-
水泳
-
▼水泳の授業は競泳用だったよな ▼3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
やっぱり独立スレにしてくれ
http://2bangai.net/r...9258d97505b13ec0/901
※前スレ
▼水泳の授業は競泳用だったよな ▼2
https://mao.5ch.net/...cgi/swim/1284412069/ - コメントを投稿する
-
小学校(1978-1983)
ブルマ型、濃紺、ナイロン100
落下傘型ナイロン水泳帽→コック型ゴム水泳帽
ゴーグル禁止
中学(1984-1986)
ボックス型、濃紺、ポリエステル100
コック型ゴム水泳帽
ゴーグル禁止
高校(1987-1989)
ARN-120ブーメラン、青、ナイロン80
コック型ゴム水泳帽、メッシュ水泳帽
ゴーグル禁止
大学
なにもかも自由
高校までのスクール水着、数人
ブーメラン、数人
ひらひらサーフパンツ、多数
サーフパンツのインナーにスクール水着、かなりいた
だいたいメッシュ水泳帽
何人かゴム水泳帽、何人かシリコン水泳帽
ゴーグル使えたけど半分くらいだったかも
女子達はだいたい連動して同じシリーズのスクール水着
大学の女子は半分くらいスクール水着だった -
>>2
サーフパンツって、普通インナーが縫い付けてないか? -
そのインナーは申し訳程度でユルユル。
やはり下半身をしっかり抑えていかないと泳ぎにくい。 -
サーフパンツってVパンのアウター認識だったとか?
泳ぐまでのビーチやプールサイドで過ごすために上に穿くパンツ。
丁度、女性水着のビキニに纏うパレオみたいな扱いなんじゃないかと。
今ではショーパンになってるみたい。 -
大学生の頃、彼女とプール行った時Vパンの上にサーフパンツはいてたら途中で脱がされたよ。
田舎の閑散としたレジャープールだったけど、水中に潜った彼女にいきなりやられた。
その後は退場するまでブーメラン。高校時代のスクール海パンだけどね。女の欲情もすごい。 -
だそうです
-
>>9
高校時代のスクール海パンって、彼女も知っていたのかな? -
高校のスクール海パンがブーメラン型だったのか…
ボックスタイプの方が良かった? -
たった今、駐車場でラジオ(NHK第1)で聞いた
小学校の水着何着かが盗まれて警察に被害届を提出
不審者の目撃情報も
帽子、日焼けを防ぐ上に着るラッシュガードも盗まれた。と -
え?イマドキの露出の少ない、シャツ水着、ハーパンタイプ水着でも欲情するのか?
ブルマスク水世代の俺には分からん。。。 -
そう言えば思い出したんだが、30年くらい前に放課後の学校(高校)に忍び込み、プールバッグに入れてあった男子用水着が盗まれたという事件があった。
-
>>15
ホモのしわざかな -
高校は自転車通学だったけど、そういえばプールバッグを前カゴに入れてた。
女子も通学カバンと別にプールバッグ持っていたりして、中には透明バッグの子もいた。
透明バッグの中に見えるスク水と水泳帽は刺激的で、見ただけで勃起してた。 -
>>17
高校生なら、自分も同じシチュエーションで平然のしていられる自信はないな😂 -
>>15
近所の空き地にプールバッグが落ちていた。落し物にしては場所が不自然で捨ててあった感じ。
イジメで取られて捨てられたんだろうと思ったが、親切で拾って手を付けたら逆に怪しまれそうでそのまま素通りした。
二、三日して同じ場所を通ったがプールバッグの中身が出されて側に水泳パンツが裏返しで裏地の白い縦の布が捩れて晒されて放ってあった。白い縦の布はヌルヌルと黄ばんでたな。
捨てられたプールバッグの中身を取り出されて誰かのオナネタにされたイジメで取られた奴は可哀想だと思いながら放置されて裏返った裏地の白い布を晒された水泳パンツに萌え萌えした
複雑な思いをした。。。 -
履き込みの深いブリーフとボックスの合の子みたいな物だった
カットが少し付いたボックスなのか裾口フラットに近いブリーフタイプと言うべきか・・・
中学生が授業で使うのだからガチなVパンよりゆるくて
小学生の半ズボンを思わせるボックスよりVパンに寄せたタイプ。 -
>>20
通りかかったホモがオナネタとした使ったのか、それともイジメをしていた同級生が故意に面白がってそういう真似をしたのか…闇を感じる😨 -
>>22
横幅が広くて深い穿き込みの水泳パンツかな? -
俺はずっと真四角のボックスタイプばかりだったが、ここで出てくるタイプも容易に想像出来る。
市民プールで他校の生徒が来てると、そういう奴穿いていたから。 -
ああ、市民プールだと他校の生徒がそこの水着で来てたね
あそこは四角いパンツだとか三角だとか、学年色パンツ、サイドライン有りだの
近隣市小中学生が来る所はバラエティーに富んでいた。
白い布を縫い付けた名札も腰の所や尻、前面へそ下、
学年氏名記名も横書き横長、縦書き縦長だったりで田舎の公営プールでよく見掛けた -
スイミングキャップしっかりかぶって水着がブリーフタイプでイルカロゴだと水泳教室に通ってる子だね
中学生の白い布の名札は名刺大のを横に縫い付けた感じが多い。 -
イルカロゴ、覚えている。
クラスに水泳教室に通っている子は穿いていたね。
メーカーは覚えてないけど、しっかり泳げる子なりに
よく似合っていた。 -
デサントかどこかの競泳用で確か、イルカみたいなロゴが付いていた気がする。
-
ミミアリーナだね
-
1999年から2001年にかけて、都内のある市で夏休み期間、学校プール開放の補助員のアルバイトをしたことがある。
小学校の割り当てもあったが、自分は中学校が中心。3年間で6校ぐらい担当したが、全部の学校で男子はARN-70、
女子はARN-75Wの紺が指定されていた。学校によって、インナーを使っているいないの違いはあった。
基本的に午前と午後で男女が分かれていたので、参加する生徒は多かった。
たまに、開放期間以外に市営プールで参加していた中学生と会うこともあった。その時も、ほとんどの生徒が
学校と同じARNを使っていたのを覚えている。 -
>>34
中学生にもなってパッド無しでARN-75W着てたら胸ポチ凄そう -
>>34
中学生にもなってパッド無しでARN-75W着てたら胸ポチ凄そう -
いつの間にか女子水着の話になってる。。。
-
男子でも中学生だと、フロント部は目立ち始めるよ(^^)/
-
中には成人並みのサイズになってる成長が早い子もいるしね。
-
中高一貫校に通ってたが、ずっとアシックスのジェレンク(紺色)だった。
生地が薄くて透けそうなくらいのだったから、恥ずかしかった。 -
ジェレンクのあの形状、色は学校側が好みそうだね
-
>>42
6色くらいあったから、学年で色分けしたりする学校もあったかもね。 -
>>31
イルカみたいなロゴは、イトマンだろ。イトマンは、デサント(アリーナ)の契約を取ってないよ。製造は、ミズノで販売がSPEEDOしかないよ。 -
小学4年の時、プールに入るためにスクール水着と水帽の注文書をみんなに配られていた。ほとんどみんなは、注文していた。ボクの場合は、イトマンスイミングスクールの選手コースをやってるのでイトマン選手用競パンをたくさん持ってるし、注文してもお金がもったないので注文しませんでした。
そして、プールに入る体育の授業の時、みんなは、スクール水着だらけで穿いていた。ボクは、イトマン選手用競パンを穿いてハイレグに近いような姿でみんなに注目を浴びさせられ、ずっーとボクばっかりジロジロと見られた。 -
>>46イトマン選手用競パンの裏地取っちゃった人ですかw?
-
>>47
そうです。 -
>>46
イトマン選手用競パンの絵柄は、斜めの縞になっているブロンズ色と青色です。印象深くて好きな色でした。よく考えてみるとちょっとエロい気がする。 -
あちこちに「イトマンくん」が湧いてる、、、
-
拾いだけど、俺が高校生の時は指定海パンでこういうブルマみたいなタイプだった(ボックス型に近いが)
https://imgur.com/a/8zTzJ1f -
2000年代の初め頃、裏地取っ払ったARN-70で市民プールでもどこでも行ってた。
まだギリギリ胸ポチ当たり前女子が棲息していた時期で、ARN-75Wをパッド無しで着てる子も時々いた。
arenaの競泳型は学校指定でよっぽど普及してたんだろうね。社会人でも着てる人いた。 -
中学の時はコックさんみたいなゴムの水泳帽が指定で、それに名前書いてた。
前と後ろにマジックで横書き、あと頭頂部に縦書きの三箇所。
プールサイドに並んでて前から見ても後ろから見てもわかる、プールで顔つけててもわかる。
そのかわり、水着には名札も何も付けなかった。
どっちが良かったのかわからないけど、ゴム帽子にマジックは案外よかった気がする。
友達と市民プール遊びに行くときは、水着は学校のままで帽子だけ学校のと変えたりしてた。
でもウチの女子が実名大公開状態の帽子で遊んでたから、いろいろ大らかな時代だった。 -
>>52
俺も当時は高校に通ってたんだけど、ARN-70は指定水着だった。
夏休みに、一人でたまに市民プール行く時は穿いてた記憶がある。
ただ、友達と海やレジャープールに行く時は、気恥ずかしくてサーパンにしていたけど。 -
競パンを穿いて、みんなに見せるのが勇気がある方です。
逆にみんなに見せると恥ずかしいので競パンを穿きたくないのが勇気がない方だ。勇気がない方は、友達が作れず、孤立になりがち。 -
>>54
いつの時代が知らないけど、市民プールの段階で既にスクール海パンじゃ、恥ずかしくないか? -
>>56
流行を追うタイプの奴だと、学校用とは使い分けしてそうだな。 -
大学の時、7月になると一部温水プールを開放してる時期があって
何度か泳ぎに行ったんだけど、俺は競泳用でも恥ずかしさは全く無かった。
他の学生はサーフパンツもボックスもいたけど、他人の水着をあれこれ
言うような学生もいなかったし。
高校まで自意識過剰だったのかもね。 -
だいたい大学の体育実技がスクール海パンありだった。
スクール水着か競泳水着、っていう指定があったと思った。
男子は、ほとんどブーメラン型のスクール海パンだった。
競泳用や、ボックス型の横に線が入ったスクール海パンもいた。
女子は普通のスクール水着ばかりだった。ひとり赤水着がいた。
夏の市民プールには、競泳型のスクール海パンのまま行ったよ。
一緒に行った女の子も競泳型のスクール水着のままで。
海に行ったときは、競泳型の上にサーフパンツをはいていた。
スクール海パンはサポーター代わりで、ちょうどよかったよ。 -
>>59
その頃って、市民プールに来る大学生(くらいの年代)でスクール海パンの人、他にもいたの? -
俺の高校生だった頃は、市民プールであれば
ボックス型の紺色水着を穿いてる男も結構いたよ。
もしかしたら大学生とか社会人だったかも知れないが。 -
レジャープールや海でない場合(公営プール等)でも
スクール海パンは高校生、大学生になると恥ずかしいとか
ダサいとかの感覚になるのかな? -
スクール海パンと言っても、中高生用のなら
名前を書く布なんかも表に出てないし、昔
ボックスタイプがありふれてた頃であれば
何も恥ずかしいことは無かっただろうに。 -
都会のプールは知らないけど、田舎だったから当たり前に大人も
スクール水着(海パン)でプール来てたよ。
中学生みたいな、横に白いラインが入った四角い海パンはいてる
オジサンとか、同じく濃紺スク水のおばさんとか。年齢層も色々
あって、結構若い大学出たばかり?位の年代でも、市民プールで
更衣室からスク水で登場したりした。
自分が行ってたとこは更衣室からプールまで階段降りたりかなり
歩くところで、通路を移動中に遭遇する大人のスクール水着女子
とか、なんかよかった。当時は、変だとは思わなかったよ。 -
都会のプールは知らないけど、田舎だったから当たり前に大人も
スクール水着(海パン)でプール来てたよ。
中学生みたいな、横に白いラインが入った四角い海パンはいてる
オジサンとか、同じく濃紺スク水のおばさんとか。年齢層も色々
あって、結構若い大学出たばかり?位の年代でも、市民プールで
更衣室からスク水で登場したりした。
自分が行ってたとこは更衣室からプールまで階段降りたりかなり
歩くところで、通路を移動中に遭遇する大人のスクール水着女子
とか、なんかよかった。当時は、変だとは思わなかったよ。 -
あれ、2回送られちゃった。
自分は、30歳を過ぎてしばらくするまで、市民プールとかには
ブーメラン型のスクール海パンで行ってたよ。高校の時のやつ
そのままじゃなくて、同じモデルを新品に買い換えながら。
海とか大きなレジャープールには、その上にサーフパンツで。
ブーメランのスクール海パンはサポーターみたいな感じで。
でもいつの間にか視線が冷たくなってきたように感じてきて、
いつの間にかやめちゃった。まだ持ってるけどね。 -
そういえば中学の頃、夏休み中に何回か学校のプール開放に行く
ノルマがあって、開放日は体育教師以外にも交代で監視の先生が
来ていた。
先生もみんな水着になってた時代だけど、年配の男の先生が生徒
と同じ四角いスクール海パンだったり、若い女の先生が、女子と
同じスクール水着だったり、結構衝撃的な世界だった。今にして
思えばね。当時はそんなの当たり前で、どこにでもいた感じ。
田舎のローカルなレジャー?プールも、スクール水着であふれて
いたし、一緒に来てる大人も案外、濃紺水着の人がいたりしたね。
海水浴場のビーチに子供連れたスク水のお母さんとかいたし。 -
オレは30ん時にスクール海パンで市民プール、レジャープール、ジャグジー混浴風呂なんかで穿いた。
ガチ中高時代のスクール海パンがブルマみたいなダサダサ三角海パンで嫌だった。
社会人でサーフパンツに変えたけど馴染めなかったところへ近隣市中学生のスクール海パンを市民プールで目撃してとてもオシャレに見えて欲しくなり
それは黒か紺地に学年色か鮮やかな蛍光イエロー、オレンジ、グリーンの太いサイドライン
に更に白いハイピングが施されていたものだった。
近隣市の制服扱う洋品店を訪ね回りやっと手にして40チョットまで穿いてた。
流石に50近いと体型がメタボって穿けなくなり体力的にプール通わなくなって
年齢的にスクール海パンが子供っぽく感じて捨ててしまったものだ。 -
>>67
俺は東京に住んでたけど、郊外の市民プールに行く時は紺色四角いスクール海パンが普通だった。
昭和末期の話だけど、世間的には違和感ない【標準的】な水着って感じだったのか、女性もスク水っぽい人は一定割合いたんだよね。
20歳過ぎて市民プールに行った時も、棄てる前で箪笥に眠ってた紺色スクール海パンを穿いて行ったのを覚えてる。 -
学校の水泳授業は、水着の指定が定められることがなかった。
競パンを穿いてる人がたったの一人だけであとは、四角いスクール水着でした。その競パンを穿いてる人は、結構ハイレグになっていた。 -
>>73
四角いスクール水着を穿いている人は、あそこがモッコリした形が全く見られない。恐らく、あそこが勃起してないみたいそうで小さいかもしれません。逆に競パンを穿いている人は、あそこがモッコリした形が勃起したようなはっきりと非常に目立ちます。それでなぜか女子がモテモテしたそうだ。
つまり、女子は、勃起が好むようだ。 -
四角いスクール水着→勃起する時間が短い。時間が経つと、あそこが縮めて小さくなり自然に下向きしてしまう。
競パン→勃起したまま時間が長い。いつまでも時間が経ってもあそこが上向きしたままで大きくて太くて固そうで勃起の支持が保っています。 -
あそこが小さいだと、挿入した時に奥まで届かず、女性が気持ち良くならないので嫌われてしまいます。
あそこが大きくて長くて太くて固くて挿入した時に奥まで当たり女性が失神するほど気持ち良さがたまらないようだ。 -
まして四角いスクール海パンの下にサポ着用だったら
ほぼ真っ平だしねw -
四角くて分厚いスクール海パン、勃起すると横方向にしわしわに
なってたよね。あれなんでそうなるんだろうと思ってた。生地が
伸びないから、中央が盛り上がる分だけ縦方向に引っ張られて、
しわが横方向に出るのかなとか考えてた中学生時代でした。 -
地球の造山活動と同じで恥丘で象さんが活動するのだよ
さらに白い溶岩を噴き出すのだよ
自然と人体はミクロとコスモの関係で繋がっている。。。 -
水泳の授業はイトマン選手用競泳パンツだった。
絵柄に斜め縞があった頃、ブロンズ色と青色がとても大好きな目立つ色だった。 -
>>79
ツーウェイ素材なんてのは出る前だったから、生地が意外に伸縮性なくて、勃起で前や上に引っ張られるとまんま横縞になってしまう。
それを指摘されたことが一度だけあって、相手はニヤニヤしてたな。
男なら似たような体験してるんだろうにな? -
>>79
そんなこと、考えるほど頻繁に勃起していたの? -
あまり自覚なさそうなんだが、テント張ってる奴はいたな。
意外と堂々としてて、こっちがビックリしたよ。 -
>>89
確かにエロいですが、小説家ではありません。実話の経験ですよ。 -
>>82
ツーウェイは縦横どちらにも伸びるから、勃つと亀頭が突き出る感じになってしまって、これはこれで恥ずかしかったよ。 -
剥けている状態と被っている状態とでも、やはり違いはあったんだよな。
-
剥けていない子が多い中学生なんかだと、ポコっとした
亀頭の膨らみが不明瞭だしねw -
40代以上のオッサンなんかだと、競泳用なんか穿いたら
大概の人はポコっと突き出ているよ。 -
腹がな
-
腹が出ると亀頭は引っ込むw
-
学校の水泳部があればな。
水泳部の人は、男子が競パン!スパッツ着用禁止!
女子がハイレグカット!ハーフスーツ着用禁止!
水泳部以外の人は、スクール水着、サーフパンツ、トランクス水着OK!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑