-
自転車
-
【FTP】パワーメーター 81watts【W/kg】【ワ有】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【スレ立て時冒頭に入れるコマンド】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
パワーメーターについて語るスレです
※前スレ
【FTP】パワーメーター 80watts【W/kg】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1725050300/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
頼むからスレチ族消えてくれ
-
こっちが本スレだね
意味わからないレスバ続けてる奴は勝手にワッチョイ無しの方行くだろうね -
FTP値と体重の関係なんだけど、
アプリに登録するとき自分の体重だけ入力?
それとも自転車の重量もプラスして入力? -
>>4
おじいちゃん怒ると血管切れるよw -
ち、
無知な小僧に煽られちまったぜw -
自分は本番想定してサドルバッグはなし、ボトルありの重量加算してZwiftは登録してやってる
-
>>6
弱りすぎクッソわろたw -
>>9
効きすぎわろたw -
こっちがこれからのメインだね
-
>>12
老害さんがんばれ!ラスレスはまだまだ先だぞ!w -
両側パワメで5分走3本111%やってみ
えらくキツイから
耐えれたら強くなるよ -
>>14
もう虫の息かよw -
>>14
自分がやりかねてるからってw -
自分がやりかねてる、ってどういう意味?
-
>>16
キツイぜ -
>>18
バカは体力あるって本当なんだなw -
>>20
どんだけ逃げ癖ついてんだよw -
えーとつまり、とりあえず9200P買っとけば間違いないってことかな
-
師走の60分走
室内20℃
AV237W 97.2%
NP238W 97.6%
AV83rpm
94.5TSS
♡AV162bpm
♡Max177bpm
4.14W/kg
よい塩梅加減でした -
>>23
どんだけしょぼくれてんだよザマw -
>>24
ありがと😘 -
>>25
逃亡準備ワロタw -
室内ヒルクライム60分走閾値
19℃
95.5% /100%(241W
TSS92.8
AV230W
NP231W
4.0W/kg
AVHR159bpm
Max171bpm
AVca82rpm
パワメで室内ヒルクライム出来るのいいねっ -
そういえば固定ローラーやめて実走のみにしてからNPが1割下がって登坂タイムもやや低い位置に落ち着いたけど、
年々平地が速くなってトータルとしては最強状態になったわ。
パワトレ始めて13年目だけどパワー数値は気にならなくなった。リアタイ計測値は見たいのでパワメはつけたままだけど。 -
>>29
顔真っ赤で子供みたいな幼稚なレッテル貼りしか返せないw -
>>29
素晴らしい!まさに継続は力也!
そうだね。FTP指標はあくまでもトレーニングの強度指標だから指標程度に留めて置きながらトレーニングするといいよね。高いことにはこしたことないけど
大切なのは如何に低パワーで速く自転車を進めることが重要だよね。高パワー=速いと限らない。そのポイントに合わせたトレーニングが大切
指標はあくまでも指標だけどその指標がわからなければトレーニング指標もわからないので60分測定は大事な目安 -
>>31
友人皆無で毎日根暗にネットにコメント書くだけw -
>>29
冬シーズンはパワメとローラー活用して室内で負荷×時間で登坂トレーニングできる所はいいねっ
今日は前半30分は抑えめに223W92.6%で踏んで後半30分は右肩上がりに踏み231W95.6%でfinish -
>>33
今度は年寄り特有の異常な思い込みと被害妄想拗らせ始めてるw -
伏せて心拍計も大事
-
>>35
また子供みたいにムキになってオウム返しw -
今日は週イチのワークアウト高強度 メニュー
5分110.4%/5分レスト/ 5本
前週より+1W上げて 110.4%
ALL110.4% 266W 完遂弾! -
>>37
悔しくて堪らずにトラウマになるって惨めすぎるだろこれw -
ラストは112.1% 270W finish!
-
>>39
言われて悔しかった煽りを暗記するほど一年中張り付くお爺さんw -
>>37
弾! -
>>41
くたばんの早すぎだろw -
週一ゴルビーの為に前日完休 翌日回復走
wwwwwwwwww
非効率すぎるwww -
>>43
ゴルビーキツイぞ -
>>45
オコなの?W -
>>43
本日 1時間45分 FTP測定(CP60
前半30分235W97.6%脚の回りが良かったので後半一段ギア掛けて右肩上がりに上げて行くイメージ
新FTP243W100.9%FTP/旧FTP241W100% FTP100%とは60分持続できる60分最大パワー)
60分測定↓
AV243W100.9%
AVca82rpm
AVHR162bpm
MaxHR171bpm
102.6TSS
4.22W/kg
✌ -
>>47
瀕死状態ざまw -
>>49
頭悪いのに逃げ足だけは速かったなw -
グロータック使って取ったデータなんて信用できん
-
>>52
おじいちゃん怒ると血管切れるよw -
で明日は回復走もしくは完休なんだろ(笑)
5日間平均したらプププ -
>>54
誰にも相手にされてないキチガイが連投してるなw -
>>54
明日はね、70分zone2の75%以上です☺です☺ -
>>51
グロータックより峠の方が掛かる(パワー出る)し楽チンよー -
>>56
煽り抜きで底辺の中のド底辺のゴミって感じで笑うわw -
>>59
✌ -
>>60
弱りすぎクッソわろたw -
日々精進します♥
-
>>62
効きすぎわろたw -
>>63
大好き♡ -
>>64
効きすぎてブルってんのかよw -
>>57 スマートローラーよりグロータック他センサー計測のほうがパワー出るから楽チンだよねぇ~
-
>>66
老害さんがんばれ!ラスレスはまだまだ先だぞ!w -
>>66
いやいや実走登坂が楽チン楽チン -
>>68
恥をかいたのが匿名掲示板でよかったじゃないかw -
グロータックにスマートローラーを無理矢理接続
たたみすさんをたたすみさんと呼び
NPノーマライズドパワーをノーマライゼーションパワーと書く
最近のヤッターマンのアホ発言集 -
>>70
レスの内容がスカスカだから自演してもすぐバレるw -
グロータックってなんでパワー高めになるの?
-
>>72
登坂の方がパワー出るよー -
今日は70分75%でzone2トレーニング
-
>>76
短い -
>>76
今度は年寄り特有の異常な思い込みと被害妄想拗らせ始めてるw -
>>79
少なっwww -
FTP向上には60分SSTがマスト
94%〜95%な -
>>80 アホアホ
効果が出てくると効果が出るは違う。
心拍計本当につけてんのか?w
1時間10分なんて楽チン楽チン ベース走で滞在時間短いなんてただの回復走レベル
ヤッターマンの100%走はケイデンス82
82だってワロス 大昔ペダリングww
強い人ほどしっかりしたベース作ってるから強い。当たり前の理屈 -
>>85
お前のTSSの倍以上だけど?ww -
寒い中ロングって効率悪すぎやろ
-
>>88
なぜに数字にこだわる? -
バカの1つ覚えに時間かけりゃいいってモンじゃねー
シンプルにSST60分やれ! -
>>87
お前は60分4.2W/kg以上あるのか? -
>>88
お前は60分4.2W/kg以上あるのか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑