-
アウトロー
-
刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part80
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part79
※前スレ
刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part79
http://medaka.5ch.ne...cgi/4649/1552709012/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
https://i.imgur.com/MEuXJJP.jpg
https://i.imgur.com/eV8SM8w.jpg
https://i.imgur.com/BJL3vtE.jpg
https://i.imgur.com/TFK8cs4.jpg
https://i.imgur.com/VsYWhtc.jpg
https://i.imgur.com/HWaAQpe.jpg
https://i.imgur.com/frEtaXJ.jpg
https://i.imgur.com/BC0DNXR.jpg
https://i.imgur.com/HtOD43W.jpg
https://i.imgur.com/BiYDer0.jpg
https://i.imgur.com/T8d9LdR.jpg -
彫千代って言ってる事とやってる事全然違いますやん
一彫りいくら取ってんだ?コイツ -
関節の位置すら理解してない
体の動きって基本の基本だろ -
彫千代スレ
-
仙臺彫千代大先生名言集
「自分の身体の価値を決める相手
安い値段に惚れるもんじゃない
作品と人間性
そして刺青に対する【想い】に惚れてほしい。。」
たしかにそうなんだけど、お前が言うなよw -
墨ババアにろくなの居ねえな
鯉ババアとかも頭おかしいし -
彫千代先生、
手を描く練習して下さい -
彫千代はルールも守れない最低彫り師。
-
勃起したチンポにも彫ってくれるの?
-
彫千代先生なら彫ってくれるよ
その後のケアもバッチリ -
こんなババァにケアされたくないだろ(笑)
-
染めです
綺麗に染まっていますね
www -
前スレからいきなり画像厨が湧いてきたけどたまには惚れるような作品も上げてくれ
-
>>21
顔がダメだ -
こういうおっさんの体型
刺青よく似合ってかっこいい -
>>23
そうそう、ガリでもマッチョでもなく腹の出たおっさん体型な -
>>12
どんだけ周りからちやほやされてるのか知らんが完全に足元見失っとるよな -
飛び込みでやってくれるとこある?
予約制だと面倒いから -
尻に刺青入れたいんだけどどんなのが良いかな
やっぱり龍と虎が向かいあってるのかな? -
ももとかふくらはぎならいいかもね
-
>>29
やっぱり尻は大爆笑でしたか! -
肩にします
-
ここでの似非彫り師晒しが、これから彫りもの背負いたい人への抑制になっているのもまた事実。
10年前は2ちゃんも勢いあってそれは面白かった。
レベルも高く 今さらされてるようなものははっきり言って中途半端なレベルなくらいど底辺とそこそこまで晒されていた。
そこそこのあれが悪いここが悪いで随分と鍛えられたよ。 -
このスレは俺の宝物だ。
今も立ち続けている事に感謝します。 -
絵のタッチや色使いは好みが分かれるからなあ
今はSNSで彫師の作品が簡単に見られる時代だから聞くまでもないって言われればそれまでだが -
ところでここをのぞいてる奴らの中で本物の日本伝統刺青と呼べる彫師は誰なんだ?
-
>>37
まず本物の日本伝統刺青の定義を教えてくれ -
どうせ手彫りがーとか誰かに師事してーとかじゃないの?
-
本物のってんならやっぱ手彫りじゃね?進化という意味ではスジは機械でもいいと思うけど
-
道具や技術も大事だけど、日本画の技法で描かれてなきゃ伝統的とは言えないだろ
-
>>41
日本画?よくあるデザインの多くは中国由来だったりするが -
デザインの由来じゃなくて技法の話
-
大昔の名人もその時代にマシンあれば使ってる気がする
-
筆使いを忠実に再現した彫り方かな?
-
日本画独自の特徴(輪郭線が太く陰影をつけない、遠近法を使わず平面的等)が彫りものにも取り込まれて今の形になったわけだから、その特徴は大事だと思う
-
煽りとかじゃ無く、水門破りの良さを教えて欲しい
こういう意味、思いがあるんだとかなど -
水滸伝系は単純にカッコいいてだけじゃないの?
-
シナ人なんか彫りたくないねえ
-
まんま浮世絵の刺青って見ないな
-
出自は中国だけど
国芳らが日本的な解釈で浮世絵にしたものとはまたちょっと別物だと思う -
最近の小僧にも水滸伝増えたねぇ
-
竜はガキ
-
>>53
竜って書くお前がガキ -
どなたか前スレの台湾女彫師のインスタ貼って下さい
彫千代とは同じ生物、性別とは思えなかったな
ガッキーとアジアン隅田並の美醜に幅があった -
ガッキーに刺青があったら嫌だけどなw
-
>>56
ガッキーに似てたね -
手彫りと機械どっちが痛い?
-
>>60
多謝! -
見切りもベタか
なんかどれもこれもシールみたいで多少の荒々しさがあってもいいよな -
基本的に絵がクソ下手な彫千代がぶっちぎりで酷いな
-
鯉ババアって乳首下向いてるってマジ?
-
彫蒼空 お客がかわいそう
-
なんか下手な彫師多過ぎないか?
だから馬鹿な客が増えるんだよ -
下手な彫師がクソ安い料金で彫る、金のないアホが嬉々として下手くそな墨を背負う、公共の場で下手くそな墨をドヤ顔で晒す
-
手彫りとか時間かかるだけだろ。
-
彫武さんは筋から手彫りだわ
-
下手さで言ったら彫千代>>>阿波暁だよな
まぁどっちもどっちやけど -
>>70
屋号伏せてるってことは他彫師の続きを時間五千円で突いてもらってるってことか -
セコいなあ
なぜかっぺは身の回りで済ませようとするんだろ
一生もんなのに -
>>70
ガタガタやん。これで一門名乗らせるとかありえんわ。 -
雲の額はそれなりにボカしてあるけどその下こいつが入れたとこベタやん
これ全体見れば絶対おかしなるで -
>>76
前スレで手彫りも機械も速さは変わらないって書いてた人がいましたねw -
高速手彫
-
加藤鷹とか手彫り速そう
-
>>70
一時間なのか?それでこれか?遅くね? -
彫蒼空←読めない
-
昭和世代にだって
どうしようもない下手くそな落書きの爺さんは居たけど、それはそれで味があったよ
自覚が無いぶん今のほうがずっと酷い。
音痴のカラオケを延々と聞かせられている気分。 -
>>88
血吹くのは嫌だぞ -
他店の続きで彫蒼空選ぶとか客もバカだわ
-
>>90
あおいそら? -
>>92
ボカシ無しでこんなもんは無いと思うけどな。 -
これはスジとは言わない
-
全身アミダくじ
-
>>91
クソ同意 -
進行中でも筋止まりって言われん嫌だな
まあ途中なら見せんなって話か -
司忍ってどんぶりやん
写真あるわ -
>>104
うそこけ。写真は? -
>>55
マンガですか? -
彫目出いいじゃん
-
日出じゃね?w
-
いいよね彫目田
-
さよか
-
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!とし
-
司忍が温泉入ってる写真や
左太ももに彫り師の名前あるが
よう読み切れん
左手にひとりおいて高山清司
高山は両肩までの刺青 -
>>112
写真はよ。 -
写真だすやり方がしらんねん
まだ司は髭ないから平成の始めくらいや -
>>114
そうとう古参な方ですね。言い方失礼しました。 -
ここに画像どうぞ
https://imgur.com/upload -
素人でわからないが台湾彫り師って上手いの?
-
外国の刺青代事情って知ってる?
日本円で時間いくらなのかな -
韓国とか台湾はガチで糞うまいやつらいるな。
作風見てると日本伝統和彫りって言うより、彫やす系譜の近代和彫りみたいなのばっかだが、技術はアホみたいにうまい。 -
>>117
モデル兼彫師だね -
俺はタトゥー屋ならアメトラ中心でやってる腕のあるところの和彫が好きやね〜。
アメトラはアメトラで古き良きを追求する文化があるしね〜。 -
彫蒼空w師匠自体が下手すぎるw
こいつ誰やー?と思ったら鍵かかってて見れんし。
彫龍だって。
一門構えてるからどうかなと思ったらこれかよ。
https://i.imgur.com/G58Afmz.jpg -
>>124
ラインとボカシの間に必要以上に余白があるとものすごく変 -
韓国、中国は和彫り真似してる人達は技術は上手いねー。
彫りやす、彫よしの真似が多いが。
日本のマシーン彫り師は勝てないのか古きを
強調して手彫りシフトしてるの多いし。
韓国、中国、ちゃんとまとまってるガッツリいれてる人も多くなってきたし。 -
>>130
お前がチョンなのはわかった -
>>130
前スレでも書いたけど米軍も和彫だらけなんだよなぁ
横田基地入ると半袖から出てるのは皆和彫
トライバルや洋彫はもっといる印象だったけど全然見ない
和彫の人だけ腕まくって洋彫は隠してるとは考えづらいし
まぁ出してるのは若い兵士ばかりでベテランだろう人々は長袖だったけど -
>>130
中国、韓国がまともな衛生管理してるわけないだろ。俺は絶対嫌だ -
それ補足して書くと
中国人経営の中華屋とか
中華街とかで食わんほうがえーですよ
悪気無くても衛生観念違いすぎなので
日本人から見たら不潔な事やら平気でしおる
バイトしてたもんから聞いて二度と食わんと決めた -
やたら増殖してる赤い看板のそれ
あんな店でメシ食う奴の気がしれん -
中国も韓国も人物は日本人が大人気だな。水滸伝なんかほぼ見ない。
武田信玄、宮本武蔵、加藤清正、その他伝統的な日本刺青の人物。
加藤清正とか何やったやつかわかって入れてるのかな。あと日本じゃ鎧とか甲冑とか入れてるやつ少ないが向こうじゃ大人気 -
>>136
汚くて下手くそな刺青。こんなヤツに彫らせたら一生の汚点になるわ -
>>136
こんなもん上げてる時点でしょーもないガキや -
>>139
おまえ文章ちゃんと読めやカス -
>>142
アホですか? -
>>136
変なモン背負ってよく恥ずかしくないなあw -
>>143
一枚目の右下 -
>>143
早速変えたみたいだけど特定したわ -
ちょっと令和って入れてくるわ
-
>>107
なんだよ彫目出ってwww -
>>143
やっちまったなおいwwwwww -
出遅れた
>>143を晒してくれ -
刺青は、ナマポ受給に絶大な効果があるみたい。
刺青のせいで就職できないとかのたまうと受給決定らしい。 -
>>153
ないないwww -
バカだねえ
-
>>152
そこまでしなきゃ令和って覚えられないか? -
絶対平成産まれのゆとりw
-
明治大正昭和平成もついでに入れちゃえよ
-
>>67
このおばさん、ヒカキンの兄貴のセイキン顔だね… -
>>67
5枚目のおっさんが遠慮して手をグーにしてるのウケたw -
>>155
てっきり下痢を入れた奴かとおもた -
アホばっかやなー
-
>>163
カバーアップするついでに入れちゃいましたw -
どう見ても白だろ
なにがまさか金色だ -
>>163
今だけで数年後は元号ですか?子供の名前?ってなるだろうな -
>>167
まさか白色? -
>>166
こいつバカだろ(笑) -
せやで
-
>>170
まさかバカ? -
続きだけど予約してあるんで令和初にこの後行ってくる
-
この時期、夏露出イキりパリピの駆け込み需要あるから
-
話題の飛び込み刺青男
https://video.twimg....9ST6Q6efBSFdGqqO.mp4 -
彫師とかいう昭和の汚物衆はまだいるの? w
税金、払ってるのかね? -
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ブ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 -
令和は字面がカッコいいから入れたい気持ちはわかる。
てか入れたい -
ここでは評判の悪い数珠の玉の中に令と和を入れたい
-
数珠入れた時点で昭和。
-
>>181
いいんじゃねーの?隠し文字っぽく入れてみたい -
俺も若かりし頃、お世話になってる彫師に数珠入れたいって言ったら
絶対やめたほうがいいですよって言って止められた
今になったら本当に感謝してる
入れなくてよかった
ちなみに代替えとして桜のデザインを腕に巻いたんだけど
今になっても気に入ってる -
数珠玉ダサいよね
-
本当にあの下絵でいったんだ
どういうセンスしてるんだろう -
>>186
白亜紀の恐竜でこんなのいたなあ -
子供がノートに書いたオリジナルのポケモンくらいのクオリティだなw
-
両カイナ長袖、完成まで何時間くらいかかりますか?
-
>>193
60時間 -
>>193
40時間 -
数珠留めってそんなダサいか?
ただ、七分とか八分で数珠留めしてるのにまた額延長してるやつはクソダサい。
数珠留めより梵字どめとかの方がダサいわ。 -
数珠止めしといて伸ばす奴なんているか?
-
おるで
-
さよか
-
キッチンとしじろう
-
>>196
数珠だけ妙にリアルに仕上げてあるとすげえ変だよな -
数珠って首の後ろにも彫るの?
-
数珠はセンスがヤカラ臭い
数珠アクセですらアレなのに -
数珠なんて葬儀に持っていくぐらいだったのが今じゃアクセサリーだもんな
もっとも数珠と石のアクセサリーとじゃ意味合いは全く違うんだろうが -
>>206
びんぼっちゃまじゃん -
>>193
絵柄は何ですか? -
>>208
夜叉 -
>>208
桜吹雪のみか、唐獅子を考えています -
>>210
桜のみが渋いよ -
桜吹雪は渋い
個人的に渦が好きなんでね
上手い彫師に決めてもらえば尚良いですね -
>>196
七分や五分で数珠留めは糞ダサい、梵字の方が断然いい。数珠留めはやはり九分にしか似合わない -
初代彫俊で入れたいのだが値段がわからない
どんなもんなんだろ? -
令和 元年
5月1日 大安
居酒屋 緋鯉
オープン
皆様
沢山のお花ありがとう御座いました
ずらっと並び
店内にも並びきれない程🎶
立派な額!
凄く凄く嬉しいです
嬉しい過ぎて涙が込み上げてきました。
心から感謝致します(^^)
此れからも末永く宜しく御願い致します。
一般オープン
5/7からです
何方でも来店できますので気軽に足を運んで下さい
お待ちしてまーす☆
※オープン前の撮影につき、まだ撮れてない花があります
すみません。
https://i.imgur.com/caAyy5R.jpg
https://i.imgur.com/L6TQk3Z.jpg
https://i.imgur.com/HDMnrv0.jpg -
お前らもちろん行くんだよな?
-
このBBAほんと自分大好きだな
-
>>217
BBAでなくてまゆみ姐さんですよ -
ホンマ鯉ババアうぜえわ(笑)
-
くそババァうっといわ!潰れろ
-
やっぱ緑の龍ダサいな
-
風貌から酒灼けしてるようなダミ声が想像できたくらいだから水か飲食はとっくにやってると思ってたわ
ようやく自分の店が持てたんだね
これだけ花が寄せられたら潰れることはないな -
>221
ありがとう
やっぱ高いね
でもそれだけの価値あるんだろうね -
知らずに店に入ったら刺青だらけの客が一斉にこっちを見るのか
-
刺青いれたけど皮膚科いったらどんな塗り薬くれる?
-
化膿したのかwww
-
>>227
化膿してないけど病院で貰った方がワセリンやオロナインより効くかなってさ -
>>228
下手じゃね? -
効くってなんだよww
-
最近の研究結果で、傷を早く治すには薬を塗布するより流水で傷口を洗うのがいいと出てたぞ
-
彫りに行くことを、ほりほり行ってきます とか言ってる奴とは絶対に仲良くできない
-
>>234
傷の治りが早いとか色が飛ばないとかさ -
五分の胸割りむちゃくちゃ渋いな
-
アフターケアで仕上がりの違いはそれほどでないぞ?
掻きむしったり化膿すれば別だが -
>>232
自然治癒が一番いいらしいね -
>>234
図星w 大方そんなとこだろw -
夏に向けて露出したがる駆け込みタトゥーバカが増えます
-
夏って汗かくし、紫外線強めで日焼けしやすいから刺青いれるのには適してないよな
-
刺青もピアスも夏はやらないよう勧められてる
-
>>228
パンツの履き方間違えてない? -
男のピアスはゲイにしか見えない
ノンケじゃないよな? -
>>244
無知ってこういうことを言うのか -
>>228
色ムラひでえな -
>>244
ほんまやよく気づいたな -
シノケンの刺青画像あったぞ 胸割りやん
https://i.imgur.com/SWARCU6.jpg -
刺青女の居酒屋に行きたいな〜
-
高山の刺青から
左となりの刺青にして
司の刺青になるやり方もあるやん -
>>251
というか皆んな五分 -
>>249
左脚付根見たら彫武?って思ったけど違うかな? -
彫たけ?
三文字に見える -
>>250
俺胸割り手首だけど隅っこの方でおどおどしながら飲んでいたい -
>>249
六代目の胸割り渋い。バランスが最高 -
六代目の脚に喜作彫(喜は七三つ)って彫ってあるな
-
高山のバランスおかしくない?
-
織田と井上ってはいってんの?
-
>>215
客商売するなら刺青だすなババア -
刺青みせたいんならTバックビキニで接客しろやババア
-
>>264
客からしたら罰ゲーム以外のなにものでもない。 -
マジレスでこいつらって何なの?
暴力団構成員? -
>>262
織田は背中に武田信玄のカラス彫りだよ -
>>249
真ん中が弘田武? -
>>266
せめて六代目と若頭知らんのか? -
弘田武志親分は
この時分たぶん平成の始めくらいで
すでに70くらい
外見はぼよーんとしたおじいさん -
片目のなんか変だな
-
ひかえ浅めやな
-
高山の紋紋なんか貧相だなぁ 親父より華美にしたらあかんとかあるんかもなあ
-
>>215
花の中に「祝開店 栃木刺青連合会」ってあってウケたw -
六代目はあんだけ突いてえらい長生きやな
なにかと内臓悪うなるやろ -
>>276
それって迷信って聞いたけど。突いても汗腺も死なないって聞いた。 -
>>275
訛りキツいクルクルパーしか居なさそう(笑) -
>>276
無理して関西弁使わんでもええんやで -
きさく先生は名古屋のレジェンド彫師
-
3代目彫よしうまくないだろ
彫やすの作品みたら失神するだろうけど -
こんなのいれる感性だからやばいことに気付かない
-
>>282
突っ込み処が沢山だがとりあえず乳の毛抜け -
>>4
これ酷いな、普通はその彫り師の作品とかデザインセンスとか確認してから彫るのが当然なのに彫り師より行く客に問題あるわ -
彫俊高齢だから生きてるうちに頼むかな
予約とれるか不安だけど -
彫俊の額が好きだわ
-
>>186これは墨斗先生の作品では
-
骨皮は彫り難いの?
-
ガリガリも和彫り似合うと思うけどな
昔の少年ヤクザみたいで
写真のはダサいけど -
誰かも書いてたけど和彫りは腹の出た中年太りみたいな体型が一番似合う
-
台湾の女彫師
彼氏とツーショットの写真で彼氏が中指立ててる
なんかいろいろ冷めた -
体つきーがヤクザの幹部ー!
-
昭和の風呂屋を知ってる身からするとガリガリのジジイの和彫はかなりかっこよかったよ
職人って感じで -
住吉の西口親分みたいなんな
いなせだねって言う -
>>302
銭湯は今も刺青大丈夫だから本職ばかりの風呂屋まだあるよ -
>>302
シワシワだけど贅肉の無い身体に五分の色の薄れた刺青がなんともシブいんだよなぁ -
司6代目の風呂の写真、墨ない人1番
目立つな、インパクトあるよw -
>>2
ひどすぎる、、、 -
>>249
司親分の右下の人かっこいい -
もう一人彫千代って女彫師いるけどそっちは綺麗だな
-
客は悔しいでしょうね
だが自業自得 -
彫師選びは大事やで〜
ここで晒されてる以外にも下手なの多いしね -
彫千代、阿波暁でワンツーかな?
-
墨斗先生も入れてやってよ
-
あのど下手な人魚て阿波暁だっけ?
-
>>315
墨斗師匠やで -
>>313
ワンツーかな?(笑) -
文身堂彫龍一門も忘れないで
-
名だたる名彫師と同じ値段で一生消えない幼稚園児の落書きを入れてくれるんですか
-
彫蒼空だっけ?
-
なぜそれでよしとするのかさっぱりわからない
他の彫師の作品も見てるはずだろうし、なぜうまくラインが引けないのか研究したりしないんだろうか
自分で見てこれはおかしいと思わないなら即辞めた方がいい -
今からほりほり行ってくるよ!
-
今から掘られてくるお
-
さよか
ケツメドよく洗ってからお行き -
昨日ほりほりされてきた
-
1時間彫り彫って来た。
-
1時間とかワンポイントタトゥーですか?ww
-
1時間とかでよく行く気になるな。全然進まないだろ。
最低でも一回で2、3時間はつきたい。
金さえあれば毎回5、6時間やりたいんだけどな。なんし刺青は高過ぎる -
彫り師側が最低2時間〜彫りますってところもある
-
4時間越えるとめちゃくちゃ痛くなるらしいね
俺も毎回3時間 -
1時間1万円が果たして妥当な金額かどうか思うときはあるわ
もう少し安くしたところで安いからと刺青人口はそこまで増えないよな? -
昔毎回4時間基本でやってたが、背中の4時間はかなりきつい。終わった後の疲労感ハンパない。
-
施術中はゲームしてたよ
-
>>334
ガラケイで? -
Xvideos見てたら集中できないって笑いながら怒られました
-
>>326だけどデリケートだから1時間でも10分に1回は一服休憩入れてる
-
>>337
全然進まないんじゃね? -
腹から両腰に入れるとどれくらい時間かかるかな?
-
腹巻き?
-
どうせ英字をでかく彫りたいんだろ
和彫りはそんな彫り方せんわ -
>>343
できればヤンキー女のほうがいいな -
>>343
お腹わってるから、刺青入ってないけどかっこいい。 -
>>343
きったねー安い刺青が日焼けしてなお安っぽく見えるな。刺青を大事にしてる人は日焼けしない。 -
>>343
すげ〜弱そうw真ん中の奴のドヤ顔w -
彫やすって自分に彫り物入ってないのか?
-
最後のやつあえて胸割りにしなくても脇腹は抜きでもいいな
-
>>351
お前さ中韓中韓うるせえよ -
ごめんなさい
-
素直か!笑
-
>>356
浅草の奴だな -
>>356
カンナムスタイルみたいな奴の伸びきったジジシャツみたいな刺青ダサいな。向かって左後ろのジィちゃんがいい味しとる -
>>357
金がねえならそう言えって -
https://i.imgur.com/v3JcuhS.jpg
https://i.imgur.com/Rgz4eyd.jpg
https://i.imgur.com/6iVF0C7.jpg
https://i.imgur.com/T86fNoF.jpg
https://i.imgur.com/98lCPL7.jpg
https://i.imgur.com/pCjRvAw.jpg
https://i.imgur.com/hGQmuFv.jpg
https://i.imgur.com/NJE7JSn.jpg
https://i.imgur.com/2iXSLEX.jpg
https://i.imgur.com/8W4oZKE.jpg -
紫色の龍は好みが分かれるな
-
>>348
の金髪で背中鯉が渋いな。やっぱ背中にどーん!と鯉は良いな -
>>362
最後の子めちゃくちゃ久しぶりに見たがだいぶ老けたなw昔はかわいかったのに -
腕の良い彫り師と聞いて思い浮かんだ彫り師さん複数書いて下さい
多ければ多いほど嬉しいです
出来れば関東関西と分けてくれたらすごい感謝します -
>>368
(・∀・)ニヤニヤ -
昭和時代から極道相手に仕事続けてる人なら十中八九まず間違いないよ
変なのはとっくに消えてるから。 -
老いぼれに彫られたくねーわ
-
おまいはホリチヨいっとけw
-
361の上段の真ん中の筋彫りだけならばどの位の時間で終わりますか?
-
>>373
時間を気にしてる時点で彫る資格はない -
>>362
最後の女の人いいな〜 -
>>373
筋で終わらせようとしちゃう奴発見www -
https://i.imgur.com/8W4oZKE.jpg
男でシャツのボタンを開けてこんなの見せて歩いてたら喧嘩になるわ -
>>378
この子昔は確か片腕だったよな? -
>>375
ブスでも文句いうくせに -
まあ気持ちはわからんでもないがw
-
>>384
痛みで感覚が麻痺してるのかまだこの辺だろうと思って見てみるとやたら進んでる時あるよなw -
筋彫りの痛さを知ってる人は何時間我慢すればいいか聞く人はいるね
-
>>386
俺はいっつもその逆 -
筋てそんなに痛いかな?
俺は手で突かれてるときも同じように痛いけどw -
筋でさえちんたら仕事する彫師もいるからなあ
-
>>385
写真と同じ様に腰上なら全部で20時間かからないと思うよ -
>>392
もう背景で東北一のそれだってすぐわかるわwwwww -
>>392
相変わらず指がおかしい(笑)親指グネってるがな(笑) -
>>392
イラスト風 -
彫千代のサジェストに下手ってでるようになってたぞw
-
>>392
青筋で二重彫り(^^;) -
せやな
-
キッチンとしじろう
-
>>397
ナイスグーグルwww -
テキヤの女房なのか
そんな感じだな
会話もバカそう -
>>404
絵心のある小学生 -
>>404
首がずれてるぞw -
三つ編みを片側に垂らしてる女の子は好きです
-
>>397
草 -
>>406
いや胸から下の胴体がずれてるw -
>>392
オッパイが尖ってていやらしいんだけどw -
>>370
東京で住吉会や国粋会のヤクザがよく利用した彫り師って誰かいるんですか? -
彫芳
彫長
彫五郎
梵天太郎
彫俊 -
その中で予約受けてるの彫俊くらいじゃね
-
>>378
刺青愛好会のやつらはどこ行くのも半袖で刺青出しまくってるぞ -
>>416
30年前の刺青なんて本物しかいないからそんなこと言ったら殺されるわ(笑) -
山根みたいなリバーシブルのニセモノもいただろw
-
リバーシブルw
-
十数年前の話になるけど横浜市内の札上がってた友人から絵とか色とかイカす職人いるよって紹介してもらって挨拶もさせてもらって数週間後に細かく打合せしましょうって話まで進んで死ぬほど興奮してたのに約束の日の早朝にその彫り師はパクられていったよ
銭も時間も下絵もあるのにこの件以降、彫り師というモノが一切信用出来なくて一突きもしてないわ
怖いのは未完成にされる事で生涯終える事なんだよ
完全クリーンでパクられる心配一切ありません!なんて彫り師いる?
集中力維持に必要ならどんだけ打っても構わないし気にしないしチクらないけどパクられる様なミスをするって言う詰めの甘い人物には突いてほしくないんだよね
専門誌見まくってた時期の話で今も発行されてるのか知らんけど横浜、神奈川、関東の順に背中預けるに足りる職人がいるなら是非教えて欲しい
名前だしにくいなら激甘なヒントとかで良いからとにかく情報が欲しい
ホント銭も時間も全然あるのにマヌケ彫り師のせいで行き付けの歯医者がバックレるのと同じくらい殺意沸くんだよね
色落ちのケアとかマメに行ける環境だし普通じゃ手に入らない痛み止めとか山ほどあるし後は【キレイな職人】だけなんだよね
自分も知りたいよ完成からケアまでしっかり面倒見てくれるパクられる心配の無い彫り師の存在とか所在とかさ
センスと技術を重要視してるから性別年齢経験は不問なんだけどこっちは審査とか出来る立場じゃないしなあ
すっカタギだしヤクザには偏見も恨みもある一般人だけど入れ墨には偏見も抵抗もなんもないから入れるからには厳選したい -
長いわ
三行でまとめろ -
>>417
コマ劇場付近たぶん3分持たないと思う -
>>404
腰の英文wwwwwwwwwwww -
池田会の上京デビューより士舘坊や中坊のがふつーに強かったし
-
>>378
同性の女から見ても引くと思うわ -
>>420
こいつはなんやかんやいいわけを探して一生刺青なんかつくことないだろうなwww -
>>420
そんな彫師なんぼでもおるわ ウダウダ言ってないでさっさと彫ればいいのに -
>>420
彫千代先生がおすすめです -
>>401
もう一人の彫千代もいい迷惑だな -
>>420こそネタ食ってんじゃねえの?
-
彫俊か彫やすで迷ってるけど俊さんの方が本職しかおらんから怖いわ
-
>>420
釣れてますな -
関東と関西では入れる柄や色違ったりするんですか?
-
自分が通ってる道場は壁に時間金根性ってデカく書いた筆書きが貼ってある
ホームページも無いしSNSすらやってない
墨あたってる時点で毎回怖いw
師匠年寄りだから生きてる内にさっさと仕上げたいw
去年の台風で停電になった時もロウソク付けまくって夕方から夜中までやってくれたりいい意味でキチガイ -
せやな
-
キッチンとしじろう
-
てか彫師の数増えすぎだよな
下を見れば彫千代や阿波暁みたいなのもいるけど、上手い彫師は本当に上手いよね
和彫りじゃないからスレとは趣が違うけど、この人とかヤバ糸思うわ
http://gakkin-tattoo.com/works -
>>447
普通に龍 -
>>448
KIDってガッキンが彫ってたのか -
前から思ってるんだけどマシンでウィーンてやるのに、彫るっていうのって違和感あるよね
-
>>452
インク使ってるのに墨って言うのもね。 -
青文堂上手いよね?
-
青文堂のHPで作品集見たんだけど
角度が違うだけで全部じゃねーかw -
>>454
う、うん -
全部同じゃねーか、でした
つい興奮しちゃいました♡ -
>>457
「じ」が足りなくてまだ興奮してるご様子 -
もうほっといてくれよ!
-
www
-
>>459
笑 -
>>465
ほうほういいねー -
>>466
いいよね〜。 -
うまい鳥山明のシェンロンだよね
だから龍だけは嫌だ -
いうよね〜
-
一昨日ボカシに行ったらよく見たらウロコ四枚千代られてた
-
背中に竜背負ってどうなるよ?全く理解出来ない
-
>>470
失敗されたってこと?www -
見せて
-
>>473
見せてみ -
カバーアップ上手くやってくれるぞこの彫師
https://twitter.com/...604201538396160?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
どっちかていうとカバーアップされることの方が多いけどね
-
フォロワー9人て
-
微妙やや
-
龍は勘弁
-
>>446
見せて -
今から銭湯やで
https://i.imgur.com/puh5p1V.jpg -
子供の日の飾り物?
-
全然いいと思わねー、
俺は龍なら竹蔵か雅泉だわ。個人的に龍だけならちょっと他の彫師とはレベルが違うと思ってる -
ほんとにそんな時間かかるか?
ここで彫俊でいれた人山ほどいるのにそんなかかったら批判でないはずないんだが? -
やっぱワッチョイ有りがいいなあ
-
>>486
かかったよ。胸割り九分なら1000時間くらいかかりそう。手彫りで絵が細かいからね -
完成までメシも風呂も布団も一緒に入ってたわ
-
彫俊先生高架下の近くのマンションの一室がまだ刺し場なの?もう25年前の話だけど。懐かしいわ
-
>>489
どうゆう意味だ? -
総身彫り1000万とか手彫りじゃフツー
何をびっくりすることあるのか不思議
お前らの荒いんじゃないのか
手彫りで細かいの知らないんだな -
>>440
道場って武道をやっているんですか? -
>>493
ここはワンポイントタトゥーちゃんばかりだから無理もない -
>>492
お前らみたいにインクじゃない所がいいよね〜 -
>>496
うん -
せやな
-
キッチンとしじろう
-
>>465
脚のモロコシデザインだけ何とかしてくれればな -
>>501
どれが脚かすらよくわからない -
良かった〜俺千代られた事ないわ
-
>>492
あえて目は入れてないんじゃ? -
これはどう思います?
https://i.imgur.com/1DWc9iy.jpg -
>>501
レッドキングを思い出した -
>>505
黄色www -
>>505
汚い入れない方がいい -
>>505
おっ、zozoの社長何してんだ? -
>>505
刺青うんぬんより顔が汚い -
絵が途中で切れてるデザインって普通なの?
初めて観たような気がするけど -
沖田じゃん
-
>>505
かわいそう -
>>7
マンガ以下だなw -
>>37
彫龍斎 -
>>37
彫龍斎 -
黄色とか青って少しならカッコいいんだよな。あんまり面積多いとダサいってか和彫に合わない気がする
-
落書きみたいなの入れられて何も言わないの?
-
>>521
上と下で柄ズレてる -
左手首細っ
-
>>521
服脱げないね -
トリックアートみたいや
-
剣どうやって握ってんだ?
-
>>529
手の甲から飛び出てるな(笑)こんなん彫られたらぶちギレるわ。 -
>>505
これもなかなかダサいwww -
いいねー相変わらず千代ってるねー
-
なんでこんなのに客行くんだ?
裏オプでセックスできるとかなんか? -
>>521
滅茶苦茶ダサいねw -
>>533
それじゃ逆に客来なくなるやろ -
お前が言うなよw
-
>>538
大ブーメラン(笑) -
刺青そんなに痛いかなー?
毎回寝てるんだけど
こむら返りの方がずっと痛いよね -
キムタク「千代っ、マテオ!」
-
客は皆納得して喜んでるのかな?
美的センスの問題なのか -
彫千代 先生の事バカにしてるけど売れない貧乏彫師の僻みでしょ 笑
文句あるならTwitterでもブログでも直接言えるのに2ちゃんだけしかこんな悪い書き込みないしね 笑
こんなとこに営業妨害の書き込み頑張ってしても見る目があるお客は、ちゃんとわかってるから だから先生とこは、お客いっぱいで儲かりまくってるし 笑
まあ先生も誰が2ちゃんに書き込みしてるかだいだいわかってるし 笑
いい加減痛い目みるよ?こんなとこに書き込みしてる暇あったら真剣に刺青勉強してネットでコソコソ汚い手で客集めるんじゃなく彫千代先生みたいに彫師としての腕でお客を集めなさい 笑 -
>>545
そういうのいらないから -
>>545
ダークコンドルか? -
本人降臨ワラタwwwww
-
>>505
賽銭泥棒みたいな顔してんな -
蓬莱とし
-
>>549
本人降臨ワラタwwwww -
さよか
-
せやな
-
キッチンとしじろう
-
彫千代かフェラチ王か知らんけどあんな下手くそな漫画みたいなもん背中に入れられたら一生風俗にも行けなくなるわw
-
>>540
アホだなwタグ意味ないwww -
>>549
そんなことはわかっててマジレスしてるお前が最高wwwwwwwww -
556あんたよっぽど酷いの彫られてコンプレックもってるでしょ 笑
-
ホリッチョのイタズラ書きw
-
ホリッチョいいなホリッチョw
-
また沖田粘着が湧いたか
こんな奴に粘着してもなんもおもろかないのに -
>>561
気持ち悪い顔晒すなボケ! -
>>505
星みっつです!の人に似てるな -
>>563
しかもほぼ一人でレスしてますね -
>>362
墨女のマンコは激臭 -
擦り傷作るとやっぱ色抜けるね
-
彫千代は構図が酷すぎるな。更に色鉛筆で塗ったような刺青だな。
-
千代られんじゃねえぞ!お前ら
-
>>571
髪の毛が一体化してないからただの背景かと思ったわ -
>>571
ブルかパグ? -
>>545
コロコロコミックに出てそう -
>>571
酷い(笑) -
>>574 お茶吹いたぢゃねーかwww
-
>>575兜かぶってメガネかけてるのか?
-
>>581
森嶋猛に似てるな -
さよか
-
>>581
そんなことよりバッテリーがもう15% -
さよか
-
ひさびさに横腹ついたら痛いすぎ笑
殺す気か笑 -
>>586
死ねばよかったのに・・・ -
>>581
指輪が抜けませんwwww -
横腹ね!
-
>>575
兜の三日月のラインwwwwwwww -
>>591
失敗したので線もう一本足しましたwww -
>>575
帽子の上にバナナ?キュウリ??w -
>>575
よく見たらスカウター付けてるじゃねぇかwwwww -
>>575
しかしこいつ全然転写どおりに筋引けてないなw -
>>575
墨も乳も貧相だなwwwwww -
なんかタイ旅行行きたくなってきた
https://i.imgur.com/kf7E2mh.jpg -
タイはいいよな、メシも美味くて観光資源多いし
-
>>540
さすがアワツキ先生ww -
駄作過ぎだろ彫千代
向いてねえよマジで -
<<575和彫でほるなら、タトゥー風に馬に乗ってるのでも良かったじゃね
-
てめーホリッチョ
-
つかこのババアは師匠について修行すらしてねーんだろ?
よく行くよな -
ブログ見てる感じだと自分が下手だなんて微塵も思ってないから評判聞いたこともないんだろうな
-
着々と総身彫すすんでるトモさんに五右衛門のえり間違ってるの教えてやれよ
俺には言えねえ、、、
https://i.imgur.com/nmpyqcJ.jpg
https://i.imgur.com/KkFeFk3.png -
着物が死人前とか縁起悪すぎ
-
更に五右衛門の髪の毛は浮いたようになり指にゃぱー!だからな(笑)
-
大内智弘さんの背中?
https://i.imgur.com/T8d9LdR.jpg -
見たら絶対笑う
会う事無さそうだけど -
これも襟おかしくね
https://i.imgur.com/ELV3FWt.jpg -
>>550
マヌケな前澤 -
>>571
こんなもん入れられたら腕落とすわw -
彫千代は日本人に嫌がらせでわざとやってんじゃね?
-
「お客様の身体は落書きをするためのキャンバスではありません」
-
>>618
www -
>>617
ヒアルロン酸注入してるの? -
つーかおばさん手首ぱんぱんだな
顔もだけど -
>>613
これも逆だな -
>>620
こっちの最後のやつはちゃんとしてんだよな -
>>626
今までのよりマシなのあるから弟子がいて弟子の作品なんじゃない? -
youtubeで良く見る彫八って人は上手そうね
-
>>613
ほんまや!逆やw -
>>628
機械彫はあまり興味ないけどYouTubeで見たことある早いし丁寧だね。気さくだし。 -
>>411
いるね
チンピラもヤクザも…、身元割られたりサツに謳われたくねえから、そういうのは専属で囲ってたりいんだよ、代々のとこもあるし、
基本、名前入れしないし、親分の名前入れた場合には、なおさらだから…、余計に普通には知られないことのが多いらしいけど
法律変わったのかとか…、難しいことまでは知らんけど 謝 -
通名いれるのかw
-
>>628殆どベタ彫だから速いのは当たり前
-
>>631
www -
>>370
いい事言う。 -
>611
こんなん入れて満足してんの客は?
ヒトデみたいな手だし -
>>634
ベタじゃないのはしゅんえーの刺青見たら分かるんだが? -
ホリッチョは彫る以前の問題で失敗作とわかるw
-
ホリッチョのインスタ見てると笑うレベルのひでえのからまだ見れるものまであるけど何が違うんだ?
ラインやボカシも別の彫師っぽいんだが -
>>611
伝統の和彫りを継承する荒削りなライン
原色には無い渋い色合い
心が和らぐ優しい表情
あえて襟を逆にする遊び心
すべてをさらけ出すような大きく包み込むような右手
繊細で質感のあるリアリティ溢れるまとめた髪の毛
全力で褒めてみた -
>>644
誰が見ても惚れ惚れするような迫力ある構図ですよね -
>>606
一門だから師事はしてるだろ一応w -
千代ちゃんの師匠て誰なの?
-
♯女落書師
-
>646
経歴に修行したことないって書いてなかったっけ? -
>>650
数々の駄作見てたらよく分かる笑 -
(日本一の女彫師を目指す)wwwwwwwwwwwww。!。!。
-
>>650
なるほど納得 -
日本刺青会(会長 大和皇舟氏)
って所に所属しているらしいぞ。 -
名乗ったその場で誰でもなれる簡単なお仕事です
-
千代ばぁは時間いくら取るんだろう?
-
>>656
値段案内
コインサイズ 5,000円
タバコサイズ 10,000円
こぶしサイズ 20,000円
ポストカードサイズ 35,000円から
和彫り背中筋 80,000円 額彫り5分袖 50,000円 -
ホリッチョw
彫る以前の問題だからよwww
グーグル検索かけたら(下手)がついてくるもんwwwwwwww -
上手い方の千代さんが不憫でならない
-
キックボクサー、ホリッチョ
趣味 彫師w -
>>657
時間一万てとこか -
>>657
額彫り5分袖 50,000円て筋だよな? -
へのへのもへじi
-
怪盗へのへのもへじ
-
>>663
凄い足だ -
こんなんで仙台一なのか
ほんと言ったもん勝ちだよな -
彫千代先生にアナル舐めてもらいたい
-
>>663
ビッグフットかな? -
彫千代先生は60分コースいくらですか?
-
ソープかよwww
-
>>667
仙台一?東北一だぞ? -
東北一のヘタクソ
-
>>672
これまだましだろ。それより手 -
>>672
右足親指なんてホウケイチンポみたいだしwwwwwww -
彫千代先生のオッパイ吸いたい
-
>>678
キチガイかよ -
彫ることを染めとか言うとこがキモいな
-
スレの伸びがよろしい
-
どうしても8月までに和彫りいれたいんですが、一万円以下のところでどれくらいでできますか??
-
>>682
線2、3本 -
>>682
一万以下。やめとけ。最低でも時間一万のとこに行け。 -
あと彫千代はやめとけ
-
千代って来いや
-
抜きとか額とか、内容で値段変わる彫師なんているの
-
>>682
8月まであと3ヶ月もあるのに予算1万以下w -
ホリッチョは我々が育てた。
-
8月までに完成させて海にでも行って見せびらかしたいんだってさ。
-
>>688
トータルいくらかかるか知りたいんだろ -
質問の意味がわからん
-
彫千代先生にならアナルも掘られてもいい
-
>>696
バカだから仕方無いよね -
>>695
トモさんって刺青入れてる友達居ないのかな?普通誰かが指摘してくれると思うんだけど・・・ -
せめて客はほっといてやれよ
-
キッチンとしじろう
-
>>695
キャバ嬢「ちょw背中の絵の手w堪える身になれマジでw」 -
仕事柄本職か準にしてもこれ教育されないのか?
ただのすっ堅気だとしたら俺の地元でこんな輩丸出しじゃすぐ事務所に行儀として連行されちゃうけどな -
完全に寄生獣が変形する直前の手だもんなあ
-
>>702
刺青みせびらかしてイキッてるの全部連れてってください -
>>693
夏に筋彫りだしていきがりたいんだろ -
佐藤知幸の背中なんだね
https://i.imgur.com/T8d9LdR.jpg -
>>695
お前やっちゃったな -
高校卒業したばっかの女の子にタトゥー入れるのめっちゃすすめたった
俺偉いやろ?
ワンポイントでちょっと様子見ようかなって言うからさ
全体に入れたほうが良いよ?全体に入れることを考えてってアドバイスした -
>>705
筋彫りだけの半端者に限って見せびらかすよな、そして完成してる彫り物してる人に会うと隠すwww -
男の体自体が吐くほどうぜえのにそれに加えて刺青とか終わってるだろ
-
飯嶋くうがってAV女優彫り師やるんだってさ
-
飯嶋くうがって顔見たけど彫り物以上に・・・・
-
オバQ
-
>>716
息子がお世話になりました。 -
彫り散らかってんなあ 嫌いじゃないけどさ
-
>>717
こんなブサイクで?凄いな -
>>719
お前ホリッチョだろw -
>>716三枚目色気のない尻、あれじゃ立たん
-
>>718
和洋関係なく散らかしてるのは死ぬほど嫌いだわ -
>>722
和洋だけで中は無いのか?笑 -
今日の被害者 分さんの七面鳥w ホリッチョ
-
>>725
たしかにw -
♪千代はマダ、16だからぁ〜♪
-
>>728
絶対嫌だわ。時間三千円もらえるならじゃんじゃんバカ者が来るんじゃないか? -
>>722
和洋ミックスもカッコいいのはあるよ -
>>728
変な物(者)見つけてくるなよwwww -
彫あおぞらwww名前がもう嫌すぎるwww
-
>>732
師匠からしてヒドイ(笑)龍の顔が昔の動物の顔からラムネが飛び出るお菓子みたい。なぜにこの人の弟子になりたいって思ったのか(笑) -
>>736
首と顔が90°ってのもラムネ菓子ケースの一因 -
>>730
カッコいいとかじゃなくてさあ -
ご覧頂けただろうか
https://i.imgur.com/TCBRxY3.jpg -
>>716
ガチん娘出てたな -
>>729
払うんやぞ -
5chでいろいろと叩かれてる彫師多いけどどんなに有名な彫師も最初は下手だし何度も彫って練習して修行して上達して行くわけだけど一生物の作品を人の体に刻むわけだからこれまでの罪を懺悔して己の心を見つめなおしより良い作品を作るために日々精進し頑張ってください
https://i.imgur.com/B2ITCv5.jpg -
まだ不慣れだからとかその代わりに安くやるとか人様の体に刻む以上そんなもんは理由にはならないよな
-
彫る技術は経験を積んで上達するだろうけど絵の上手い下手ってのは持って生まれた才能によるところがほとんどだろ。
-
>>732
昭和のメンコの絵ってこんな感じだったな -
なんも考えんと影つけてるんやろなぁ
-
頭ないやんけ?
https://i.imgur.com/HusWVhf.jpg -
>>750
手の上の顔カワイイ -
>>752
自演だと思われないようにトリつけちゃった? -
画像貼り付けて自演でレスすればいいの?
-
>>755
ずっとその流れ -
>>739
あらwかわいいポケモンww -
>>748
絵画は練習量と成長が比例しやすい方だよ -
俺がお世話になってる先生はちょっと早く着いた時でも客を紹介して打ち合わせに同伴した時でも常に絵描いてて本当に努力してるのがわかるもんなぁ。偉そうな彫師論は語らないし客に喜んでもらう事を第一に考えてるから尊敬できるんだよなぁ。
-
ホリッチョは客からの差し入れを喜びに仕事してますw
-
>>732
またこれ強烈なのきたなwww -
>>732
不動さんに二重彫りとかとんでもねえわ -
>>760
なんでここってこういう日本語が不自由な奴ばかり来るの? -
>>760
何言ってんだお前? -
>>764
お前もやんけ -
ボカシもなくベタで貧相な鳳凰だな
額の雲も酷い
あえて画像は貼らない -
ホリッチョですね?
-
画像だけ見たら伊東のそれと変わらんな
-
他店引き継ぎカバーアップokだとよwww
次の彫師さん涙目じゃねえかwwwwwww -
>>773
あれ?三枚目いいじゃん -
全部アナル口
-
4枚目の台座のハスは好き
-
>>773
ジュニアなの? -
みんな笑っているように見えますね
盛大に笑わせていただいてます -
>>782
ガッツポーズ? -
>>613
死に装束になってるね、、ひどい -
頭 が で か い
-
宮城ミヤッチョ
長崎サキッチョ -
表情やタッチが統一してないよね
その都度どこからかパクってんのかな -
>>782
ヤバいな。1週間便秘がクソ捻り出してるみたいに見えるな -
こんなの彫られたら泣いちゃう(T_T)
-
>>789
なんだこれ?小学生並の画力で堂々とネットにあげれる精神が凄いな。コレ見て行く客も馬鹿だけど -
小学生のノート開いたらこんなんだ
-
蒼空とかしおんとか彫師も遂にキラキラネーム世代になったんだなぁと思う
-
彫ション?
-
阿波は人材の宝庫だなw
-
彫蒼空w
-
>>796
ISの処刑動画 -
>>770
なんだよこれ -
>>736
ほんとその通りペッツ -
>774
いまこれ見たさに観光客増えてんだよな -
>782
きっくぅー! -
アフターケアのワセリンとかボラギノールとかって気休めだろ?
-
彫り師に領収書くれって言ったらないとか言いだしたよ。あいつらちゃんど納税してんのかね?
-
>>805
俺はオロナイン派 -
領収書ネタ定期的に書き込まれてそのたび笑っちまう
-
>>805
何がおススメ? -
空気と時間
-
>>809
クロマイP -
オロナイン最高
-
店舗構えてるような所は納税しとるだろ
-
女喧嘩凸者 出会い厨Ryuのアカウント
48歳 静岡県 クソババァ
NGユーザー登録オススメ
Ryu@c:dan_kuroto
豚@プルーン様@Butapurun
そめママ@toyamama0611
猫桜@nekosakura0611
ツイキャス Ryu3(1545)
ツイキャス【暗黒 そめママ=Ryu 】(22)
ツイキャス Ryu2(2002)
ツイキャス Ryu(2002)
今までのスレ ツイキャス Ryu 過疎配信者 自作自演 成りすまし 人格障害 虚言 粘着 スレ内はほとんど 本人荒らしています。都合が悪くなると枠を消し複垢を作ってはすぐ逃げます。そめママ時代の悪業 情報募集中
ツイキャス Ryu
スレッド検索(。-ω-)ゞ雑談たぬき -
>>815
あたりめーだろw 金の出入りが不明確なんだからよ -
>>817
何言ってるかわからない -
もう鯉と龍は飽き飽き
-
>>818
絵自体は上手なはずなのにすごく勿体無い -
>>818ってどこが勿体無いの?
-
構図と色塗りが下手だから勿体ない
-
>>818
忠実にトレーサーなぞってると思うけど。 -
おいホリッチョに彫られたらこんな乳首たつんか?
-
>>826
こういう、化粧彫と額が一体化してるのってありなのか? -
>>818
配色がダメだな -
>>830
化粧彫と額が一体化ってどうゆう意味? -
>>832
手首付近で波と額が一体化してる -
>>833
マジだ。こんなん初めて見たわ。 -
彫千代だからルールなんかない
-
>>826
この乳首野郎、よく見たら妊娠線まであるじゃねえか、ふざけんな -
数本の胸毛
-
>>826
綺麗に染まっておりますねww -
鯉とか龍いれるのは雑魚
-
鯉ババアもザコか(笑)
-
>>826
龍の舌、つるピカハゲ丸くんみたいだな、、 -
>>826 手首の方は水で龍の頭の方は雲て普通なの?
-
それは別におかしくない
-
>>839
鯉、龍入れたやつにいじめられたか?www -
いやこれはよくある構図だろ。
とくに龍とかいってたらこうなる -
例えば龍の下に鯉がいるんなら波にしなきゃならなくらなるけど、龍だけでこれやる必要があるんかな
-
え、なにこれ!
-
>>826
色の入れ方がバラバラだな -
まあ普通は額からで黒終わってから色だわな
-
三社祭だぞ
-
>>852
染めは使えるなw -
>>848
これはすぐ予約した方がいいよ! -
田舎なんでなかなか店がなくてたまたま検索で出てきた店なんですが
-
>>848
ひっでーな。何が「夜叉」だ。「ゴミ」って書き換えろ -
>>856
栃木は知らんが群馬は上手い彫師沢山いると聞いた事はあるよ -
この一門は有名ですか?
-
>>848
facebookページも見てね -
糞下手な刺青入れてる奴が理解できないんだけど
入れる前に調べないの?そいつが今までどんなの彫ってきたかとか・・・・・
小学生のお絵かきレベルでかっこいいと思ってるんだろうか -
>>848
和彫りじゃねえな、ひどいな -
>>848
イイネ! -
ナマズ
-
>>847
それ思った。なぜ雲に統一しなかったんだろう -
ホリッチョ「こっっ、これから鯉を彫るんだから。モオッ。プンプン」
-
これはいいなら
-
肩にこれもってくる人珍しいねw
-
水門本体がwwww
-
あれ?これ好きだぞ?
この後の染め(笑)でどうなるか -
>>868
眠たそう -
>>868
スターウォーズ旧3部作にこんな顔のキャラいたね -
ほりっちょラジオでるから聞いたげて
https://i.imgur.com/gHy9e1h.jpg -
>>872
漫画だな -
>>881
アニメやで -
彫ちよとかの話題より今日は三社祭やぞ
ねもとの娘エッロいのぉ -
>>872
珍しく指になっとる。 -
水門破りを右腕に入れちまったら、左腕や背中は何彫るんだ?水滸伝を順番に入れてくのか?
-
背中花和尚で左腕に九紋龍とか彫るんじゃね
本当は背中ガツンと一個の方が断然カッコいいけど金無いけど水門破り掘りたくて肩からって感じだったんかな -
みんな一貫性あるのが好きなんだな
俺、刃牙のスペックみたいなポイントだらだらいれてんの好きなんだけどな -
>>888
タトゥーはそれが渋いよ。なんの一貫性もない好きなデザインを散らして埋め尽くすのかっこいい。
だが、和彫はやっぱ額で全部繋ぐから統一感あるほうが渋い。額は和彫りのルールあるし。
でも俺の先輩に統一感全く無視して、総身彫りで好きな柄ばかりをいってる人いるんだが、あれはあれでかっこいい -
ようはポパイみたいなもんか
-
せやな
-
ヤクザとし
-
ある彫り師の先生が言ってたけど、和彫のモチーフにはそれぞれ季節がきまっていて、それを統一するのがルールなんだとさ。
流派によって違いはあるかもしれないけど最低限の決まりはあるだろうな。 -
何十時間も何十万もかけて痛い思いして彫ってさ、家の風呂だけで肌を晒して、自分さえも鏡に写さなきゃ見えないところに彫ってさ
そのまま誰にも知られずに棺桶だったら彫る意味あるの?
やっぱある程度大衆に見せることも良いと思うけど(イキるじゃなくて) -
良い彫り師って結局はヤクザ御用達って事なんでしょ
ヤクザの紹介でいく彫り師が結局は腕の良い彫り師って事なんでしょうね -
さよか
-
ルンルン🎵∠(*☆ω☆)/ とし
-
>>896
そんな陰キャはそもそも彫らないだろ -
>>872
なんかwおでこのアクセサリーがバランスおかしいよwwwww流石ホリッチョw -
>>889
実際にはそのルールを破ったところで何がどうなるわけでもないよな -
>>868
胴体のひねりが壊滅的におかしい -
>>906
そんなんだよな。
所詮タトゥーも和彫りも自己満なんだよ。
あと、その和彫りのルールも地方や彫師によって、結構バラバラだったりする。デザインの組み合わせや相性なんかも。
だから言い出したらキリがないんだよ -
>>909
いや和彫りのルールにそこまでバラバラはないと思うが -
今どき刺青とか流行らなくね?
自分はバカです、底辺ですって無言で教えてるようなもんじゃん。 -
>>911
正解! -
よく聞くのは天地
足に龍がいるのに腕に虎は天地逆
上に水物や波、下に雷だと水中で雷が鳴っている
額のカイナも上下どっちがぼかしとかあるけどこれは全国ルールなのだろうか? -
>>911
だったら違うとこに行け。ここは刺青スレだ -
>>868
鯉の背びれってこんなに頭の上から尾ビレまで長くある? -
>>915
間抜けなウルトラセブン -
アウトローって刺青のルールは気にするんだな
-
>>911
よそ行けやボンクラ! -
俺が掘ってやるよ
フェラ千代名義で -
>>910
いや結構バラバラ。 -
>>829
そこは言っては可哀そうだよWW -
洋彫り専門の彫師なら無縁だけど少しでも和彫りをかじるならルールは守ってもいいと思うわ
-
彫られる方も理解してないと後悔するよねw
-
ホリッチョ今日は筋トレして腕パンパンなんだなって、筋彫りのプルプル感でわかるww
-
>>826
妊娠線 -
>>826
この龍の舌で乳首野郎を千代ペロしちゃうぞw -
マジレスすると和彫及びそのルーツとなった浮世絵は遠近法なんか使わないんだけどね。
平面的に描くのが浮世絵。
彫千代の絵は遠近感ではなくてもっと別の点に問題がある。
基礎を学んでない人が多いんだな。 -
散らす花はみな同じ大きさにする
あえて立体的に見せたり遠近法は使わないのが和彫りなんだが -
庭園もそうだな、西洋庭園は遠近法でデザインされているのに対して日本は平面的
-
肩に鯉をよく見るけどルール的にどうなの?
-
>>932-933
これは恥ずかしいwww -
>>938
アリかナシかと聞かれたら厳密にはナシだろうね -
>>911
そう思うよ 自分の事バカだなあと思うもん -
ネット配信も初期の頃は刺青流行ったんけどな
今はみんなドヤ顔で晒すからダメになった -
流行りで入れるもんでも晒すもんでもないと思う
-
唯我は真っ白だけどな
-
こういうのってすげえ絵はうまいんだけど、和彫としてどうなの
https://i.imgur.com/iFaoqju.jpg -
胸から下のお腹部分に書いてるね。
へそからスペースを想像するに随分細かく書けてるな。 -
>>898
とちゅうにスミマせん。m(__)m
そおらしいですよ。和彫りスタジオの方もカタギのみが1番お得で利口としゃべってたことありました。
「専属とかそういうのはフツーにまともな一般人はやれないし片足突っ込んじゃってるのがフツーの人を彫ったらアウトらしいから的な感じで。タトゥー系の一般誌にものっけられない扱いだったんだよ」って。
あと違いはよくわからなかったけどメンドウみてもらってる御用達のと専属とは全く別物だからとも。まちがってたらスミマせん。m(__)m -
面散らし、自分で入れようとおもわんけど粋だよな
-
代紋に、親分の名前入りの入れ墨じゃ雑誌掲載もムリだし、作品集も出せない
-
腕7分から下とか膝下に抜きで入れるならなんか粋な絵ある?
-
桃
-
>>953
それ結構いってるやついるがなんて意味? -
>>952
7分から先に抜きで入れようとするセンス -
>>952
近鉄バッファローズのマークはかっこいいぞ -
男一本十分まで額
-
>954
ケツ 割れます -
>>955
先じゃ無くて脇下の隠し彫の事じゃない? -
相互するのでフォロお願いします♡twitter.com/a___0880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
あーそういう意味か
-
えらく書き込みが少ないな
一度板に戻ってみることくらいできんのかここの住人はw -
まだサーバーエラーが出てると思ってんじゃない?
-
まゆみ姉さんついに足首までいきだしたな
-
>>967
大陰唇にピアス入れてるしな -
>>67
妖怪展覧会ですか? -
>>967
どこが姉さんだ。ババァじゃねーか。足首までいこうがどうでもええわ。 -
結局、耳無し芳一みたいに全身に隙間なく入れちゃうヤツって
強迫観念かなんかに支配されてる病気なんだろ?
審美眼あればどっかで止めるはずなんだが、体力が落ちてくる40代ぐらいから歯止め効かない奴多いよね? -
>>971
本当にそう思うわ
審美眼もそうだが、トータルバランスや美的センス?を持ち合わせていれば普通はある程度で止めるんだがな
五分を伸ばすのはまだ可愛い方で、そこから数珠を下げたり胸の真ん中に文字を入れたり果ては隠しようのない部分にまでエスカレートする -
>>956
フィッシュバーン乙 -
>>971
新しい刺激を求めようとしたり、家庭内もすっかり落ち着いて蓄えもそこそこあり身体改造計画に目覚めたりするらしい -
>>973
面白かったよな ストッパー毒島 -
さよか
-
>>975
胸割りどんぶり総身 -
彫り散らかす洋彫りじゃあるまいし余計なものをごちゃごちゃ入れるなってことでしょ
-
好きなのは五分胸割りかな。
年齢いくに従い腕は短めが好みになってきた。
自分は若い頃の勢いで腕九分だけど、五分シブい -
俺なんて足首に数珠一個だけどこのスレででかい顔してるよ
-
俺なんて左手の指に年少リング一個だけどこのスレででかい顔してるよ
-
>>981
顔にシミがあるだけでホリッチョ叩いてるけどw -
>>978
胸割りどんぶりってなに? -
胸割りのドンブリw
-
>>983
俺なんて通信空手で -
>>986
ツマンネ -
>>984
バーカw -
胸にラーメンどんぶりの墨突いてる奴いるか?
-
>>989
呼んだ? -
>>989
吉牛のどんぶりなら居るよ。 -
>>989
はぁ? -
>>990
ばぁーか -
>>989
そのどんぶり割れてんのか?笑 -
>>990
釣れた! -
バカだなお前ら
-
オマエモナ
-
>>980
五分の胸割りで足は半ズボンにしないやつ。あれが1番渋い。 -
せやな
-
ルンルン🎵∠(*☆ω☆)/ とし
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 45分 50秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑