-
卓上ゲーム
-
Big野球を語ろう
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ツクダホビーから2年間だけ発売され、その後も同人で作られ続けているBig野球。
D20一つで試合ができるお手軽さが売り(?)のこのゲーム。
監督をやったときのこぼれ話でもゲームに関することでも何でもOK
・・・プレイしてる人いるのかな - コメントを投稿する
-
そう思うなら何故単独スレを立てる?なぁ
-
>1
氏ね -
……ツクダホビー?
-
カブレラはどれくらいのスペックになるのか?詳しい人いたら
情報下さい。2で3ホームランくらいつくのかな? -
ツクダじゃないだろ?
このゲーム好きだったけどメーカーすら知らない
この>1は大嫌いだな。
>5
打席数÷ホームランが10くらいなら2で3あるかもね。 -
>6
どうせ>1=>5
アフォに付き合うな -
うちの掲示板にこのスレ貼られてたから来たぜ。
荒れてるから今まで黙ってたがそろそろ書き込みたくなったぜ。
>1
ワシ宛ての感想もほとんど来ないのに何でこんなスレが立つんだよ!
こんな1はわざと適度に間違って書いた自作自演かと思ったぞ。
昨日うちのサークルの例会で問い詰めたが関係者ではなかったがな。
>4
消防や厨房のころは、ゲームのメーカーなんか興味なかったり、
それ以来やってなければ覚えてなかったりしないかな。
ツクダが作ったら1試合2時間かかるようなゲームになってそうだ。
>5
書き方があまりにもらしいので問い詰めた所、うちのサークルのYでした。
知らないふりするな、ゴルァ!
「スペック」と書いた時点でばればれなんだよ!
>6
それを言うなら
「ホームラン÷打席数が10%くらいなら2で3あるかもね。」
だと突っ込んでみる。
1の8、2の2までホームランだ。 -
>7
1=5だったら
「1打席ごとに結果を出すお手軽さが売り(?)のこのゲーム。」
と書いてるだろうよ。なあ、Yよ!
サイコロ1度振りだが覚えてない限り結果表を見る必要がある
「熱闘12球団ペナントレース」
サイコロ2度振りだがカードだけ見れば珍プレイ以外結果が分かる
「ザ☆ビッグ野球」
手軽さはどっちが上かな?
>8
マジレスだが、原作者が冬コミに買ってくれたぜ。
原作者のサイトよりコピペ
>>S:このブライアントちゅう選手は三振が「5」からあふれまくっていますが、
>>彼のところには「5」の球がよくいってたんですか?
>>T:こ、こいつはどんな球でも三振するときは三振するのだ。
これには大笑いしたなあ。
絶対評価 打撃、盗塁、バント
相対評価 投球、走塁、エラー、肩
イメージ 守備範囲
大まかにはこんなもんだな。 -
神キタ━━(  ̄∀)∀゚)Д゚)ー^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
-
神なのはわかったが、
頼むからスレの個人(&友人)使用とageはやめれ -
----神、>>12に諭される----
-
データ製作者ってちゃんと書けよ。知らない人が見たら
あんたがオリジナル製作したと勘違いするじゃんか。 -
>12
今までたいしたレスがないからここまでネタ振ったけどよー、
内容に対するレスが来ねえよー。
ということで、このゲームのこと知らないんだったら煽って
くれなくていいよ。
>14
>>「原作者が冬コミに買ってくれたぜ」と書いてるぞ。
タカラプロ野球カードゲームを1打席1球でケリがつくようにしたい!
熱闘12球団ペナントレースの投手を人間味溢れるものにしたい!
と思って似たようなゲームを考えたやつは結構いるんじゃないか。
ワシもこのゲームが出る4〜5年前に同じようなゲームを考えてたぞ。
せっかくホビージャパンに最も近い高校に行ってたんだから、
がんがんアイデア持っていけば良かったなあと思ってるよ。
もう少し発売が早ければこのゲームの運命も変わってたかもなあ。
しかし、ワシの考えたアイデアのほうがゲームとしてはつまらなかった
という危険もあるが。 -
おおっ、懐かしい!
昔は一時期サルのようにやったなぁ。
ただし、ゲーマーかつ野球好きの仲間とやらないと盛り上がらないのがね。
大学でゲームサークルに入ったとき、ゲーマーには野球好きが意外と少ないのを
知って愕然としたよ…… -
>16
おおっ!
立て逃げした1に代わってまともなレスありがとう!
そうなんだよなあ。
ワシの周りでは25歳ぐらいを境にして、野球好きの卓上ゲーマーが
急に少なくなってるような気がするんだが。
1よ、読んでいるならこういうネタは野球板で野球ゲームスレ立てて
その中で話をしたほうが来てくれるぞ! -
>>17
俺が、その境の25歳でつw
確かに、後輩の方が野球好きは少ないかなぁ……
野球を知ってる人間じゃないと、一緒にやってて、なんつーか…ちょっとした
ズレを感じるんだよね。
出場試合数よりも打撃データを重視してスタメン組んだりとか。
「そいつは代打の切り札ダロッ!何で6番打ってるんだよっ!」みたいな。
このゲーム、強いピッチャーは疲れてきても、データ的にはリリーフしない方が
よかったりするのがアレだったなぁ。
ここのところはルールを変えてやってたな。 -
俺は野球にマッタク興味ないよ!くそ!ウィズボールだけ!
つうか野球ゲーム全般のスレ昔あったんだけど伸び悩んでな!
くそ!ウィズボールの話とかしちまった記憶がある!
正直各ジャンルのコアなゲームの話題は他板の方がいいかもな!
三国志・戦国板の卓ゲスレとかみたく!くそ! -
BIG‘91は大学時代猿のようにやりまくりました。
ドラフト、トレードしまくりでした。
打撃陣だけならぶっちぎりのホークス、下位打線全滅のブルーウェーブ
愛知県の大学の為か、中日の選手を皆ほしがっていたかも。音とか彦野とか
1週間もあれば130試合こなしてしまうくらいの勢いでした。
主力選手がケガでなかなか帰ってこないあたりが楽しかったです。
広永とか秦とか、投手だと入来。
4年くらい前に一度入手しましたが、(智仁や趙がいるやつ)
対戦相手もいないし持ってるだけです。
でも、機会があれば、2003年度版を12人くらいで
一からドラフトして遊びたいです。
-
>18
ニュースステーションでオヤジとキャッチボールやったことがあるか、
という特集をやったことがあったが、やらなくなった世代の境界か?
うちのサークルは中学高校のころ球技系の元運動部員だったやつが
結構いるが、【球技=ゲームの一部】
だと思うが卓上ゲーマー全体的にはどんなもんかな。
あ、卓球は見事に名前からして卓上ゲームじゃあないか!
代打の切り札中心の選手は守らせると大穴が開くようにしてるよ。
同じ成績なら出番の多い選手ほど優遇してデータ化するんだが、
イニングや登板数の多い投手や打席数の多い打者を強く作るのにも
上限を設けてるよ。
>19
チャンスに1の球、じゃなかった有名コテハン
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
このセリフは10年前から自然に言ってたな。
2ちゃんの影響じゃあないぜ。
プロ野球板でうちのサークルにプレイヤー2人集めたことあるよ。
ウィズボールは去年のゲームマーケットで知り合いが売りに出していたが、
巨人阪神戦と共に買い手の付かなかった唯一のゲームだった気がするな!
本人に代わってくそ!と言っとくぜ!くそ! -
>20
首都圏在住ならうちのサークル来てくれよ!
検索すればすぐ分かると思うが。
やってくれるなら、中日監督を空きチームに追い出しますが。
その頃の中日は恐竜打線が強力だったがダブルプレイが異常に多かったな!
ソロホームランだけはやたら打てたんだな!くそ!
それを言ったら去年のオリックスは上位打線も全滅だな、くそ! -
>ワシもひろゆき
>買い手の付かなかった唯一のゲーム>ウィズボール
くそ!そりゃ来た客がとんでもねえモグリか全員余裕で持ってたハードコアマニアかどっちかだったんだよ!多分! -
>22 お誘いはうれしいけど静岡県在住なので無理。
4年前くらいに静岡県の方達に「熱闘ペナントレース」の方の
リーグに混ぜてもらってましたが、すっかり義理を欠いてしまって
それっきりの状態です。
2/23のワンフェスに行く用事があるので、もし出店されていたら
顔をだしますね。
ナマで野球を見る機会が少ない為か、野球への情熱が薄れていく一方です。
>23 半年くらい前にそんなにゲームするくらいなら
草野球をやれ。と言われた記憶があります。
ウィズボールは発売直後に買ったけど説明書を読んだこともありません。
他のゲームの情報をみるついでで、BIG野球のスレを見てちょっとウレシイ
でも、目当てのスレはもうないみたい。 -
>24
私たちは静岡県でやっていますがいっしょにやります?
まあ静岡県といっても広いので近いかわかりませんが。 -
浜松市在住です。
近ければよろしくお願いします。 -
Big野球ってむちゃくちゃ点はいるよね
川口で日ハム相手に1イニング15失点したことがあるし
>18
打席数が少ないバッターは2玉ではHRが出ないようになっていたし
守備もそれほどよくなかった
>19
ウィズボールもかなりやった。
選手作成ルールとかいろいろルール付け加えて
-
>24
なんと私たちは浜松でやっています。最近仲間が減って新しい人が入ると
ありがたいです。日曜日の夜アークウイザードの神立店のスペースでボード
ゲーム等をやっております。興味あれば仲間に言っておきますよ。 -
>25 なんと、私は以前参加したことがあります。
4,5年前です。覚えていてくれてる方も
いるかもしれませんね。 よろしくお願いします。
-
こちらこそよろしく。ちなみに私は3年前からなので
面識はないのですが。店長に言っておきますので、連絡
いただければと思いますが。 -
ワンフェスか、ゲームマーケットにはでるんだけどなあ。
その日うちのサークルは伊豆で温泉旅行兼ゲーム合宿、でもワシは
欠席なので行ってみるかも。
猛牛3色帽子のやつがいたら多分ワシだ。
ワシも草野球はやりたいが、肩が弱いと試合になんねえんだよなあ。
試合としてやるのはソフトボールでセカンドかファースト、今日は
盗塁なしでやろうという時のキャッチャーぐらいだな。
野球が世界に普及しない理由がグローブを買う金があるやつが少ない
ことと共に、ある程度以上のレベルにならないと試合をやっても面白く
ない、ということにあるよなあ。
>27
初心者には打たれ出したらちゃんとピッチャー代えろと言えよ! -
私も猛牛三色帽は標準装備なので、別の帽子にしときます。
3年くらいソフトボールでキャッチャーをやってますが
2盗を1度しか刺したことがありません
甘く見てレンジ2エラーD肩−3ぐらいですかね?
>29 金曜、仕事のあと、挨拶によるつもりです。 -
>32
それでは神立店の方なら近いので今週の金曜の夜
私も行きますよ。 -
いいなー俺も静岡県人だけど浜松は遠いわ。(東京の方が近い)
プレイしたいよ〜 -
ネット対戦ツールでもあればいいのにな・・・
-
ネットでやっていたところもあったが、今中心人物が行方不明中
でどうなっているか。東京だったらヤフーでBig野球で検索して
一番上のサイトでプレイヤー募集しているみたいなので行って
みたらどうだろうか。 -
>24
大急ぎで行きましたが、タッチの差だったみたいです。
当日会いましょう。 -
>34
一度うちのサークルに来ますか?
>35、36
ネット対戦はなあ・・・。
このゲームで目の前にいないやつと対戦しても気合入らねえよ!くそ!
9回2アウト満塁でセリフ聞く相手の前でサイコロ振れなかったらつまんねえよ!多分!
と、ドキュソ侍のように気合が入るのがこのゲームの楽しい所だと思うがな。
対戦相手さえいればネットでやろうという気にはならんのだが。
ネット対戦だとサイの目はパソコン上で出した乱数で送るのか? -
久しぶりにプレイしてみた感想。
4の球を投げても四球をなかなか選べない(新ストライクゾーン?
以前の感覚では2の球と4の球は等価に近く思ってましたが
4の球のほうが有利ですね。
12球団を6チームにドラフトしなおした状態で遊んだので
夢のような編成でした。でも3連敗。 -
>39
12球団中6球団ですか。そうなるとみなさん能力重視でプロ野球の
ゲームをやっているという気分にならないのでは。各チーム1番〜
6番までクリーンナップの能力を持った選手ばかりでは、ただ打つだけ
ただ投げるだけみたいになるのでは。わたしはヘボ選手も入れてやる
のが、というかリアルのチームでやる方が好きです。 -
>41、能力重視というよりも「ドラフト」という行為が楽しくて
しょうがないみたいです。実際に私が新たに参加するという理由で
再びドラフト会議になりそうな勢いでした。やらなかったけど。
変な例えですが、料理するよりも、料理を食べるよりも
料理を盛り付けるのが一番楽しい。といったとこでしょうか? -
>39
そのかわり4でヒットを打ちやすくしたぜ。
もともと1塁が空いてる場面なら4の球のほうが有利だぜ。
1塁が空いてる時にボール球振ってくれれば儲け物、的なピッチングを
どうゲームに反映させるかという点で、このゲームの改良点があると
思っているが、サークルの火種になりそうなんだな。
>42
ワシも6人でドラフトやるなら6チームだけで選ぶかダミーチームを6チーム
作るかしたほうがいいと思うぞ。
ドラフトやって同じポジションに大けが選手ばかり取っちまったら笑い者だな。 -
「5だ」
「ヒット」
「まあいいか」
「4かよ」
「フォアボール」
「ち」」
「3だぞ」
「ヒット」
「そうかい」
「2かよ」
「ホームラン」
「氏ねおまえ」 -
「5だ」
「20、よしよし」
「バッターの特徴、けが全治3〜6ヶ月???」
小久保があぼーーーんされました。
史実のけがの理由は走塁だけどな。 -
昔のデータって無いですか?
例えば92年とか。
去年のは某所で落とさせていただきましたけど。 -
>46
某所ってどこ?92年は製品版出ていたとおもうが。ヤフオクとか探したら
どうだろうか。 -
>>47
HJが出してた92年年度版じゃなくて、92年のデータってことです。
つまりスワローズとライオンズが優勝したシーズンのことね。
誰か持ってない?
>某所ってどこ?
どっかの掲示板に貼ってあったんで勝手に落とした(w
ちなみにExcelだった。 -
公式シーズンのデータって書けやカス
何が持ってない?だよバーカ -
>48
確か通販のみであったよ。
今さらそんなものが手に入ってもあんまりうれしくないが。
それより、ペナントレース終了日からその年度のデータでワシはやりたい。
○○年度版と言っておいてデータは前年ってのは、年末に買って
去年のやつじゃねーか、騙されたと思ったやつも居そうだなあ。
この手のゲーム、もうからねえってんで今はTCGでしか出ないのかねえ。
42 :24 :03/02/18 11:51 ID:???
>41、能力重視というよりも「ドラフト」という行為が楽しくて
しょうがないみたいです。
実はこの間のNANDAでスタジオに行ってたとか? -
このゲーム、熱くなれて(・∀・)イイ!よね。
>46
昔(8〜9年前)、92年度版を作成していた人いたなあ。
手に入ったのはセ6球団と西武・ダイエーだけだった(と思う)。もう持ってないけど。
西武VS阪神で「もしも日本シリーズ」をやってみたら、
西武の3勝1敗で迎えた第5戦(西武球場)9回表の西武1点リード2死走者一塁の場面で、
鹿取の「3」の球を新庄がUP「チャンス」で見事に逆転ホームランしたよ。
結局第7戦までいったけど最後は西武が勝った(あの年度の石井丈裕は凄いよ)。
しかしこの新庄の1発は今でも俺と友人(阪神ファン)の間では伝説のプレーだ。 -
ドラフトチームでトーナメントは俺もやったことある。ルールは、
?まず、先発投手をA・B級、内外野手をそれぞれA・B・C級という風に能力別に選り分ける。
中継投手・抑え投手・捕手・外国人選手はランク分けしない。
?1チームの最大選手数は32名、A級先発2人、B級先発4人、中継8人、抑え1人
(S数が3以上付いているリリーフ専門投手は総て抑え投手とみなすことに注意)
捕手2人、内野手7人、外野手5人、
(野手の内約はA級3名、B級4名、C級5名)
外国人3人
(外国人選手だけはドラフトしない。ランダムに3人が入団する)
?以上を頭に入れてドラフト開始。指名可能順位は7位まで。
(これくらいでだいたい思い通りのチームカラーに出来るはず)。
ちなみに外人の取得はドラフト後です。それ以外の選手はランダム取得。
?これだと内野のポジションとか投手の左右が結構偏ります。
ですので、トーナメント前にトレードを自由にさせます(ドラフト指名選手はトレード不可)。
?これでチームは完成。トーナメント中にも1チーム一度だけトレード行使の権利があります。 -
ドキュソ侍に続き野球板有名コテハン宇宙の野球
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
92年のデータはダイエーはなかったと思うけどなあ。
ダイエーファンとしての妄想かい?
ドラフトは制約なしで好きな選手取らせろでいいんじゃないかい。
この際だ、外国人枠も廃止でいいよ。
ただし各自ひいきチームの選手ばかり取る恐れがあるので、2順連続で
同じチームからは取れないとか、全チーム必ず誰か取ることぐらいは
したほうがいいな。 -
(^^)
-
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) -
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) -
age
-
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉 -
age
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄ -
(^^)
-
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \________________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||
/ / > ) || ||
/ / / /_||_ | . (^^)
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) -
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン -
4の球をホームランできる選手が欲しい…。
-
>>64
城島? -
今年のタイガースは特別ルールで、「オールスターまでは投手のダイス目に
+1(21は5の球とする)」「オールスター後は投手のダイス目−1(0は1の球
とする)し、打者のダイス目に+1(21は三振とする)する」とかなんかそんな
感じだな。 -
早く「ピッチャーデニー」「ライトレフト入れ換え」やってみたいなあ
-
あげ
-
>66
9月のマリーンズにも何か下さい。 -
9月のマリーンズまでくるともうアレだな、
「サイコロ2回振っていい方の結果を採用できる」。 -
いえい!ありがとう〜。
-
>70
ただし「あと一勝で5割復帰」とか「今日勝てば順位が上がる」とかいう
状況になると突如いつものマリーンズに戻ると。 -
>72
それは言わないで。でも今年はがんばって4位なりましたよ。
来年は優勝できるさ。きっと。 -
GカンパニーはBIG野球出せたの?
-
マック鈴木の能力がどんなすごいことになってるか楽しみにしてたけど、
一部を除いてオリックスのピッチャーどいつもこいつも投げる前に打たれてるような
奴らばっかりでマックそいつらに埋没して全然目立ってなかったぜイエーイ -
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プンプン
/ ノ( \
/ ^ ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .|
|:::::::::: (●) (●) | 今年規定打席に不足とはいえ三割四分打った万永くんの
|::::::::::::::::: \___/ | 打力が低いよ! 同じニセ三割四分の沖原くんは結構
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 打力が高いのに!
-
>75
投壊イエーイ!
>76
そりゃあどっちもニセ3割4分だろうけど40打席と130打席では
評価が違うぜい。
でも、これは本当にミスです。
万永の1−3は2H7、1−4は2H8です。
40打席で2塁打2本なら2塁打2つあるはず。
スンマソ -
「5」
「IH6」
(´ι_` )フーン
「3」
「H8」
(´ι_` )フーン
「5」
「UP→WP」
(´ι_` )フーン
「4」
「BB」
(´ι_` )フーン
「2」
「HR9」
(°ι_° )フーン -
100打席以上の野手(捕手)で投手より打力がヤバイ奴ってどうなんだ
-
さねま(ry
-
BIG野球、パリーグで1シーズン終わらせた経験ありまス。
130試合、終わらせるの楽しかったでスー♪ -
そんなの(ry
-
パリーグ開幕ageだ
-
(・e・)
-
コミケ以外で入手することは可能ですか?可能であえば、それはどこですか?教えてください!お願いします。
-
プレイするうちに実際のプロ野球監督同様左右病になっていく
優れたシミュレーションゲーム -
今年の赤星、ローズ、石井琢は対左のほうが率がかなり高い。
左との対戦数は右の7割くらいだけど。 -
コミケ行って、2003年度版げと。
そのうちやりたいけど、野球好き集めないとなぁ。 -
オレもゲトしたよ。
これって元はツクダのゲームだったんだ。 -
>>90
HJじゃないのかよ? それとも漏れの思い違いか? -
ごめん・・・>>1しか見てなかった・・・
-
>>91
それは、全てあなたの思い込みです。 -
>>91
君の思い込みや想像を聞いてるんじゃない -
>>91
思い込み厨はカエレ! -
帰るも何も元々住人がいるのかすら定かではないよな……。
-
今年のYB佐々木って普通にダメピッチャーなんだろうな・・・1が6個とかある。
8月以降と以前のバージョンの2タイプとかにできんかねえ。 -
まあ前半大暴れしたけどすぐにバテて(または研究されて)
カードになってみたら平凡キャラ、なんて奴は毎年必ず
5〜6人はいる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑