-
車
-
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 23本目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ブランド力は同業他社と比較して?だけど、地味にいい仕事している
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) のスレです。
<メーカー公式>
http://toyotires.jp/
<前スレ>
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 22本目
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1711285667/ - コメントを投稿する
-
乙
C2S用意したので感想書きに来るわ -
さんげっつ
-
トーヨンタイヤ
-
ハンコック
-
セックス
-
楢崎
-
バッハ
-
バッハのハと言うときに必ず痰を吐いてしまう
-
国際五輪委員会のスケベオヤジかw
-
オプカン RT TRAILでジムニーサイズ早くこないかな~
-
30レス未満ここ落ちます
-
プレヌテ3
-
十姉妹
-
五郎丸
-
六地蔵
-
名倉
-
イシパチ
-
三十だっけ?
-
>>19
はい。 -
センチュリオソ
-
韮崎
-
さんぴん茶
-
余韻
-
五位堂
-
もう少し
-
R888と71RSのグリップはどっちが良いんだ
-
R888はSタイヤでしょ?
勝負するのは71S(71RSじゃ無いよw) -
🚗
-
TR1のレビューもっとください
-
次はギズ3を買ってみる
-
ナノエナジーかトランパスか
どっち買おうか迷うな。車はアイシス -
今月プロクセスCF3 を買った。
その前はブルーアースはいてました。
ロードノイズは静かになったし、燃費も1割以上良くなった。
継ぎ目やマンホール上を通るときの突き上げも柔らかくなった。
バイパスや高速での走行も快適。
持ち主しか見ないだろうけど、サイドウォールのデザインはダサい。
なにより値段が手頃だし、これ以上のものは要らないと感じました。 -
トランパスmp7ポチった。ナノエナジー、ファルケン、GeneralTIREと迷ったんだがね。いい色買えたわ
-
おめ色、いいタイヤ買ったな
-
ナノエナジーてナノエナジー3+のことだろうか
2台別の車種でナノエナジー3+履いたが、やっぱり硬い煩いでコンフォートな印象は皆無なんだよな。 -
>>34
そう、GTじゃない方
ブルーアースも決して悪いタイヤじゃないけど、今だとCF3と同じくらいの値段だねぇ
ただCF3はまだ実際のライフ性能がわからないから、どっちが良いとは一言では言えないって感じかなぁ -
tr1は今時のタイヤにしては無骨な印象
変にエコにふってないからね -
195/65R15のC2S履いてみたけどVRX3とさほど静かさ変わらんかった
-
>>41
乗り心地はどう?今のトーヨーは硬さは取れたかな -
>>43
無責任に書くけどトレッド表面なら傷が深く入り込んでいなきゃ大丈夫じゃね? -
>>43
エア漏れがなければそのまま使うかな -
>>42
扁平65なんで乗り心地は気にならない -
いつのまにかSD-7のサイズが大幅に減ってたんだな
-
SD-7 ライフよかった
-
かっちかちやな
-
新しく出たホワイトリボンのタイヤは今の軽自動車に合いそうだけどコケそう
トーヨーはやり始めが早すぎの傾向ある -
TR1欲しいな
-
6月、9月かー
-
値上げアナウンス一番早かったのはBS
次いでヨコハマ、トーヨー
物価高で仕方ないとはいえ申し合わせたような値上げだね -
アベノミクスによる値上げは止まらない
-
年末に冬、先月夏タイヤ買っておいて良かった
値上げしてもトーヨーはお買い得だろうけどね -
ミネルバより安いとか
ありがたいことで -
先週変えてよかったー。
-
TR1とNT555G2
買うならどっち? -
>>60
サイズがあるなら555 -
TOYOタイヤのSD-7が欲しいが近所に取り扱いがない。お店はブリヂストンとダンロップ。どうしたらいい?ご教授願います。
-
ネットで買ってスタンドに取り寄せでいいじゃん
-
SD-7ってすごくサイズ少ないでしょ
廃盤なるのかな -
PROXESCOMFORT2S ってタイヤどうですか?
乗り心地とかライフの感想教えてほしいです -
TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE
https://www.toyotires.jp/pdp/about/ -
深さは横の溝よりほんのちょっとだけ深かったです
ディーラーは今年いっぱいならいいだろうということだが、宇佐美だと変えた方がいいと言われました。
高速は滅多に乗らないし、スペアタイヤあるからどうしようかなと思ったけど、長距離運転もすることあるので
残念ながら結局タイヤを一本買うことにしました。 -
そんな心配性なのに交換は片側1本だけなのか
-
めんどくさい貧乏性のヤツね。
アフォみたい -
値上がりしたなナノエナ3+
先月買っといてよかったわ -
それを早く言わんかい
-
いやホンモノの貧乏人は無名アジアンタイヤ選ぶから
トーヨーは中間層かコアなファンの選択肢だよ -
レグノのからプロクセススポーツ2に変えたが、なかなかいいんじゃない。あとはどのくらい耐久があるか
-
レグノの半分くらいしか持たないけど、値段も半分だからイイんじゃネ
-
CF3を嫁さんのN-boxに履かせてるけど評判悪い
パンクしてないか見てほしいって2回も言われた(異常なし)
LuKの時は何も言ってなかったのに
単純にタイヤ以外の不調かも知れないけど -
え?もう値上げかよ
W/T-R(国産だとたぶんトーヨーしかないサイズ)
まだいらないんだが買っとくか -
SD-7にして3年目だけど問題ないです。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑