-
自転車
-
千葉北西部の自転車乗り part17
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...
CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう
://i.imgur.com/5xQv5Ci.jpg
※前スレ
千葉北西部の自転車乗り part16
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1720496436/ - コメントを投稿する
-
>>2
まったく同意見だがこれはテンプレだからしょうがない -
道の相談室 県土整備部道路環境課道路管理室
https://www.pref.chi...an/soudan/michi.html
道路の段差、穴ぼこ等、どこに相談するかわからないときは、こちらまで
メールが相談しやすいと思います。
下総台地の快適谷津道30選のインデックスを作成しました
https://oyajiroadrid...atsumichi-index.html
観光型サイクリングマップ「千葉市里山サイクリングマップ~里山は招くよ!~」を作成しました。
https://www.city.chi...oyamacyclingmap.html
自転車で走りやすいルートを探すのに便利です
自転車大好きマップ
https://www.bicyclemap.net/
105ヒルクライム.com 房総半島サイクリング
https://105hillclimb...aa%e3%83%b3%e3%82%b0
Routes of Japan(Stravaとサイスポのコラボ企画)
https://www.routes-o...Echobox=1683001980-1
房総半島サイクリングガイドブック
https://ridewithgps.com/users/5359347
サイクリング・ガイドマップ北総版「自転車でめぐろう北総」
https://narita.mypl....odekake_narita/52789
東葛人的サイト
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/
印西牧の原からのサイクリング
http://inzai-cycling.moo.jp/ -
>>4
管理人さんのサイトが抜けてる時点でモグリ -
関西東葛人とか入れてんのかよ
奴は自転車はとうに飽きてとっくに更新してねーじゃねーかよ -
懐かしいなサイトまだあったのか
チャリ乗り始めた頃はルーティングの参考にさせてもらってたわ -
半島人同士仲良くしよう
-
リンク切れもあるしスレ立て直せよ
-
以下お前がやれ連呼
-
せっかく有給休暇とったんだから雨止んでくれ~
-
>>1
おつ。俺は飲食店情報賛成派。 -
いつもの自作自演だもんな
-
寿楽閉店という書き込みを見かけたんだが。
行けずじまいだった。 -
>>15
マジすか!? -
抜けてた
× 日前
〇 3日前 -
店の土地代建物代ローンが終わった高齢者経営の美味い安い店は、店主の体力次第で閉店だもんなー。。
茂原市のくぼや、魚が美味くて安くて好きだったんだが閉店。千葉市の紅梅軒もそんなに長くは営業してられないだろうな。 -
>>13
俺も。 -
道の駅八千代 まで花見川cr使って行くなら、工事中の迂回のとこで途中で天戸、大和田駅~新川に向かったほうがショートカット出来るのを発見した。
-
>>23
フォントがやる気のなさを表してる -
なんか最近東南アジアン増えてんだな
千葉中央の公園に鳩レベルで集まってたわ -
そりゃ日本の労働人口減ってるから。東南アジアに限らず様々な国から技能実習等の名目で呼び寄せてるよね。
成田界隈のネパール料理屋、ネパール食材店の多さはネパール人留学生の多さを物語っている。この他、千葉駅界隈、八千代台や勝田台あたりもベトナム料理とかネパール料理とか。 -
ごく一部の人向けかもですが朗報
村田川と長柄ダムを結ぶ支流沿いの道が全線復旧してました。
上流部はかなり秘境だけど、大半は新川CRよりも綺麗な路面なんで、
茂原街道に飽きたら気分転換に走ってみてはいかが?
://i.imgur.com/oAEkiVv.jpeg -
発見って
-
花見川のハイライト区間(景観的な意味で)ショートカットすんのか!?
クルマ信号多くて快適に走れるとは思えないが -
げ。今朝は天気悪いのか。。
-
県道128号もそこそこ危険だけどな
-
>>32
半袖短パンで良いくらい暖かい@八街 -
ゴルフ場の脇走ってくのが快適
-
今日は真夏の格好で走ったけど寒くなかったです
今日で流石に最後かなw -
本日は行きたい店にフラレにフラれて四街道?の籠屋食堂に着地。
そんなに期待せずに食べたチャーハン750円が美味い。しかもしっかり量がある。これはリピーターになるわ。
https://i.imgur.com/2CkOFrS.jpeg
https://i.imgur.com/a2okW0K.jpeg
https://i.imgur.com/lQGmPli.jpeg -
>>35
芝山町の? -
テストステロン
-
またいつもの糖尿病オジが共用のテーブルに汗まみれの汚えグローブ置いてるぜ
育ち悪すぎたろ
糖尿で早死にするのは構わねーけどマナーは守れよな -
訂正
△極厚のかつ丼
〇超カツ丼(画像参照、昨年6月時点で980円)
一年以上前なんではっきりとは思い出せないが、ここまで分厚くなくてもって感じだったかも・・・
://i.imgur.com/MT0wFQE.jpeg -
CRより平坦でスピード出せる、とか
-
花見川サイクリングロードは濡れ落ち葉がこわいよね。スピード出せない。スピード出すような道でもないが。
-
竹の根が盛り上げたであろうトラップの方が嫌
-
根でなく地下茎
はい義務教育の敗北 -
ぽっくん来年小学生だから
-
>>49
リピしてる店は食べログアカウントみれば分かるだろうから見ればいい。 -
半チャーハン
//x.com/TabearukiGurume/status/1858074243814281504?t=zhx1KlaANHbp0S4qkBRXng&s=19 -
>>50
なるほど・・・その方向から食べログ見たことなかったんで
さっそく確認してきました。
いずれどこかですれ違うんだろうな・・・
>>28
おまけ
村田川中流左岸の工事通行止め箇所。先週末時点でも通行止めでした。
対岸は竹林の地下茎(色々勉強になるなぁ)でデコボコなんで、のんびり通過してください。
https://medaka.5ch.n...cycle/1720496436/556 -
>>52
半島人は日本の義務教育受けてないのね -
房総半島人同士仲良くしよう
-
花見川区横戸あたりの道はヒルがたくさんいるから
-
うるせぇよ
-
まさしく自問自答かよ
-
マナー悪いから、バシバシ捕まってクレメンス?
-
ヒルがうるさいのか
藪エリアはひっつき虫(種)の方がうるさいんだが -
もう絶対ウンコしたい
-
ヒルクライム
-
72は途中まで自転車専用帯あるしその先も路肩広いし花見川cr夜中走るの怖いから夜は72走ってるわ
-
千葉北西部とは直接の関係はないけど火野正平死亡
-
>>64
昼のみになったんだ。ホールはベトナム人女性とかだったからそうかもねー。人材難 -
糖尿対策には朗報では
-
昼営業のみといえば、豊四季の中国菜館美幸が平日昼のみ営業になってショック
-
中華に乗っ取られたスレ
-
>>67
現状が分からないで土日来店して待たされたからと否定的なクチコミする輩が多かった結果なのかもね -
来店しちゃうのか
さすが池沼 -
そろそろ紅葉どうですか?
-
>>64
場所悪くないどころか開店と同時に満席だよスゲェ -
中国人で満員?
-
地球人で満員だった
-
>>74
地球寄ってく? -
セイン・カミュ乙
-
いいねぇ
-
令和生まれの俺には何のことだか
-
ラララ無人くんララララ
-
無人くんCM
ps://youtu.be/C4FgiQWK3fY?si=yZdJS7Ln1mwvHVKE -
自転車板って5ちゃんでも屈指の高齢化板だよね俺もおっさんだけど
その割にモラルの欠片もないのがやけに多いから困る -
全部運営側の人間の仕業
-
アコム2
ps://youtu.be/0TCp884snC4?si=TaQ_4qCyOFAh9qIY -
無心くん
-
11月27日(水)25時00分〜
テレ東「カプカプ」第一話【カプセルホテル始めました】
番組内容
自転車旅中の2人が「カプセルホテル」を満喫する究極の癒しロードムービー
大学卒業を前に自転車で旅をする海斗(田中雅功)と亮(高田彪我)
2人がこの旅で寝泊まりするのは各地のカプセルホテル
今回立ち寄るのは、千葉県船橋にある「ジートピア」
人生初のカプセルホテルに戸惑う2人だったが、洗礼を受けつつも
徐々にカプセルホテルの魅力に引き込まれ、心身ともに癒されていく -
夜に6号線でテールライト付けないで走ってる自転車を取り締まって欲しい。
抜こうとすると一生懸命漕いでスピード上げるやつも頭おかしい。 -
ロードバイクの夜間走行はそもそも禁止でいいよ。
交通誘導員が付けてる反射板かついたベストを付けるなら夜間走っていいとか -
>>87
どんだけ上から目線だよ -
>>85
ロードバイクでカプセルホテル泊って駐車する場所困りそう。 -
個人的にはコンテナホテルは好きだな。ロードバイクコンテナに入れても怒られないし。
あとは銚子方面のホテルだとロードバイク室内に入れても良いってところ多い -
>>80
浦和レッズの岡野とか小室哲哉とか色々懐かしいな -
11月29日(金)24時12分〜
テレ東「孤独のグルメ特別編『それぞれの孤独のグルメ』」
番組内容
第9話の主人公は、女性ドライバーの前島瑞希(黒木華)
八戸から郡山まで長距離を運転してきて、千葉県香取市まで辿り着いた瑞希
ドライバー仲間のテツに教えてもらった与倉ドライブインでお昼休憩をとることに
トラック運転手のオアシスで、数あるメニューの中から瑞希が選んだ独りメシは? -
>>19
紅梅軒は席から表に停めてある自転車が見えるから安心だね -
先週からピザが食いたかったのがようやくかなった
//i.imgur.com/aGZcCCG.jpeg
//i.imgur.com/CpzMPp2.jpeg
//i.imgur.com/Ai8wCBm.jpeg -
>>95
うまそーだな。 -
久しぶりに
//i.imgur.com/CRHmIys.jpeg -
北側
//i.imgur.com/zXmTn2n.jpeg
//i.imgur.com/PKMkd6b.jpeg -
そんなにワタクシは大きめのバックバック背負い、オーケーストアのピザ買って満足しちゃってる。
-
>>97
ちなみに撮影した対岸の道路も路肩が崩れかけているので近々工事が始まるかも?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑