを費やすゲームだからギルドが活発じゃないと相当辛い
科学0と科学5割埋めた同キャラの差がおよそ1.5倍性能に差がついて
カンストさせたら3倍は性能差が出ちゃう
因みに星10tier2以下のほうが体力高いから最下位クラスじゃなけりゃ勝てるようには出来てる -
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
自演警報発令中!
自演警報発令中!
ナントひとりで会話してます!
よく前後の書き込みを
お調べ下さい
自演警報発令中!
自演警報発令中!
このバカ!なめんなよ!◆
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
>>14
999に限らないけれど、あの頃にイメージできた未来の携帯できる通話端末は腕時計型テレビ電話ぐらいしか無かった気がする
電話機の技術的発展とかは想像以上だったってことかな
そういえば形だけで言えばトランシーバーや無線機の発展形として登場してもよかったはずなのにそちらも無いのは面白い -
しつこいぞ
-
ソニー損保?
-
インスタで話題になってるねw
-
メーテルのスーツケース内が無線機だったりもしたよね
後にショルダーフォンを見た時は、メーテルのスーツケースみたいだなあ…なんて思ったのも懐かしい -
電話の話は電話板で
-
>>21
TV版でスーツケースの中身を見た軍人が自殺したりもしてたな
しかもメーテルは
「あの人が自殺したのよ」
ってあっさり鉄郎に話てて
中を見たら自殺しちゃうようなスーツケースを持った正体不明の美女と旅する鉄郎の心境って一体… -
自演するな
-
まあメーテルの服の中身見て目が覚めた大文豪とか、何を見たのか興味はあるな
-
自演するな
-
この町では何も起らない
-
妖怪、湯の花
-
鴨南蛮美味い
-
999はラーメンとビフテキがやたらに出たな
今思うと、育ち盛りの鉄郎には体に悪そうだな -
また自演か・・・
-
時計ラジオ解体屋で近所のおやじのマジック見破り屋で
無理矢理テレビでクイズ解かされたとかなんとか -
砂は手配済みだから
-
夕やけニャンニャンは1985年4月からだよ
おニャン子クラブのレコードデビューはその3ヶ月後 -
【999】
舞台版のポスターはメーテルの毛髪量が多すぎると思う -
舞台の話は舞台板で
-
>>12
そう言えば911の前後にそんな言い回しが2chで流行ってたような気がする -
2ch初期には各板に「私の名はメーテル…」というネタスレが存在してたのよ…
私の住んでたスレは消滅してしまったけれど、999は青春の幻…
銀河鉄道999という作品は永遠に不滅よ… -
2chの話は2ch板で
-
この30年間ほどに、情報・コンピューター関連のものだけは
昔の誰も想像しなかったほどに進歩して、すっかり世の中が変わったからな。
それより前のSFとかを読むと、情報・コンピューター関連についてだけは
びっくりするほど未来像が古い。
しかし、こと情報・コンピューター関連を除いたら、この30年間にそれほど進歩したわけではないと思う。
そして特に宇宙開発は、30年経ってもほとんど変わってない。
相変わらず一般人は宇宙に行けないし、月までもとどかないし、ワープなど未だに夢の夢だ。 -
30年ぐらい前のSFとかTRPGで描かれる未来のコンピュータが一番中途半端な気がする
-
30年前と言うとどんな機械が登場したっけ?
メーテルのよく使う、イヤリング型閃光弾みたいのはありそうな気はするが -
999号のコンピュータも
テレビで最初に放送されたときは
「鉄道管理局カラノ指令デス」みたいな、単調で感情のない喋り方だった気がする
今は電子妖精とか加わっちゃって・・・・・・ -
コンピューターのうざさはWindowsで嫌というほど味わったよ
-
しゃべる機械ならカーナビも鬱陶しいな
999はナビ無くても軌道はコンピューターで感知出来るんだろうね
の割にちょいちょい止まるハズじゃない停車駅に止まってたが、ちゃんと線路あるんだろうか? -
事故ったとき、破損してない車両を切り離して
ふわりと浮き上がってつなぎ直して発車って場面みたことある
軌道のないところでも運行できる技術はあるみたいだね
銀河鉄道物語でも、戦闘シーンでは、いちいち車両の位置に軌道が敷かれていたら大変だわ -
穢多ーなるではビル突き破って鉄郎をお迎え来るぐらいだし、途中からは何でもありだよ(苦笑)
-
四畳半惑星系の話では銀河鉄道の住民に存在を知られないように、フンワリ着地だったね
あれは透明な線路があったのかな
まあアルカディアやクイーンエメラルダスは自力浮遊だったし… -
まーた板違い野郎か!!!
さっさと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! -
>>49
いい歳こいて大人気ない・・・・・ -
いちいち相手にしない
-
>>48
あの世界では、宇宙船は線路に関係なく飛んでいるけれど
銀河鉄道の車両は見えない線路の上を走っているはずなのだけどねえ。
結局、設定はどんどん無視されていくことになる。
そーいや銀河鉄道物語では、銀河鉄道なんて存在しない異次元に迷い込んで
そのまま走り続けていたよな。 -
最新作の漫画のメーテルが妖怪みたいになってるんだが
-
最新作描いたの!
-
鉄郎がイケメンな気が…
てか一旦綺麗に終わったのになあ
あのまま青春の幻影としててくれれば… -
>>57
ひいぃぃぃ! -
https://blog-001.wes...861/img_0?1476111636
西武線なんかこれだぞ -
逆にメーテルがDAKARAのCMに出た時は泣いた…仕事選べよ、メーテル
-
>>57
これは・・・!!! -
漫画の話は板違いです!
漫画板に移動してください!! -
糞荒しが昭和時代のアニメ以外の話をしたのでこのスレッドは終わりです
-
またひとつクソスレが誕生しました
-
本当にお前は一人でなにやってんだ?
アニメに関連して漫画に話がいったりしても一向にかまわんだろうがw
お前のように了見の狭いクズは出ていけ -
死ね糞荒し!
昭和時代のアニメ以外の話は禁止だ! -
ん?エターナル編の続きなのか、エターナル編は無かった事にするのか
どっちなんだろ? -
>>70
とりあえずなんかメーテルと999で旅してて、ハーロックやエメラルダスも絡んでくる
クレアやカノンがいてもエターナル編なのか、はたまたアルティメットジャーニーなのか、銀河鉄道物語なのかは不明なんだろう -
漫画の話は板違いです!
漫画板に移動してください!! -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。 -
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
板のルールを守ってください
-
そいつ昭和アニメ本編の話をしても板違いだとほざいてた奴だから
かまってちゃんの雑魚には構うな -
いい加減にしろ糞荒し
-
エターナル編て小説で完結したんだっけ?
それなら、ちゃんと漫画で表現して完結させて欲しいな
始まりは漫画で終わりは小説なんてひどいや -
エターナルでは銀河系って復活したのかな
新作の舞台が銀河系なんだが -
え、エターナル編て
消滅したのは太陽系じゃ・・・・・・・? -
ありがとう、太陽系だけだったか
…で、太陽系は復活したんだろうか?
鉄郎が固い人間の母親殺しちゃった、救いの無い話になっちゃってた所までは読んでたが -
ハンマー・レドリル君に鉄郎から戦士の銃が渡される話になったりしてな
-
こんなのが夢に出てきたらうなされるわ
-
ラーメタル人は晩年に生き様が顔に現れるらしいから。
-
アニメーメーテルレジェンドはショッキングで充実した内容だったけど
1000年女王雪野弥生さんがプロメシュームに変貌していく過程に沿っていく
内容になるか、なかったことにするかそこに興味があるよ -
死んだね
-
姉妹設定がなければメーテルレジェンドは神だった
-
しかし、御大もお歳だからな
現時点で漫画を描き始めたら、本当に本当の結末までのプロットが
いや、プロットというよりも一つ一つのあらすじレベルくらいまで
流れが出来上がってなきゃ無理なんじゃないかな
10年以上も練り上げたwお話なんだろうから、そのへんはちゃんとしてると信じたい
最近、御大よりもはるかに若い世代の俳優が亡くなったりしてるから心配 -
別に最近の作品じゃなくても、松本作品には話がオイオイ…なの多いからなあ
-
昔から話はむちゃくちゃでも雰囲気が良ければそれで良いという作風だから
さすが少女漫画も描いてた御大だよ -
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
-
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
普通のブラウザで見てみたらわかる!
こんなトコ誰も寄り付かないと。
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
発狂人間だけだとの解釈でよい
かさねて
〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 -
これが50前の人間のレスだからな・・・・・・・日本の幼稚化は進んでるな
-
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
普通のブラウザで見てみたらわかる!
こんなトコ誰も寄り付かないと。
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
発狂人間だけだとの解釈でよい
かさねて
〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 -
95が50前の在日のレスだからな・・・・・・・在日の幼稚化は進んでるな
-
悔しくて荒らしが連投
-
>>98
おまえがあらしでしょw -
あぼーんが続くな…
今回の作品は初期999の中の一編的な話なのかな?
…と思ったけど、ハーロックやエメラルダスが出るのはもっと後だっけ
時間軸がもう分からん -
もう持ってる髪の毛をまた交換して欲しがる人はなんなんだろ?今後のため?
どうせなら普通に使ってくれる人にあげたい… -
>>100
おまえがあらしでしょw -
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この5ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より -
もう、内容は松本先生に考えてもらって
代理で他の漫画家が忠実に先生の画風を再現して描けば良いんじゃね? -
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
話さえ作って貰えれば、過去作からの絵をパソコンで切り貼りして原稿作れそうだが
だったら模写が上手いエロパロの作家さんでもいいか(名前失念) -
ワンパンマンみたいな制作方法も良いな
-
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
-
自演ということにして孤立していると思いたくないという心境が露わに
-
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
10年以上間をあけて原作再開ってことでおめでたいことですけど
わたしが気になるのはアニメ化のこと
鉄郎もメーテルも中の人は相当御歳を召していらっしゃるし実際車掌さんは・・・・・・
でもやっぱりこの作品の「有終の美」は野沢さんと池田さんに飾っていただきたい。 -
アニメのキャラデザが原作に忠実に>>83みたいになったとしたら
それが一番怖い -
こっちの方がいいかも。作家は別人だけど。
銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー
「チャンピオンRED」5月号から連載開始
小説を元にしたマンガ化 -
>>83
なんかまさに伝説の美女の30年後を見た気分 -
飛行機飛ばして自演かw
-
コイツ「飛行機飛ばす」の意味もわからず言ってるんだな
このスレに全く必要無いのにw
理解できない煽り文句なんて無様なだけだぞwww -
なんだこの自演スレはwwwww
これは破壊せんといかんねwwwwwww
つぎはjここw -
違法動画
-
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
コンバンワ ワタシ 999 スキデス
-
まあ晩節は汚したよなあ間違いなく
アニメにすればキャラデザその他で絵のトーンも修整できるから違和感なくなるかもしれないが、エターナルが客入らなかった時点でアニメ化してみようという奇特な所も無かろう -
もうアニメ化はないでしょ。して欲しいとも思わない。
-
しつこい奴だなあ・・・
じえんするな -
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
自演連呼厨はあちこちで忙しいなw
-
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
>>83
石川賢や石森章太郎は早くに亡くなり、読者に悔やまれたが
永井豪と松本零士は読者をうちのめすばかりだな
マジンガーは東映アニメの新作が好評だ
999もやってもらうか?
野沢と池田が健在のうちに・・・ -
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
999やるならメーテルと過去現在未来に旅した少年たちのオムニバスでも良いね
てか原作のアニメ化されてない話を映像化して欲しいな
後期の原作は良作エピソード結構あるし -
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
インスタで話題になってるねw
-
実写化して欲しい
-
舞台化ならするよ
-
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
-
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
普通のブラウザで見てみたらわかる!
こんなトコ誰も寄り付かないと。
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
発狂人間だけだとの解釈でよい
かさねて
〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 -
出かけて帰ってみれば荒らし更なるブザマさw
-
板違いなことばっかり言うアラフィフ荒らし
情けない -
>>145←この馬鹿にかまうな
荒らしにかまうのもまた荒らし -
うわ貼り付いてるんだこの荒らし
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
板のルールを守ってください -
>>137
鉄郎はどうなる? -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
板のルールを守ってください -
原作も最後は駆け足ぽかったからな
アニメは他の松本漫画からエピソードを持って来て999の話にしてたが -
ルール守れや糞荒し
-
銀河鉄道物語との合作化
-
>>153
それはもう忘れられた時の惑星でもうやった -
お互い主張を省いて荒らし呼ばわりしているから
どっちがどっちかわからなくなっているけど問題は無い
どっちの主張が正しいのかは皆わかっているからw -
>>149
ナレーターで -
外伝とか伏線系はもう良い
そんなことやってたら御大が存命中に最終回に到達できんw -
もう話は小説で出来上がってんだから他のレスにもあるようにエターナル編を最後まで漫画化しろよ
松本先生も0から話を考えて漫画にするより楽だろ -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
板のルールを守ってください -
板のルールを守らない奴が荒しなのは間違いない
平成なりマンガなりに移動しなよ -
やっぱりきれいに終わった作品をやたらと再開しない方がいいのかねえ。
999は惑星メーテルと惑星大アンドロメダが消滅した時点でもう役割がなくなったはずだし。
そーいやマンガ版・テレビ版・劇場版はそれぞれ少しずつ設定やストーリーが違うわけだが
新作ってのはどれの続編なんだろうか。 -
板のルールを守らない奴が荒しなのは間違いない
平成なりマンガなりに移動しなよ -
板のルールを守らない奴が荒しなのは間違いない
平成なりマンガなりに移動しなよ -
板違いなことばっかり言うアラフィフ荒らし
情けない -
10年以上の期間があったんだから完結までのプロットは出来てるだろう
後はそれに沿って描けば良いだけになっていると信じたい
あわよくばアニメ関連ともその情報を共有しながら速やかにアニメ化できると良いな -
>>167
自演すんなキチガイ野郎!! -
板のルールを守らない奴が荒しなのは間違いない
平成なりマンガなりに移動しなよ -
さっさと移動しろ
https://fate.5ch.net/comic/ -
>>167-168
最終話がどこに到達するかという点は考えているだろうけど、そこに至るまでの話はどかと思うよ -
アンドロメダ編、エターナル編と続いて「忘れられた時の惑星」は時系列的にどこに入るん?
-
>>168
エターナルとは違う3作目だから、また見切り発車の放り出しパターン -
個人的にはまだメーテルの正体を知らない鉄郎を見たいな
-
>>137
オリジンですな。鉄郎を選んだ真の理由とは・・ -
999は、途中駅の停車時間は「その星の1日」だけど、始発や終着の駅はどうなんだろう。
>>177
メーテルがネジ候補として数多くの少年の中から鉄郎を選んだということは、
それなりに選考の時間が必要かと思われるけど、もし地球における999の停車時間が24時間なら
あまりにも短い。
地球に選考するための組織があって、メーテルが最終審査して決定、そして迎えにいくようなかたちだったりしてね -
OVA?の銀河鉄道物語って面白い?
漫画が中途半端だったんでアニメはどうだったのかと思って -
>>181
さらば宇宙戦艦ヤマトが好きな人には合うと思う
総集編もあるけど細かいエピソードが切られてる
特に闇の慟哭(前後編)が切られているのは痛いので
他は総集編で済ませてもこれだけは単独でも見ておいた方がいい
忘れられた時の惑星は車掌さんの行動に?となるところはあるけど
999の1エピソードとしても楽しめると思う
永遠への分岐点に関してはまあ余程興味があるんなら見れば・・・って感じ -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
板のルールを守ってください -
銀河鉄道物語ってもともと単独作品で何話もある話じゃなかったんだな
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
板のルールを守ってください -
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛ -
深夜にやってたアニメは挫折したが…
ファンタジーさが薄かったからかな -
板のルールを守ってください
-
板のルールを守ってください
-
板のルールを守ってください
-
>>191
いや それは録画したら? -
板のルールを守ってください
-
糞嵐死ね↑
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / < しかし許しがたい自 - 演 -だ!
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
普通のブラウザで見てみたらわかる!
こんなトコ誰も寄り付かないと。
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
発狂人間だけだとの解釈でよい
かさねて
〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 -
またBlu-rayBox出るんだ
-
いらね。ビデオ素材のblu-rayとか舐めすぎ
-
4:3の4K版を・・・
-
元々ハーロックの舞台は30世紀、999の舞台は23世紀と明言されているのに
それを無理矢理同じ世界観に入れようというのはどうなのかと昔から思っていた。
ハーロックやエメラルダスの本編には銀河鉄道なんて影も形も登場しないし。
しかしハーロックとエメラルダスまではまだ許容する。
だがヤマトまで同じ世界観に入れようってのはさすがに無謀だろ。
ヤマトで地球が滅亡の危機に瀕したのは2200年前後で、その頃銀河鉄道なんて
影も形もなかったのに、その後50年くらいで全銀河系、さらにアンドロメダまで
銀河鉄道が張り巡らされたのかよ? -
松本零士の作品は、宇宙より時空という言葉が連発されているので
時間は関係ないんだろ、時間は気にしないんだろ、なんせ永遠を生きる機械人間の世界だし -
最新の宇宙に関する研究でも
時空に関してはいろいろな説が出てて
しかも今の科学技術では観測も証明も難しいことが多く
「〜かもしれない」の域をでないことばっかりだから
そのへんの曖昧さを利用して物語を「ごった煮」状態にしちゃえ〜って感じでしょw -
ハーロックの方が未来だったのか
…まあ深く考えるのはやめようっと -
いわゆる「宇宙海賊キャプテンハーロックという作品の主人公であるキャプテンハーロック」が
30世紀にいたとして、それは23世紀の「銀河鉄道999という作品のサブキャラクターである
宇宙海賊キャプテンハーロック」が存在してはいけない理由にはならないけどねえ
特に御大の世界では、同じ魂を持った人間が輪廻すると同じ姿に育つようだしw
…というか、個人的にはこっちの方がツッコミどころだと思うがwww -
板のルールを守ってください
-
板のルールを守ってください
-
いわゆるスターシステムってヤツだと思えばいいのか
999には先生の色んな作品の登場人物けっこう出てるし
さすがにヤマトは出すのは止めてね
コスモクリーナー、ハーロックに取って来て貰えよ…と思っちゃうから -
板のルールを守ってください
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
>>202
エメラルダスには銀河鉄道が一応出て来たよ
初めてトチローと出会うエピソードでの星がトレーダーだったかと思う
(ヘビーメタルという星だったかもしれない)
ただし「かつては銀河鉄道の分岐点として栄えたが今は寂れ荒れ果てて云々」みたいにナレーションでさらっと書かれてただけだったけど
子供心に「え?何?999よりずっと後の時代?」とか混乱したw -
>>209
アンドロメダよりもマゼランのが圧倒的に近いもんなw -
>>212
ヘビーメルダーだと思う -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
ハンマー・レドリルくんのお話があるんだ!?
知らなかった
松本先生によるWEB作品「ユマの物語?シンフォニーNo.V?」 -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
999の世界観自体は非常に面白いんだけどねえ。
銀河系やアンドロメダ銀河のあちこちの星に人間や亜人類が住んでいる。
そしてそれらの多くは地球から移り住んだのではなく、それぞれ別の星で進化発展してきた別の人類である。
その各惑星を銀河鉄道が結んでいる。
だが宇宙は基本的に無法の地で、銃で殺し合いをしなければ生きていけない世界であると。
言うなれば、宇宙西部劇の世界観。
だがその世界に、まるっきり相容れない世界観のヤマトを放りこんだらぶち壊しだと思う。 -
板のルールを守ってください
-
人類じゃないのもいたなあ
恐竜とかアメーバーとか蜂とか -
おまえはギリギリセーフだな
-
でも人類じゃなくても機械の体の生物もいたよな
アルテミスとかメーテルが二人出る話とか -
中学は学年トップだったけど一流校に進学したら成績が低迷。家庭教師が付けられた。
父親は単身赴任、母親も残業が多いので食事の世話もできる女子大生を探したようだ。
半年ほどして成績が中程度まで上がってきた頃、彼女が僕の顔をしげしげ見て
優しい顔で肌がきれいだから化粧をしてみたいと言ってきた。面白半分に応えると、
見間違えるような女の子顔になりこっちもびっくり。それじゃスカートを履いて
女の子やってみる?となり、その後はブラジャーして胸も膨らませてみようと
エスカレート。背格好も似ていたから女装で姉妹のように一緒に外出した。
あれから十数年、彼女は妻になり、家では女装公認です。
母親はうすうす感じていたようだけど・・・ -
ウイルス注意
-
板のルールを守ってください
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
言語は、どうなんだろうなw
名前は鉄郎のように日本型のものやメーテルみたいな西洋型が混在してるけど
西洋型でもあくまでも表記は片仮名で書いてある。
銀河鉄道のパスは日本語で書いてあったな。 -
昔あった銀河鉄道999辞典みたいなのには
「全体が一つの国のようなものなので言葉も通じる」みたいに説明されてたっけ
地球とは別々に発生して交流もほぼ皆無の大四畳半惑星でも
言葉が通じて日本語風の固有名詞があったりするのはもう「そういうものだ」と思うしかない -
本の話は板違い
-
>>230
>全体が一つの国のようなものなので言葉も通じる
そんな辞典が発行されてたのかw
でも、実際のところ遠い未来に宇宙開拓で
今の地球上にある国々がその時も存続していると仮定して
その国々が競って宇宙に出て行ったとき
領土、言語はどうなるんだろうなあ
それこそ、異星人による別の言語と出会ったときとか・・・・・・ -
自演するな
-
最終回でメーテルが遺した置き手紙は達筆な日本語で書かれていたよ。
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
>>235
そうだw
惑星コウモリでのお別れのときすごいキレイな字の手紙を鉄郎に残してたね
既に鉄郎以外の少年を見つけて一緒に777で去っていった
命からがら脱出してきたばかりなのに既に次の少年と一緒なんて
いつスカウトしたんじゃ〜って子どもながら思ったな
新しい少年はシルエットでしか分からなかったけど、鉄郎くらいの背格好で髪がはねてたw -
その少年をどこ連れてって何させるつもりなんだろうな
鉄郎は倒した気でいるけど実は生きてる事を知っていて業務継続なのか
それとも単なる少年大好き女なのか・・・だったら鉄郎の筆おろsいえ何でもないです -
メーテルの敵って機械人間の生き方そのものじゃないの?
-
機械帝国の本部は破壊したけど、支部は機能してたとかかね
てかエターナル編だとパスの文字が日本語じゃ無かった気がする -
>>241
死ねよ糞荒し! -
ルール守れや糞荒し
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。 -
>>235
メーテルが書いたとは限らない -
翻訳機が必要な場面もあったよね
しかし日本語表記が通用する未来世界(宇宙規模)ってなんか格好いいなw -
メーテルは日ペンでも習ってるのかな?…と当時思ったっけな
-
日ペン美子ちゃんは健在です。
-
日曜劇場「99.9-刑事専門弁護士-SEASONII」第7話★2
http://himawari.5ch..../livetbs/1520165535/ -
>>247
おまえいい加減にしろよ -
天の川銀河からアンドロメダ銀河まで行くんだろ?数年で。
200万光年だぞ。無理だろ。
ワープでも無理だ。 -
あえての機械時代にアナログな手書き手紙の方が情緒ある余韻があって良かったけどね
サルガッソーの住民?はフランス語も話せてたね
メーテルのフランス語吹き替えバージョンは合いそうだけど、鉄郎やトチローだと違和感あるか -
おかしいよ。あの時代に毛筆とか温泉旅館とかw
-
けっこう途中下車の客も乗ったと思うけど、地球から乗ったら帰してもらえない設定なのかな
-
終点の1駅前までの区間のパスや切符なら戻れるんじゃなかろうか
現に、惑星コウモリで鉄郎が会った少年も
地球から1駅ずつ切符でやってきたって話だったから・・・・
しかし、その少年もそれぞれの停車駅のとんでもない生活習慣のなかで
職を見つけて次の停車駅までの運賃を稼ぐのも大変だったろうな
鉄郎以上に精神的成長してそうなんだけどw -
>>257
パスも手書き記名だしな -
だけど発売は音声入力式の自動券売機という
-
>>260
即戦力として片目の海賊船長が直々にスカウトしにきても不思議ないな -
「二度と帰らない客」とか「上り999には絶対乗客を乗せない」とか、設定倒れだよな。
銀河鉄道の運用を考えたら絶対おかしくなる。
でもストーリー中で鉄郎とメーテルの視点から見ると、自分たち以外の乗客は乗っておらず
ごくたまに別の客が乗ってきて、すぐ降りる(または放り出される)くらいのほうが見栄えがするし
「二度と帰らないってどういう意味だろ?」と興味を引く。
まあひたすら鉄郎視点から見たストーリーということで、全体の整合性は考えない方がいいなw -
ネジに対する、覚悟決めろという脅しだろ
それらの言葉って
昔の鉄道での遠距離移動って、戦争に連れて行かれることを暗喩したから
戦後になったら経済戦争のために、田舎から工場に連れて行かれることを意味が少し変わった
どっちも似たようなもん -
鉄郎は実写にしやすいだろうけど、メーテルは難しそうだね
なにせモデルとなった女性も複数いるし… -
999は、客はけっこう他の車掌にいるんじゃないの?
途中で「寝台車のお客さん」も出てくるし、
「大暗黒星雲アフリカ」でゴーストホッパーに999が分解されそうになったとき、
ゴーストホッパーから「999の乗客は列車の外に出ろ。」と言われて
わらわら出て来てたと思う・・・・・ -
運賃が糞高いという設定があるからなあ
混んでいると何か変 -
蛍の街でもピカピカ人間が999に乗ろうとしてたね
初期に乗り合わせた画家の木製機械人間さんもいたな -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
実写の話は実写板で!
板違いな話をするな! -
40周年なのにあのしょーもない金儲けミュージカルしかないの?
-
273
構ってちゃんのアニオタはお邪魔虫 -
ミュージカルは・・・・・・他の作品もだけど
やらん方が良いよなあ -
オッスおらネジ
-
40周年記念に出す本に新作が…って事じゃないのかな
初めて読んだ松本作品は少女漫画全開のバンビだったな
初回のメーテルっぽい絵柄だった -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
ミュージカルの話はミュージカル板で!
-
本の話は本板で!
-
>>278-280
荒らさないでください -
>>281
荒さないでください -
>>281
荒らしにかまうもまた荒らし -
また自演してるのか・・・
-
構ってちゃんのアニオタVS自治厨
どっちもイラネ(゚?゚)
子供の頃に見てた銀河鉄道の話が出来ると思ったら、
キモイアニオタと自治が争ってるクソスレとは。
アニオタは恥を知れ、恥を。
自治は少し自重しろ。 -
普通に999の話をすれば良いじゃないか
荒らしは同じ事ばかり書くから単語NGにしとくとスッキリだよ -
メーテル…小池百合子
-
>>289
荒さないでください -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
結構機械化人間の中にもいい人が居たのに、鉄郎は機械化母星を破壊する事に葛藤は無かったんだろうか
でも機械化惑星以外にも普通に民間で機械の体にしてくれる所もあったんだったな
そういう所で機械化した機械人は母星からの影響は受けないのかな? -
まあ、複数のメーカーが参入しているって考えるのが普通かなあ
部品やら制御機器のプログラムなんかは共有しているものがあるかも知れないけど
特定のメーカーが倒産した(まあ、この物語では倒産どころじゃないかたちだけどw)からといって
他のメーカーもダメになるってことはないと思うわ -
色んな弱小メーカーをも吸収して成り上がったのがプロメシュームなんだろな
そういや機械化母星に行った人間は惑星の部品にされたんだから、実際あの星で機械化人になって星から出られたのってメーテルだけなんじゃ -
ガキの頃は雪女の星の機械化押し売りと、二重惑星の心と体入替える話が怖かった
-
メーテルは機械化人じゃないぞ。
-
えっ。ずっとメーテルは特殊タイプの機械人間だと思ってた
プロメシュームお母様がそんな感じの事言った気がしたんだが…
鉄郎の母親を模した身体云々とか
じゃあ冥王星の生身の体は何なんだ? -
人の魂をカセットテープみたいにカチャホイと入れ替え出来る世界だからなあ
鉄郎も一時的に女の体の機械化人になったし
鉄郎本体には機械化人の女の魂が入った
剥製になったオカンの体と辻褄合わんがつまりそういうことなんじゃね
冥王星にあるのは魂移される前の元の生身の体?
メーテルは特殊な機械化人でレントゲンで骨写ったのは何か細工したって説もあるみたいだけど -
クローンの身体に魂を入れたもので、ある意味生身なんじゃね?
-
レントゲンをクリアーしたのはドクターバンの力じゃ無いっけ?
てか冥王星のシャドーは生身時代の体をコピーした機械の体にすればいいのに…と見る度に思ったな -
辻褄なんてとっくに合ってるよ。
鉄郎オカンは機械化人の盟主
機械伯爵が狩った際に
お披露目でプロメシュームのお眼鏡に叶って
次の娘の新しい身体の生きたデータにした。
だからメーテル鉄郎オカンは瓜二つ。
プロメシューム曰く宇宙で一番美しい体とのこと。
メーテルの体は細胞一つ一つが生きたナノ機械化細胞を使い、細胞レベルの機械部品で構成されたパーフェクト機械化人。
細胞自体が歳をとって生身の人間と同じに劣化するから、劣化したらその都度メンテナンスを重ねて入れ替えていくので、その維持費は半端ない。
冥王星の氷の中にあるのは、最初のメーテルのオリジナル体。
メーテルもエメラルダスもラーメタル人の血筋なので、放っておいても地球時間に換算して、千年に一歳ずつしか歳を重ねない。
ちなみにエメラルダスの場合は、今の所ラーメタル人オリジナル体で歳を重ねている。 -
だから鉄郎とメーテルはセクロスしないのかな?
-
まあメーテルの設定はそんな感じだろうね
若い頃のメーテルが鉄郎の母似なのは…気のせいだな
てか美しい母の遺伝子を一切受け取らなかった鉄郎はスゴいな
父親似なんだろか -
まて、それだと鉄郎と出会う前にあの姿のメーテルと出会った事がある人たちは…
-
>>303
姿形から黒騎士の遺伝子は微塵も感じないぞw -
元々美人で、ちょっと目元と乳輪をいじったぐらいの差だったんじゃないの?
-
>>301
荒さないでください! -
悪質な糞荒らし301は今すぐ死ね
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
嘘の情報が301によって書込まれました
この荒らしは許せません
もうここは終わりにしましょう -
ここは昭和アニメの板です
-
もうここは終わりですよ
-
キチガイ狂信者が嘘情報を書き込みました
-
昭和時代に公開された999に存在しない設定(デタラメ)を書込む馬鹿は死ね
-
住み分けも出来ない幼稚な>>301
さっさと死ね -
エメラルダスが姉さんってのは昭和時代の設定?
-
>>319死ね
-
昭和時代に公開された999に存在しない設定(デタラメ)を書込む馬鹿は死ね
-
松本狂信者うぜぇぇぇぇ
-
>>319
昭和時代にはすでにあったと思う -
まだレジェンド厨が潜伏してやがる・・・
こいつはマジしつこいな・・・ -
映画やTVで存在しない設定
-
こいつは完全にキチガイだな
何度も注意してるのに
嘘情報を書込む
やっぱりここは終わりにしたほうがいい -
ここは昭和時代の999のアニメのスレッドです
-
レジェンド厨wwwww
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
さすがにサヨナラの黒騎士はやり過ぎだと思ったな
あれはスターウォーズのパク…もといリスペクトなのは置いといて、鉄郎父の部下?が鉄郎母を殺した事になるんじゃ? -
松本先生死んじゃったね
-
>>304
オリジナル体から数えても
現在メーテルの体に行き着くまで何世代も
ボディ話は入れ替えていると考えるのが自然。
ラーメタルの古城の肖像画ば、メーテル自身が
時を巡る旅の終止符を打とうと決断した時に、
自分のルーツを、いま一度目に焼き付ける為に、父親(ドクターバン)の祖先であるダビンチが住む時代か地球のフィレンッエまで時間を遡って、自信がモデルとなりダビンチ本人に描いてもらった肖像画。
その時に使った偽りの名前がマミアで、これはメーテルの生まれてくるはずだった3人の姉妹の通り名から一字ずつ取ったものとされている。
因みにリアル史実では、ダビンチは生涯でモナリザを4枚描いていることになっている。 -
TVや映画にない設定は要らないよ
いい加減にしろよ嵐君 -
またキモオタと自治が争ってるみたいだね。
原因を作っているキモオタは恥を知れ。
自治は少し自重しろ。 -
まあ、1話1話物語を楽しめれば良いって感覚じゃないとね
細かい設定なんてどうでも良いくらいにw -
なんかえらくスレが伸びてると思ったら、またヒヨコの発作か
ちゃんと精神科で診てもらえよw -
基本的にSFというよりファンタジーだもんな
-
>>336
映像作品で言ったらTV版と劇場版は違うってことでしょ。
劇場版はTVや原作漫画と違い、間が飛んでるんだから
その行間はブランクってだけのこと。
但し骨子は同じなので、その間を補完することは可能だろ。
被ってても、分っててあえてごちゃまぜにしたり
自分の理想や妄想と違うから矛盾するとか言ってるだけ。
劇場メーテルなんて惑星メーテルで鉄郎と逃げながら自分の正体語ってるし
プロメシュームだってお前に美しい体を与えたと言っている
真の体は冥王星の氷の中で確定してる話は動かない。
1000年後に弥生はメーテル、始は鉄郎へと転成した形で、
999の時代にまた時の環が接したという事実だって動かない。 -
まあ確かにメーテルは謎の人でなないよね。
そこは分かる。 -
まあリアルタイムで機械化帝国云々が出るまでは謎だったけどね
原作にもTVアニメにも出なかった正体を映画知って、え〜!となったけど -
>>338
在日は来ないでください -
在日とか言ってる時点で
スレとなんも関係ないからね -
在日が悪口だと思ってる段階で頭の中身はお察し
-
>>345
スレと関係無いという指摘は悪口にあたるんですねw -
ふむふむ
在日指摘は悪口ではないと
だけども
在日は来るな
ですか -
もうさ、プラスタ買って手放さずにいるPにはステラ+DLCを半額以下にして
さらにプラスタ内でのDLL未入手コス・アクセ全開放、とかしてそれでも
やっと怒りが弱火になる程度の悪行だよプラスタは
未だDLLコスどころかジャージディーバ未入手でプレイ継続中
ステラはワゴンで見かけたら購入を検討する -
劇場版1作目か2作目のどちらかは下請けの一部を北朝鮮でやってたな
-
>>349
実質問題形ななってる劇場版は2作で
その原型はいくつかの漫画原作のエピソード構成とはいえ、原作者も言ってる通り、
これがメィストリーム扱いだよね。
これを補完するならしていく感じじゃない?
パラレルもへったくれもないよ。 -
>>351
そんな哀しい設定は要らんww -
無期限軌道修正とかいう本注文したわ
-
本の話は板違いです
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
>>0355
在日呼ばわりの話が板違いなんだろ -
気質が似てて嫌がらせばかりするから
-
やたら自治を気取って、縄張り意識は人一倍高いくせして、
なにかといや、松本零士をディスる屈折した真理は、どこからくるのかと。 -
また在日が自演してやがる・・・
-
貴方の寂しさ、孤独、承認欲求、自己満足に価値など微塵もありません
貴方は死ぬ以外に道は無いのです
何故ならば貴方は愛されないから、常に自身に酔い続け、他人を咎める事でしか自身を主張できない貴方は、誰からも愛されないから
いつまでも汚物を撒き散らし無意味な生にすがっていないで死になさい、自ら絶ちなさい
貴方のような下賎な者に好んで手を汚す者など現世には存在しません
その命、神に還しなさい -
>>351
吹いたwww -
鉄郎の母ちゃんの、剥製姿のフィギュアって出ないのかな?
出れば買いたいんだが -
え、欲しいか?あんなん飾ってたらアブナイ奴と思われるぞw
-
貴方の寂しさ、孤独、承認欲求、自己満足に価値など微塵もありません
貴方は死ぬ以外に道は無いのです
何故ならば貴方は愛されないから、常に自身に酔い続け、他人を咎める事でしか自身を主張できない貴方は、誰からも愛されないから
いつまでも汚物を撒き散らし無意味な生にすがっていないで死になさい、自ら絶ちなさい
貴方のような下賎な者に好んで手を汚す者など現世には存在しません
その命、神に還しなさい -
鉄郎の母ちゃんは日本人設定だよな
日本人でメーテル顔だと濃い顔だったかも -
鉄郎の母ちゃんの名前なんだっけ?
-
在日がどうしたの人種差別
と
その命神に還せ的な宗教強要
まるで999世界のカオスと一緒www -
>>363
昔カプセルトイで出てなかったかな -
>>371
さんくす -
カプセルトイの話はカプセルトイ板で!
-
悪趣味だな。
-
機械伯爵のフィギュアもあるのか、何とマニアックな
クレアさんはありそうだけど -
クレアとクリスタルボーイって似たような者だよな。
-
しかし
 ̄ ̄ ̄ ̄
ホ
ン
ト
に
自
演
が
止 心
ま 底
ら 呆
ん れ
な る
! !
〜 実に醜い'' ひとり問答 '' 〜
それに気付かず応えてる人に心痛む...
許しがたいな
自 − − − 演 − − − バ − カ は!
−●一刻も早くココから立ち去ろう!●− -
>>379
立ち去ろうという割にはいつまでも粘着して荒らすなあw -
全裸にエプロンのウエートレスなんだよな
大阪かと
そういえば劇場版では1等車に金持ってそうなのが沢山乗ってたが、ああいうのは本当に観光とかビジネス目的で長距離の特急乗ってるんだろうな -
しかし
 ̄ ̄ ̄ ̄
ホ
ン
ト
に
自
演
が
止 心
ま 底
ら 呆
ん れ
な る
! !
〜 実に醜い'' ひとり問答 '' 〜
それに気付かず応えてる人に心痛む...
許しがたいな
自 − − − 演 − − − バ − カ は!
−●一刻も早くココから立ち去ろう!●− -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
板のルールを守ってください
-
>>384
去りたいなら去れよ荒らし -
コピペ荒らしはエタ厨による自演
良識ある大人は皆気付いてるよ -
というかいろんなところで見るぞ自演連呼厨
基本的には構って欲しいだけのレス乞食 -
ウイルス注意
-
ナマポ在日がエタ厨の正体だよ
書込み時間と特定ワードでバレバレ -
一人で自治気取りの荒らしにも困ったもんだ
-
>>391
おまえが殺したんじゃないですか? -
×ウイルス注意
○無様な負け鶏注意 -
生誕80周年記念はあとどんな事あるのかな?
-
粘着してるゴミ在日がうざい
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
板のルールを守ってください
-
荒らしだけが自演を主張してやがるw
-
まだアニオタが潜伏しているようですね。
アニオタも自治もコピペ荒らしも要らないです。
私達のような一般人だけが残ればいい。
原因を作っているアニオタが最初に居なくなって下さい。
アニオタが居なくなれば自治も居なくなり平和になります。 -
>>403
一人でワガママご苦労 -
>>404
死ねよエタ厨! -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
板のルールを守ってください
-
まだ自治厨は一人で自演レス続けてるのか
-
初代は好きだけどコスチュームはかなり時代を感じさせるものだと思うんだ
かつてのファンへのサービスみたいなものなんだろうけど
今ハグを見てるお子様がどういう風にみるのかちょっと興味あるな -
コスモドラグーンは順調に遅れてるんだな
まあ300丁限定にしたらあっという間に予約完売で追加生産決まったらしいから良い事は良い事なんだろうけれど -
メーテルの鞭は商品化無いのかね
他に印象的な武器って何だろう?
コスモドラグーンでも倒せなかった甲虫人間も居たよね
あれは他のパワーある銃使ったんだっけか
コスモドラグーンの存在理由って… -
武器というだけなら指輪型(?)のレーザー銃みたいなの出て来なかったっけ?
あと拳銃も結構メーテルは使ってた気がするけど、印象的なのはやっぱり鞭になるのかな
ウラトレスで身投げしようとしたネジ作りの女の子を鞭で止めてた気もするし -
モデルガンの話は板違いです
-
戦士の銃が販売されていたなんて知らなかったw
7万円ちかくもするなんて、買う奴いるんだな -
鉄郎母ちゃんの剥製フィギュア、ちっこいの2種類確認したけど、女性美を堪能できる品質ではなかったじょ
-
>>415
今度出るのはほとんど樹脂製のモデルガンで定価8万円近いけれど、ちょっと前にバイスというメーカーから可動部分はほとんど無いが金属製のコスモドラグーンが出てた
そちらは中古市場では今でも12〜13万円で取引されてる
モデルガンの方は今のところ鉄郎のシリアルナンバー4のしか発売予定は無いけれど、バイスの金属製のは1〜4で出ててハーロックのが一番高いw -
>あと拳銃も結構メーテルは使ってた気がするけど、
レボルバーやオートマチックを撃ってるのを想像した。 -
モデルガンの話は板違いです
-
モデルガンの話は板違いです
-
フィギュアの話は板違いです
-
チャンピオンレッドの新連載どうだった?
-
どこまで気が狂えば
気が済むんだ?
疑う余地なきひとり問答
本当にお前の頭イカれてるぞ
正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
生きてる価値のない人間が生きてることが
既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
ふ
ざ
け
る
な
!
※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 !
な
め
ん
な こ
よ の
! サ
イ
コ
パ
ス
! -
同じことしかレスしない荒らしだから「あぼ〜ん」も簡単だねw
何行レスしようが消滅するw -
>>424
荒らし乙w -
ここで自治のつもりでレスしまくっている勘違いさん
自分の思い通りにならないからってムキにならないでください
ほかのスレ住人は皆で楽しんでいるのに邪魔なんですよ -
>>426
荒らし乙w -
レス乞食相手もほどほどに
そういえば車掌さんが武器を使う場面ってあったっけ?
何かで逃げる時に敵の持ってた小銃を構えてたような記憶があるが -
TV版でそんなシーンあったが劇場版はない
-
車掌さんが銃を撃ったのは、ヤーヤーボールの世界だったかな?
うろ覚えだけど -
鉄郎達を襲って来た飛空艇?を一発で撃ち落とす腕前。
ってかあの世界では誰もが百発百中のような気がするw -
車掌さん、人情味があって良いけど怒ると怖い
地球を発車したばかりの999で暴れた女の乗客を宇宙に放り出したときが最も怖く感じた
物語が進むに連れて人情味がアップしてきたよね
自分の元カノとかも出てきちゃってw
そう言えば、フィメールは「銀河鉄道の車掌なんかになり腐りよって。貧乏人!」てな感じで車掌さんのこと罵ったけど
銀河鉄道の最高峰の列車で唯一の車掌ということであるならば、相当な名誉だろ
就労面では拘束時間も長いし、相当な給料だと思うんだがなあ
ちなみに、新幹線の車掌さんは給料幾らくらいなんだろ -
そこら辺は、最終エピソードのネジ話につながっているからあまり名誉と言わないほうが
-
ネタバレするな
-
>>432
ゴルゴ風のハードボイルドな雰囲気だったような記憶がw -
ライフルで狙撃?
メーテルのレーザー指輪はTVオリジナル? -
とりあえず、ささきいさおのオープニングとエンディングの曲エンドレスで聴いてる
-
ゴダイゴもいいけどTV版は哀愁があって良いよね
リューズ(TVだとレリューズだっけ)の歌もTVバージョンが演歌調だけど好きだ -
ささきいさおのオープニングとエンディングのシングルレコード持ってたけれど、ちょっとドラマ仕立てになってたなあ
なぜかクレアが死んだ後の場面の台詞だった -
>>412
あの話はまだ序盤でコスモドラグーン≠次元反動銃とそれぞれ別物設定なんだけれど
劇場版1作目製作以降は漫画版もTVアニメ版もコスモドラグーン=次元反動銃に改まっていったね
ホントよく設定が変わる… -
コスモドラグーン=小型波動砲じゃなく?
-
次元なんたらと言っても全てを破壊出来る無敵の銃という訳でも無かろうが。
-
メアリーもいいけど、かおりくみこ姫の「さよなら」も好きだな
-
メーテルは確か原子分解?くらいしないと死ねないんだっけか
ドクターバンがメーテルを脅す時に言ってた気が -
まあ原子レベルまで分解されたら何者でも絶対復活できないだろうけど、他の松本作品でも「原子に還ったか馬鹿め」みたいな台詞があるから単に御大が好きなだけという気もする
-
>>450
おまえキモイからレスすんな -
あの時代は原子力発電スゲーと思われてた時代だろうからなあ
スリーマイル島原発の事故はまだだったろうし
リューズの歌の人はTHEかぼちゃワインも歌ってたのか
懐かしいなあ -
たまたま本屋で999の表紙を見つけ衝動買いしてしまったが
http://www.akitashoten.co.jp/red
舞台は劇場版「さよなら」後の地球から始まる。
続編新作というより別作者による2次創作的アナザーストーリーなのだろうけど
メーテルはじめキャラの作画は御大の新作ほど崩れてなく読みやすかった。 -
さよなら後って事は、イケメン鉄郎バージョンが漫画化されたのか
でも何を目的に旅するんだろ? -
>>454
君は気持ち悪いねw -
>>455
999に乗って旅することが目的 -
>>454
随分前に別板で話題になってたけど、作者が認めた公式完結編らしいよ。 -
呑み鉄999
-
本の話は板違いです!
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
板のルールを守ってください
-
エターナル編は…もう松本先生の漫画作品として続きを読むのは難しそうだね
ビッグゴールドが休刊さえしなかったらなあ
あれでモチベーション落ちたかな
…いや映画がコケたからか… -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
さよならだって無理やり作った感が
-
原点に返ろう
キングのアンドロメダ編終了直後から仕切り直しだ -
メーテルとエメラルダスが姉妹って後付け設定が続編にも準用されて
昭和のTVスペシャル「永遠の旅人エメラルダス」の方が独立読み切りみたいな形になってしまったか -
>>469
死ね!!! -
いますぐ死ね
-
ルールを守らないゴミ野郎はしね
-
キモオタwww
-
クリリンのことかー
-
プロメシュームが1000年女王でメーテルの母…とか、色んな作品を999に混ぜちゃうから訳分からなくなったんだよな
まあ999作中にも過去作バンバン出てたが
アルカディア号が普通に機械化惑星に飛んで行ける時点で、999号の存在理由って何だろう?
アルカディア号とクイーンエメラルダス号で機械化母性破壊出来るんじゃ… -
鉄郎を生還させるための行動で
二人は別に機械化母星を壊す気ないんじゃないか -
このスレ以外に、松本零時関連のスレがないのはなんで?
-
どこまで気が狂えば
気が済むんだ?
疑う余地なきひとり問答
本当にお前の頭イカれてるぞ
正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
生きてる価値のない人間が生きてることが
既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
ふ
ざ
け
る
な
!
※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 !
な
め
ん
な こ
よ の
! サ
イ
コ
パ
ス
! -
アニメだと各作品が単体スレであるようだね
松本スレは語る事が無かった時に落ちたんだろうな -
>>478
悔しいのぉw -
今の松本御大自身に作品を描く力が残っているかと言われると微妙だよなあ
だからこそ原作や原案(構想)を提供してもらって作画等は他の人に任せるというやり方での成功を期待したい -
西崎が生きていればなあ
-
>>481
おまえキモイからレスすんな -
なに?この気持ち悪いオタク
こんな奴が常駐してるから荒れるのだな -
島崎譲さんって覚えがあるなと思ったら、昔マガジンでTHEスター?だかの芸能界物描いてた作家さんか
30年くらい前だが…
チャンピオンレッドの999を読んだ人いるかな?感想知りたい -
THE STARの人か
-
新作を検索しててうっかりメーテルのエロ同人誌にたどり着いたが、こういうの普通に松本先生描いてた気もするな
あんなゲスくは無かったけど -
松本絵のエロと言えば「く」とか「<」みたいな胸の描き方だな
独特 -
アニメではクレアの胸が限界か…
-
アニメも初期のメーテルはよく脱いでたな
髪の毛で巧みに隠してはいたけど
指導入ったのか途中からビキニ着用するようになったが -
メーテルも生殖活動するのかね?
-
そもそも生殖機能があるのか
-
活動はともかく、アンタレスみたいに機会化人間を憎む相手を欺く為には、外見はほぼ人間体になってるんじゃ無いかな
てか小説版だと鉄郎がメーテルに欲情?するモノローグあるな…
トチローとエメラルダスのベッドシーンとか
あれはコバルト文庫だったけど、当時は大人向けだったのかね -
コバルトのはやや大人向けだったと思う
当時劇場版の小説は他にもあったけれど、そちらには流石にそういう描写は無かったし
というか読んだ順番が子供向け?→コバルトだったんで小学生当時困惑したw -
劇場版999のノベライズって何種類あったのかな?
-
私が読んだのは若木さん版のコバルトだけだな
さよならは小説化しなかったんだろか
Amazon見ると分かるんだろうが、このガラケーAmazon使えないんだよなあ -
若桜木って、内閣調査室の超能力者とか体操選手の女の子のサイボーグが出てくるような話
書いてなかったっけ
たしか、結局悲劇的な最後になるやつだったかなあ -
ハ−ロックが戦士の銃を鉄郎にあげた回は感動したおね
( ´O` )
劇場だたかな -
若桜木さんか、名前間違い失礼
ハーロックが戦士の銃渡すのって何版かにかあったのかな?
シリーズ事、作品事に持ち主変わるから謎だ
基本はトチローのお母さんに貰ったのしか分からないけど -
トチローのお母さんに貰ったのでしたか
記憶曖昧ですみません -
メーテルの肉体は一部機械だろ?DBの人造人間18号みたいなもん?
-
メーテルは生身の体が冥王星にあるんだから、全部機械かそれに準ずる作り物なのかも
一部機械ってのは火星にもいたね
映画だとアンタレスもか -
遺伝子操作やら、何やらで、人工的に肉体は作れるだろう
容姿から頭脳、運動能力まで最高の組み合わせで -
そんな技術があったら機械の体になる必要が無いのでは…
-
生身を永遠に再生して行くほうがいいよな?
-
>>508
俺もそう思う
何も機械化して人間としての機能を強化して超人的な能力をもってヒーロー&ヒロインになろうって訳じゃなく
普通の暮らしができれば良いんだからね
あとは、あくまでも生身だから病気やケガの場合の治療法の進歩だけど、
遺伝子操作とかでそういう驚異も低下するんだろうかねえ -
機械伯爵が「脳だけはやめてくれ」みたいなこと言ってたから脳は生身なのかと思ったけど
森木さんや雪女の「中身」のパーツには到底脳髄が入りそうにないし
二重星のラーラとかでもなんか精神だけを入れ換えたみたいな感じだったし
どうなってるんだろう -
人間でもない機械でもない、車掌さんって何だろう?
幽体離脱体みたいなもんなんだろうか…
あの体の方が怪我も病気もしないし万能なんじゃ -
透明だから盗みも覗きもやりたい放題だしな。
-
目が光ってるからダメだろ
-
お風呂に入る時は透明人間だったぞ
-
不死身になったら、警報的役割の不快な感覚はすべて不要になるよな?
-
劇場版の時間城で腕を破壊された機械伯爵がもう片手でショートした肩んとこ押さえてたけど
あのへんの感覚は生身の人間的だよな -
サディスティックな趣味も楽しめるように、あえて痛覚を感じる仕様にしてあったのかも
-
伯爵も生身の人間の頃はいい人だったんだろうな・・
-
酒場で感情メーター?ブレブレで歌聴き入ってる機械人いるくらいだしな
人間的情念は残ってるんだろう -
セクサロイド的な身体だったのかもしれない
-
長生きすればするほど娯楽快楽が必要になるはずだから
精神入れ替えと同じようにリアルな造りってのも娯楽の一つなのかもね -
機械母星を形成するのが生体ネジって。
-
肥ったひとしか居ない星の話が好きだたさね
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
>>526
生体と言ってもエネルギーとして封入した形で使うんじゃないの? -
人間がでかくなり過ぎて家から出られない星だね
あれは行き過ぎたアメリカ的福祉?政策を皮肉ってたのかな? -
アメリカに福祉政策など無いよ。
貧乏人は盲腸炎になったらおしまい。 -
じゃあ松本先生の金持ちへの僻みとかか
何かのメッセージはある話だったよね
自分は死んだ仲間の体を肥料にして荒野を畑にしようとしてた話が印象深い
あれはアニメでも人を肥やしにしてたんだっけ?
あのエピソードは倫理に引っ掛かかりそうだもんな -
アニメを見てるけどメーテルが物を食べてるシーンが全くない気がする。鉄郎と一緒に料理を注文してるけど本当に食べてるのかな
-
しゃ・・・・車掌さぁ〜んっ!(泣)
https://this.kiji.is...c=296807156262126689 -
車掌さん痩せたな…
-
>>533
おまえキモイからレスすんな -
実写舞台を観にいく人いるの?
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
リューズが出るらしいから時間城のエピはやるんだね
機械伯爵の顔はどうするんだろう -
母星のコア凄い数のネジがあったけど、1年もかかって新品ネジ1本じゃ
メーテル1万人くらいいないと、その他建材のメンテナンスはムリだろあれ -
メーテルが1万人いるなら、999も1万台…
レア感途端に無くなるな -
パラレルワールドか
男のメーテルが少女を連れて…男女逆にしただけで悲壮感あるな
昔はこんな感じで女郎さん連れて来たらしいから -
ネジというかボルトじゃなくてナットなのか…
-
ちなみにナルトの息子ボルトの名前は
電圧からきてるのかと最近まで思ってた
電気のようにシュパッと素早く華麗に動ける忍者というところかからかとw -
自殺に追い込む
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
コアはともかく一般建材くらいなら「機械の体がタダだよ」でいくらでも釣れると思うから
あとは幽霊列車にでも詰め込めばOKかもしれん -
アニメだと結構デカいパネル床にされてた人もいたはずだからね
母星全体だととんでもない数の人柱使ってるよな
食料にしたり建材にしたり…破壊しなかったら人間絶滅してたかも -
そういうパーツを制御するコアに人間の精神を組み込むみたいな感じなんじゃなかろうか
-
>>552
そうなると鉄郎は宇宙を救った英雄やな。 -
赤い靴なんていらない 8cmのヒール買って
ごめんね あなたが好きよ
わたしを夢中にさせたまま これ以上近付かないで
危険が作動するわ
内蔵された ICミサイル
自爆するシステムよ
My dady made me ストイックレディ
それでも好きと言って欲しかった
鉄のVirgin ストイックロリータ
My dady made me トラジックレディ
残酷すぎるパパはドクター
死ぬまで一人 トラジックロリータ -
何の罪も無い機械化人からしたら迷惑この上ない人物だけどね
-
シャットダウン時に更新プログラムインスコし始めたんだけど一項目だけなのに二時間待ってもなかなか終わらん
HDDのアクセスランプ点滅してるし切ろうにも切れん…
ほっといたほうがええのか? -
ツフル人の復讐?
-
鉄郎 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
ちんちんとまんまんは生身にかぎる
-
てか鉄郎は地球では10歳にしてテロリスト扱いだよな
-
放火殺人犯だからな。
しかし生まれてから触った事すらない(と思われる)銃器をよく使いこなせたな。 -
鉄郎酷使されすぎて映画まで寿命もつのか?
-
>>562
まあ、「ロシュの限界」なんてのを知っているくらいだから、
鉄郎の母ちゃんも躾と学問は貧乏ながらしっかりしていたんだろう
鉄郎が、機械化人から「恵んでやるよ」といわんばかりの見下した態度で放られた金貨を拾おうとしたら
鉄郎の母ちゃんが「額に汗して稼ぐんです!」と鉄郎を叱ったくらいだからな -
そういや鉄郎の母親の設定ってあるんだろうか?
良家の娘が没落してとか -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
そもそも父ちゃんとの馴れ初めも分からなかった気がする
父ちゃんが反機械化運動をする中で知り合った活動家だったでも良さそう -
では何故999に乗ろうとしていたのか?
-
父ちゃんはさよならではプロメシュームの手先だし
-
ハーロックやエメラルダスも旧友という設定みたいだし
でもなけりゃ、広い宇宙で冴えない風貌の男の子が
とんでもない宇宙海賊に気にかけてもらえることなんてないだろうw -
原作をデビルマンザファーストみたいに、連載当時の大きさで復刻すればいいのに
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
メーテルのヌードが書き直されて微妙にされちゃってるからなあ
マカロニグラタン脱出後は雑誌掲載の時はヌードだったメーテルが、文庫だとビキニ来てるね -
>>570
鉄郎保護作戦なんてヤッタラン副長は「ワイは忙しいねん」とか言いそうだけどw -
常に忙しい人だしなあ
プラモ作りで -
またルール違反者が現われたか
-
>>574-575
でも、鉄郎が宇宙で一番強い酒を飲まされた後、
999が到着した星で時間城に向かう直前に立ち寄った酒場にて
「ハーロック・・・・・と名乗る機械化人だ。」とかなんとか、鉄郎に伝えていたのはヤッタラン? -
運行は危険ですと報告する車掌さんに対して管制局の暴言
「では列車の運行はどうなってもいいというのか?
旅客の安全もだが、列車の運行が最優先だ」
独占企業の本質を伝える素晴らしい一言でした -
まて、その列車にはスポンサー様のお嬢様も乗ってるんだぞ
銀河鉄道株式会社自体はどうだか分からないが、少なくとも999の軌道はプロメシュームが関与してるよね -
「メーテル様は特別です」という車掌さんの言葉もあるから、少なくとも運行サイドの一部はメーテルの立場や待遇、場合によっては権限を知ってるはずだよね
-
その割には平気で管制局が999にエネルギー弾とか撃ち込んで来たよな
999にはバリヤーは張られて無いんだろうか? -
耐エネルギー無限電磁バリアを装備してる
詳しい説明は聞いた事が無いが、文字通りに解釈すれば
エネルギー弾に対しては無限の効力があるんだろう
確かに銀河鉄道ご自慢の宇宙列車だけの事はあるが
実体弾はどうすんだw -
鉄道が電車に何時も乗り遅れそになるのがハラハラするさね
( ´O` )
まぁそうゆう演出なんだろけれどねお -
次の電車に乗ればいいんじゃね?
-
でもあまり電車来ない事あるしメ−テルと乗らないと
( ´O` )
メ−テルと今いた星の話をしてる所がいいさね
そしてそして!実はメテルが哲朗の事を…とゆう任務が有りながら次第に哲朗に情が移るとゆう展開! -
何度か乗り遅れたのに待ってて貰えた事が無かったっけ?
-
気になるのは、メーテル のナニが男を悦ばせる仕様でできているのかってことだよな?
-
そんな目的で寄って来た男はことごとく滅せられたんじゃないかな?
999は松本さんの作品にしてはそっちの成分が皆無だし
少年誌掲載だったせいだろうけど -
聖凡人伝なんか、みんなセックスばっかりしてるからな
-
青年誌掲載の松本作品はそんなイメージだな
SF以外だと特にw -
漫画表現が青少年保護云々で問題になった時、松本先生の作品も叩かれてたな
-
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
銀河鉄道株式会社の株主総会でそのへんをw
-
銀河鉄道株式会社の株を買って、株主優待乗車券をもらえばいいのだ。
-
..,,,, ',
""',
,.. ,..-'" ',
___,,,,,,,,,,,,,,,,..............,,,,,,,,,,,,____________', ̄ ̄"'''--.,
/// "'''--.,,. , .,__,,..--''""\ヽ\ "'  ̄"'''"''--..,,
........,__ ,' '.,,ヽ.,___,,...--.,,.,,., ', ,"' ""';
', ̄ヽ__,'",'''"., ヽ, ヽ__,' ̄,' ': :/"ヽ"' 鉄郎 いつかおまえが戻ってきて
"'''''''''''" ,.' : ., "'''''''''''" ', ,' :/ | , ' , '
:' , ' ; ' - .,, / ', ; / ' , , ' 地球を取り戻した時
, ' ; : '..,, , ' , ' :
,.. ' ( ''" ) ,' ,' , ' ,' 大地を掘り返したら わしらの
,.-'" "''''" ""''-., : ;. :
,.'" ,., "'., ,' ,,,' : 赤い血が流れ出すだろう
,' ,,.,.,,,.,.,..,.- '" "' .,,...,.,.,,,.,.,'., , ' ,' :
__,,__ \\, ' ,',,. : ここは我々の星だ 我々の大地だ
',_ ,: ', \\ : :
"'"'"''"'''"" "-''""''""'"ヽ \/ '""', その赤い血を見るまでは
ヽ.,_ __ _,,.'
死ぬなよ わしらの・・せがれ よ -
マジで星野鉄郎には最後絶対機械の身体を手に入れさせるべきだったよ
エメラルダスですら病に倒れるくらいなんだしさ -
またBSで5夜連続放送してくれないかな
ソフト持ってるからあえて見る必要もないんだが、また実況したいw
ま、同じ企画はやらんか -
そういや内部からの破壊には滅法弱いよね
自爆だのテロだのでも何度破壊されたか -
「超特急999号」の主体はどこにあるんだろうと思う時がある
客車(編成)なのか乗客なのか、それとも機関車C62が残っていれば999号なのかw -
機関車とメーテルさえ居ればいくらでも替えがあるから…
-
アフリカのゴーストホッパーの時なんかもそうだったけれど、銀河鉄道管理局って999の救出を諦める事もある訳だよね?
過去には謎の力とかに助けられずにそのまま事故(行方不明や破壊)で運転打ち切り処置になってる999(そして場合によっては救出不能として処置されたメーテル)が結構ありそう -
>>603
新しいスリーナインの製造を開始するなんてやってたもんな -
車輌なんて、ただの木製っぽいしな
-
木製車両が宇宙空間の走行に耐えられる技術スゲーよな
-
あれはコスモウッドという宇宙空間の環境に耐えられる木材なのですよ
-
森木さんもその素材ならよかったのに…
-
きっと目茶苦茶高いんだよ
というか機関車と一緒で、見た目だけが古くて中身は最新技術が使われているんだろう -
そういえば「やまぐち号」の客車としてオハ35系が新造されたんだよな。
-
普通に絵が好きで書きまくりたかったんだろうと思う
プロフェッショナルの星の機械化人も似たようなもんか -
不治の病だったとかかもね
-
機械本体があんな小さくて本体は木なんて、実は機械伯爵より高性能なんじゃ…とか思ってたな
機械伯爵より高性能っぽい体は他にもたくさんいたけど -
戦士の銃に直撃されて致命傷にならなかった空き缶ボディのファウストは
いろんな点ですごいと思ったな -
ほとんど直撃されてなかったかと・・・・・だってすっごい骨みたいな身体だったんだから
-
ハーロックの偽者も銃や剣に強かったな
体が一筆書みたいなヤツだったせいだが -
それってエメラルダスじゃなくって?
-
そうだっけか、失礼
エメラルダスの偽者は機械化人じゃ無かったな、そういや -
一日署長菊池桃子のバックのポスターが気になるんだが
-
>>616
黒騎士は手足ホネホネだけど胴体は普通だよ。1発目は胸でトドメが背中 -
自分も菊池桃子の後ろにいる変な顔のメーテルが気になった
彼女はいつからマッポの手先になったんだろうか・・ -
今更だけど絶対槇原敬之はパクったよな(笑)
-
>>620
変な顔のメーテル -
槇原はあの顔で歌手になろうなんて、勇気あるゲイだよな
-
槇原はデビュー当時は普通の容姿(ブサイクだが)だったよ。
露骨にイカホモ化したのはシャブで有罪判決食らった後から。 -
漫画とアニメでメーテルが食べてる描写が一切ないのはなぜだろう。最後まで見たらその理由わかるかな?
-
>>627
あれは口のようで、本当の口ではないからな -
酒飲む描写はあるよね
食べ物を口に入れる描写は無かったっけ?
食堂車や宿泊先でメーテルの分の食事も出て来ている場面は沢山あったけれど -
メーテルが大口開けてビフテキ食べてるシーン入れたら、ミステリアスさが無くなるから省いただけなんでは?
食事してる形跡はナプキンで口を拭いてたりで現してたね -
食べ物を入れると、腐食するんじゃない?
-
酒は、ハーロックがすすめた宇宙で一番強い酒を
瓶ごと飲んでたじゃん
口もとからタラ〜って少したらしながら -
ああ、飲み物は飲んでたね
車掌さんの食事シーンはあったっけ?
生き霊体だったら食えないかも知れないが -
車掌さんは劇場版でソフトクリーム食べてた
-
哀れな機械の女よ
-
メーテルはヤーヤボールにごちそう振る舞われたときに何か口に運んでたな
車掌さんはコスモワインで車内に降りこんできたワインなめてた -
ラーメン食ってる描写って無かったっけか
-
当時の松本作品て、基地外はそのままなのに、トルコはソープに書き換えてあるのな
-
単に不適切な言葉と、他国の名誉に影響する言葉は重みが違うだろ
-
国内向けなら基地外を
海外向けならトルコをってことじゃないのかな -
エメラルダスの船もトチローが作ったのか
部分的に手を入れたのか
てか、自分の船と戦士の銃を手に入れたとき顔に傷がなかったな
いつついたんだろう
このまま見続けたら、このお話のなかで負傷の場面見られるのかなあ
https://www.youtube..../watch?v=MseUFB70xoU -
コミックでは勝手に飛んできて拾った(船に気に入られて拾われた)。
-
松本作品ってそういう、物凄いアイテムとか境遇がある日突然
勝手に向こうからやってくるパターン多いよな -
そういうのご都合主義って昔から言ってたよね
-
ドラクエでlevel1でキングメタルの剣拾うようなもんかね
-
物凄いアイテムが偶然やってくる・・・
メーテル
戦士の銃
ピンチの時のハーロック
時間城
サイレンの魔女 -
まあ出会うべくして出会う運命って奴なんだろうけど
-
メーテルと出会わず999に乗ってなかったら鉄郎はどうしてたかな
劇場版みたいな少年にはなってたかもしれないが -
メタルダーは死ぬ必要なかったよ…
-
ハーロックの映画では、エメラルダスが貿易商だか運送業だかをやってたときの船を
そのまま使ってるんだっけか -
えー、エメラルダスって運送屋さんだったのか
鉄郎がメーテルに助けられて無かったら、普通にあのまま雪の中で凍死エンドだろうな…だと物語が始まらないけど -
>>649
一生スラム街を這いつくばって生涯を終えるか警官に撃ち殺されるかのどっちかじゃね -
>>650
超人機? -
雲助運ちゃんより追い剥ぎ稼業の方が稼げるのか。
ハーロックの生業は? -
鉄郎っていつも女に気に入られて監禁させられそうになってるな。本当に羨ましい
-
メタルメナは劇場版でも原作でも中途半端な印象
特に原作ではいつの間にか出なくなったし -
>>655
映画では軍所属の難民輸送船の船長だったかな
上からの非道な命令に背いて追われる身となりトチローやエメラルダスの協力を得て
なんやかんやで海賊に転身する
エメラルダスはこの件で営業資格を剥奪されてそのまま海賊に -
>>656
シャドウは鉄郎を手元に置いてどうしたかったのか -
占領下のモノも自由も無い状態で一人でアルカディア号を造っちゃうトチローすご過ぎw
昨日今日会ったばかりの他人(先祖の因縁はおいといて)にあげちゃうトチロー気前良過ぎw -
>>656
あんな風呂にも入らないブサイクがなぁ -
原作では惚れられた女に助けられたパターンもな。
アニメでは別の理由付けになってるのが多いが。 -
アークも鉄郎の命の炎をついに飲まなかったが
なんだって自分の命の炎を身代わりにしたかよくわからん -
鉄郎にホレたから自分の命を身代わりにしただけじゃ
てか鉄郎はいったい何度食われそうになったんだろう? -
>>664
あれ、最後クゥーフレームのところに
命の火を持っていったプロセスが興味深い
本人死んで、召使いみたいな奴がクゥーフレームに差し出してたけど
その召使いみたいな奴は、どうやって命の火を受け取ったのか・・・・ -
喰命聖女は>>663の典型例。
-
>>642
エメラルダスが船を手に入れた事情も、顔に傷が付いた事情も
「クイーンエメラルダス」の漫画に描いてある。
それによると、エメラルダス号を誰が作ったのかは不明のまま。
エメラルダス号には前の持ち主がいるが、その前の持ち主も船を作ったのではなく
どこかから手に入れたと記されている。 -
クイーンエメラルダス号は中古船なのか
その割にはアルカディア号に引けを取らない高性能だよな -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
え、モスガルードの老女戦士の建造船じゃないの?
-
>>670
よう、最近静かだったから心配したぜ -
戦士の銃とサイコガンでは、どちらが強いですか?
-
釣り針がでっかいなあ
-
シティーハンターのマグナムじゃないかな…嘘だけど
でも一番999の登場人物で強いと思ったのは、体に穴の空いたメーテルすらも超能力?で治したドクターバンな気もする
カプセル体なのに機械化母性の息の根も止めちゃったし -
>>669
ロストユニバースのロストシップみたいなもんでオーバーテクノロジーの塊なんだろ -
戦士の銃のエネルギー(?)は無限?
弾切れやら装填やらを見た事が無い。 -
鉄郎が寝てる間にメーテルがこっそり充填…
-
小型波動砲だからエネルギーは無限
-
何話か忘れたけどメーテルはルガーっぽい銃にマガジン装填してたな
戦士の銃はリボルバーでもないだろうしあのコッキングレバーは何なんだ
実際に鉄郎がコッキングしているシーンもあったきがす
当時はあれがカッコ良くて仕方なかった -
シリンダーらしきパーツはあるね。
ってかレイガンの類に撃鉄って。
メーテルの指輪はどうなんだろうか? -
ここの住人ってやっぱ一度はメーテルでヌいた事あんだよな?
-
フライヤ派だからメーテルなんか眼中にねぇぜ
-
テレサの衝撃には敵わない
-
松本作品は、名もない、スパイの姉妹みたいな女達のほうが抜けるんじゃね?
-
エロやGFにしたいなら松本美女より不二子ちゃんの方が好みだったな
-
>>681
あの激鉄の運動エネルギーが動力源なんじゃね? -
コスモドラグーン
次元反動銃って名称だから
あそこ引くと次元を超えた反動が得られるん? -
コスモガンの定義、設定
-
ぼくらもほし〜い
-
>>690
そのCM、今ではアウトだよなあ -
機械化人間を唯一破壊できる銃という設定はなんだったのか
-
デカすぎて使い勝手悪そう
-
マグナムサイズだと絵的に映えないからじゃないかな?
-
コスモガンは骨董品扱いで
-
鉄郎が機械伯爵一味を皆殺しにした時の銃は?
-
メーテルに借りたマシンガンだった気が
戦士の銃の存在理由って… -
コスモマシンガンだったんだよ
他にもコスモ散弾銃とかコスモ出刃包丁とかでも機械化人を殺害可能 -
コスモ星丸…
-
>>700
NHKのこのまちリサーチって番組に出てるやつだよな -
装甲惑星のアーマー人間には傷をつけることすらできなかったんだよな戦士の銃
それとは別の次元反動銃だと脚を吹っ飛ばせたんだが -
まぁ、コスモガンの中では最強(クラス)という事で許してやれよw
-
サイコガンよりも高性能だし。
-
メーテル役の声優、池田昌子は、元日生まれなんだ。
みんな知ってた?
俺、ググって、今頃知った。 -
メーテルの声はいつまで出せるんだろうね
他にメーテル役が合う人ってだれだろう?
不思議と池田さんの声真似する人って聞いた事ないし -
>>702
コスモガン創世記の骨董品みたい。エネルギー効率悪いけどとりあえず超大型化して威力つけました、みたいな。 -
プロフェッショナル惑星のガンマンがちょっと好きなんだけれど、あのガンマンが使ってた銃は出力を変える事が出来るんだよね多分
生身の人間の手を痺れさせる程度の威力で宇宙を生き抜いて来たとも思えないし
それともあれは練習のための専用銃とか? -
最後の別れかたが切ない
…
鉄郎はどんな困難があても生きるだろうけれどメ−テルはあの先どうするんだろうか…
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
時の果てまで宇宙をさまよいそう
-
乞食星のトレーンジャック犯に銃をあげちゃって「いいのか?」と思ってたけど
TVアニメでは前の星で新しい銃を買っていたという前フリがあって
それをあげたことになってたな -
>>711
死ね! -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
おかんの長年の呪縛から開放されたんだから好きに生きればいいのに
男を訪ねて三千里の赤服女の言う事なんか気にせず -
すまん、今さらなんだが乗車中夜はどこで寝てたんだ? 寝台車とかあるの?
-
宇宙空間に昼夜ってあるの?
-
宇宙に同時に統一された昼夜は無いだろうけれど、体内時計とかがある生き物のために擬似的に昼夜のような明るさの変化を車内で作ってる気がする
(実際の宇宙船や潜水艦みたいな閉鎖空間ではやっている)
寝台車は原作には台詞だけだけれどあった
まあ二等車の乗客はあまりいないから普段はボックスシートで雑魚寝してるんだろうけれど -
>>716
鉄郎は、普通に座席に横になって寝てた
車掌さんによればシートは高級ベッドなみということだ
メーテルは、背も高いし、鉄郎みたいに座席に横たわる場面は描かれなかったな
座席に座ったままうたた寝状態みたいな感じだった
あれをずっとだったら、メーテルきついわなw
星に停車してるときは、ホテルでベッドに寝てたけど -
一応寝台車もあったんだろうね
いつも座席で寝てたらエコノミー症候群になりそうだ
車掌さんは一年に1日だけ休みが貰える設定だけど、いつ寝てたんだろう? -
>>720
確かに原作の中でメーテルのセリフに「寝台車のお客さんだわ…」ってのがあった。
ワルキューレだったか、何だったか
列車に乗り込んできた奴に追っかけられた客が鉄郎とメーテルのいる車両に
命からがら逃げて来たときにメーテルが言ってた。 -
果てしなき夏の物語(だっけ?)ではコンパートメントがあった。
-
>>708
目を見たら強制弟子入りってのは怖かった -
銃を持っていなかった奴も銃を渡されて強制弟子入りなのかな
-
原作読んでてなんでいつも危険な星ばかり停車するんだろう?と不思議に思ってた
-
強制弟子入りって何だw
後継者絶賛募集中とかか? -
黒騎士の星なんて停まる必要あったのかW
-
1960〜1970年代の日本みたいな星で2人ともパス盗まれた話あったよね
足立太?とかジュリーが住んでる大四畳半的なアパートのやつ
ああいうのも良いかも -
黒騎士の星はアニメでは星を買った直後ぐらいの回想場面があったよね
まだ明るいけれど周りに何もない荒野の真ん中に線路だけ敷いてあって、線路上を通過だけしていく銀河鉄道車両に黒騎士が停まってくれるよう哀願してた気がする
うん、リアルシムシティ(失敗) -
999に憧れて自ら駅になった人?も居たね
あんな巨大なデススター…じゃなくて丸い駅に成れるくらい稼げたんだから、別な体になって死んだ?妹を復活させれろよ…とは思った
でもまんまデススターだったよな -
銀河鉄道からの支給金が出るけどカードじゃなく現金で支給ってのがお小遣いっぽくてよかった
-
おまえが殺したんじゃないですか?
-
>>731
G13とか言ってたよなw -
トチローもエメラルダスみたいないい女に惚れられて羨ましいな。浮気したらサーベルで切り刻まれるだろうけど
-
神田駅から発車させてもらえなくなる銀座線
車内に現れる怪しい黒い影
まあ銀座線なら電車は必ず停まるから機械化駅でも人恋しさで悪さはしないだろうが -
そんなことより成田エクスプレス39号の英語版の放送が・・・
-
日常の生活からふとメーテルを思い出してしまってここに来てしまった..
機械か生身の人間なのか?今だから彼女が何者か理解できる
モビルアーマーだろ -
>>739
気付くの遅過ぎ -
おまえが殺したんじゃないですか?
-
人間の少年を拐ってネジにする黒ずくめの女がいる… と都市伝説と化してたりして
-
「虫の居所が悪いと惑星をブッ壊す女がいる」じゃね?
-
親の仇とはいえ種族皆頃しにする男とお似合いだなw
-
悪魔のように恐ろしい男だなw
-
>>742
本人はねじになって動けないのに誰がそれを広めるんですかね -
都市伝説ってそれ本人しか知らないのに、本人死んだり行方不明なんだよな…系な話は多いよね
-
冥王星で墓場を見ていると長髪の女が声をかけて来るがなんとのっぺらぼう!(都市伝説)
-
オリエント工業の技術があればシャドウさんも悩まなくて済んだのに
-
氷の中のかつての姿はケバい
-
松本作品によく出てくるシマシマのトランクスって案外売ってない
-
サルマタと呼びたまえ
-
40年くらい前に父が履いてたぞ
-
メーテルは今まで何百何千の少年を連れて部品にすべく旅をしてきたが中には「あかん、コイツはハズレや」 と思った子もいたんだろうな
-
部品になればなんでもいいと思てそうやわ
鉄郎にはたまたま情がうつっただけと思てる -
一年で一人とかじゃ効率悪すぎるな
メーテルが999人いるならまだしも -
実際メーテルというか部品調達役は複数おるんじゃないか?
-
少年達は殆ど騙し討ちみたいな感じで連れて来られる訳だからな。せめて童貞くらい捨てさせてやってくれよ。ネジだと自慰すら出来ん
-
生体パーツは宮殿専用建材として、気力低下による劣化パーツ交換を度外視しても
一人じゃ1万年かけても無理だと思う -
どうでもいい場所の生体パーツは、広告でも出して募ったのかもな
「君も機械の星で働いてみませんか?」的なヤツで -
メーテルが取り扱うのは最高級素材のみ
-
>>759
女はナットなんだろう -
「いい仕事があるよ」とか騙して連れていくんだろうな。なんかお隣の国で似たような話を聞いたような
-
でもさ
メ−テルは鉄郎をネジにする為にするにしても
鉄道内では切ない顔をしてたよね!
心の葛藤があたのかしら -
メーテルがガンバレルーヤみたいな風貌だったら鉄郎は着いていかなかっただろうな
-
永遠の苦しみと言ってたから鉄郎以外でも葛藤してただろうな
-
ハンマーレドリルくんとは、どんな旅をしていたんやろ
あと、テレビ版の最終回は、命からがら惑星コウモリまで逃げて来て
鉄郎に別れの手紙を書いて
向かいのホームの777に新たな少年と乗って去って行った
メーテルすげぇww -
あの少年とは何処へ行くんだろうね
-
↑第3機械化首都星エスメラルダの生きた部品かね?
原作マンガとTVアニメとさよ銀は第1機械化首都星惑星大アンドロメダ(=プロメシューム)、第2機械化首都星惑星メーテル、第3機械化首都星エスメラルダ -
>>772-773
発車直後の999と777
777の中の新たな少年とメーテルの会話
少年「メーテル、隣を並走してる999から必死に手を振ってる不細工がいるけどメーテルの知り合いかい?」
メーテル「ぜんっぜん知らないわ。」 -
>>771
死ね -
懐かしアニメ昭和
1989年1月7日以前に初回テレビ放映終了・劇場公開終了(OVAは最終巻発売)した作品について扱います。
アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
昭和及びそれ以前の作品を扱う … 懐かしアニメ昭和
5年以上前の平成の作品を扱う … 懐かしアニメ平成
5年未満の作品を扱う … アニメ2
放映中の作品を扱う … アニメ
放映・公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報
キャラスレ … アニメキャラ(総合)/アニメキャラ(個別)
業界、スタッフに関する話題 … アニメ・漫画業界
アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
●以下はそれぞれの板へ。
アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等 -
まあ原作とも劇場版とも違ったラストを考えての事だったろうけれどな…
-
>>774
メーテルひでぇwwwwww -
実際、ガン無視していたしなw
もしかしたら鉄郎が地球を出る時にも、メーテルに手を振っていた少年がいたのかもしれないな -
伯爵が鉄郎のお母さんに悪い事をしたから!
伯爵が一番悪いんだよ! -
伊集院伯爵?
-
>>776
オマエガナーw -
>>782
機械伯爵だよ! -
機械伯爵って、ニックネーム?
他に爵位をもって現れた人いないから
あの世界で爵位が復活してる訳ではないようだけど・・・なあ、キルヒアイス? -
鉄郎のお母さんを狩りにしてたんだ!
機械伯爵は!
酷いおとこだよ!
命を何ともおもってないひとだよ! -
脳井ぎゅhfcj
-
鉄郎はたまたま機械伯爵の屋敷にいた人間を無差別に殺したけどな…
メーテルは気に食わない星を爆発して無差別に住民を殺したよな… -
戦士の銃とやらじゃないから死んでないんじゃない?
機械伯爵は脳味噌田楽刺しだか脳天唐竹割だし。 -
ハーロックやエメラルダスは「また違うの連れてってやがる…」 と内心呆れてただろうな
-
毎年とっかえひっかえの変態少年愛者
-
まてまて、ハーロックは普通の人間だよね?
メーテルの正体と目的は知ってたんだろうか -
>>790
どこかの星で「前のお連れさんはこの人じゃなかったな」とか言ってる人もいたな -
ラーメン屋のオッサンとか気が付いてそうだな
-
「あの人いつも違う子供と旅してるな〜親子や姉弟でもなさそうだし何なんだろう・・・」
-
「というか歳とらねえし!」
-
テレビ版オープニングにめ777出てなかったっけ?
-
テレビ版オープニングにも777出てなかったっけ?
-
>>798-799
これの53秒くらいのとこ
111(黄色い列車が出てから、すぐにステーションに入っていく
赤いラインの列車が777
https://www.youtube..../watch?v=ZR_CoCTNV9Y
あと、これを見ると良い
http://galaxyrailway...startrain/ge777.html -
違法なので通報しました
-
おさわりまんこの人です。
-
著作権侵害かw
これだからアニオタは・・・ -
そうだね
通報でもすれば? -
建設中の暫定路線ってのが恐いよね
ある意味999よりミステリートレイン -
鉄郎よりもひどい目にあってたりしてなw
てか、機械母性もぶっ壊れたのに、あの段階でどこに連れていくつもりなんだ?
ほかに部品候補を連れていくところがあったということだな
てか、鉄郎との辛い思いも冷めやらぬうちに次の少年とは
メーテルも悪女だな -
>>808
TVアニメ版は部品にするために連れて行ったわけじゃなかったような -
母星をぶっ壊したぐらいじゃ何も変わらない事を知ってるだろう
鉄郎は役目終えてもう用無しだし目標達成したと思わせてSAYONARAと -
原作のアンドロメダ編の最後は、機械母星を脱出するときに鉄郎とメーテルはわかれたんだな
メーテルは、999の反対側のホームに止まっていた別のSL形式の列車に乗った? -
>>811
板違いです -
>777
こまち(E3系)がデビューした当時、777に似ているので、終点秋田は偽装で本当は行き先不明というネタが身内で流行ったw -
>>811
>>813
999の隣に止まっていたのも蒸気機関車タイプの宇宙列車
やっぱり、999以外にも部品候補を集めるための超特急ダイヤが設定されてるんだろうなあと思った。
あるいは、単なる999の予備編成か
http://livedoor.blog...mgs/f/a/fa9e971e.jpg -
駅のホームでいきなり脱ぐメーテル
-
メーテルは脱ぎたがりだけど姉妹のエメラルダスはがっちりガード。姉妹でこうも性癖が違うとは。エメラルダスの入浴シーンはエロかったが
-
我が青春のアルカディアの最大の見所はエメラルダスのポロリ
-
>>817
死ね -
エメラルダスとハ−ロックて好き同士だたのかしら
( ´O` ) -
>>819 イヤや、生きる!
-
謎の女「ならこのパスをあげるわ。ただで機械の体をくれる星に行けるのよ…」
-
>>823
ん−ある意味ライバルとゆうか海賊同士のいざこざみたいに捉えていいのかしらね -
エメラルダスはトチローに一筋
ハーロックは惚れてるかもしらんが
友のトチローとの関係を壊したくないので手を出さない
それが解ってるトチローは「すまん・・・しかし俺もエメラルダスが好きでな・・・」で黙ってる
てな感じかな? -
トチロ−とハ−ロックの
友情が見えて泣けた
( ´O` )
そうゆう観点でみるとおもしろいね
なるほどありがとう -
ハーロックもエメラルダスも海賊ってことは商船とか襲ってそれを収入源にしてるってこと? 機械伯爵のことあまり偉そうには言えないな
-
ドキュメント野坂なつみ(ダイヤモンド映像)ビデオ倫理No.903774
狭き門にイレて(1990年、ダイヤモンド映像)ビデオ倫理No.904552
ワイルド・アット・ハート(ビックマン)
あ~あっでちゃった(1991年5月28日)
なつみ 1/2(ビックマン)ビデオ倫理No.911607
金閣寺3(VIP)ビデオ倫理No.912578
お尻からどうぞ(1991年10月5日、MARIANA)ビデオ倫理No.913159
野坂なつみを犯る(1991年10月12日、ステラ)ビデオ倫理No.912944
OL美獣(HRC)
愛奴被虐・なつみのボディコン調教(大洋図書)ビデオ倫理No.913145
女狐(1991年11月8日、アリスJAPAN)ビデオ倫理No.913177
痴漢メロメロ満員電車(二見書房)
共演:吉沢あかね、渡辺ちひろ ビデオ倫理No.913184
OL美獣(2)(1991年11月20日、HRC)ビデオ倫理No.913646
ホールどアップ7
(1991年12月6日、VIP)ビデオ倫理No.913941
ハイレグだらけの水着大会(新東宝)※ 白組キャプテンとして出演、紅組キャプテンは桜樹ルイ
スキャンダルSPECIAL(1992年1月24日、シネマジック)
あぶない放課後 女教師スペシャル(1992年2月13日、V&Rプランニング)
激闘45分!勝ちヌキアヘアヘマッチ(1992年2月22日、大陸書房)
倒錯=なつみ(1992年2月28日、シネマジック)ビデオ倫理No.914876
ボディコン奴隷女教師(シネマジック)ビデオ倫理No.914500原色VIDEO図鑑
高級制服倶楽部 Vol.4(1992年3月8日、宇宙企画)他出演:森下あみい、原田ひかり坂上みさと、衣さよこ ビデオ倫理No.914582
女教師スペシャル 13(V&Rプランニング)ビデオ倫理No.914815
女子高同窓会 アレがスキ
(ユープロビジョン)共演:森川いづみ、吉沢あかね、芹沢里緒 ビデオ倫理No.915018
やられっぱなし(1992年4月1日)
原色VIDEO図鑑 OL倶楽部 8(1992年5月31日、宇宙企画)
なつみがHになった理由(1992年6月19日、シネマジック)ビデオ倫理No.921436
ベストコレクション お口が汚れちゃう(ビックワークス)ビデオ倫理No.921535
犯し舐め猫 狂態マタタビダンスイズハッピー(ビックマン)ビデオ倫理No.923005
女子大生わいせつ集団(1992年8月15日、大陸書房)共演:大友梨奈、渡辺千尋 -
>>827
ハーロックは義賊みたいな扱いじゃなかったっけ? -
じゃあボランティアで敵と戦ってるのか
必要経費の資金源はどこから…とか考えちゃダメか -
コブラとかは敵とはいえ襲って金塊とか奪ってたもんな
-
コブラはたまにコソ泥みたいな事をやってるから分かるけど、
ハーロックやエメラルダスはどうやって生計を立てているのか全く不明。 -
支援者とかがいるのかな
-
いやいや海賊だもの、ふつうに金品奪って生活してるでしょ
-
実は、銀河鉄道株式会社の大株主です
-
裏で銀河鉄道に雇われているとか。
-
コブラはあまり見なかったが、最終回は泣きそうになったな…
-
恐らく二人とも表でオシボリ屋さんとか金融屋とかフロント企業を経営してるんだろうな。で裏で海賊業を営んで鉄郎を陰ながら支えている笹川良一みたいな人
-
>>825
その場合はエメラルダスでは無くてシヌノラなイメージ -
トチロー貧乏くさいけど宇宙特許権たくさん持ってそうな気がする
-
笹川良一を好い人だと思ってるの?
-
ハーロックはご先祖の遺産とかあるのかもな
漫画版ハーロックって読んだこと無いのでバックボーンが見えないけど -
「まんがはじめて物語を見てたら流れるCMで『一日一善』とか言ってるお爺さん」以外のイメージがある人の方が少なくなったと思う
-
漫画版だとハーロックは地球侵略に来たマゾーン相手にまともに戦おうとしない地球政府からいろいろ巻き上げて戦ってた気がする
エメラルダスに出て来た昔のハーロックはトチローが宇宙船を造る為に特殊な合金を宇宙中探してたりしたからトレジャーハンターみたいな事もやってそう
999では何してるのか分かりにくいな -
あのハーロックが男の中の男と認め戦士の銃を渡した心の強い男…
それが鉄郎だよ! -
メーテルは鉄郎以外の少年と旅をしてる時も何個か惑星を破壊してるんかな。宇宙では結構評判が悪かったりして
-
メーテルが星を壊した事知っている存在がどれだけいるかだよ
鉄郎以外は分からないだろう -
メーテルとは関係なく自滅した星もあったはず
大抵自滅の根底には機械化が絡んでた気もするが
マカロニグラタンとか機械派と自然派が惑星を真っ二つに割って暮らしてた星とか -
星自体破壊しなくても、文化や生活習慣を破壊された星が随分あったけど
金メッキの星や、人工太陽上げたせいで9割が自殺したとか言う星は
その後どうなったかなと思う -
ハーロックやエメラルダスは鉄郎のピンチに駆けつける度「ま〜たあのガキは面倒ごと起こしやがって」と内心思ってたりして
-
ガンフロンティアだっただろうか?
-
検索したらエロい漫画のようだね
…買えないや -
さよならベースだとかつての盟友の息子が間違った方向に進まないように見守ってる形になってるのかな?
エメラルダスはメーテルの連れだからとトチローの最期を看取ったからかもしれないが -
TVアニメの「ヤミヤミの姉妹」は人工太陽の紫外線に住民が耐えられず全滅だっけ
お姉さんテキトーすぎる -
アニメの方は98%が自殺じゃないのか
アニメの方は確かにお姉さん酷いな
真っ当な科学者なんだろうに -
光を浴びたヤミヤミ人が次々と倒れていき子供が「あついよー!」と泣き叫ぶあたり軽くトラウマ
-
ウルトラQ 「あけてくれ」
http://www.dailymotion.com/video/x2xwn3s
死神博士の天本英世さんもまだ若いなあ・・・・
何となく芥川龍之介か、はたまた五島勉みたいだ。
このカルト的世界。 -
これは銀河鉄道999というよりも幻想幹線000とでもいうか
原題には異次元列車とあるけども。 -
アゲハ蝶の幼虫みたいな異次元列車
-
青い体験って映画みたんだけどセリフだけ聞いてるとモロにメーテルでたまらんな
女優の風貌はメーテルとは似ても似つかないが声のせいで時々メーテルに見えちゃったよ -
>>862
元ネタ分かる世代向けなんだろうが酷いなメーテルw -
鉄郎がよりにもよってという超ド級の相手ばかり引っ掛けるから
実はハーロックたちも結構楽しんで加勢してるかも -
エターナル編って続けても面白くなるような要素がない気がする
-
今チャンピオンREDでやってるからもういい
-
最近地元のデパートで松本作品のポスターの展示会と販売会があって、購入者は先生が来場した日にサインを描いてもらえると宣伝してた。お高いけどね。
1番高価なのは先生直筆の水彩画だけど昔と絵が違うので驚いた -
劇場版公開の頃とは全然違うよな
まあ長期間やってれば絵は変わるものだと思うけれど、メーテルで例えれば昔と今で違和感が無いのは横顔ぐらいじゃなかろうか -
サケザンにどつかれて、だらしなく失神する偽キングコング
-
>>866
死ね -
今の絵は全体的に横に広くなったな
睫毛もくどい -
CGの影響だろう
あんなに細い体型をCGで動かすとギャグにしかならないから -
メテルも本当はお子様を星に連れて行くの嫌だたと思うよ!
母親の命令なんだよ! -
金持ち機械化人間のユニオンみたいなモノはあるだろうから、それに対抗する生身の人間組織を作る為の人材探しだと脳内補完している
…単にさよならへの伏線かも知れないけど -
>>877
趣味を仕事に活かしてたが業務縛りがなくなって歯止め効かなくなったとw -
最初、メーテルは鉄郎の事を「今度のガキはブサイクやなぁ」と思ってたのだろうか
-
>>881
劇場版の顔を考えると美味く育てれば…とも思ってそう -
豚は肥らせてから喰う
みたいな? -
>>884
さよならは昔の肖像画を見てメーテルとわかるとこもな -
好きになった女の体が母ちゃんの体だなんて悲劇だろ
劇場版1作目ラストでメーテルが自分の体を取り戻すと言ってたけど
結局そのままだしw -
元の体も鉄郎の母ちゃんとそっくりだったんだよ(白目)
-
適当すぎる
その場だけでミステリアスな台詞言い過ぎ -
鉄郎はマザコンな気がするから嬉しいだろうな
エロい意味じゃ無くて -
車内が寒くなった時に抱き着かせて?温めてたよねメーテル
その時に鉄郎が母親の事を思い出してたけれど、体形や感触もやはり同じだったんだろうか -
鉄郎の目玉の親父「か〜め〜は〜め〜波〜」
-
BS-TBSを見てたら999の舞台のCMをやっていた
クレアはもうちょっと何とかならなかったのかなぁ… -
>>893
死ね -
ん?もしやクレアさんは水色の全身タイツとかかな…
顔はどうするのか想像したくないが -
クリスタルボーイみたいな骨格スケルトンとか?
-
>>891
でも15歳だと普通にエレクチオンするよな -
当初劇場版の主題歌はオフコースにオファーしてたらしいけど結果的にゴダイゴで大正解だったな
-
そいつを4K版は音質アップしてほしい(´・ω・`)
-
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ -
>>902
それ初めて聞いた。 -
最後の演出に影響したらしいね
メーテルを見送った後に顔を上げて前向きに歩き出す演出は
あの曲に合わせてのことだったらしい -
オフコースだったらラストシーンは原作みたいな、余韻あるしょんぼり?したバージョンにでもなったのかな
-
陰のあるウザい女と縁が切れて
俺は自由さっぱりした
でも少し未練がある的な歌だったりして。 -
>>902
発注した側もガンダーラみたいな曲調を予想してただろうな -
あの時代の雰囲気の一部になった気がする
-
どっかのインタビューで読んだんだが曲を作った時
タケカワユキヒデは999は見てなかったらしいからね -
作詞は奈良橋陽子?
-
ゴダイゴとか奈良橋とかにインタビューした30分番組で言ってた
-
ガンダ〜ラかお
プリプリ∧_∧
、(´・ω・)プリプリ
`(((⌒(⌒))
__∪_∪_
このスレにKREVA〜どんなひとも幸せになれるとゆうお♪ -
後醍醐
-
地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。 -
花だらけの惑星ってあったよね。
実はその花が有害なんだけど、法律で採ったりしたら有罪で、全部花を燃やした一家が処刑される(潜伏している地下にセメントかなんか流し込まれる)って話。
あれは花粉症に悩まされる現代日本を予言してたのかな。 -
アニメだと助かった気がするな
基本後味の悪い原作の話は結構改変されてたのかも -
一家を処刑しに来た司令官みたいなのが「犯人は花とともに焼け死んだ」と宣言して立ち去ったんだっけ
改変というほどじゃないけど「魔女の竪琴」はアニメだと鉄郎が竪琴をぶっ壊して貢ぎ物を要求できなくしてたな -
原作が長いからっつってそれをそのまま何の工夫もなく退屈な映像にしてる時点で演出が仕事放棄してる様なもんだろうと
そもそも漫画は読者が自分で読むスピード変えられるし -
テレビ版だと終わりなき夏の物語で機関車に入り込んでいた1匹は元の星に無事送り返せているんだよな
これも結末改変エピソードだ -
元々長い話はまだいいと思う
連載の1回で終わるような話だと30分の尺に合わせるために水増し必要なのはわかるけど
水増し感が露骨でキツイ事もたまにあった気がする(具体的には覚えていないが) -
初期は原作2話分をアニメ1話にしてた回もあったね
放送回数決まってなかったからだろうが勿体なかったな
時間城の後は微妙なオリジナル続いたし -
ヤーヤボールで鉄郎が地下に落とされた後にアニメでは水責めされて溺死されかかるんだよな
次第に水位が高くなり鉄格子の蓋より高くなって、水中でもがいてもがいてBGMが悲劇っぽくなって、おもむろに戦士の銃で鉄格子を破壊して脱出
この原作に無い演出がやたら長く感じた記憶 -
ヤーヤボールの母親の人格を模したコンピューターみたいなのも出てきたっけ
-
ヤーヤボールか
サザエさんのカツオ(先代)の声だったから
子ども心に微妙な感じがしたなw -
昆虫の夏の星に行きたいなあ
鉄郎みたいに風呂入ってペタペタ歩きたい
でも、女王と子供が切ない -
てか鉄郎はしょっちゅう喰われかけてるな
そんな危険な星に何故か停車しまくる999
…メーテルとの旅の途中に何人かは喰われて脱落した少年もいたんだろうな -
火星で死んじゃったりしてな・・・・・・
上りの999でまた地球に行って少年物色 -
お前ら的に、食べられる星はなに味だと思う?
自分はお菓子っぽい甘みのある味。
まるでパップラドンカルメ
年バレる -
かじられ星だっけ?
甘じょっぱいとか言ってた気がするんで、おばあちゃんのぽたぽた焼きみたいな味かと
当時はコメッコ(古っ)だったが -
あの星は地殻構造とか全く無くて中心部まで全部均質で美味しいんだろうか
-
あの星の人たち
地産だったらひょっとして美味し? -
土がおいしく食べられる星でラーメン屋やる根性がすごい
-
あの星が美味しいのは評判らしいけれど栄養はあるって語られてたっけ?
栄養が無ければ栄養のある物も食べないとならないし、栄養があってもたまには他の味の物も食べたいと思う人もいるだろうし -
>>918
そうだったんだ!原作のしか記憶になくて、アニメも同じだと思ってた。 -
>>922
最終回近くになってアニメオリジナル話がやたら増えたような。
あれはもしかして原作連載に追いついちゃったパターン?
ロケット打ち上げステーション?で仕事サボって漫画描いてた青年の話とかあったよね。 -
おめめを 閉じて 鉄郎 いい子
さあお飛び 青い小鳥のように -
>>939
おまえキモイからレスすんな -
>>939
シリーズ末期は他の松本漫画(主としてSF短編)を元にしたエピソードが多いよね -
We can be both of God and the devil.
Since we're trying to raise the dead against the stream of time. -
メーテルのような女性と結婚したいと思い続けて
気が付いたら男版ハナコになっていました -
終着駅に着く前の車掌さんの挨拶が好き
というか泣ける
999のキャラはみんな魅力的だけど
車掌さんが一番好きだな999のいいとこは人間くさい人が多いとこと思う -
機械化人にも良い人はたくさんいたよね
-
>>945
リューズもいいね -
機械人にもクレアさんみたいな人がいると鉄郎は思わなかったのだろうか
-
この作品に出てくるジジババも元気でカッコいいの多いね
アンタレスや、四畳半惑星のババア
自分が住むなら四畳半惑星とかいいな
金は無いが夢はあるって感じで -
初期の車掌さんは無賃乗車の客を窓から捨ててたもんな
-
初期の車掌さんは無賃乗車の客を窓から捨ててたもんな
-
>>948 四畳半惑星か、幻のゲームでも楽しめたな。あのゲーム作りが豪華だった。テレビ版の方、最終に近くなると不思議な話が多かったな。第一大戦の赤男爵の世界観を地で行くような星が出て来たり。
-
>>945
森木さんとか、あと金メッキの星の男の子も。 -
>>945
そう思ったからこそ、終着駅に着くまでに葛藤があったんじゃないかな。 -
アニメ版の喰命聖女は原作の倍以上のボリュームになってるけど
御大がネタを提供したのかな? -
ウラトレスでネジ作ってた娘も機械化人だったよね
原作はあっさりしてたけれどアニメ版は999の修理用のネジ作る自信が無くて投身自殺しようとしてメーテルに鞭で助けられてた気がする -
甘ったれるんじゃないよ!ピシッ
みたいな? -
近いw
正確には、
(崖から投身)
ピシッ(腰に鞭が巻き付いて引っ張り戻される)
甘ったれるんじゃないよ!
だったと思う -
>>959
ベラで脳内再生されたw -
西武池袋線999の絵だった
-
メーテルだったら、そんな甘い考えはおやめなさい…とかかな
これだとお蝶夫人みたいか -
作曲・編曲家の東海林修さん死去 「可愛いベイビー」
https://www.asahi.co...75FMLL57UCVL01R.html -
ご冥福をお祈りします
-
>>962
ポリニャック伯爵夫人で脳内再生された。 -
仮にも女王の娘なんだから三等車なんて一番下のクラスより一等車か個室寝台車に乗ればいいのに。機械化惑星の割に予算が厳しかったのか他に理由があったのか
-
金にものを言わせて最上級のサービスを当然のように受けるような美女よりは、なんか慎ましやかに三等車乗る美女の方が信用できそうに見える気がするかもという効果を狙ってたとか
まあ高額なパスをただでくれる正体不明の美女というだけで怪しいと言えば怪しいが
鉄郎が寝てたり不在したりしてる時にぶつぶつ文句言いながら贅沢三昧するメーテルは嫌だw -
鉄郎の前じゃないと食事は取らなくていい体でもあるだろうにね
そういやメーテルって彼氏がいた事あるんだろうか? -
>>956
おまえキモイからレスすんな -
999
-
>>965
ベルばらか -
>>973
御大 -
>>974
ん?御大が何をしたって? -
一人一人連れていくのは効率が悪い。遠足みたいに20人くらいゾロゾロ連れていけばいいのに。多人数だと暴漢に狙われにくいし、銀河鉄道の団体割引が使えるしメーテルも先生と呼ばれるしでメリットの方が多い
-
うーん、一人ずつなのは
じっくり見定めていく
いろいろ経験させて人間的に成長させる
という意味があるのかもね
同士となる螺子にするための -
abemaで見たいな久し振りに
-
クイズ形式にするんだよ
「アンドロメダへ行きたいかぁ〜っ!」
「おおおおおおおっ!!!」
「機械の身体をタダでもらいたいかぁ〜っ!」
「おおおおおおおっ!!!」
地球〜アンドロメダ横断ウルトラクイズ -
数人ゾロゾロ連れてくのは効率的かもしれないけど、
人目につきやすいというデメリットの方が大きかったのかな。 -
余り人数いると「メーテルって怪しくないか?」とか話し合われてしまう可能性も
-
機械の身体=ネジって発想は最初からあったのかな、見切り発車?
-
>>980
脱落者は即死亡なのかな? -
罰ゲームが待っている
-
>>985
カイジの即死系ギャンブルよりたち悪いな -
敗者復活編を西崎プロが時々開いてる?
-
まあ脱落して置いていかれた星によってはそのまま死亡とかあるだろうからなあ
-
四畳半惑星みたいなとこでマッタリ暮らすのを選択する人も出てきそう。
-
機械化に嫌気が差してたんだから、サケザンと野生化するのを選ぶ少年もいるかもな
-
怠け者の惑星に置いていこう
…しかしあの人達の骨格ってどうなっているんだw -
今までに何千人何万人連れていったのか知らんが中にはメーテルに襲いかかったりパンツ盗んだヤツもいたろうな
-
こっそり盗んだつもりでも寝たふりのメーテルにすっかりバレてる
-
記憶読み取りチップとか無かったっけ?
-
哲郎は合格だったけど不合格者はどうなってたんだろう
-
999の燃料に
-
カノン「いりません!」
-
「今にわかるわ・・・」
-
>>997
999も命の火で動いてたのか -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 2時間 37分 50秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑