-
水泳
-
桐蔭学園水泳部
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
成田くんとか仲倉くん、天野さんたちがいた代のトウイン水泳部について語りましょう!! - コメントを投稿する
-
天野美沙の伝説はないの?
-
3枚目
-
ダイナマイト4国
-
虚弱パンダの母校
-
今日桐蔭のめっちゃかわいい子みた!!でも名前がわかんない
-
代が違うだろーが
-
折川さん可愛くない…?
-
女だけど小竹さんかっこいいね!
-
折川はないだろ…
-
今ぐあむで合宿してる小さくて色白い人可愛かった
-
可愛いですよ 可愛いと思う人いませんか?
-
折川は体格良すぎじゃね?
-
JAPAN全体的に冴えなかったね…
-
age
-
あ げ
-
さげ↓
-
さらにさげ↓
-
冬オーストラリアで合宿してたらしいよ。
-
知ってる!でもインターハイ出場組だけらしいけどね!でも春に結果がついてこなかったのが残念↓
-
夏は結果期待しとこ!
-
仲倉は半端ない速いよ!高校の時同じクラスだぜぃ☆
-
仲倉は確かに速かった!今年は誰がいるのかな?小竹以外だと…
-
女子平泳ぎの八木と佐藤つぐみの勝負に注目かな
-
神奈川女子Brはその2人以外誰かいないの?
-
桐蔭のFLY2人もどっちがリレー出るのかってかんじだよな
-
どっちってゆかりちゃんとりのちゃん?たぶんゆかりちゃんな気がする・・・
-
桐蔭てドーピングしてるて噂本当なん?
てか桐蔭のやつってみんなチビで200~50の短距離ばっか居るよね
それとなんか統一してるのか分からないけどみんな泳ぐフォーム似てる -
↑例えば?
-
例えば?っていうのはドーピングの事じゃなくて誰と誰の泳ぎが似てるかって事を聞きたかったんだけど…
-
>>33
言い方悪いが区とか市とか低レベルだからトップの人達は出てないと思うんだがorz... -
>>34
バリバリ出てます -
天野さんのフリーかっこぃぃ
-
高校は確かに出てないね。だけど中学はいいの出てるよ
-
塚、中学は市に出ないと県に出れないから
-
もうすぐ県高校だね!
-
県高校で俺の行く高校決まる
ってチラ裏スマソorz
今高校で水泳部に力入れてる神奈川公立の高校ってどこか分かるか? -
県高校終了したね!結果はどうだったんだろー?
-
JO予選出てたね!
-
全中どうだった?
メドレー切ったんだってね。 -
小田桐だめやん
-
全中、皆頑張りました!
桐蔭はやっぱりすごい! -
個人名出してんぢゃねーよ
-
>>40橘
-
でも橘はクラブ練はそのうち認めなくなる方向らしいよ…
-
今は所属しているクラブでの練習を認めていて部活にも出なくても良かったのが最近は厳しくなり部活に顔を出したあとにクラブに向かうようになってきた!橘高校の水泳部に来年、再来年に入部する子達はクラブ在籍を認められず、学校のみで練習の可能性もあるって事だよ!
-
橘の学校練MENUはあまり科学的な感じではないよ( ̄□ ̄;)!!学校プールは長水路だから夏場はまだ良いけども…
-
うはwwww長水路Tueeeeeeeeeeeeee
さー俺の志望校もぐらついて来たぞ
戸塚とか南はどうなんだろう・・・・ -
頭も良いほうがいいから、神奈川総合は?
長水路プールあるよ。 -
けど、桐蔭・桐光あたりがいいかもね。
リレーも強い方がいいから。
青葉台とか、稲田とかよくリレーでてるのは偶然?
近くにクラブでもあって、強い選手がそろってんのかな? -
桐蔭は、クラブ参加認めてるの?それ、聞きたい。
それから、高校になると、桐蔭中等教育高校と桐蔭理数科高校と桐蔭普通科高校と別々の学校だから、
(活動は一緒なのに)
一緒にインハイ出れないってマジ?
あと、部内でカツアゲあったってホント?ガセ? -
教えて君でごめん。
どこ進学するか迷うよ。
水泳と勉強と友達関係と先生とーーー -
ここって、大阪桐蔭ですか?
水泳強いの? -
参加は認めるらしいけど、学校の練習がきつすぎでクラブなんかやってらんないらしいね。あとかなり先輩がウザイらしいよ。いちいち細いし、窮屈だって。
-
細かそうな先輩いないじゃん。
勉強とか皆できるの?
眉毛細すぎ〜 -
とにかく桐蔭のコーチは厳しいらしいね。半端じゃなく…その割に夏調子よくないね(笑)
-
でも、勉強には理解あるらしいよ。
中には、「勉強するとタイムが落ちる」とか
「泳いでさえいれば、それで進学できる」とか
「塾なんか行くと人間が駄目になる」というコーチもいるからさw -
部費いくらですか?
-
知らん!
-
桐蔭の水泳部は宗教団体に見えるのは俺だけ??
-
俺も!
-
国体っていってるの?
-
桐蔭の文句たれんなら書いてんぢゃねーし
部費が高かったら入らないとかなるのは桐蔭にそんな入りたいっていうわけぢゃない
証拠ぢゃん?部費なんか気にするやつはいないだろう。
先輩が細かいのは当たり前。できないから言うだけぢゃん?
物分りが悪い後輩を持つから先輩が出るだけだね普通に考えて。 -
↑部員乙
-
メドレーリレー3位で予選通過!
明日は1位。 -
バックが遅いな
-
バックの子はもともとスタイルはフリーなんだよね。
バックの選手いないのかな?
でも1年が二人も入って、3位はすごい! -
バッタが一年で1分1秒は速いな。フリーも54前半で泳いでるし、ブレも速い
-
フリーとブレは1年じゃないよ。
-
全中、メドレーリレー2位
フリーリレー 1位
いよいよ桐蔭時代の幕開け! -
桐蔭は今結構早い子いっぱいいるよ〜。先輩はみんないい人だしコーチは結構厳しいけどみんな仲良いし!!カツアゲなんてありえないし!!!
-
カツアゲなんてありえない・・・へえ・・・そう?
-
アツアゲなんてありえない?・・・・へぇ・・・・・そう
-
おまえら。。。
おまえら…
おまえら。。。
お前ら… -
今の桐蔭水泳部には,速い人誰がいるの!?
-
O竹ぐらいかな…50BrだけならY木とかいるけど
-
中学生は強いね!!
-
中学生は、そのうち高校生になるんだから
高校も強くなるんだよ。 -
来年は強そうだね!!
-
桐蔭行くなら湘南工科だなw日本一位だしな
-
湘南工科じゃあ、お勉強の方がね・・・
その点、桐蔭は文武両道。
それに、今の中学生が高校生になる頃には
桐蔭が日本ナンバーワン。
全中での優勝は桐蔭学園。
-
湘工でも桐蔭でも行きてぇ所にいきゃいいだろうが
-
>それに、今の中学生が高校生になる頃には
>桐蔭が日本ナンバーワン。
根拠は?桐蔭水泳部のスレだから桐蔭マンセーでも構わないが、
さすがにそこまで甘くはないと思われ。確かに全中一位は誇れるが。
と思ったが、淑徳巣鴨がいい例か。 -
別に淑徳巣鴨がいい例ってわけでもないけどね…。
淑徳巣鴨も強かったけど、
今年の湘工はホントに強かったし…。 -
あ・れ・は湘南工科が強いんでなく、
神奈川のスイミングクラブが強いのさ!
コナミ林間とか、林水泳教室とか
JOでも総合点で上位ランク。
桐蔭は、自分とこでも強い選手を育てられる。
コーチ陣も普段は教師として素晴らしい授業もやってます。
-
そ れ が ど う し た ?
-
>>91
おまえにゃあ、関係ない。 -
最終的にインターハイでは学校で出るんだから湘南になるし…
クラブチームなんて今関係ねぇし -
100%とはかぎらないけどね
-
湘南工科って、高校でもコナミとかイトマンの名でも泳ぐじゃん。
その点、桐蔭はそれはない。
自分とこ一本の練習で成り立ってる。
だから湘南工科より優れてるって言うわけじゃないよ。
ただ、勉強面=大学進学や社会的知名度(水泳界だけでなく)からみたら
圧倒的に桐蔭の方が上。
-
まぁ桐蔭だってあるけどね
-
まぁ基本的には秘密主義ですよ。
部内問題多し…_| ̄|○ -
でも人間性は最悪。
-
100げと。
でも人間性は最悪。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑